JP5762905B2 - 検査用治具およびレンズ駆動装置の検査方法 - Google Patents
検査用治具およびレンズ駆動装置の検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5762905B2 JP5762905B2 JP2011204859A JP2011204859A JP5762905B2 JP 5762905 B2 JP5762905 B2 JP 5762905B2 JP 2011204859 A JP2011204859 A JP 2011204859A JP 2011204859 A JP2011204859 A JP 2011204859A JP 5762905 B2 JP5762905 B2 JP 5762905B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable body
- inspection jig
- driving device
- lens
- inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態にかかるレンズ駆動装置1の斜視図である。図2は、図1のE−E断面の断面図である。図3は、図1に示すレンズ駆動装置1の分解斜視図である。なお、以下の説明では、図1等に示すように、互いに直交する3方向のそれぞれをX方向、Y方向およびZ方向とする。また、X方向を左右方向、Y方向を前後方向、Z方向を上下方向とする。また、Z1方向側を「上」側、Z2方向側を「下」側とする。
図4は、図3に示すスリーブ8の斜視図である。図5は、図4に示すスリーブ8の断面図である。図6は、図1に示すレンズ駆動装置1の平面図である。
図7は、図1に示すレンズ駆動装置1の特性検査に使用される検査用治具25の斜視図である。図8は、図1に示すレンズ駆動装置1に検査用治具25を取り付ける前のレンズ駆動装置1および検査用治具25の断面図である。なお、図8に示す検査用治具25の断面図は、図7のF−F断面の断面図である。
図9は、図1に示すレンズ駆動装置1に検査用治具25が取り付けられた状態を説明するための断面図である。図10は、図1に示すレンズ駆動装置1に検査用治具25が取り付けられる前のレンズ駆動装置1の平面図である。図11は、図1に示すレンズ駆動装置1に検査用治具25が取り付けられたときのレンズ駆動装置1および検査用治具25の平面図である。
以上説明したように、本形態では、検査用治具25の上面部26bに被搭載部26eが形成され、被搭載部26eの下面は、スリーブ8の搭載面8eに搭載される被搭載面となっている。また、本形態では、凹部26cを除く本体部26aの外径は、スリーブ8の内径よりもわずかに小さくなっている。そのため、治具本体26の本体部26aをレンズ駆動装置1の上側からスリーブ8の内周側へ挿入して、被搭載部26eの下面を搭載面8eに搭載すれば、検査用治具25を可動体2に取り付けることができ、かつ、検査用治具25を持ち上げれば、検査用治具25を可動体2から取り外すことができる。したがって、本形態では、スリーブ8の内周面を損傷させることなく、可動体2に検査用治具25を着脱することが可能になる。
上述した形態は、本発明の好適な形態の一例ではあるが、これに限定されるものではなく本発明の要旨を変更しない範囲において種々変形実施が可能である。
2 可動体
3 固定体
4 駆動機構
7 レンズホルダ
8a 当接面
8e 搭載面
10a 底部(端面部材)
10c 開口部
11b 基準面
25 検査用治具
26a 本体部
26b 上面部(端面部)
26e 被搭載部
26h 上面(被写体側端面の一部)
27 鏡
27a 光反射面(被写体側端面の一部)
D 端面部の外周端と開口部の縁との最小距離
L 光軸
Z 光軸方向
Z1 被写体側
Z2 反被写体側
Claims (10)
- レンズを保持するレンズホルダが取り付けられる内周面を有する略筒状に形成され前記レンズの光軸方向へ移動可能な可動体と、前記可動体を前記光軸方向へ移動可能に保持する固定体と、前記可動体を前記光軸方向へ駆動する駆動機構とを備えるレンズ駆動装置の検査時に、前記レンズホルダに代えて前記可動体に搭載されて使用される検査用治具であって、
前記可動体に形成される搭載面に搭載される被搭載面と、前記検査用治具の被写体側の端面である被写体側端面とを備え、
前記被写体側端面は、光を反射する光反射性を有し、
前記被写体側端面には、前記レンズ駆動装置の検査時に光が照射されることを特徴とする検査用治具。 - 前記可動体の内周側に挿入される本体部と、前記本体部の前記被写体側の端部に繋がる端面部とを備え、
前記端面部には、前記可動体の径方向の外側へ広がる被搭載部が形成され、
前記被搭載面は、前記被搭載部の反被写体側の端面であり、
前記搭載面は、前記可動体の前記被写体側に形成されていることを特徴とする請求項1記載の検査用治具。 - 前記固定体は、前記レンズ駆動装置の前記被写体側の端面を構成する端面部材を備え、
前記端面部材には、前記レンズの光軸を中心とする開口部が形成され、
前記本体部の外周面と前記可動体の内周面との距離は、前記端面部の外周端と前記開口部の縁との最小距離よりも小さくなっていることを特徴とする請求項2記載の検査用治具。 - 前記端面部に取り付けられる鏡を備え、
前記鏡の光反射面は、前記被写体側端面の一部を構成しており、
前記レンズ駆動装置の検査時に、前記鏡の前記光反射面に光が照射されることを特徴とする請求項2または3記載の検査用治具。 - 前記鏡は、前記検査用治具の軸中心からずれた位置に取り付けられていることを特徴とする請求項4記載の検査用治具。
- 前記検査用治具の重量は、前記レンズホルダの重量と略等しいことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の検査用治具。
- 非磁性材料で形成されていることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の検査用治具。
- 請求項1から7のいずれかに記載の検査用治具を前記レンズホルダに代えて前記可動体に搭載して、前記固定体に対する前記可動体の移動量を測定することを特徴とするレンズ駆動装置の検査方法。
- 請求項1から7のいずれかに記載の検査用治具を前記レンズホルダに代えて前記可動体に搭載して、前記固定体の軸に対する前記可動体の軸の傾きを測定することを特徴とするレンズ駆動装置の検査方法。
- 前記固定体には、前記光軸方向における前記可動体の基準位置を決めるための基準面が形成され、
前記可動体には、前記基準面に当接する当接面が形成され、
前記基準面に前記当接面が当接して前記可動体が前記基準位置にある状態で、前記検査用治具を前記可動体に搭載することを特徴とする請求項8または9記載のレンズ駆動装置の検査方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011204859A JP5762905B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 検査用治具およびレンズ駆動装置の検査方法 |
CN201210349662.0A CN103018008B (zh) | 2011-09-20 | 2012-09-19 | 检查用夹具及镜头驱动装置的检查方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011204859A JP5762905B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 検査用治具およびレンズ駆動装置の検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013064964A JP2013064964A (ja) | 2013-04-11 |
JP5762905B2 true JP5762905B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=47966867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011204859A Expired - Fee Related JP5762905B2 (ja) | 2011-09-20 | 2011-09-20 | 検査用治具およびレンズ駆動装置の検査方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5762905B2 (ja) |
CN (1) | CN103018008B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104698564B (zh) * | 2013-12-06 | 2017-05-24 | 中国科学院西安光学精密机械研究所 | 一种空间相机基准镜位姿调节装置 |
JP6623059B2 (ja) * | 2015-12-21 | 2019-12-18 | 日本電産サンキョー株式会社 | 可動体の傾き調整方法 |
WO2018235463A1 (ja) * | 2017-06-20 | 2018-12-27 | アルプス電気株式会社 | レンズ駆動装置、前記レンズ駆動装置を使用したカメラモジュールおよびレンズ駆動装置の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3881146B2 (ja) * | 2000-02-08 | 2007-02-14 | パイオニア株式会社 | ピックアップ及びピックアップの光軸調整方法 |
JP2002083443A (ja) * | 2000-09-05 | 2002-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ピックアップアクチュエータ検査装置 |
US8009371B2 (en) * | 2005-09-02 | 2011-08-30 | Nidec Sankyo Corporation | Lens driving apparatus |
CN101226262B (zh) * | 2007-01-19 | 2011-11-09 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 检测治具 |
JP5218740B2 (ja) * | 2008-02-28 | 2013-06-26 | ミツミ電機株式会社 | レンズ駆動装置 |
JP2010008446A (ja) * | 2008-06-24 | 2010-01-14 | Shicoh Engineering Co Ltd | レンズ駆動装置、カメラ及びカメラ付き携帯電話 |
JP5637754B2 (ja) * | 2010-07-09 | 2014-12-10 | 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 | レンズ保持装置 |
JP5669300B2 (ja) * | 2010-08-18 | 2015-02-12 | 新シコー科技株式会社 | レンズ駆動装置、オートフォーカスカメラ及びカメラ付きモバイル端末装置 |
-
2011
- 2011-09-20 JP JP2011204859A patent/JP5762905B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-09-19 CN CN201210349662.0A patent/CN103018008B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103018008A (zh) | 2013-04-03 |
JP2013064964A (ja) | 2013-04-11 |
CN103018008B (zh) | 2016-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5762904B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
US7483194B2 (en) | Module for optical information reader | |
US10495844B2 (en) | Lens drive device, camera module, and camera-mounting device | |
JP2011170214A (ja) | レンズ駆動装置 | |
KR20150128265A (ko) | 렌즈 구동장치 | |
US7065893B2 (en) | Measurement probe and using method for the same | |
JP5762905B2 (ja) | 検査用治具およびレンズ駆動装置の検査方法 | |
KR102145916B1 (ko) | 렌즈 구동장치 | |
JP2010128226A (ja) | レンズ駆動装置およびレンズ駆動装置の製造方法 | |
US8067721B2 (en) | Projection-type image display apparatus having a planar reflecting element and an aspherical reflecting element with base-side positioning units integrally formed on a base | |
WO2020057331A1 (zh) | 调整式摄像模组及其组装测试方法 | |
TWI408433B (zh) | 物鏡座 | |
KR20230022195A (ko) | 카메라 모듈 | |
KR20170029734A (ko) | 렌즈 구동장치 및 이를 포함하는 카메라 모듈 | |
JP2014010281A (ja) | レンズ駆動装置およびレンズ駆動装置の調整方法 | |
US20150301305A1 (en) | Lens drive apparatus and camera module | |
JP2008185832A (ja) | 光学素子および光学ユニットの組立方法 | |
JP6106511B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP5824338B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
KR100403928B1 (ko) | 일체형 광픽업 액츄에이터 | |
KR102396345B1 (ko) | 렌즈 구동장치 | |
JP4212344B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
US20120092652A1 (en) | Lens module tesing apparatus | |
JP2011186277A (ja) | レンズ駆動装置 | |
KR100244307B1 (ko) | 광픽업 액츄에이터의 경사도 측정장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5762905 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |