JP5781498B2 - ピストンエンジン用燃料噴射装置 - Google Patents

ピストンエンジン用燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5781498B2
JP5781498B2 JP2012502725A JP2012502725A JP5781498B2 JP 5781498 B2 JP5781498 B2 JP 5781498B2 JP 2012502725 A JP2012502725 A JP 2012502725A JP 2012502725 A JP2012502725 A JP 2012502725A JP 5781498 B2 JP5781498 B2 JP 5781498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
fuel
space
piston member
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012502725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012522924A (ja
Inventor
レホトーネン,カイン
Original Assignee
ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア
ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア, ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア filed Critical ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア
Publication of JP2012522924A publication Critical patent/JP2012522924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5781498B2 publication Critical patent/JP5781498B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • F02M57/026Construction details of pressure amplifiers, e.g. fuel passages or check valves arranged in the intensifier piston or head, particular diameter relationships, stop members, arrangement of ports or conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、少なくとも一つの燃料噴射器を有し、この燃料噴射器により燃料がエンジンの燃焼室に噴射されるピストンエンジン用燃料噴射装置に関し、燃料噴射器は燃焼室内への燃料を計量して供給するように構成された少なくとも一つの燃料噴射弁を有し、燃料噴射装置はピストン空間とピストン部材とを有する増圧ピストン装置をさらに有し、増圧ピストン装置内に作動流体により変化がもたらされるように構成された第1領域を有するとともにこの第1領域は少なくとも部分的に増圧ピストン装置の第1作動空間に接し;ピストン部材は少なくとも部分的に増圧ピストン装置の第2作動空間に接する第2領域を有し、第2作動空間は請求項1の前段による噴射器の少なくとも一つの噴射弁と流体接続して配置される。
ピストンエンジン、特にディーゼルエンジンでは、燃料がエンジンの燃焼室に燃料噴射ノズルを用いて入れられる。典型的な燃料噴射ノズルはニードルを有し、このニードルの位置が噴射の状態を制御する。ニードルの先端は、通路からノズルの噴霧開口への燃料の流れを止めるあるいは許可する。ノズルの本体は燃料通路を有し、この中に燃料導管、通常穿孔が延びる。一般的な動作原理は、燃料通路内の燃料圧力により開かれるバネで留められたニードルである。ニードルがバネ力に抗して持ち上げられるとき、通路からの燃料は噴射オリフィスを通ってエンジンの燃焼室に入れられる。ニードルはまたノズル本体により案内される。典型的には、ノズル本体は、それによりノズルがエンジンに固定されるノズルホルダ本体に取付けられる。
特に、圧縮着火ディーゼルサイクルが用いられると、噴射事象自体はピストンエンジン内での燃料の燃焼に高い影響を及ぼす。例えば、噴射開始のタイミング、噴射の持続時間は、燃焼プロセスに大きな影響を与える。特に、噴射圧力は、燃料噴霧の形成またこのために燃焼プロセスに強い影響を与える。特許文献1は、増圧ピストンが噴射器内の燃料の圧力を増加させるために設けられた燃料噴射ノズルを開示する。圧力を増加させる能力は噴射器の物理的なサイズにより大幅に制限され、この噴射器の物理的なサイズは、噴射器が設置されるシリンダヘッドの利用可能なスペースにより制限される。
古い世代のディーゼルエンジンでは、燃料噴射は噴射ポンプにより行われ、この噴射ポンプでは、各噴射のために燃料が加圧されるとともにそれぞれの噴射ノズルに独立して供給される。システムが動作において信頼できても、これは、それぞれの独立した噴射ノズルに実質的に長く高圧の配管を必要とする。さらに、現在の排気規制を考慮すると、使用可能な圧力は所望の噴射圧力をもたらさない。
したがって、非常に高い圧力、例えば1000bar以上の大きさで、燃料の噴射を実行することは共通の目的である。ディーゼルエンジンで用いられる一般的な方法は、いわゆるコモンレール燃料噴射システムである。特許文献2はコモンレール噴射システムを示し、圧力の供給および燃料の噴射は、互いに機能的に分離される。燃料は、高圧ポンプによりコモン圧力供給源に送られ、そこから独立したパイプを通って各シリンダの噴射器に導かれる。この種の解決方法と同様に、高圧配管が必要とされる。
システムに行渡る継続的な圧力に起因するコモンレール噴射システムの別の問題は、ノズルの故障の場合のシリンダへの噴射器の漏洩の可能性である。特許文献3は、限られた量の燃料のみを一度に流すことを許可することにより漏洩燃料が燃焼室内に流れることを防ぐ燃料システム遮断弁を示す。
米国特許第4405082号 欧州特許第0959245B1号 欧州特許第1270931B1号
本発明の目的は、噴射性能が大幅に改善された燃料噴射ノズルを提供することである。
本発明の目的は、少なくとも一つの燃料噴射器を有し、この燃料噴射器により燃料がエンジンの燃焼室に噴射されるピストンエンジン用燃料噴射装置により実質的に適えられ、燃料噴射器は燃料を燃焼室内に計量して供給するように構成された少なくとも一つの燃料噴射弁を有し、燃料噴射装置は、ピストン空間とピストン部材とを有する増圧ピストン装置をさらに有し、この増圧ピストン装置内に作動流体により変化がもたらされるように構成された第1領域を有するとともにこの第1領域は少なくとも部分的に増圧ピストン装置の第1作動空間に接し;ピストン部材は少なくとも部分的に増圧ピストン装置の第2作動空間に接する第2領域を有し、第2作動空間は噴射器の少なくとも一つの噴射弁と流体接続して配置される。本発明は、増圧ピストン装置が対抗部材を有し、ピストン部材は、対抗部材が少なくとも部分的に延びるように配置される空間を提供する長手方向に延びる空洞を備え、第2領域が少なくとも部分的にピストン部材(52)および対抗部材(60)により画定される、ことを特徴とする。
このようにして、増圧ピストン装置はかなり小さい空間しか使わず、増圧ピストン装置を燃料供給システム内により自由に配置することを可能にする。増圧ピストン装置はそのサイズがかなり小さいので、本発明の好適な実施形態にしたがって、増圧ピストン装置は燃料噴射器内に配置される。
本発明の第1実施形態によれば、第2作動空間は、ピストン部材内の空洞と対抗部材とにより画定されるとともに、作動空間はピストン部材の内部に配置される。
好ましくは、ピストン部材は、第1端部と第2端部とを有する円筒状本体を有し、この第2端部内に長手方向に延びる空洞が第2作動空間を提供するように配置される。
本発明の実施形態によれば、ピストン空間の内壁とピストン部材との間の接触領域が、増圧ピストン装置の動作中に、ピストン部材と対抗部材との間の接触領域に、長手方向に少なくとも部分的に重なるように配置される。
本発明の実施形態によれば、対抗部材は、対抗部材を通って第2作動空間内に延びる燃料導管を有し、燃料導管は少なくとも一つの噴射弁の燃料通路と直接流体接続する。
好ましくは、燃料導管は、燃料が実質的に燃料導管の方向へのみ流れることを許可する一方向弁を通って燃料供給システムと接続する。
本発明の好適な実施形態によれば、第1作動空間は燃料供給システムの高圧区域に流体接続するように配置されるとともに、第2作動空間は燃料供給システムの低圧区域に流体接続するように配置される。さらに、本発明のこの実施形態では、増圧ピストン装置は流量ヒューズである。
本発明の他の実施形態によれば、第2作動空間はピストン部材および対抗部材により画定されるとともにこの作動空間はピストン部材の外側に配置される。
以下では、本発明が、添付の例示的な概略の図面を参照して説明される。
図1は、本発明の実施形態による燃料噴射装置を示す。 図2は、本発明の別の実施形態による燃料噴射装置を示す。 図3は、本発明の実施形態による増圧ピストン装置を示す。 図4は、本発明の別の実施形態による増圧ピストン装置を示す。 図5は、本発明のさらに別の実施形態による増圧ピストン装置を示す。 図6は、本発明のさらに別の実施形態による燃料噴射装置を示す。
図1は、本発明の実施形態によるピストンエンジン用燃料噴射装置10を示す。図1に示される装置は、大幅に単純化されるとともに本発明の動作を理解するために不可欠な要素のみが示される。装置は少なくとも一つの燃料噴射器15を有し、この燃料噴射器15により燃料はエンジンの燃焼室(図示せず)内に噴射され得る。燃料噴射器15は、エンジンの燃焼室内への燃料を計量して供給するように構成された少なくとも一つの燃料噴射弁20を有する。噴射弁は、ニードル25がニードル25を閉じる方向にバネ負荷30されるとともにニードルが噴射弁20の燃料通路35内の燃料圧力によりバネ負荷に抗して持ち上げられるようなものとして知られるタイプのものであり得る。
燃料噴射装置10はさらに、増圧ピストン装置50を有する。図1による増圧ピストン装置は、ピストン空間51とピストン空間51内に移動可能に配置されたピストン部材52とを有する。ピストン部材およびピストン空間は円形断面であることが好ましい。少なくともその長手方向外側表面52‘の一部は、ピストン空間51の内壁に対する接触領域を形成する。ピストン空間内壁とピストン部材との間の接触領域は長手方向11にある長さを有する。
ピストン部材はその一端に、ピストン部材/ピストン空間の長手方向軸11に垂直な突出である面領域53を有する。この一端における面領域は、ここではピストン部材の第1領域とも呼ばれる。第1領域53は、ピストン部材を第1領域53に対する作動流体の増加する圧力の下で動かす方法で増圧ピストン装置10の第1領域53に影響を与えるように構成された作動流体システム70に、制御可能に接続する。ピストン部材は、ピストン部材の一端における第1領域53とピストン空間の内壁との間に、図1のピストン部材の上方に第1作動空間54を形成する。第1領域53は少なくとも部分的に増圧ピストン装置の第1作動空間に接する。第1作動空間は、ピストン部材52をピストン空間の端部から遠くに移動させる作動流体システム70内の作動流体の圧力にさらされ得る。作動流体は好ましくは加圧液体である。最も有利には、作動流体システムはエンジンの燃料供給システムである。
ピストン部材52の第2端部に、ピストン部材52の内部に延びる空洞55が配置される。空洞55は、ピストン部材の長手方向軸11に垂直な突出である第2面領域を有する。第2面領域は、ここではピストン部材52の第2領域56とも呼ばれ、ピストン部材52および対抗部材60により、それらの相互接触リム69とともに、少なくとも部分的に画定される。第2領域は部分的に増圧ピストン装置50の第2作動空間58に接する。本発明のこの実施形態では、第2作動空間58はピストン部材52の内部に配置されるとともに、増圧ピストン装置は、ピストン部材52の内部で空洞55内に延びるように構成され第2作動空間58に部分的に接する対抗部材60を有する。空洞55および対抗部材60は第2作動空間58を画定する。空洞55の対抗部材60へのはめ合いは、第2作動空間がピストン部材52の対抗部材60へ向かう移動により第2作動空間58の体積の減少させることにより加圧され得るほど十分きつい。対抗部材60は、ピストン部材52と反対の端部においてピストン空間51内に配置される。空洞55がピストン部材52の中にあるので、全長、ずなわち、増圧ピストン装置の長手方向11の寸法が減らされるとともに燃料噴射器内に収められることがより容易になる。このようにして、噴射中に、すなわち噴射圧力において燃料圧力が高くなる、これらの燃料導管は全て安全に噴射器の内部にある。対抗部材60は、第2作動空間58を燃料供給システム80から分離する肩71により、ピストン空間51の表面に対してシールされる。
第1作動空間54内の作動流体により生成された圧力に抗してピストン部材52に作用するように増圧ピストン装置50内に配置されたバネ要素62がある。図1の実施形態では、バネ要素は、対抗部材60に向かうピストン部材52の移動により圧縮されるように構成される。バネの主な目的は、対抗部材60に向かう作動ストロークの後にピストン部材52を初期位置に戻すことである。図1では、対抗部材は、ピストン空間51の端部壁に対して支持された独立した部品である。対抗部材は肩63を備え、この肩63に対して支持プレート64が配置される。この実施形態では、バネ要素62は、バネ力がプレート64および肩63を通って対抗部材60そしてさらに増圧ピストン装置50の本体に伝達されるように、ピストン部材52と支持プレート64との間に配置される。
対抗部材は、増圧ピストン装置50の動作中に静止して配置され、この増圧ピストン装置50に関してピストン部材は往復運動するように構成される。空洞55は好ましくは円柱状の空間であり、したがって対抗部材も好ましくは円筒状の断面を有する。好ましくは、ピストン部材52および対抗部材は長手方向軸11に関して回転対称であり、したがって、この長手方向軸11は中心軸でもある。
対抗部材60は燃料導管65を備える。この燃料導管65を通って空洞58、すなわち第2作動空間58が噴射器の噴射弁20と流体接続するので、ピストン部材52が第1作動空間54内への作動流体により作り出された圧力により下方に押される間、第2作動空間58内の燃料がピストン部材52により押され、弁ニードル25が燃料の圧力により持ち上げられるとともに噴射が開始されるまでその圧力は増加する。
空洞55/対抗部材60の面積A60は、ピストン部材52の面積A52より小さい。したがって、ピストン部材52内の第2作動空間58に作り出される圧力p58は、式1に従って第1作動空間54内の圧力p54およびピストン部材52の面積A52と対抗部材60の面積A60との比に比例する。
(1) p58=p54×A52/A60
さらに、増圧ピストンおよび弁ニードル20は、燃料が実質的に燃料導管の方向にのみ流れることを許可する一方向弁81を通って燃料供給システム80に接続される。このように、燃料は、噴射の間に、ノズルの燃料通路にそしてさらに第2作動空間58に入ることができる。
動作において、ピストン部材は、高圧の流体を第1作動空間54に断続的に加えることにより作動流体の制御下で往復運動させられる。ピストン部材52の各ストロークはピストン部材内部の第2作動空間58内の燃料の圧力を上昇させるとともに噴射弁ノズル25に開くおよび閉じる動作を強いる。非常に高い噴射圧力が、作動流体の圧力を過大に増加させることなしに安全に達成され得る。例えば、作動流体の圧力が100MPaかつ面積比が3の場合、噴射圧力は300MPaになる。特に、増圧ピストンが燃料ノズル内にある実施形態では、噴射圧力が非常に高くても(例では300MPa)外側の燃料導管内の圧力は大幅に低いので、このような高圧燃料の漏洩の恐れは最小化される。
増圧ピストンは、ピストン空間51内壁とピストン部材52との間に長手方向に接触領域を有する。接触領域は、ピストン部材52と対抗部材60との間の接触領域と、増圧ピストン装置の作動中に、少なくとも部分的に重なるように構成される。このように、増圧ピストンの長手方向の寸法は減少され得る。
図1において、ピストン空間51は低圧力燃料領域に接続しているので、作動流体は加圧された燃料であることに留意すべきである。
図2は、増圧ピストン装置が燃料噴射器15内に配置された本発明の別の実施形態による燃料噴射装置を示す。増圧の構造および作動は図1に示されたものと実質的に一致する。燃料噴射装置は、燃料噴射システム80を有し、この燃料噴射システム80は燃料源として働くいわゆるコモンレールシステムを備え、このコモンレールシステムは参照番号90で図示されるとともにこのようなものとしては例えば特許文献2が知られている。各燃料噴射器15は弁装置82を備える。弁装置は燃料噴射器15の内部または外部に配置され得る。弁装置は、それにより燃料の流体接続が燃料源90と増圧ピストン装置50の第1作動空間54との間で可能になるピストンのような、燃料制御装置83を備える。したがって、この実施形態では、燃料は、増圧ピストン装置50を作動させるための作動流体として使用される。増圧ピストン装置50の動作は図1に記載されたものに一致する。
燃料供給システムは、高圧区域と低圧区域の2つの区域に分割される。図2に示される実施形態では、高圧区域は、第1作動空間54、第1作動空間と弁装置82との間の導管、弁装置82およびそこから上流の導管およびコモンレールシステムを含む。弁装置82からの漏洩燃料/戻り燃料の圧力は、くびれ部84においてより低いレベルに下げられるとともにくびれ部の後の区域は燃料システムの低圧区域を形成する。低圧区域の燃料の実際の圧力は高圧区域内の圧力より大幅に低く、圧力は実際の応用に従って変化し得る。
低圧区域燃料導管85は、増圧ピストン装置のピストン空間51に、ピストン部材の作動空間54対する反対側において接続するので、増圧ピストン装置の作動チャンバ54、58から漏れる可能性のある燃料が遠ざけられる。
さらに、増圧ピストンおよび弁ニードル20は、燃料が実質的に燃料導管の方向にのみ流れることを許可する一方向弁81を通って燃料供給システム80に接続される。このように、燃料は、噴射の間に第2作動空間58内に入ることができる。燃料ノズル25は燃料供給システムの低圧区域に接続されるとともに高圧区域は増圧ピストン装置50により燃料ノズル25から分離され、これはノズル25の漏洩の恐れを最小化する。第2作動空間58の有効容積のみが可能な漏洩の最大量を規定する。弁装置82の故障の場合でさえ、ピストン部材52は第2作動空間ができる限り小さい一番端の位置に一度駆動されるだけであり、したがって増圧ピストン装置50は流量ヒューズとしても作動する。
図3では、増圧ピストン装置50の実施形態が示され、その対抗部材60は燃料噴射器15の本体の一部である。それ以外は図2に示されたものと一致する。
図4および5には、本発明による増圧ピストン装置50の2つの異なる例示的な実施形態が示される。これらの実施形態において、バネ要素62が第2作動空間58の内部に配置される。さらに図5では、対抗部材60が第2作動空間58側において凹所58‘を備える実施形態が示される。
図6は、本発明の別の実施形態によるピストンエンジン用燃料噴射装置10を示す。ここに示される装置は単純化されるとともに本発明の動作を理解するために不可欠な要素のみが示される。装置は少なくとも一つの燃料噴射器15を有し、この燃料噴射器15により燃料はエンジンの燃焼室(図示せず)内に噴射され得る。燃料噴射器15は、エンジンの燃焼室内への燃料を計量して供給するように構成された少なくとも一つの燃料噴射弁20を有する。噴射弁は、ニードル25がニードル25を閉じる方向にバネ負荷30されるとともにニードルが噴射弁20の燃料通路35内の燃料圧力によりバネ負荷に抗して持ち上げられるようなものとして知られるタイプのものであり得る。
燃料噴射装置10は、増圧ピストン装置50を有する。図6の実施形態による増圧ピストン装置は、ピストン空間51とピストン空間51内に移動可能に配置されたピストン部材52とを有する。ピストン部材52およびピストン空間は円形断面であることが好ましい。少なくともその長手方向外側表面52‘の一部は、ピストン空間51の内壁に対する接触領域を形成する。ピストン空間の内壁とピストン部材との間の接触領域は長手方向11にある長さを有する。
ピストン部材はその一端に、ピストン部材/ピストン空間の長手方向軸11に垂直な突出である面領域53を有する。この一端における面領域は、ここではピストン部材の第1領域とも呼ばれる。第1領域53は、ピストン部材を第1領域53に対する作動流体の増加する圧力の下で動かす方法で増圧ピストン装置10の第1領域53に影響を与えるように構成された作動流体システム70に、制御可能に接続する。ピストン部材は、ピストン部材の一端における第1領域53とピストン空間の内壁との間に、図6のピストン部材の上方に第1作動空間54を形成する。第1領域53は少なくとも部分的に増圧ピストン装置の第1作動空間に接する。第1作動空間は、ピストン部材52をピストン空間の端部から遠くに移動させる作動流体システム70内の作動流体の圧力にさらされ得る。作動流体は好ましくは加圧液体である。最も有利には、作動流体システムはエンジンの燃料供給システムであり、したがって作動流体は加圧された燃料である。
ピストン部材52の第2端部に、ピストン部材52の内部に延びる空洞55が配置される。増圧ピストン装置は、ピストン空間51内に、ピストン部材52の内部で空洞55内に少なくとも部分的に延びるように配置された対抗部材60を有する。図6の実施形態では、空洞55の外側のピストン部材のリムは、ピストン部材の長手方向軸11に垂直な突出である第2面領域を有する。第2面領域は、ここではピストン部材52の第2領域56とも呼ばれる。この場合、第2領域56は、ピストン部材52および対抗部材60により、それらの相互接触リム69とともに、少なくとも部分的に画定される。第2領域は部分的に増圧ピストン装置50の第2作動空間58に接し、この実施形態では、第2作動空間58は、対抗部材60とピストン空間51の内表面との間に環状空間の形を成す。本発明のこの実施形態では、第2作動空間58は、ピストン部材52の外側に、その第2面領域により第2作動空間58に部分的に接するように配置される。ピストン部材52の第2領域56側(図6ではピストン部材の下)のピストン空間51および対抗部材60は第2作動空間58を画定する。空洞55と対抗部材60とのはめ合いは、第2作動空間がピストン部材52の対抗部材60へ向かう移動により第2作動空間58の体積の減少させることにより加圧され得るほど十分きつい。対抗部材60は、ピストン部材52と反対の端部においてピストン空間51内に配置される。ピストン空間51が第1作動空間および第2作動空間の両方として作動するので、全長、ずなわち、増圧ピストン装置の長手方向11の寸法が減らされるとともに燃料噴射器内に収められることがより容易になる。このようにして、噴射圧力において燃料圧力が高くなるこれらの燃料導管は全て安全に噴射器の内部にある。
第1作動空間54内の作動流体により生成された圧力に抗してピストン部材52に作用するように増圧ピストン装置50内に配置されたバネ要素62がある。図6の実施形態では、バネ要素は、対抗部材60に向かうピストン部材52の移動により圧縮されるように構成される。バネの主な目的は、対抗部材60に向かう作動ストロークの後にピストン部材52を初期位置に戻すことである。図6では、対抗部材は、ピストン空間51の端部壁に対して支持された独立した部品である。この実施形態では、バネ要素62は、バネ力が対抗部材60そしてさらに増圧ピストン装置50の本体に伝達されるように、ピストン部材52と対抗部材60との間に配置される。対抗部材60は、第2作動空間58を燃料供給システム80から分離する肩71により、ピストン空間51の表面に対してシールされる。
対抗部材は、増圧ピストン装置50の動作中に静止して配置され、この増圧ピストン装置50に関してピストン部材は往復運動するように構成される。空洞55は好ましくは円柱状の空間であり、したがって対抗部材も好ましくは円筒状の断面を有する。好ましくは、ピストン部材52および対抗部材は長手方向軸11に関して回転対称であり、したがって、この長手方向軸11は中心軸でもある。
環状の第2作動空間58は噴射器の噴射弁20と流体接続するので、ピストン部材52が、第1作動空間54内への作動流体により作り出された圧力により下方に押される間、第2作動空間58内の燃料がピストン部材52により押され、弁ニードル25が燃料の圧力により持ち上げられるとともに噴射が開始されるまでその圧力は増加する。
環状の第2作動空間58に面するピストン部材52の面積は、第1作動空間側のピストン部材52の面積より小さい。したがって、第2作動空間58に作り出される圧力は、第1作動空間内の圧力および作動空間側におけるピストン部材の面積と第2作動空間側におけるピストン部材の面積との比に比例する。
さらに、増圧ピストンおよび弁ニードル20は、燃料が実質的に燃料導管の方向にのみ流れることを許可する一方向弁81を通って燃料供給システム80に接続される。このように、燃料は、ノズルの燃料通路に、そしてさらに噴射の間に第2作動空間58に入ることができる。
動作において、ピストン部材は、高圧の流体を第1作動空間54に断続的に加えることにより作動流体の制御下で往復運動させられる。ピストン部材52の各ストロークは、第2作動空間58内の燃料の圧力を上昇させるとともに噴射弁ノズル25に開くおよび閉じる動作を強いる。非常に高い噴射圧力が、作動流体の圧力を過大に増加させることなしに安全に達成され得る。例えば、作動流体の圧力が100MPaかつ面積比が3の場合、噴射圧力は300MPaになる。特に、増圧ピストンが燃料ノズル内にある実施形態では、噴射圧力が非常に高くても(例では300MPa)外側の燃料導管内の圧力は大幅に低いので、このような高圧燃料の漏洩の恐れは最小化される。
増圧ピストンは、ピストン空間51内壁とピストン部材52との間に長手方向に接触領域を有する。接触領域は、ピストン部材52と対抗部材60との間の接触領域と、増圧ピストン装置の作動中に、少なくとも部分的に重なるように構成される。このように、増圧ピストンの長手方向の寸法は減少され得る。
図6において、作動流体が加圧された燃料であることに留意すべきである。対抗部材60は燃料導管65を備え、燃料導管65を通って空洞55は低圧燃料区域に接続する。これはピストン部材52の往復運動を可能にする。
本発明はここに、現在、最も好適な実施形態とみなされるものに関連して、例として説明されているが、本発明は開示された実施形態に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲に定義されるように、その特徴の様々な組み合わせまたは変更、および本発明の範囲内に含まれるいくつかの他の応用を含むことを意図していると理解されるべきである。上述の如何なる実施形態と関連して言及された詳細も、そのような組み合わせが技術的に可能であるときには、他の実施形態と関連して使用され得る。

Claims (7)

  1. 少なくとも一つの燃料噴射器を有し、前記燃料噴射器により燃料がエンジンの燃焼室に噴射されるピストンエンジン用燃料噴射装置であって、
    前記燃料噴射器は、前記燃料を前記燃焼室内に計量して供給するように構成される少なくとも一つの燃料噴射弁を有し、
    前記燃料噴射装置は、ピストン空間とピストン部材とを有する増圧ピストン装置であって、前記ピストン部材が前記ピストン空間内で前記ピストン部材の長手方向軸に沿って往復動する、増圧ピストン装置を有し、
    前記ピストン部材は、前記ピストン部材の前記長手方向軸の一方の端部に前記長手方向軸と垂直に広がる第1の領域と、前記長手方向軸に沿って延びるとともに前記ピストン部材の他方の端部に開放端を有する空洞と、前記空洞内で前記長手方向軸と垂直に広がる前記第1の領域より小さい第2の領域と、を有し、
    前記増圧ピストン装置は、前記ピストン部材の前記空洞内に少なくとも部分的に延びるように構成され、前記ピストン空間内に静止して配置される、対抗部材を有し、
    第1の作動空間が、前記第1の領域及び前記ピストン空間の内壁によって形成されるとともに、前記第1の領域に対する作動流体の増大する圧力下において前記ピストン部材を動かすように作動流体システムと制御可能に接続され、
    第2の作動空間が、前記第2の領域、前記空洞の内壁及び前記対抗部材によって形成され、前記対抗部材に設けられる燃料導管を経由して前記少なくとも1つの燃料噴射弁と流体接続するように構成される、
    燃料噴射装置。
  2. 前記ピストン部材は、前記一方の端部と前記他方の端部とを有する円筒状本体を有する、
    請求項1に記載の燃料噴射装置。
  3. 前記ピストン空間の内壁と前記ピストン部材との間の接触領域が、前記増圧ピストン装置の動作中に、前記ピストン部材と前記対抗部材との間の接触領域に、前記往復動する方向に少なくとも部分的に重なるように配置される、
    請求項1または2に記載の燃料噴射装置。
  4. 前記燃料導管は、燃料が前記燃料導管に向かう方向へのみ流れることを許可する一方向弁を通って燃料供給システムと接続する、
    請求項1に記載の燃料噴射装置。
  5. 前記第1の作動空間は燃料供給システムの高圧区域に弁装置の第1の通路を介して流体接続するように配置されるとともに、前記第2の作動空間は前記燃料供給システムの低圧区域に前記弁装置の漏洩又は戻り燃料が通る第2の通路を介して流体接続するように配置される、
    請求項1に記載の燃料噴射装置。
  6. 前記増圧ピストン装置が前記燃料噴射弁への燃料の流れを遮断する流量遮断装置としても動作する、
    請求項5に記載の燃料噴射装置。
  7. 前記増圧ピストン装置が前記燃料噴射器内に配置される、
    請求項1乃至6のいずれか1項に記載の燃料噴射装置。
JP2012502725A 2009-04-02 2010-03-18 ピストンエンジン用燃料噴射装置 Active JP5781498B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20095363A FI122557B (fi) 2009-04-02 2009-04-02 Mäntämoottorin polttoaineenruiskutusjärjestely
FI20095363 2009-04-02
PCT/FI2010/050210 WO2010112670A1 (en) 2009-04-02 2010-03-18 Fuel injection arrangement for piston engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012522924A JP2012522924A (ja) 2012-09-27
JP5781498B2 true JP5781498B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=40590246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502725A Active JP5781498B2 (ja) 2009-04-02 2010-03-18 ピストンエンジン用燃料噴射装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9194349B2 (ja)
EP (1) EP2414664B1 (ja)
JP (1) JP5781498B2 (ja)
KR (1) KR101600649B1 (ja)
CN (1) CN102369349B (ja)
FI (1) FI122557B (ja)
WO (1) WO2010112670A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2560513A (en) * 2017-03-13 2018-09-19 Ap Moeller Maersk As Fuel injection system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4405082A (en) 1981-07-31 1983-09-20 The Bendix Corporation Low leakage fuel injector
JPS63170556A (ja) * 1987-01-08 1988-07-14 Komatsu Ltd デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
DE3924127A1 (de) * 1989-07-20 1991-01-31 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
JP2839449B2 (ja) * 1994-09-19 1998-12-16 日立造船株式会社 ディーゼル機関の燃焼促進装置
FI107831B (fi) 1998-05-20 2001-10-15 Waertsilae Tech Oy Ab Polttoaineensyöttöjärjestelmä
DE10123911A1 (de) 2001-05-17 2002-11-28 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung mit Druckübersetzungseinrichtung und Druckübersetzungseinrichtung
FI114501B (fi) * 2001-06-27 2004-10-29 Waertsilae Finland Oy Polttoainejärjestelmän virtausrajoitinventtiili
DE10145822B4 (de) * 2001-09-17 2004-08-19 Robert Bosch Gmbh Injektor einer Kraftstoffeinspritzeinrichtung
DE10160258A1 (de) * 2001-12-07 2003-06-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
DE10160264A1 (de) * 2001-12-07 2003-06-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
DE10247903A1 (de) * 2002-10-14 2004-04-22 Robert Bosch Gmbh Druckverstärkte Kraftstoffeinspritzeinrichtung mit innenliegender Steuerleitung
DE10251679A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-19 Robert Bosch Gmbh Druckverstärker mit hubabhängiger Bedämpfung
US6951204B2 (en) * 2003-08-08 2005-10-04 Caterpillar Inc Hydraulic fuel injection system with independently operable direct control needle valve
DE102005014180A1 (de) * 2005-03-29 2006-10-05 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
US8100110B2 (en) * 2005-12-22 2012-01-24 Caterpillar Inc. Fuel injector with selectable intensification
JP2007255328A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Toyota Motor Corp 噴射燃料増圧装置
DE102006038840A1 (de) * 2006-08-18 2008-02-21 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor mit Kolbenrückholung eines Druckübersetzerkolbens
DE102006047133A1 (de) * 2006-10-05 2008-04-10 Robert Bosch Gmbh Injektor für eine Kraftstoffeinspritzanlage
DE102006047134A1 (de) * 2006-10-05 2008-04-10 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzanlage

Also Published As

Publication number Publication date
CN102369349B (zh) 2013-12-25
EP2414664A1 (en) 2012-02-08
JP2012522924A (ja) 2012-09-27
US9194349B2 (en) 2015-11-24
FI122557B (fi) 2012-03-30
WO2010112670A1 (en) 2010-10-07
FI20095363A (fi) 2010-10-03
KR20120014119A (ko) 2012-02-16
CN102369349A (zh) 2012-03-07
US20120060795A1 (en) 2012-03-15
EP2414664B1 (en) 2014-06-11
KR101600649B1 (ko) 2016-03-07
FI20095363A0 (fi) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5778291B2 (ja) 内燃機関の燃焼室に燃料を噴射するためのデバイス
US10655580B2 (en) High pressure fuel supply pump
JP5845238B2 (ja) ポンプ装置
US6994273B2 (en) Fuel injection valve for internal combustion engines
CN102057154B (zh) 用于活塞发动机的燃料喷射系统
EP3587790B1 (en) High-pressure fuel supply pump
US8100110B2 (en) Fuel injector with selectable intensification
JP2005531712A (ja) 噴射終了時の迅速な減圧を伴う増圧式の燃料インジェクタ
JPH0849621A (ja) 内燃機関用噴射機構
CN103038495B (zh) 低泄漏凸轮辅助的共轨燃料系统、燃料喷射器及其操作方法
JP4066959B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2003042040A (ja) 燃料噴射装置
JP5781498B2 (ja) ピストンエンジン用燃料噴射装置
WO2007100425A1 (en) Fuel injector having recessed check top
JP5000834B2 (ja) 車両エンジン用のコモンレール式ガソリン燃料噴射装置
KR100853894B1 (ko) 연료 분사 장치
CN102628416B (zh) 共轨燃料系统的压力恢复系统、燃料喷射器及其操作方法
JP5839206B2 (ja) 内燃機関およびそのための含水燃料エマルジョン生成・噴射ポンプ
JP7397729B2 (ja) 燃料ポンプ
JP4734351B2 (ja) 燃料噴射弁及び内燃機関
JP2023169777A (ja) 燃料制御弁及び蓄圧式燃料噴射システム
JP2023030297A (ja) 燃料ポンプ
JP2006022726A (ja) 駆動力伝達装置およびインジェクタ
JP2004518897A (ja) 内燃機関のための燃料噴射装置
JP2001059463A (ja) 高圧燃料噴射装置の高圧インジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5781498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250