JP5762476B2 - 磁気共鳴装置およびプログラム - Google Patents
磁気共鳴装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5762476B2 JP5762476B2 JP2013141877A JP2013141877A JP5762476B2 JP 5762476 B2 JP5762476 B2 JP 5762476B2 JP 2013141877 A JP2013141877 A JP 2013141877A JP 2013141877 A JP2013141877 A JP 2013141877A JP 5762476 B2 JP5762476 B2 JP 5762476B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- navigator
- signal
- profile
- region
- magnetic resonance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 claims description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 claims description 7
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 claims description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 4
- 101000582002 Homo sapiens Neuron navigator 2 Proteins 0.000 description 3
- 102100030465 Neuron navigator 2 Human genes 0.000 description 3
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 3
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 2
- 210000004003 subcutaneous fat Anatomy 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/565—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
- G01R33/56509—Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities due to motion, displacement or flow, e.g. gradient moment nulling
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/54—Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
- G01R33/56—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
- G01R33/567—Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution gated by physiological signals, i.e. synchronization of acquired MR data with periodical motion of an object of interest, e.g. monitoring or triggering system for cardiac or respiratory gating
- G01R33/5676—Gating or triggering based on an MR signal, e.g. involving one or more navigator echoes for motion monitoring and correction
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physiology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Pathology (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
Description
前記第1のナビゲータ信号を収集するためのスキャンを実行するスキャン手段と、
前記第1のナビゲータ信号に基づいて、前記ナビゲータ領域内の各位置と信号強度との関係を表すプロファイルを作成するプロファイル作成手段と、
前記プロファイルに基づいて、前記第1の部位のエッジの位置を検出する検出手段と、
前記プロファイルの前記第1の部位に対応する領域の中から、前記エッジの位置に近い側の第1の領域を求めるとともに、前記プロファイルの前記第2の部位に対応する領域の中から、前記エッジの位置に近い側の第2の領域を求める手段と、
前記第1の領域内における信号強度の特性を表す第1の特性値と、前記第2の領域内における信号強度の特性を表す第2の特性値とに基づいて、前記ナビゲータ信号の品質を評価する評価手段と、
を有する磁気共鳴装置である。
前記第1のナビゲータ信号に基づいて、前記ナビゲータ領域内の各位置と信号強度との関係を表すプロファイルを作成するプロファイル作成処理と、
前記プロファイルに基づいて、前記第1の部位のエッジの位置を検出する検出処理と、
前記プロファイルの前記第1の部位に対応する領域の中から、前記エッジの位置に近い側の第1の領域を求めるとともに、前記プロファイルの前記第2の部位に対応する領域の中から、前記エッジの位置に近い側の第2の領域を求める処理と、
前記第1の領域内における信号強度の特性を表す第1の特性値と、前記第2の領域内における信号強度の特性を表す第2の特性値とに基づいて、前記ナビゲータ信号の品質を評価する評価処理と、
を計算機に実行させるためのプログラムである。
図1は、本発明の第1の形態の磁気共鳴装置の概略図である。
磁気共鳴装置(以下、「MR装置」と呼ぶ。MR:Magnetic Resonance)100は、マグネット2、テーブル3、受信コイル4などを有している。
検出手段72は、プロファイルに基づいて、肝臓のエッジの位置を検出する。
特定手段73は、プロファイルの肝臓に対応する領域の中から、肝臓のエッジの位置に近い側の領域を特定するとともに、プロファイルの肺に対応する領域の中から、肝臓のエッジの位置に近い側の領域を特定する。
評価手段74は、ナビゲータ信号の品質を評価する。評価手段74は、算出手段74aおよび比判断手段74bなどを有している。算出手段74aは、信号強度の和S1およびS2を算出し(図11参照)、比H=S1/S21を算出する(図12参照)。比判断手段74bは、比Hが大きいか小さいかを判断する。
保存手段75は、肝臓のエッジの位置を保存する。
MR装置100は、上記のように構成されている。
第1の形態では、プリスキャンAと、本スキャンBとが実行される。
本スキャンBは、腎臓を撮影するためのスキャンである。
以下に、プリスキャンAおよび本スキャンBについて順に説明する。
プリスキャンAでは、ナビゲータシーケンスNAV1〜NAVzが実行される。ナビゲータシーケンスNAV1〜NAVzは、肝臓の肺側のエッジに設定されたナビゲータ領域Rnav(図3参照)からナビゲータ信号を収集するためのシーケンスである。ナビゲータ信号は、肝臓のエッジの位置を検出するための信号である。
プレスキャンAを実行した後、本スキャンBを実行する。
本スキャンBでは、ナビゲータシーケンスNAVと、腎臓のデータを取得するためのデータ収集シーケンスDAQとが実行される。
ステップST1では、ナビゲータシーケンスNAV1が実行される(図8参照)。
ナビゲータシーケンスNAV1が実行されることにより、ナビゲータ領域Rnavからナビゲータ信号V1が収集される。ナビゲータシーケンスNAV1を実行した後、ステップST2に進む。
ステップST4では、特定手段73(図1参照)が、プロファイルF1の肝臓領域Raの中で、肝臓のエッジの位置x1に近い側の領域r1を特定し、更に、プロファイルF1の肺領域Rbの中で、肝臓のエッジの位置x1に近い側の領域r2を特定する。そして、算出手段74a(図1参照)が、プロファイルF1の領域r1における信号強度の和S1と、プロファイルF1の領域r2における信号強度の和S2とを算出する。信号強度の和S1およびS2を算出した後、ステップST5に進む。
図13では、ナビゲータ信号から得られたプロファイルとして、2つのプロファイルU1およびU2が示されている。以下、プロファイルU1およびU2について順に説明する。
プロファイルU1は、領域r2では低信号になっており、領域r1では高信号になっているので、領域r1およびr2を合わせた領域rに、信号強度の急激な変化が現れる。このような信号強度の急激な変化が現れる場合、領域r2における信号強度の和Sa2は小さい値になるが、領域r1における信号強度の和Sa1は大きい値になるので、信号強度の和の比H=Sa1/Sa2は大きい値になる。したがって、比Hが大きい場合、領域rに信号強度の急激な変化が現れている可能性が高いので、肝臓のエッジの位置の検出がしやすいと考えられる。このような理由から、比Hが大きい場合、ナビゲータ領域から収集されるナビゲータ信号の品質は良好であると評価する。
プロファイルU2は、領域r2に高信号が現れており、領域r1では信号値の低下が見られる。したがって、プロファイルU2は、プロファイルU1とは異なり、領域rにおいて信号強度の急激な変化は現れない。この場合、領域r2における信号強度の和Sb2と、領域r1における信号強度の和Sb1との間には、大きさ差は見られないので、信号強度の和の比H=Sb1/Sb2は小さい値になる。つまり、比Hが小さい場合、領域r内に信号強度の急激な変化が現れている可能性が低いので、肝臓のエッジの位置が検出しにくいと考えられる。このような理由から、比Hが小さい場合、ナビゲータ領域から収集されるナビゲータ信号の品質は悪いと評価する。
図12に戻って説明を続ける。
(a)ナビゲータ領域の位置
(b)ナビゲータ領域の厚さ
(c)ナビゲータシーケンスで使用されるRFパルスの中心周波数およびフリップ角
(d)ナビゲータシーケンスで使用されるRFパルスの波形
(e)ナビゲータシーケンスで使用される勾配パルスの波形
図18は、第2の形態のMR装置の概略図である。
第2の形態のMR装置200は、第1の形態のMR装置100と比較すると、評価手段74が異なっているが、その他の構成は、第1の形態のMR装置100と同じである。したがって、第2の形態のMR装置200の説明に当たっては、評価手段74を主に説明する。
ステップST1では、ナビゲータシーケンスNAV1が実行される。ナビゲータシーケンスNAV1が実行されることにより、ナビゲータ信号V1が収集される。ナビゲータ信号V1が収集された後、プロファイルF1が作成され(ステップST2)、プロファイルF1に基づいて肝臓のエッジの位置x1が検出される(ステップST3)。肝臓のエッジの位置x1を検出した後、領域r1における信号強度の和S1と、領域r2における信号強度の和S2が算出され(ステップST4)、比H=S1/S2が算出される(ステップST5)。そして、H<THであるか、H≧THであるかが判断される(ステップST6)。H<THの場合、警告が出され(ステップST7)、H≧THの場合、肝臓のエッジの位置x1が保存される(ステップST8)。
一方、ステップST6においてH≧THと判断された場合、ステップST70に進む。
3 テーブル
3a クレードル
4 受信コイル
5 送信器
6 勾配磁場電源
7 受信器
8 制御部
9 操作部
10 表示部
11 被検体
21 ボア
22 超伝導コイル
23 勾配コイル
24 RFコイル
81 ナビゲータデータ作成手段
82 エッジ位置検出手段
83 エッジ係数決定手段
100 MR装置
Claims (13)
- 体動する第1の部位と体動する第2の部位とを含むナビゲータ領域から、前記第1の部位のエッジの位置を検出するためのナビゲータ信号を収集する磁気共鳴装置であって、
前記ナビゲータ信号を収集するためのスキャンを実行するスキャン手段と、
前記ナビゲータ信号に基づいて、前記ナビゲータ領域内の各位置と信号強度との関係を表すプロファイルを作成するプロファイル作成手段と、
前記プロファイルに基づいて、前記第1の部位のエッジの位置を検出する検出手段と、
前記プロファイルの前記第1の部位に対応する領域の中から、前記エッジの位置に近い側の第1の領域を求めるとともに、前記プロファイルの前記第2の部位に対応する領域の中から、前記エッジの位置に近い側の第2の領域を求める手段と、
前記第1の領域内における信号強度の特性を表す第1の特性値と、前記第2の領域内における信号強度の特性を表す第2の特性値とに基づいて、前記ナビゲータ信号の品質を評価する評価手段と、
を有する磁気共鳴装置。 - 前記ナビゲータ信号の品質が悪いと評価された場合、前記ナビゲータ信号の品質が悪い旨をオペレータに報知する報知手段を有する、請求項1に記載の磁気共鳴装置。
- 前記スキャンは、複数のナビゲータ信号を収集するために実行され、
前記プロファイル作成手段は、前記複数のナビゲータ信号に基づいて複数のプロファイルを作成し、
前記評価手段は、前記複数のプロファイルのうちの2つのプロファイルが類似しているか否かに基づいて、前記ナビゲータ信号の品質を評価する、請求項1又は2に記載の磁気共鳴装置。 - 前記評価手段は、
前記2つのプロファイルの二乗誤差を求め、前記二乗誤差に基づいて、前記2つのプロファイルが類似しているか否かを判断する、請求項3に記載の磁気共鳴装置。 - 前記評価手段は、
前記2つのプロファイルの相関係数を求め、前記相関係数に基づいて、前記2つのプロファイルが類似しているか否かを判断する、請求項3に記載の磁気共鳴装置。 - 前記第1の特性値は、前記第1の領域内における信号強度の和であり、
前記第2の特性値は、前記第2の領域内における信号強度の和である、請求項1〜5のうちのいずれか一項に記載の磁気共鳴装置。 - 前記第1の特性値は、前記第1の領域内における信号強度の平均値であり、
前記第2の特性値は、前記第2の領域内における信号強度の平均値である、請求項1〜5のうちのいずれか一項に記載の磁気共鳴装置。 - 前記評価手段は、前記第1の特性値と前記第2の特性値との比に基づいて、前記ナビゲータ信号の品質を評価する、請求項1〜7のうちのいずれか一項に記載の磁気共鳴装置。
- 前記スキャンは、複数のナビゲータ信号を収集するために実行され、
前記プロファイル作成手段は、前記複数のナビゲータ信号に基づいて複数のプロファイルを作成し、
前記評価手段は、前記プロファイルごとに前記比を求め、前記複数のプロファイルの比のばらつきに基づいて、前記ナビゲータ信号の品質を評価する、請求項8に記載の磁気共鳴装置。 - 前記ナビゲータ信号の品質が悪いと評価された場合、スキャン条件を変更する変更手段を有する、請求項1〜9のうちのいずれか一項に記載の磁気共鳴装置。
- 前記スキャン条件は、
前記ナビゲータ領域の位置、前記ナビゲータ領域の厚さ、前記スキャンで使用されるRFパルスの中心周波数、前記RFパルスのフリップ角、前記RFパルスの波形、前記スキャンで使用される勾配パルスの波形のうちの少なくともいずれか一つを含んでいる、請求項10に記載の磁気共鳴装置。 - 前記第1の部位は肝臓の少なくとも一部を含んでおり、前記第2の部位は肺の少なくとも一部を含んでいる、請求項1〜11のうちのいずれか一項に記載の磁気共鳴装置。
- 体動する第1の部位と体動する第2の部位とを含むナビゲータ領域から、前記第1の部位のエッジの位置を検出するためのナビゲータ信号を収集する磁気共鳴装置に適用されるプログラムであって、
前記ナビゲータ信号に基づいて、前記ナビゲータ領域内の各位置と信号強度との関係を表すプロファイルを作成するプロファイル作成処理と、
前記プロファイルに基づいて、前記第1の部位のエッジの位置を検出する検出処理と、
前記プロファイルの前記第1の部位に対応する領域の中から、前記エッジの位置に近い側の第1の領域を求めるとともに、前記プロファイルの前記第2の部位に対応する領域の中から、前記エッジの位置に近い側の第2の領域を求める処理と、
前記第1の領域内における信号強度の特性を表す第1の特性値と、前記第2の領域内における信号強度の特性を表す第2の特性値とに基づいて、前記ナビゲータ信号の品質を評価する評価処理と、
を計算機に実行させるためのプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013141877A JP5762476B2 (ja) | 2013-07-05 | 2013-07-05 | 磁気共鳴装置およびプログラム |
KR1020167000035A KR101846750B1 (ko) | 2013-07-05 | 2014-06-23 | 네비게이터 신호의 품질 평가를 갖는 네비게이터를 사용하는 mri |
PCT/US2014/043616 WO2015002758A1 (en) | 2013-07-05 | 2014-06-23 | Mri using navigators with quality evaluation of navigator signal |
CN201480038195.7A CN105452892B (zh) | 2013-07-05 | 2014-06-23 | 使用具有导航信号的质量评估的导航设备的mri |
EP14742030.1A EP3017313B1 (en) | 2013-07-05 | 2014-06-23 | Mri using navigators with quality evaluation of navigator signal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013141877A JP5762476B2 (ja) | 2013-07-05 | 2013-07-05 | 磁気共鳴装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015013023A JP2015013023A (ja) | 2015-01-22 |
JP5762476B2 true JP5762476B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=51212970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013141877A Active JP5762476B2 (ja) | 2013-07-05 | 2013-07-05 | 磁気共鳴装置およびプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3017313B1 (ja) |
JP (1) | JP5762476B2 (ja) |
KR (1) | KR101846750B1 (ja) |
CN (1) | CN105452892B (ja) |
WO (1) | WO2015002758A1 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000031559A1 (en) * | 1998-11-25 | 2000-06-02 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Magnetic resonance method and device |
US6771068B2 (en) * | 2001-05-10 | 2004-08-03 | General Hospital Corporation | System and method for providing real-time motion correction by utilizing navigators |
US8971992B2 (en) * | 2007-05-07 | 2015-03-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic resonance imaging apparatus and control method thereof |
JP5203730B2 (ja) * | 2008-01-28 | 2013-06-05 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴診断装置 |
JP2009254392A (ja) * | 2008-04-11 | 2009-11-05 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 磁気共鳴イメージング装置及び画像生成方法 |
JP5305925B2 (ja) * | 2009-01-05 | 2013-10-02 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 磁気共鳴イメージング装置 |
EP2320245A1 (en) * | 2009-11-05 | 2011-05-11 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | MR imaging using navigators |
-
2013
- 2013-07-05 JP JP2013141877A patent/JP5762476B2/ja active Active
-
2014
- 2014-06-23 EP EP14742030.1A patent/EP3017313B1/en active Active
- 2014-06-23 WO PCT/US2014/043616 patent/WO2015002758A1/en active Application Filing
- 2014-06-23 CN CN201480038195.7A patent/CN105452892B/zh active Active
- 2014-06-23 KR KR1020167000035A patent/KR101846750B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3017313B1 (en) | 2021-01-27 |
JP2015013023A (ja) | 2015-01-22 |
EP3017313A1 (en) | 2016-05-11 |
KR20160029788A (ko) | 2016-03-15 |
CN105452892A (zh) | 2016-03-30 |
KR101846750B1 (ko) | 2018-04-06 |
WO2015002758A1 (en) | 2015-01-08 |
CN105452892B (zh) | 2018-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4912154B2 (ja) | 核磁気共鳴撮像装置 | |
JP5598832B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および方法 | |
CN103126675B (zh) | 磁共振成像装置 | |
JP5502502B2 (ja) | 磁気共鳴映像装置 | |
JP6691931B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置、磁気共鳴イメージング方法及び画像処理システム | |
JP3836424B2 (ja) | 磁気共鳴撮影装置 | |
JP5762460B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
EP3366210A1 (en) | Medical imaging device and magnetic resonance imaging device, and control method therefor | |
JP4558397B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
KR101795205B1 (ko) | 내비게이터에 대한 채널 선택을 사용하는 다채널 코일을 가진 mri | |
US8520917B2 (en) | Method and device to automatically determine the rest phase of the heart | |
JP5806175B2 (ja) | ラベリング領域決定装置および磁気共鳴装置並びにプログラム | |
JP5762476B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
JP5442490B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
WO2016009844A1 (ja) | 磁気共鳴撮像装置及び血流描画方法 | |
JP7115847B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US9581672B2 (en) | Magnetic resonance apparatus and method for acquiring navigator signals | |
JP6362847B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
JP6719190B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
JP6100514B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
JP5819677B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP5922399B2 (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム | |
JP2014008193A (ja) | 磁気共鳴装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20141127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5762476 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |