JP5763001B2 - 二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム - Google Patents

二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP5763001B2
JP5763001B2 JP2012063118A JP2012063118A JP5763001B2 JP 5763001 B2 JP5763001 B2 JP 5763001B2 JP 2012063118 A JP2012063118 A JP 2012063118A JP 2012063118 A JP2012063118 A JP 2012063118A JP 5763001 B2 JP5763001 B2 JP 5763001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
dimensional code
gate
mobile
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012063118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013196408A (ja
Inventor
秀一 明星
秀一 明星
広 松原
広 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2012063118A priority Critical patent/JP5763001B2/ja
Publication of JP2013196408A publication Critical patent/JP2013196408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5763001B2 publication Critical patent/JP5763001B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムに関するものである。
従来の磁気乗車券を用いた改札システムにおいては、磁気乗車券の発券、磁気乗車券システムのメンテナンスの必要があり、また、磁気乗車券は破損したり、紛失しやすいといった問題があるために改善が求められていた。
そこで、鉄道やバスなどの交通機関では、ICカードを用いた電子乗車券の利用が広まっている。
また、昨今、携帯電話を用いた乗車券処理システムが種々提案されている(下記特許文献1〜5参照)。
下記特許文献1では、QR(Quick Response)コード(登録商標)からなるバーコードを用いた券情報処理システムが開示されている。
下記特許文献2では、利用者の携帯型端末を用いてチケットを提供することができるチケット管理方法が開示されている。
下記特許文献3では、通信網を介して携帯端末装置にチケットを発券するようにした入場管理方法が開示されている。
下記特許文献4では、チケット画像のコピーによる不正使用を防止するチケット販売装置が開示されている。
下記特許文献5では、携帯電話を含む電子乗車券における電子乗車券決済方法が開示されている。
特開2006−059249号公報 特開2004−295649号公報 特開2003−006682号公報 特開2004−094468号公報 特開2004−295710号公報
上記したように、近年ICカードを用いた乗車券システムが普及し、鉄道会社で使われるようになってきているが、ICカードを持たない利用者も多いため、鉄道事業者は磁気式乗車券を併用して運用している。
この問題を解決するために、最近では二次元コードを利用した出改札システムの提案がなされている。しかしながら、二次元コード乗車券は券紙に印字した二次元コードの情報を用いているために、簡単にコピーすることができるという弱点を持っている。この弱点を解決するために、主に以下の二つの対策が既に提案されている。
(1)各駅の自動改札機をネットワークで接続し、発券した各二次元コード乗車券の情報を各自動改札機で共有することにより、重複使用をチェックし、不正使用を防止する。
(2)各駅の自動改札機をネットワークで接続しない (利用者が少ない地方都市圏の駅においては、高性能で高価な自動改札機を導入できないため、スタンドアロンで使用することを前提にする) 場合は、自駅内の自動改札機を通信回線によって接続し、通過した乗車券情報を共有することにより自駅内の重複使用を防止した上で、発券機で二次元コード乗車券を発行してから一定時間しか利用できないようにすることで、少しでも不正利用を防止する。
しかしながら、上記(1)については現在使用中の各乗車券の利用状況をすべての改札機で共有することが求められるために、各乗車券の情報を全改札機に配信できる高性能なネットワークと、使用中の乗車券の情報を保持できる改札機が必要となり、多額のコストがかかるという問題がある。
また、上記(2)については、券売機で乗車券を発券してから一定時間しか利用できないので、事前に乗車券を購入できずに、利用する直前で乗車券を購入しなければならないという問題が発生する。
