JP5772556B2 - 放射性セシウム含有無機物の処理方法 - Google Patents
放射性セシウム含有無機物の処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5772556B2 JP5772556B2 JP2011268495A JP2011268495A JP5772556B2 JP 5772556 B2 JP5772556 B2 JP 5772556B2 JP 2011268495 A JP2011268495 A JP 2011268495A JP 2011268495 A JP2011268495 A JP 2011268495A JP 5772556 B2 JP5772556 B2 JP 5772556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radioactive cesium
- chlorine
- inorganic
- furnace
- inorganic substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
Description
また、放射性廃棄物の焼却灰をセメントで固化する際に、焼却処理によって生じた塩化鉛等の重金属塩化物を水への溶解性が低い状態に変換する方法も開示されている(特許文献1)。この変換には、アルカリ金属水酸化物やアルカリ土類金属水酸化物などが用いられている。
図1において、1は炉頂部に設けられたコークス、石灰石、塩素源、無機物の投入口、2は炉側壁の下部に設けられた主羽口、3は主羽口2より上部の炉側壁に設けられた副羽口である。主羽口2および副羽口3は、それぞれ炉の中心軸線を中心として放射状に設けられ、各羽口2、3からは、酸素および空気の少なくとも1つの燃焼ガスが炉内に送風される。4は炉上部に設けられたガス排出口、5は炉底に設けられたスラグ排出口である。
図2において、11は無機物の投入口、12は電極、13はガス排出口、15は溶融スラグ排出口である。灰溶融炉10内に投入された無機物は、電極12間の通電により生じる電気抵抗熱によって千数百度の高温に加熱された溶融スラグ14上で溶融し、溶融スラグとなって炉底に溜まる。炉底の溶融スラグ14は、溶融スラグ排出口15から適宜炉外に排出される。
必要塩素当量=(0.1/[Pb原子量]+0.4/[Zn原子量])×2
=0.013[kmol]
ここで、Pb原子量は207.13、Zn原子量は65.37である。
塩素成分当量=0.1/[Cl原子量]=0.0028[kmol]
ここで、Cl原子量は35.453である。
したがって、添加すべき塩素当量は、0.013−0.0028=0.0104[kmol]となり、添加する塩化カルシウムの量を計算すると、
塩化カルシウム量=([Ca原子量]+[Cl原子量]×2)×0.0104
=1.15[kg]
ここで、Ca原子量は40.08である。
2 主羽口
3 副羽口
4 ガス排出口
5 スラグ排出口
10 灰溶融炉
11 投入口
12 電極
13 ガス排出口
14 溶融スラグ
15 溶融スラグ排出口
Claims (2)
- 放射性セシウムを含有する無機物を塩素の存在下で還元ガス雰囲気で溶融し、ガス排出口から排出される飛灰を捕集する放射性セシウム含有無機物の処理方法であって、
前記放射性セシウムを含有する無機物中の塩素成分の当量が、無機物に含まれる鉛の当量と亜鉛の当量との合計以上であることを特徴とする放射性セシウム含有無機物の処理方法。 - 放射性セシウムを含有する無機物を塩素の存在下で還元ガス雰囲気で溶融し、ガス排出口から排出される飛灰を捕集する放射性セシウム含有無機物の処理方法であって、
前記放射性セシウムを含有する無機物に塩素源を添加して、塩素の当量を無機物に含まれる鉛の当量と亜鉛の当量との合計以上にすることを特徴とする放射性セシウム含有無機物の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011268495A JP5772556B2 (ja) | 2011-12-08 | 2011-12-08 | 放射性セシウム含有無機物の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011268495A JP5772556B2 (ja) | 2011-12-08 | 2011-12-08 | 放射性セシウム含有無機物の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013120136A JP2013120136A (ja) | 2013-06-17 |
JP5772556B2 true JP5772556B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=48772826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011268495A Active JP5772556B2 (ja) | 2011-12-08 | 2011-12-08 | 放射性セシウム含有無機物の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5772556B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5853857B2 (ja) * | 2012-01-13 | 2016-02-09 | 新日鐵住金株式会社 | 汚染土壌の浄化方法 |
JP6266201B2 (ja) * | 2012-05-18 | 2018-01-24 | 株式会社クボタ | 放射性セシウム分離濃縮方法及び放射性セシウム分離濃縮装置 |
JP6091183B2 (ja) * | 2012-11-26 | 2017-03-08 | 太平洋セメント株式会社 | 放射性セシウムの除去方法、及び、焼成物の製造方法 |
JP2016161422A (ja) * | 2015-03-03 | 2016-09-05 | 清水建設株式会社 | 放射化コンクリートの処理方法 |
JP6834165B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2021-02-24 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 放射性セシウム含有無機物の処理方法 |
JP6215390B2 (ja) * | 2016-05-02 | 2017-10-18 | 株式会社クボタ | 放射性セシウム分離濃縮方法及び放射性セシウム分離濃縮装置 |
JP6410058B2 (ja) * | 2016-11-17 | 2018-10-24 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 放射性セシウムの酸化物を含有する灰の処理装置 |
JP6865091B2 (ja) * | 2017-04-20 | 2021-04-28 | 日鉄エンジニアリング株式会社 | 放射性セシウム揮発促進方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013036883A (ja) * | 2011-08-09 | 2013-02-21 | Mitsubishi Materials Corp | 放射性セシウム処理方法 |
JP5159971B1 (ja) * | 2011-09-15 | 2013-03-13 | 太平洋セメント株式会社 | 放射性セシウムの除去方法、及び、焼成物の製造方法 |
JP5896836B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2016-03-30 | 太平洋セメント株式会社 | 焼成物の製造方法 |
JP5767938B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2015-08-26 | 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 | 低レベル放射性廃棄物の減容処理方法 |
JP5850494B2 (ja) * | 2011-11-18 | 2016-02-03 | 太平洋セメント株式会社 | 放射性セシウムの除去方法及び除去装置 |
JP6284092B2 (ja) * | 2011-11-18 | 2018-02-28 | 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター | Riセシウムの分離除去方法、及びその装置 |
-
2011
- 2011-12-08 JP JP2011268495A patent/JP5772556B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013120136A (ja) | 2013-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5772556B2 (ja) | 放射性セシウム含有無機物の処理方法 | |
JP6266201B2 (ja) | 放射性セシウム分離濃縮方法及び放射性セシウム分離濃縮装置 | |
JP5973157B2 (ja) | 放射性セシウム汚染物の処理方法 | |
JP5175995B1 (ja) | 土壌からの放射性セシウム除去方法 | |
JP5716656B2 (ja) | 放射性セシウムの酸化物を含有する灰の処理方法 | |
JP5880835B2 (ja) | 放射性セシウムを含む可燃物の焼却処理方法 | |
JP5816962B2 (ja) | 放射性セシウム汚染物の処理方法 | |
JP6215390B2 (ja) | 放射性セシウム分離濃縮方法及び放射性セシウム分離濃縮装置 | |
JP6349167B2 (ja) | 放射性セシウム分離濃縮方法 | |
JP6834165B2 (ja) | 放射性セシウム含有無機物の処理方法 | |
JP2014174089A (ja) | 放射性セシウムを含有する可燃性廃棄物の焼却方法 | |
JP6335463B2 (ja) | 放射性セシウム分離濃縮方法、放射性セシウム分離濃縮装置、放射性セシウム除去方法、及び放射性セシウム除去装置 | |
JP6070970B2 (ja) | 放射性セシウムの酸化物を含有する灰の処理装置 | |
JP6606132B2 (ja) | 放射性セシウムの除去方法および処理施設 | |
JP2000274646A (ja) | 石炭灰およびゴミ焼却飛灰の溶融処理方法 | |
JP3546108B2 (ja) | 灰溶融炉における排ガス処理方法及びその装置 | |
JP6780084B2 (ja) | 放射性セシウム分離濃縮方法 | |
JP5950001B2 (ja) | 放射性セシウムを含有する可燃物を含む廃棄物の焼却処理装置 | |
JP6754341B2 (ja) | 放射性セシウム分離濃縮方法及び放射性セシウム分離濃縮装置 | |
JP2014174051A (ja) | 土壌からの放射性セシウム除去方法 | |
JP6349166B2 (ja) | 放射性セシウム分離濃縮装置の運転方法 | |
JP6410058B2 (ja) | 放射性セシウムの酸化物を含有する灰の処理装置 | |
JP5850252B2 (ja) | 放射性セシウムを含む可燃物の焼却方法 | |
JP5928761B2 (ja) | 放射性セシウムの酸化物を含有する灰の処理装置 | |
JP6019439B2 (ja) | 放射性セシウム汚染物の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5772556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |