JP5776975B2 - 産業廃棄物の圧縮成型装置 - Google Patents

産業廃棄物の圧縮成型装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5776975B2
JP5776975B2 JP2011168610A JP2011168610A JP5776975B2 JP 5776975 B2 JP5776975 B2 JP 5776975B2 JP 2011168610 A JP2011168610 A JP 2011168610A JP 2011168610 A JP2011168610 A JP 2011168610A JP 5776975 B2 JP5776975 B2 JP 5776975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
industrial waste
barrel
holes
screw
compression molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011168610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013031945A (ja
Inventor
靖生 小熊
靖生 小熊
Original Assignee
株式会社小熊鉄工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小熊鉄工所 filed Critical 株式会社小熊鉄工所
Priority to JP2011168610A priority Critical patent/JP5776975B2/ja
Publication of JP2013031945A publication Critical patent/JP2013031945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5776975B2 publication Critical patent/JP5776975B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/53Screws having a varying channel depth, e.g. varying the diameter of the longitudinal screw trunk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Description

本発明は産業廃棄物を圧縮減容して運搬、埋め立て、焼却、燃料化等に効果的な産業廃棄物の圧縮成型装置に係るものである。
従来、この種の産業廃棄物の圧縮成型装置として、バレル内に二個のスクリュー軸を回転自在に並設し、スクリュー軸に相互に噛み合うスクリュー羽根を設け、スクリュー軸の回転によって樹脂分が混在する産業廃棄物をスクリュー羽根の歯合空間で強制的に混練しつつダイスプレートに向けて移送圧縮し、強制圧縮による発熱によって産業廃棄物の樹脂分を軟化させた状態でダイスプレートに設けた複数個のノズル穴より連続的に押し出して排出することによって固化成型する構造のものが知られている。
特公平5−76896号
しかしながらこのような従来構造の場合、例えば、板紙業界で発生するペーパースラッジ(パルパー粕、スクリーン粕等)等の水分を多く含む産業廃物にあっては、圧縮成型された固化成型物の水分含有率が高くなり、例えば、このような固化成型物を燃料として用いる場合、燃焼効率が低下することがあるという不都合を有している。
本発明はこのような不都合を解決することを目的とするもので、本発明のうちで、請求項1記載の発明は、バレル内に二個のスクリュー軸を回転自在に並設し、該スクリュー軸に相互に噛み合うスクリュー羽根を設け、該スクリュー軸の回転によって樹脂分が混在する産業廃棄物をスクリュー羽根の歯合空間で強制的に混練しつつダイスプレートに向けて移送圧縮し、該強制圧縮による発熱によって産業廃棄物の樹脂分を軟化させた状態で該ダイスプレートに設けた複数個のノズル穴より排出するようにした産業廃棄物の圧縮成型装置において、上記バレルの外周壁部に複数個の通穴を形成すると共に該バレルの外周壁部の内面に内面壁材を固着し、該内面壁材に該複数個の通穴に連通する小径の水抜き穴を複数個形成してなることを特徴とする産業廃棄物の圧縮成型装置にある。
本発明は上述の如く、請求項1記載の発明にあっては、バレル内に産業廃棄物を投入し、産業廃棄物はスクリュー羽根の歯合空間で強制的に混練されながらダイスプレートに向けて移送圧縮され、この強制圧縮による発熱によって産業廃棄物の樹脂分を軟化させた状態でダイスプレートに設けた複数個のノズル穴より連続的に押し出して排出されて固化成型されることになり、この際、上記バレルの外周壁部に複数個の通穴を形成すると共にバレルの外周壁部の内面に内面壁材を固着し、内面壁材に複数個の通穴に連通する小径の水抜き穴を複数個形成してなるから、産業廃棄物はスクリュー羽根の歯合空間で強制的に混練されながらダイスプレートに向けて移送圧縮されるとき、産業廃棄物に含まれている水分は除去され、固形物から分離された水分は内面壁材に形成された水抜き穴を介して通穴から排水され、このため、ノズル穴より排出されて固化成型された固化成型物の水分含有率は低くなり、この固化成型物を燃料として用いたとき燃焼効率を向上することができ、産業廃棄物を燃焼効率の良好な燃料として有効利用することができると共に小径の水抜き穴によりバレル内を混練圧縮移送される産業廃棄物からの可及的な水分のみの除去を良好に行うことができる。
本発明の実施の形態例の部分正断面図である。 本発明の実施の形態例の平面図である。 本発明の実施の形態例の部分拡大平断面図である。 本発明の実施の形態例の側面図である。 本発明の実施の形態例の部分拡大側断面図である。 本発明の実施の形態例の部分平面図である。 本発明の実施の形態例の部分拡大側断面図である。
図1乃至図7は本発明の実施の形態例を示し、1はバレルであって、バレル1は機台B上に取付固定され、バレル1の側上部に投入口Tが形成され、バレル1内に二個のスクリュー軸2・2が回転自在に並設され、スクリュー軸2・2に相互に噛み合うスクリュー羽根2a・2aが設けられ、機台B上に電動モータMを設けると共に歯車機構Hを設け、歯車機構Hとスクリュー軸2・2とを接続すると共に歯車機構Hと電動モータMとを接続し、電動モータMの回転を歯車機構Hにより二個のスクリュー軸2・2に伝動し、このスクリュー軸2・2の回転によって樹脂分が混在する産業廃棄物Wをスクリュー羽根2a・2aの歯合空間Rで強制的に混練しつつダイスプレート3に向けて移送圧縮し、強制圧縮による発熱によって産業廃棄物Wの樹脂分を軟化させた状態でダイスプレート3に設けた複数個のノズル4a・4a・・のノズル穴4・4・・より排出するように構成している。
5は水抜き穴であって、この場合、図1、図6、図7の如く、上記バレル1の外周壁部に複数個の通穴5a・5a・・を形成し、バレル1の外周壁部1aの内面に固着される内面壁材1bを形成し、機台Bに排水樋部F及び排水口部Eが設けられ、内面壁材1bに通穴5a・5aに連通する小径の水抜き穴5を複数個形成し、この内面壁材1bを上記バレル1の外周壁部1aに溶接により固着している。
この実施の形態例は上記構成であるから、上記電動モータMの駆動により歯車機構Hを介して二個のスクリュー軸2・2を回転駆動し、二個のスクリュー軸2・2は相互に異方向の内向きに回転駆動され、この状態において、バレル1に設けた投入口Tを介してバレル1内に産業廃棄物Wを投入し、産業廃棄物Wはスクリュー羽根2a・2aの歯合空間Rで強制的に混練されながらダイスプレート3に向けて移送圧縮され、この強制圧縮による発熱によって産業廃棄物Wの樹脂分を軟化させた状態でダイスプレート3に設けた複数個のノズル穴4・4・・より連続的に押し出して排出されて固化成型されることになる。
この際、上記バレル1の外周壁部1aに複数個の通穴5a・5a・・を形成すると共にバレル1の外周壁部1aの内面に内面壁材1bを固着し、内面壁材1bに通穴5a・5a・・に連通する小径の上記水抜き穴5・5・・を複数個形成してなるから、産業廃棄物Wはスクリュー羽根2a・2aの歯合空間Rで強制的に混練されながらダイスプレート3に向けて移送圧縮されるとき、産業廃棄物Wに含まれている水分は除去され、固形物から分離された水分は水抜き穴5を介して複数個の通穴5a・5a・・から水Qが排水され、ノズル穴4・4・より排出されて固化成型された固化成型物Sの水分含有率は低くなり、この固化成型物Sを燃料として用いたとき燃焼効率を向上することができ、産業廃棄物Wを燃焼効率の良好な燃料として有効利用することができると共に小径の水抜き穴5・5・・によりバレル1内を混練圧縮移送される産業廃棄物Wからの可及的な水分のみの除去を良好に行うことができる。
尚、本発明は上記実施の形態例に限られるものではなく、バレル1、スクリュー軸2、スクリュー羽根2a、ダイスプレート3の形状や駆動構造等は適宜変更して設計されるものである。
以上、所期の目的を充分達成することができる。
W 産業廃棄物
R 歯合空間

1 バレル
1a 外周壁部
1b 内面壁材
2 スクリュー軸
2a スクリュー羽根
3 ダイスプレート
4 ノズル穴
5 水抜き穴
5a 通穴

Claims (1)

  1. バレル内に二個のスクリュー軸を回転自在に並設し、該スクリュー軸に相互に噛み合うスクリュー羽根を設け、該スクリュー軸の回転によって樹脂分が混在する産業廃棄物をスクリュー羽根の歯合空間で強制的に混練しつつダイスプレートに向けて移送圧縮し、該強制圧縮による発熱によって産業廃棄物の樹脂分を軟化させた状態で該ダイスプレートに設けた複数個のノズル穴より排出するようにした産業廃棄物の圧縮成型装置において、上記バレルの外周壁部に複数個の通穴を形成すると共に該バレルの外周壁部の内面に内面壁材を固着し、該内面壁材に該複数個の通穴に連通する小径の水抜き穴を複数個形成してなることを特徴とする産業廃棄物の圧縮成型装置。
JP2011168610A 2011-08-01 2011-08-01 産業廃棄物の圧縮成型装置 Active JP5776975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011168610A JP5776975B2 (ja) 2011-08-01 2011-08-01 産業廃棄物の圧縮成型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011168610A JP5776975B2 (ja) 2011-08-01 2011-08-01 産業廃棄物の圧縮成型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013031945A JP2013031945A (ja) 2013-02-14
JP5776975B2 true JP5776975B2 (ja) 2015-09-09

Family

ID=47788261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011168610A Active JP5776975B2 (ja) 2011-08-01 2011-08-01 産業廃棄物の圧縮成型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5776975B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6080306B2 (ja) * 2013-08-27 2017-02-15 株式会社小熊鉄工所 下水汚泥の固形燃料化装置
JP2015135194A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 ▲慧▼鈴 ▲黄▼ 揉捻乾燥機
JP6867125B2 (ja) * 2016-08-25 2021-04-28 日本製紙クレシア株式会社 水分付随廃プラスチックのペレット成形装置
JP6337078B1 (ja) * 2016-12-22 2018-06-06 株式会社タジリ 廃棄物の圧縮成型機
JP6469207B2 (ja) * 2017-12-04 2019-02-13 株式会社御池鐵工所 固形化処理装置
JP7196613B2 (ja) * 2019-01-10 2022-12-27 王子ホールディングス株式会社 固形燃料、固形燃料の製造方法および固形燃料の製造装置
JP6983843B2 (ja) * 2019-09-05 2021-12-17 株式会社小熊鉄工所 廃棄物脱水固化設備

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250369A (en) * 1975-10-20 1977-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Device for extruding hydrated plastics
JPH0615170B2 (ja) * 1989-04-27 1994-03-02 東芝機械株式会社 熱可塑性樹脂の脱水・乾燥成形用二軸押出機
JPH0785897B2 (ja) * 1993-08-04 1995-09-20 株式会社御池鐵工所 固形燃料製造装置
JP2001179204A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Hitachi Zosen Corp 廃棄物脱水装置
JP3917576B2 (ja) * 2003-10-08 2007-05-23 株式会社日本製鋼所 廃プラスチックの減容造粒方法及びその装置
JP2009241074A (ja) * 2006-07-26 2009-10-22 Miike Iron Works Co Ltd 固形化処理装置及び固形化処理装置の運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013031945A (ja) 2013-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5776975B2 (ja) 産業廃棄物の圧縮成型装置
EP2025383B2 (en) Solid-liquid separating device
JP3565841B1 (ja) 固液分離装置
JP3638597B1 (ja) 固液分離装置
JP2010029829A (ja) 生ゴミ収納袋の洗浄分別装置
JP4374396B1 (ja) 固液分離装置
CN207783996U (zh) 一种蜜蜂养殖蜂蜜收集设备
CN2920632Y (zh) 活性炭成型装置
JP6753704B2 (ja) 固液分離装置
JP4036383B2 (ja) 固液分離装置
JP6469207B2 (ja) 固形化処理装置
CN210386106U (zh) 一种用于固废垃圾资源化混合处理装置
JP2009112915A (ja) 破砕分離システム
JP2006198593A (ja) 固液分離装置
CN216100305U (zh) 一种pe管挤出机用供料机构
JP2008284484A (ja) 破砕装置
JP2009067000A (ja) 二軸スクリュウ式押出成型機
JP2006289195A (ja) 固液分離装置
KR101101782B1 (ko) 폐비닐 재생처리장치용 이물질 분리장치
TWM627722U (zh) 具筒形濾網之塑膠過濾裝置
CN112337172A (zh) 一种高效餐厨垃圾浆料环保处理系统
JP6337078B1 (ja) 廃棄物の圧縮成型機
JP4437425B2 (ja) スクリュー脱水機
CN213161038U (zh) 一种垃圾粉碎固液分离装置
CN220610590U (zh) 一种建筑废弃物循环利用处理机构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5776975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250