本発明は、上記状況に鑑みて、コストを抑制し、しかも不正利用を防止できる二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムを提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、駅(1)にはICカード乗車券リーダライタ(2A)と二次元コード乗車券リーダ(2B)を備えた共用型自動改札機(2)を備え、前記共用型自動改札機(2)に接続される乗車券情報伝送装置(3)と、この乗車券情報伝送装置(3)に接続されるネットワーク(4)と、このネットワーク(4)に接続される乗車券情報管理サーバ(5)と、この乗車券情報管理サーバ(5)に接続される携帯情報伝送装置(6)と、この携帯情報伝送装置(6)に接続される伝送基地局(7)と、前記二次元コード乗車券(9)を表示できる利用者(10)が携帯する携帯端末(8)とを具備する二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記二次元コード乗車券(9)が入場用の二次元コード乗車券と出場用の二次元コード乗車券と乗り継ぎ用の二次元コード乗車券からなることを特徴とする。
〔2〕二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、駅(11)にはICカード乗車券リーダライタ(12A)を備えたICカード乗車券用自動改札機(12)と、二次元コード乗車券リーダ(13A)を備えた二次元コード乗車券(20)用自動改札機(13)とを併設し、前記ICカード乗車券用自動改札機(12)と前記二次元コード乗車券用自動改札機(13)に接続される乗車券情報伝送装置(14)と、この乗車券情報伝送装置(14)に接続されるネットワーク(15)と、このネットワーク(15)に接続される乗車券情報管理サーバ(16)と、この乗車券情報管理サーバ(16)に接続される携帯情報伝送装置(17)と、この携帯情報伝送装置(17)に接続される伝送基地局(18)と、前記二次元コード乗車券(20)を表示できる利用者(10)が携帯する携帯端末(19)とを具備する二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記二次元コード乗車券(20)が入場用の二次元コード乗車券と出場用の二次元コード乗車券と乗り継ぎ用の二次元コード乗車券からなることを特徴とする。
〕上記〔1〕又は〔2〕記載の二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記利用者(10)が前記二次元コード乗車券を購入すると、前記乗車券情報管理サーバ(5,16)が前記入場用の二次元コード乗車券を発行し、前記利用者(10)が前記携帯端末(8,19)に前記入場用の二次元コード乗車券を受信し、この入場用の二次元コード乗車券(9,20)が表示された前記携帯端末(8,19)のディスプレイを前記共用型自動改札機(2)または二次元コード乗車券用自動改札機(13)の二次元コード乗車券リーダ(2B,13A)にかざすことにより、前記共用型自動改札機(2)または二次元コード乗車券用自動改札機(13)を通過できるようにしたことを特徴とする。
〕上記〔1〕又は〔2〕記載の二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記乗車券情報管理サーバ(5、16)は、前記共用型自動改札機(2)または二次元コード乗車券用自動改札機(13)を通過した前記入場用の二次元コード乗車券が正規に利用されている場合に、前記出場用の二次元コード乗車券を前記携帯端末(8、19)に発行するようにしたことを特徴とする。
〔5〕上記〔3〕記載の二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記乗車券情報管理サーバ(5、16)は、前記共用型自動改札機(2)または二次元コード乗車券用自動改札機(13)を通過した前記入場用の二次元コード乗車券が正規に利用されている場合に、前記出場用の二次元コード乗車券を前記携帯端末(8、19)に発行するようにしたことを特徴とする。
本発明によれば、以下のような効果を奏することができる。
(1)利用者は事前にモバイル乗車券を購入することができる。
(2)自駅内の改札機は乗車券情報を共有しているので、重複利用を防止することができる。
(3)ネットワークは必要になるが、通過したモバイル乗車券の情報を乗車券情報管理サーバに送信するだけでよいので、比較的簡易なネットワークでシステム構築ができる。
(4)改札機を通過する前の時間は任意であるが(直前に乗車券を購入する必要がない)、改札機を通過(入場)してから利用できる時間をチェックできるので、不正利用を抑止することができる。
本発明の第1実施例を示すモバイル乗車券の改札処理システムの模式図である。 本発明の第2実施例を示すモバイル乗車券の改札処理システムの模式図である。 本発明の第2実施例を示す改札処理の流れ(通常の入場・出場の場合)を示すフローチャートである。 本発明の第3実施例を示す改札処理の流れ(乗り継ぎ乗車券の場合)を示すフローチャートである。
本発明の二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムは、駅にはICカード乗車券リーダライタと二次元コード乗車券リーダを備えた共用型自動改札機を備え、前記共用型自動改札機に接続される乗車券情報伝送装置と、この乗車券情報伝送装置に接続されるネットワークと、このネットワークに接続される乗車券情報管理サーバと、この乗車券情報管理サーバに接続される携帯情報伝送装置と、この携帯情報伝送装置に接続される伝送基地局と、前記二次元コード乗車券を表示できる利用者が携帯する携帯端末とを具備する二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記二次元コード乗車券が入場用の二次元コード乗車券と出場用の二次元コード乗車券と乗り継ぎ用の二次元コード乗車券からなる
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施例を示すモバイル乗車券の改札処理システムの模式図である。なお、モバイル乗車券として、以下二次元コード乗車券を例に説明する。
この図において、1は駅、2はICカード乗車券リーダライタ2Aと二次元コード乗車券リーダ2Bとを備える共用型自動改札機、3はこの共用型自動改札機2に接続される乗車券情報伝送装置、4は乗車券情報伝送装置3に接続されるネットワーク、5はネットワーク4に接続される乗車券情報管理サーバ、6は乗車券情報管理サーバ5に接続される携帯情報伝送装置、7は伝送基地局、8は二次元コード乗車券9を表示できる利用者10が携帯する携帯端末である。自明の事項であるので、実施例中の記載を省くが、携帯端末8と携帯情報伝送装置6間の通信は伝送基地局7を介して行う。
このように、この改札処理システムは、ICカード乗車券リーダライタ2Aと二次元コード乗車券リーダ2Bとを配置した共用型自動改札機3によりICカード乗車券はICカード乗車券リーダライタ2Aで、二次元コード乗車券は、二次元コード乗車券リーダ2Bで処理できる
図2は本発明の第2実施例を示すモバイル乗車券の改札処理システムの模式図である。なお、モバイル乗車券として、以下二次元コード乗車券を例に説明する。
この図において、11は駅、12はICカード乗車券リーダライタ12Aを備えたICカード乗車券用自動改札機、13は二次元コード乗車券リーダ13Aを備えた二次元コード乗車券用自動改札機、14はICカード乗車券用自動改札機12と二次元コード乗車券用自動改札機13に接続される乗車券情報伝送装置、15は乗車券情報伝送装置14に接続されるネットワーク、16はネットワーク15に接続される乗車券情報管理サーバ、17は乗車券情報管理サーバ16に接続される携帯情報伝送装置、18は伝送基地局、19は二次元コード乗車券20を表示できる利用者10が携帯する携帯端末である。自明の事項であるので、実施例中の記載を省くが、携帯端末19と携帯情報伝送装置17間の通信は伝送基地局18を介して行う。
このように、この改札処理システムは、ICカード乗車券リーダライタ12Aを有するICカード乗車券用自動改札機12と、二次元コード乗車券リーダ13Aを有する二次元コード乗車券用自動改札機13が個別に配置されており、利用者10はその何れかを選択して、改札処理を行うことができる。
そこで、以下のような仕組みを導入することにより、二次元コード乗車券の不正利用を防止できる改札処理システムとすることができる。
(1)利用者10は携帯端末19を用いて、携帯情報伝送装置17を介して乗車券情報管理サーバ16にアクセスして事前に利用区間の二次元コード乗車券20を購入することができる。
(2)利用者10が携帯端末19を使って二次元コード乗車券20を購入すると、まず入場用の二次元コード乗車券20が発行され、携帯端末19のディスプレイに送信・表示される。これを二次元コード乗車券用自動改札機13の二次元コード乗車券リーダ13Aにかざすことにより二次元コード乗車券用自動改札機13を通過できる。
(3)二次元コード乗車券用自動改札機13は、駅単位で乗車券情報伝送装置14と接続されており、利用者10の二次元コード乗車券20の通過情報を他の自動改札機と共有している。これにより、同じ乗車券を自駅内の他の改札機で利用することを抑止する(自らの改札機も当然であるが重複使用のチェックを行う)。
(4)乗車券情報伝送装置14は、二次元コード乗車券用自動改札機13からの二次元コード乗車券の使用状況の情報をネットワーク15経由で乗車券情報管理サーバ16に伝送する。
(5)乗車券情報管理サーバ16は、携帯端末19への二次元コード乗車券20の発行および二次元コード乗車券用自動改札機13からの乗車券使用状況の情報を収集しており、乗車券に関する情報を管理するとともに、携帯情報伝送装置17を介して入場用および出場用の二次元コード乗車券を利用者10に発行する。
(6)利用者10が乗り継ぎを行う場合は、出場時に二次元コード乗車券用自動改札機13を通過すると、乗車券情報管理サーバ16より、乗り継ぎ用の入場用二次元コード乗車券20を発行する。
次に、本発明の第2実施例を示す改札機の処理の流れ(通常の入場・出場の場合)について説明する。ここでは、通常の同一事業者内・同一交通手段内における利用者の入場から出場までの処理の流れを説明する。
図3は本発明の第2実施例を示す改札処理の流れ(通常の入場・出場の場合)を示すフローチャートである。
(1)携帯情報伝送装置17を介し、利用者10は携帯端末19を使って乗車券情報管理サーバ16にアクセスし、事前に利用区間の二次元コード乗車券20を購入し、入場用の二次元コード乗車券20の発行を受ける(ステップS1)。
(2)利用者10が入場用の二次元コード乗車券20が表示された携帯端末19をかざして二次元コード乗車券用自動改札機13を通過すると、乗車券情報伝送装置14を介して、二次元コード乗車券用自動改札機13は通過した二次元コード乗車券20の情報を乗車券情報管理サーバ16に送信する(ステップS2)。
(3)乗車券情報管理サーバ16は、二次元コード乗車券20が正規に利用されているかどうかをチェックする(ステップS3)。正規利用の場合は、出場用の二次元コード乗車券20を発行し、携帯情報伝送装置17を介して携帯端末19に送信する(ステップS4)。不正使用(例えば、重複使用)の場合は、不正使用であることを利用者10の携帯端末19に通知し、出場用の二次元コード乗車券20は発行しない(ステップS5)。
(4)正規の利用者は、出場用の二次元コード乗車券20を携帯端末19で受信し、二次元コード乗車券20が表示された携帯端末19を二次元コード乗車券用自動改札機13にかざして出場する(ステップS6)。このとき、二次元コード乗車券用自動改札機13は二次元コード乗車券20の有効性(区間判定、日時判定など)をチェックするだけでなく、正規の時間内で利用したかどうかをチェックし、所定の時間内に有効な乗車券を利用しているのであれば、正規の利用者として通過を許可する。また、後述する第3実施例で説明するが、乗車券情報を乗車券情報管理サーバ16へ送信し、二次元コード乗車券が乗り継ぎ乗車券であるか否かのチェックも行う。
(5)不正利用者(例えば、重複使用で入場した利用者)は、利用者の携帯電話に不正利用である旨が通知されるのみで出場用の二次元コード乗車券20が発行されないので、自動改札機を使って駅11から出ることが困難となり、係員窓口で処理(精算等)を行うことになるので、不正利用を抑止することができる。
図4は本発明の第3実施例を示す改札処理の流れ(乗り継ぎ乗車券の場合)を示すフローチャートである。
ここでは、列車や路面電車、バスなど各々に乗り継時など、異なる事業者間・異なる交通手段間で乗り継ぎにより運賃の割引が適用になる乗り継ぎ乗車券の発行に本発明を適用した場合について説明する。なお、乗り継ぎ乗車の場合は、券売機で乗り継ぎの指定をして目的の駅まで事前に切符を購入するものとする(この場合、別々に切符を購入するより安価な金額で切符を購入できる)。
図4のフローチャートに示すように、本発明では以下のように乗り継ぎ時の改札処理を行う。
(1)携帯情報伝送装置17を介し、利用者10は携帯端末19を使って、乗車券情報管理サーバ16にアクセスし、事前に乗り継ぎを指定して利用区間の二次元コード乗車券20を購入し、携帯端末19に入場用の二次元コード乗車券20の発行を受ける(ステップS11)。
(2)第2実施例のS2〜S5の処理を行う(ステップS12)
(3)利用者10が出場用の二次元コード乗車券20が表示された携帯端末19をかざして二次元コード乗車券用自動改札機13を通過して出場すると、二次元コード乗車券用自動改札機13は、乗車券情報伝送装置14を介して通過した二次元コード乗車券20の情報を乗車券情報管理サーバ16に送信する(ステップS13)。
(4)乗車券情報管理サーバ16は通過した二次元コード乗車券20は乗り継ぎ乗車券であるか否かをチェックする(ステップS14)。
(5)乗り継ぎ乗車券である場合、乗車券情報管理サーバ16は乗り継ぎ用の二次元コード乗車券20を発行し、携帯情報伝送装置17を介して利用者10の携帯端末19に乗り継ぎ用の二次元コード乗車券を送信する(ステップS15)。
(6)利用者10は乗り継ぎ用の二次元コード乗車券20を使って乗り継ぎ先の交通手段に乗車する(ステップS16)。
なお、この乗り継ぎ用乗車券を使って乗車した時にも、この乗り継ぎ用乗車券に対する出場用乗車券が発行され、上記したステップS3〜ステップS6の手順で出場できる。
本発明によれば、以下のような効果がある。
(1)利用者は事前にモバイル乗車券を購入することができる。
(2)自駅内の改札機は乗車券情報を共有しているので、重複利用を防止することができる。
(3)ネットワークは必要になるが、通過したモバイル乗車券の情報を乗車券情報管理サーバに送信するだけなので、比較的簡易なネットワークでシステム構築ができる。
(4)改札機を通過する前の時間は任意であるが(直前に乗車券を購入する必要がない)、改札機を通過(入場)してから利用できる時間および乗り継ぎ時間をチェックできるので、不正利用を抑止することができる。
上記した2つの実施例に示した以外に、以下のようなバリエーションが考えられる。
(1)乗車券としては、二次元コードの代わりにカラーコードやバーコードを用いても良い。
(2)乗車券を購入する際はWebページ上の購入画面から購入するが、購入した乗車券(入場用・出場用)の表示方法としては、指定のWebページを表示する方法と、二次元コード乗車券のイメージをメールで送信する方法などが考えられる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムは、コストを抑制し、しかも不正利用を防止できる二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムとして利用可能である。
1,11 駅
2 共用型自動改札機
2A,12A ICカード乗車券リーダライタ
2B,13A 二次元コード乗車券リーダ
3,14 乗車券情報伝送装置
4,15 ネットワーク
5,16 乗車券情報管理サーバ
6,17 携帯情報伝送装置
7,18 伝送基地局
8,19 携帯端末
9,20 二次元コード乗車券
10 利用者
12 ICカード乗車券用自動改札機
13 二次元コード乗車券用自動改札機

Claims (5)

  1. 駅にはICカード乗車券リーダライタと二次元コード乗車券リーダを備えた共用型自動改札機を備え、前記共用型自動改札機に接続される乗車券情報伝送装置と、該乗車券情報伝送装置に接続されるネットワークと、該ネットワークに接続される乗車券情報管理サーバと、該乗車券情報管理サーバに接続される携帯情報伝送装置と、該携帯情報伝送装置に接続される伝送基地局と、前記二次元コード乗車券を表示できる利用者が携帯する携帯端末とを具備する二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記二次元コード乗車券が入場用の二次元コード乗車券と出場用の二次元コード乗車券と乗り継ぎ用の二次元コード乗車券からなることを特徴とする二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム。
  2. 駅にはICカード乗車券リーダライタを備えたICカード乗車券用自動改札機と、二次元コード乗車券リーダを備えた二次元コード乗車券用自動改札機とを併設し、前記ICカード乗車券用自動改札機と前記二次元コード乗車券用自動改札機に接続される乗車券情報伝送装置と、該乗車券情報伝送装置に接続されるネットワークと、該ネットワークに接続される乗車券情報管理サーバと、該乗車券情報管理サーバに接続される携帯情報伝送装置と、該携帯情報伝送装置に接続される伝送基地局と、前記二次元コード乗車券を表示できる利用者が携帯する携帯端末とを具備する二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記二次元コード乗車券が入場用の二次元コード乗車券と出場用の二次元コード乗車券と乗り継ぎ用の二次元コード乗車券からなることを特徴とする二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム。
  3. 請求項1又は2記載の二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記利用者が前記二次元コード乗車券を購入すると、前記乗車券情報管理サーバが前記入場用の二次元コード乗車券を発行し、前記利用者が前記携帯端末に前記入場用の二次元コード乗車券を受信し、該入場用の二次元コード乗車券が表示された前記携帯端末のディスプレイを前記共用型自動改札機または二次元コード乗車券用自動改札機の二次元コード乗車券リーダライタにかざすことにより、前記共用型自動改札機または二次元コード乗車券用自動改札機を通過できるようにしたことを特徴とする二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム。
  4. 請求項又は記載の二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記乗車券情報管理サーバは、前記共用型自動改札機または二次元コード乗車券用自動改札機を通過した前記入場用の二次元コード乗車券が正規に利用されている場合に、前記出場用の二次元コード乗車券を前記携帯端末に発行するようにしたことを特徴とする二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム。
  5. 請求項記載の二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システムにおいて、前記乗車券情報管理サーバは、前記共用型自動改札機または二次元コード乗車券用自動改札機を通過した前記入場用の二次元コード乗車券が正規に利用されている場合に、前記出場用の二次元コード乗車券を前記携帯端末に発行するようにしたことを特徴とする二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム。
JP2012063118A 2012-03-21 2012-03-21 二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム Expired - Fee Related JP5763001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012063118A JP5763001B2 (ja) 2012-03-21 2012-03-21 二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012063118A JP5763001B2 (ja) 2012-03-21 2012-03-21 二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013196408A JP2013196408A (ja) 2013-09-30
JP5763001B2 true JP5763001B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=49395256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012063118A Expired - Fee Related JP5763001B2 (ja) 2012-03-21 2012-03-21 二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5763001B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016130879A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 株式会社東芝 自動改札機および自動改札機システム
CN104915831A (zh) * 2015-06-19 2015-09-16 苏州富欣智能交通控制有限公司 应用于轨道交通领域的移动终端支付购票系统和方法
JP6666143B2 (ja) * 2015-12-25 2020-03-13 株式会社東芝 自動改札機、自動改札機システム、券売機、およびサーバ装置
CN106920283A (zh) * 2015-12-28 2017-07-04 上海华铭智能终端设备股份有限公司 支持非接触式ic卡及二维码车票检票的车载pos机
CN106504346A (zh) * 2016-11-14 2017-03-15 厦门路桥信息股份有限公司 售检票方法及系统
JP6457571B2 (ja) * 2017-03-06 2019-01-23 株式会社東芝 交通システム、および交通利用管理方法
JP6952549B2 (ja) * 2017-09-20 2021-10-20 株式会社東芝 自動改札機、改札システム、およびプログラム
WO2021111803A1 (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 フェリカネットワークス株式会社 情報処理システムと情報処理方法とプログラムおよび携帯端末装置
CN113327331A (zh) * 2021-04-20 2021-08-31 浙江小济生态农业有限公司 一种带测温功能的公交车购票乘车系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059249A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Nippon Signal Co Ltd:The 券情報処理システム
JP2007149012A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Toshiba Corp 改札機、及び、改札方法
JP5456515B2 (ja) * 2010-02-26 2014-04-02 公益財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道駅用出改札システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013196408A (ja) 2013-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5763001B2 (ja) 二次元コードを用いたモバイル乗車券の改札処理システム
EP2595105A2 (en) Electronic ticket system
CN103177297A (zh) 利用二维码进行电子身份识别的方法
CN102110312B (zh) 一种电子客票验证方法、验证系统和移动终端
US20140108256A1 (en) Electronic System for Quickly and Securely Processing Transactions Using Mobile Devices
JP2004030271A (ja) 決済情報通知サービスサーバ及び決済情報通知方法
CN102592316A (zh) 一种安全车票系统
CN201281880Y (zh) 自助值机
CN101783043A (zh) 电子火车票票务系统和方法
US20170316423A1 (en) Method for Verifying the Validity of a Ticket; Mobile Device
CN103778722A (zh) 电子产品登乘管理系统
JP2016038858A (ja) 携帯端末装置、プログラム、ビーコン管理装置
JP2018022448A (ja) 鉄道利用管理システム、管理装置、およびプログラム
US20100318384A1 (en) Method of purchasing a ticket for a journey on transportation means
JP2009176267A (ja) 小口金清算装置、方法、及びコンピュータプログラム
KR101680311B1 (ko) 택시 바우처 발권 장치
CN107122973A (zh) 一种异步票务处理方法及相关设备
JP2017224120A (ja) 決済装置および決済方法
JP2011175550A (ja) 自動改札機、及び改札システム
JP2012221089A (ja) 自動改札システム
JP5806592B2 (ja) 施設利用管理システム
JP2007156666A (ja) 自動検札システム及び自動検札に用いられる端末装置
CN205486512U (zh) 一种自动售票机
JP2011044067A (ja) 振替輸送システム及び方法
JP5038803B2 (ja) プリペイド媒体処理システムおよびプリペイド媒体処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5763001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees