JP5779991B2 - 超音波画像診断装置 - Google Patents
超音波画像診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5779991B2 JP5779991B2 JP2011121438A JP2011121438A JP5779991B2 JP 5779991 B2 JP5779991 B2 JP 5779991B2 JP 2011121438 A JP2011121438 A JP 2011121438A JP 2011121438 A JP2011121438 A JP 2011121438A JP 5779991 B2 JP5779991 B2 JP 5779991B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse signal
- ultrasonic
- vibrator
- transmission
- ultrasonic wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/54—Control of the diagnostic device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4483—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/0207—Driving circuits
- B06B1/0215—Driving circuits for generating pulses, e.g. bursts of oscillations, envelopes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/895—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques characterised by the transmitted frequency spectrum
- G01S15/8954—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques characterised by the transmitted frequency spectrum using a broad-band spectrum
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52019—Details of transmitters
- G01S7/5202—Details of transmitters for pulse systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4405—Device being mounted on a trolley
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B2201/00—Indexing scheme associated with B06B1/0207 for details covered by B06B1/0207 but not provided for in any of its subgroups
- B06B2201/70—Specific application
- B06B2201/76—Medical, dental
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
矩形波のパルス信号を出力することにより前記振動子によって前記送信超音波を生成させる送信部と、
を備えた超音波画像診断装置において、
前記送信部は、前記パルス信号の電圧を変位させたときに生ずる前記振動子のステップ応答の振幅が、前記パルス信号の電圧をさらに変位させたときに生ずる前記振動子のステップ応答の振幅と重畳されて大きくなるように、前記パルス信号のデューティー比を設定したことを特徴とする。
前記送信部は、前記パルス信号の電圧を変位させたときに生ずる前記振動子のステップ応答の振幅のピークに、前記パルス信号の電圧をさらに変位させたときに生ずる前記振動子のステップ応答の振幅のピークが重畳されるように、前記パルス信号のデューティー比を設定することを特徴とする。
前記送信部は、前記振動子によって生成される前記送信超音波の周波数帯域特性が、前記振動子の周波数帯域特性よりも広くなるような前記パルス信号を出力することを特徴とする。
前記送信部は、前記パルス信号のデューティー比を変更可能に構成されていることを特徴とする。
前記送信部は、前記パルス信号の振幅が正極性及び負極性で同一となるように前記パルス信号の電圧を変位させることを特徴とする。
前記受信信号に対して所定の周波数成分のフィルターを行うフィルター部と、
受信信号の取得タイミングから特定される取得深度に応じて、前記フィルター部によってフィルターする周波数成分を変更する帯域設定部と、
を備えたことを特徴とする。
前記振動子は、前記送信超音波が被検体内を伝播することにより生じるベースバンド成分を受信可能な周波数帯域特性を有することを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項1に記載の超音波画像診断装置において、
接続された前記超音波探触子を識別し、当該識別された超音波探触子に対応して前記パルス信号のデューティー比を設定することを特徴とする。
パルス発生回路122は、所定の周期で駆動信号としてのパルス信号を発生させるための回路である。パルス発生回路122は、例えば、図5に示すように、3値の電圧を切り替えて出力することにより、矩形波によるパルス信号を発生させることができる。このとき、パルス信号の振幅については、正極性及び負極性で同一となるようにしたが、これに限定されない。なお、2値の電圧を切り替えてパルス信号を発生させる構成であってもよい。
デューティー設定部123は、パルス発生回路122から出力されるパルス信号のデューティー比を設定する。すなわち、パルス発生回路122は、デューティー設定部123によって設定されたデューティー比に従ったパルス波形によるパルス信号を出力する。デューティー比は、例えば、操作入力部11による入力操作により可変することができる。また、超音波画像診断装置本体1に接続された超音波探触子2を識別することにより、識別した超音波探触子2に対応するデューディー比が設定されるように構成してもよい。
パルス発生回路122により、振動子2aに対して図6(a)に示すようなパルス印加Paが与えられると、振動子2aは、図6(b)に示すようなステップ応答SR−Aを返す。このステップ応答は、広帯域インパルス応答の積分値として求められる。例えば、パルス印加Paの電圧印加時を時刻0とし、時刻0からステップ応答SR−Aの第1のピークA1までの時間をt0、第1のピークA1から第2のピークA2までの時間をt1、第2のピークA2から第3のピークA3までの時間をt2、第3のピークA3から第4のピークA4までの時間t3とする。図6(b)に示すように、振動子2aに対して一極の電圧が印加されると、振動子2aは、複数のピークを持つ振幅を応答として返す。
例えば、図7に示すように、ある時刻0において図7(a)に示すようなパルス印加P1を与えた場合を考える。振動子2aは、図7(a)に示すように、ステップ応答SR1を返す。
そのため、例えば、図10(a)に示すように、周波数帯域Pを有する広帯域な振動子を用いたとしても、中心周波数f0である基本波成分の2倍の中心周波数f1である2次高調波成分ATHを取得する必要がある。そのため、中心周波数f0である送信超音波を出力する必要がある。ところが、送信する超音波が低周波数であるほど、パルス幅は長くなり、したがって、送信する超音波の周波数帯域Aは図10(a)に図示するように狭小化される。また、送信する超音波の周波数も低周波数化されるので、深達度は向上するものの、空間分解能は低下する。
さらに、振動子にパルス信号が与えられたとしても、送信する超音波の周波数帯域Aのうち、振動子の周波数帯域Pから外れてしまう部分については通過が制限されてしまうため、通過周波数帯域は、図10(b)のBで示される部分に制限される。
これらの要因によって、従来では、広帯域な振動子を用いても、その周波数帯域のうちの一部分でしか使用されないため、十分に振動子の特性が活用されているものではなかった。
帯域設定部142は、音線データーの取得タイミングから取得深度を特定し、取得深度に応じたフィルター特性情報をフィルター部141に出力する。
また、帯域設定部142は、取得深度の深い部分についてフィルタリングする場合には、基本波成分を抑圧するためのフィルター情報をフィルター部141に与える。フィルター部141は、基本波成分を抑圧するためのフィルター情報を入力すると、音線データーに含まれる基本波成分を抑圧し、2次高調波成分等の高次高調波成分やベースバンド成分を強調する。これにより、被検体の深い部分についても、ベースバンド成分や高次高調波成分により、空間分解能の高い超音波画像データーを生成することができる。
なお、ベースバンド成分以外の成分を抑圧し、ベースバンド成分を強調して超音波画像データーを生成するようにしてもよい。また、フィルタリングを行わず、基本波成分、高次高調波成分及びベースバンド成分によって超音波画像データーを生成するようにしてもよい。
対数増幅部144は、包絡線データーに対して対数増幅を行う。
輝度変換部145は、対数増幅された包絡線データーの示す信号の大きさを256階調に量子化する振幅/輝度変換を行ってBモード画像データーを得る。すなわち、Bモード画像データーは、受信信号の強さを輝度によって表したものである。また、輝度変換部145は、振幅/輝度変換が行われた包絡線データーに対し、ダイナミックレンジやゲインの調整を行う。画像生成部14にて生成されたBモード画像データーは、メモリー部15に送信される。
ROMは、半導体等の不揮発メモリー等により構成され、超音波画像診断装置Sに対応するシステムプログラム及び該システムプログラム上で実行可能な各種処理プログラムや、各種データー等を記憶する。これらのプログラムは、コンピューターが読み取り可能なプログラムコードの形態で格納され、CPUは、当該プログラムコードに従った動作を逐次実行する。
RAMは、CPUにより実行される各種プログラム及びこれらプログラムに係るデーターを一時的に記憶するワークエリアを形成する。
1 超音波画像診断装置本体
2 超音波探触子
2a 振動子
12 送信部
14 画像生成部
122 パルス発生回路
123 デューティー設定部
141 フィルター部
142 帯域設定部
Claims (8)
- パルス信号によって被検体に向けて送信超音波を出力するとともに、被検体からの反射超音波を受信することにより受信信号を出力する振動子を有する超音波探触子と、
矩形波のパルス信号を出力することにより前記振動子によって前記送信超音波を生成させる送信部と、
を備えた超音波画像診断装置において、
前記送信部は、前記パルス信号の電圧を変位させたときに生ずる前記振動子のステップ応答の振幅が、前記パルス信号の電圧をさらに変位させたときに生ずる前記振動子のステップ応答の振幅と重畳されて大きくなるように、前記パルス信号のデューティー比を設定したことを特徴とする超音波画像診断装置。 - 前記送信部は、前記パルス信号の電圧を変位させたときに生ずる前記振動子のステップ応答の振幅のピークに、前記パルス信号の電圧をさらに変位させたときに生ずる前記振動子のステップ応答の振幅のピークが重畳されるように、前記パルス信号のデューティー比を設定することを特徴とする請求項1に記載の超音波画像診断装置。
- 前記送信部は、前記振動子によって生成される前記送信超音波の周波数帯域特性が、前記振動子の周波数帯域特性よりも広くなるような前記パルス信号を出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の超音波画像診断装置。
- 前記送信部は、前記パルス信号のデューティー比を変更可能に構成されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の超音波画像診断装置。
- 前記送信部は、前記パルス信号の振幅が正極性及び負極性で同一となるように前記パルス信号の電圧を変位させることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の超音波画像診断装置。
- 前記受信信号に対して所定の周波数成分のフィルターを行うフィルター部と、
受信信号の取得タイミングから特定される取得深度に応じて、前記フィルター部によってフィルターする周波数成分を変更する帯域設定部と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の超音波画像診断装置。 - 前記振動子は、前記送信超音波が被検体内を伝播することにより生じるベースバンド成分を受信可能な周波数帯域特性を有することを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の超音波画像診断装置。
- 接続された前記超音波探触子を識別し、当該識別された超音波探触子に対応して前記パルス信号のデューティー比を設定することを特徴とする請求項1に記載の超音波画像診断装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121438A JP5779991B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 超音波画像診断装置 |
US13/481,357 US20120310091A1 (en) | 2011-05-31 | 2012-05-25 | Ultrasound image diagnostic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121438A JP5779991B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 超音波画像診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012245307A JP2012245307A (ja) | 2012-12-13 |
JP5779991B2 true JP5779991B2 (ja) | 2015-09-16 |
Family
ID=47262196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011121438A Active JP5779991B2 (ja) | 2011-05-31 | 2011-05-31 | 超音波画像診断装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120310091A1 (ja) |
JP (1) | JP5779991B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5983437B2 (ja) | 2013-01-31 | 2016-08-31 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波探触子、超音波画像診断装置及び超音波探触子の製造方法 |
JP6326716B2 (ja) | 2013-03-04 | 2018-05-23 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波画像診断装置 |
JP5924296B2 (ja) * | 2013-03-19 | 2016-05-25 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波画像診断装置 |
JP6344026B2 (ja) * | 2014-04-14 | 2018-06-20 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波探触子及び超音波画像診断装置 |
KR102295378B1 (ko) * | 2017-06-16 | 2021-08-31 | 지멘스 메디컬 솔루션즈 유에스에이, 인크. | 초음파 프로브의 초음파 신호 형성 방법 및 초음파 시스템 |
JP6540838B2 (ja) * | 2018-02-07 | 2019-07-10 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波診断装置 |
JP7024591B2 (ja) * | 2018-05-11 | 2022-02-24 | 株式会社Soken | 物体検知装置 |
CN112083237B (zh) * | 2020-07-31 | 2021-06-29 | 西安交通大学 | 一种用于大尺度电气设备宽频特性时域测量方法及系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3241211B2 (ja) * | 1994-08-15 | 2001-12-25 | ジーイー横河メディカルシステム株式会社 | 超音波診断装置 |
US5872628A (en) * | 1996-09-27 | 1999-02-16 | The Regents Of The University Of California | Noise pair velocity and range echo location system |
US5891038A (en) * | 1996-12-30 | 1999-04-06 | General Electric Company | Method, apparatus and applications for combining transmit wave functions to obtain synthetic waveform in ultrasonic imaging system |
US5980459A (en) * | 1998-03-31 | 1999-11-09 | General Electric Company | Ultrasound imaging using coded excitation on transmit and selective filtering of fundamental and (sub)harmonic signals on receive |
JP2000005180A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Olympus Optical Co Ltd | 音響インピーダンス測定装置 |
JP3730823B2 (ja) * | 1999-11-15 | 2006-01-05 | オリンパス株式会社 | 超音波振動子駆動回路 |
-
2011
- 2011-05-31 JP JP2011121438A patent/JP5779991B2/ja active Active
-
2012
- 2012-05-25 US US13/481,357 patent/US20120310091A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120310091A1 (en) | 2012-12-06 |
JP2012245307A (ja) | 2012-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5779991B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP5760994B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP5924296B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP5518790B2 (ja) | 超音波診断装置および超音波画像生成方法 | |
JP6443217B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP5803913B2 (ja) | 超音波診断装置及びプログラム | |
JP6326716B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP2019013671A (ja) | 超音波診断装置、送信条件設定方法、およびプログラム | |
JP6344026B2 (ja) | 超音波探触子及び超音波画像診断装置 | |
JP5810631B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
KR101123008B1 (ko) | 컬러 플로우 영상 촬상 방법과 그를 위한 초음파 장치 | |
JP6488771B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5895459B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP5895802B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP6540838B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5682465B2 (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP6784310B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2012183136A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP7538194B2 (ja) | 音響波プローブおよび音響波プローブの制御方法 | |
JP2012139256A (ja) | 超音波診断装置及びプログラム | |
JP2013022043A (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP2021194203A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2006223384A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2015047345A (ja) | 超音波測定装置、超音波画像装置及び超音波測定方法 | |
JP2013017713A (ja) | 超音波画像診断装置及び超音波画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130416 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5779991 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |