JP5762451B2 - データ変換プログラム - Google Patents

データ変換プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5762451B2
JP5762451B2 JP2013016689A JP2013016689A JP5762451B2 JP 5762451 B2 JP5762451 B2 JP 5762451B2 JP 2013016689 A JP2013016689 A JP 2013016689A JP 2013016689 A JP2013016689 A JP 2013016689A JP 5762451 B2 JP5762451 B2 JP 5762451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
format
conversion
type
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013016689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014149586A (ja
Inventor
宏 真鍋
宏 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013016689A priority Critical patent/JP5762451B2/ja
Priority to US14/170,555 priority patent/US9262100B2/en
Publication of JP2014149586A publication Critical patent/JP2014149586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5762451B2 publication Critical patent/JP5762451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/123Software or firmware update, e.g. device firmware management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00344Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a management, maintenance, service or repair apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置の機種に依存する形式の種別形式データであって特定の機種用である変換前種別形式データを、この機種とは異なる機種用の種別形式データである変換後種別形式データに変換するためのデータ変換プログラムに関する。
従来、画像形成装置においてアプリケーションのバージョンの変更に伴ってデータを変換するプログラムが知られている(特許文献1参照。)。
また、従来、画像形成装置の様々な機種が開発され、発売されている。そして、新たな機種においては、新たな機能が追加されるなどして、機種に依存する形式の種別形式データ内の個々の値である種別形式用値が所属する項目である種別形式項目の数が増大している。したがって、利用者が現在使用中の画像形成装置を新たな画像形成装置に機種を変更して買い換える場合、現在使用中の画像形成装置の種別形式データを、新たな画像形成装置の種別形式データに容易に変換することができることが重要視されている。
特開2010−287055号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたプログラムにおいては、同一の画像形成装置におけるデータの変換であるので、特定の機種用の種別形式データである変換前種別形式データを、この機種とは異なる機種用の種別形式データである変換後種別形式データに変換することには対応していないという問題がある。
そこで、本発明は、画像形成装置の機種に依存する形式の種別形式データを機種の変更に応じて変換することができるデータ変換プログラムを提供することを目的とする。
本発明のデータ変換プログラムは、画像形成装置の機種に依存する形式の種別形式データであって特定の前記機種用である変換前種別形式データを、この機種とは異なる前記機種用の前記種別形式データである変換後種別形式データに変換するためのデータ変換プログラムであって、前記種別形式データと、前記機種に依存しない形式の共通形式データとを変換する規則を示す変換規則情報であって、前記変換前種別形式データ用の前記変換規則情報である変換前データ用変換規則情報に基づいて前記変換前種別形式データを前記共通形式データに変換する共通形式変換手段、および、前記共通形式変換手段によって生成された前記共通形式データを前記変換後種別形式データ用の前記変換規則情報である変換後データ用変換規則情報に基づいて前記変換後種別形式データに変換する種別形式変換手段としてコンピューターを機能させることを特徴とする。
この構成により、本発明のデータ変換プログラムは、変換前種別形式データを一旦共通形式データに変換した後で変換後種別形式データに変換するので、種別形式データを画像形成装置の機種の変更に応じて変換することができる。
また、本発明のデータ変換プログラムにおいて、前記変換規則情報は、前記種別形式データ内の個々の値である種別形式用値が所属する項目である種別形式項目と、前記共通形式データ内の個々の値である共通形式用値が所属する項目である共通形式項目との対応付けの規則を含んでおり、前記共通形式変換手段は、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式用値を、この種別形式用値が所属する前記種別形式項目に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式項目の前記共通形式用値として書き込み、前記共通形式データの前記共通形式項目のうち、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式項目に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式項目以外の共通形式項目の前記共通形式用値として空の値を書き込むことによって、前記変換前種別形式データを前記共通形式データに変換し、前記種別形式変換手段は、前記共通形式データにおける前記共通形式用値を、この共通形式用値が所属する前記共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式項目の前記種別形式用値として書き込むことによって、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換しても良い。
この構成により、本発明のデータ変換プログラムは、種別形式データにおける種別形式項目と、共通形式データにおける共通形式項目との対応付けの規則を変換規則情報が含んでいるので、種別形式データを画像形成装置の機種の変更に応じて変換することができる。
また、本発明のデータ変換プログラムにおいて、前記変換規則情報は、前記種別形式用値と、前記共通形式用値との対応付けの規則を含んでおり、前記共通形式変換手段は、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式用値に対して前記変換前データ用変換規則情報において前記共通形式用値が対応付けられている場合、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式用値に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式用値を、この種別形式用値が所属する前記種別形式項目に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式項目の前記共通形式用値として書き込むことによって、前記変換前種別形式データを前記共通形式データに変換し、前記種別形式変換手段は、前記共通形式データにおける前記共通形式用値に対して前記変換後データ用変換規則情報において前記種別形式用値が対応付けられている場合、前記共通形式データにおける前記共通形式用値に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式用値を、この共通形式用値が所属する前記共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式項目の前記種別形式用値として書き込むことによって、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換しても良い。
この構成により、本発明のデータ変換プログラムは、種別形式用値および共通形式用値の対応付けの規則を変換規則情報が含んでいるので、同一の種別形式用値の意味が種別形式データによって異なる場合であっても、種別形式データを画像形成装置の機種の変更に応じて変換することができる。
また、本発明のデータ変換プログラムにおいて、前記変換後データ用変換規則情報は、前記共通形式項目と、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換する場合にこの共通形式データにおける前記共通形式用値が空の値であるときの前記種別形式用値として設定されている空値用種別形式用値との対応付けの規則を含んでおり、前記種別形式変換手段は、前記共通形式データにおいて前記共通形式用値が空の値である場合、この共通形式用値ではなく、この共通形式用値が所属する前記共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記空値用種別形式用値を、この共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式項目の前記種別形式用値として書き込むことによって、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換しても良い。
この構成により、本発明のデータ変換プログラムは、共通形式項目と、空値用種別形式用値との対応付けの規則を変換後データ用変換規則情報が含んでいるので、変換前種別形式データに存在しない種別形式項目が変換後種別形式データに存在する場合であっても、この種別形式項目に空値用種別形式用値を対応付けた変換後種別形式データを生成することができる。
また、本発明のデータ変換プログラムにおいて、前記種別形式データは、前記種別形式項目が前記種別形式用値の並びにおける順番によって表現されているデータであっても良い。
この構成により、本発明のデータ変換プログラムは、種別形式用値の並びにおける順番によって種別形式項目が表現されている種別形式データを画像形成装置の機種の変更に応じて変換することができる。
また、本発明のデータ変換プログラムにおいて、前記種別形式データは、前記種別形式項目が前記順番通りに並べられた情報を含んでいるデータであり、前記変換後データ用変換規則情報は、前記順番と、前記種別形式項目との対応付けの規則を含んでおり、前記種別形式変換手段は、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換する場合に、前記変換後データ用変換規則情報において前記順番に対応付けられている前記種別形式項目を、この順番で配置した情報をこの変換後種別形式データに含ませても良い。
この構成により、本発明のデータ変換プログラムは、種別形式データにおける種別形式用値の並びにおける順番と、種別形式項目との対応付けの規則を変換後データ用変換規則情報が含んでいるので、種別形式データにおける種別形式用値の並びにおける順番で種別形式項目自体を配置した情報を含んだ変換後種別形式データを生成することができる。
また、本発明のデータ変換プログラムは、前記共通形式データを編集するデータ編集手段として前記コンピューターを機能させても良い。
この構成により、本発明のデータ変換プログラムは、画像形成装置の機種に依存しない形式の共通形式データを編集するので、画像形成装置の機種に依存する形式の種別形式データを編集する場合と比較して、機種に依存しない簡単な構成でデータを編集することができる。
本発明のデータ変換プログラムは、画像形成装置の機種に依存する形式の種別形式データを機種の変更に応じて変換することができる。
本発明の一実施の形態に係るデータ変換装置と2台のMFPとの関係を示すブロック図である。 図1に示す2台のMFPのうち現在使用中のMFPの種別形式データの一例を示す図である。 図2に示す種別形式データを表形式で示す図である。 図1に示す2台のMFPのうち新たなMFPの種別形式データの一例を表形式で示す図である。 図1に示すデータ変換装置のブロック図である。 図5に示す2つの変換規則情報の一方を示す図である。 図5に示す2つの変換規則情報の他方を示す図である。 図5に示すデータ変換装置によって生成される共通形式データの一例を示す図である。 図5に示すデータ変換装置の動作のフローチャートである。 共通形式用値を書き込む場合の図5に示す共通形式変換手段の動作のフローチャートである。 図5に示すデータ変換装置によって使用される共通形式空データの一例を示す図である。 種別形式用値を書き込む場合の図5に示す種別形式変換手段の動作のフローチャートである。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を用いて説明する。
まず、本実施の形態に係るデータ変換装置10の構成について説明する。
図1は、本実施の形態に係るデータ変換装置10とMFP91およびMFP92との関係を示すブロック図である。
図1に示すように、データ変換装置10は、画像形成装置としてのMFP(Multifunction Peripheral)91の利用者がMFP91を新たな画像形成装置としてのMFP92に機種を変更して買い換える場合に、現在使用中のMFP91の種別形式データを、新たなMFP92の種別形式データに変換する装置である。例えば、データ変換装置10は、サービスマンによって使用される。
なお、MFP91およびMFP92は、FAXの宛先または電子メールの宛先などの各種の宛先が利用者毎または部門毎に登録されているアドレス帳と、利用者の名称、パスワードなどの利用者に関する各種の情報が登録されているユーザーリストと、部門の名称、パスワードなどの部門に関する各種の情報が登録されている部門リストと、スリープモードの設定などのMFP自身に関する各種の設定情報が登録されている機器設定情報とをそれぞれ記憶している。MFP91およびMFP92は、アドレス帳、ユーザーリスト、部門リスト、機器設定情報など、MFP自身に登録されている各種の情報を種別形式データとしてエクスポートする機能と、種別形式データをアドレス帳、ユーザーリスト、部門リスト、機器設定情報など、MFP自身に登録される各種の情報としてインポートする機能とを備えている。MFP91およびMFP92は、エクスポートした種別形式データの外部への取り出しと、インポートする種別形式データの外部からの取り込みとが例えばUSB(Universal Serial Bus)メモリーなどを介して実行される。
図2は、MFP91の種別形式データの一例を示す図である。
種別形式データは、CSV(Comma−Separated Values)形式のデータを圧縮し、この圧縮したCSV形式のデータに対して、この種別形式データが対応するMFPの機種の情報(以下「機種情報」と言う。)と、アドレス帳、ユーザーリスト、部門リスト、機器設定情報など、この種別形式データの内容の種類の情報(以下「データ種類情報」と言う。)とを含む各種の情報を付加するなどして独自に加工されたバイナリーデータである。種別形式データは、後述のデータ変換プログラム14a(図5参照。)が利用されることによってのみ参照および編集されることができるデータである。MFP91の種別形式データは、図2に示すように、CSV形式のデータに変換されることができる。図2に示す種別形式データは、ユーザーリストに対応するデータである。図2に示すように、種別形式データの1行目は、この種別形式データ内の個々の値である種別形式用値が所属する項目である種別形式項目を配置している行である。種別形式データの2行目以降の各行は、この種別形式データ内の個々のデータに対応する行である。種別形式データの2行目以降の各行は、種別形式用値を配置している行である。すなわち、種別形式データは、種別形式項目が種別形式用値の並びにおける順番によって表現されているデータである。
図3は、図2に示す種別形式データを表形式で示す図である。
理解を容易にするために図2に示す種別形式データを表形式で表すと、図3に示すようになる。図3に示す種別形式データにおいて、アクセスレベル(access_level)は、“2”が一般利用者を表しており、“1”が管理者を表している。
図4は、MFP92の種別形式データの一例を表形式で示す図である。
図4に示す種別形式データにおいて、アクセスレベル(access_level)は、“1”が一般利用者を表しており、“0”が管理者を表している。また、図4に示す種別形式データは、図3に示す種別形式データと異なり、電子メールアドレス(e-mail_address)という種別形式項目を備えていない。また、図4に示す種別形式データは、図3に示す種別形式データと異なり、パスワードモード(password_mode)という種別形式項目を備えている。
図5は、データ変換装置10のブロック図である。
図5に示すように、データ変換装置10は、利用者による種々の操作が入力されるマウス、キーボードなどの入力デバイスである操作部11と、種々の情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスである表示部12と、外部の装置と通信を行う通信デバイスである通信部13と、各種のデータを記憶しているHDD(Hard Disk Drive)などの不揮発性の記憶装置である記憶部14と、データ変換装置10全体を制御する制御部15とを備えている。データ変換装置10は、例えばPC(Personal Computer)などのコンピューターによって構成されている。
記憶部14は、データ変換装置10によって実行されるデータ変換プログラム14aを記憶している。データ変換プログラム14aは、MFPの機種に依存する形式の種別形式データであって特定の機種用である変換前種別形式データを、この機種とは異なる機種用の種別形式データである変換後種別形式データに変換するためのプログラムである。データ変換プログラム14aは、データ変換装置10の製造段階でデータ変換装置10にインストールされていても良いし、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、USBメモリーなどの記憶媒体からデータ変換装置10に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上からデータ変換装置10に追加でインストールされても良い。
また、記憶部14は、種別形式データと、MFPの機種に依存しない形式の共通形式データとを変換する規則を示す変換規則情報であって、変換前種別形式データ用の変換規則情報である変換前データ用変換規則情報としての変換規則情報14bと、変換後種別形式データ用の変換規則情報である変換後データ用変換規則情報としての変換規則情報14cとを記憶している。
図6は、変換規則情報14bを示す図である。図7は、変換規則情報14cを示す図である。
図6および図7に示すように、変換規則情報14bおよび変換規則情報14cは、XML(Extensible Markup Language)定義ファイルである。
図8は、データ変換装置10によって生成される共通形式データの一例を示す図である。
図8に示す共通形式データは、XMLファイルである。図8に示す共通形式データは、この共通形式データ内の個々の値である共通形式用値(“user001”、“9317”など)と、この共通形式用値が所属する項目である共通形式項目(“UserLogin”、“UserPassword”など)とがこの共通形式データ内において対応付けられて含まれているデータである。ここで、共通形式項目は、“UserLogin”、“UserPassword”、“EMailAddress”、“UserAuthority”、“PasswordMode”など、各タグの要素として表されている。共通形式用値は、開始タグと終了タグとで挟まれた内容として表されている。
図5に示す制御部15は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを予め記憶しているROM(Read Only Memory)と、CPUの作業領域として用いられるRAM(Random Access Memory)とを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部14に記憶されているプログラムを実行するようになっている。
制御部15は、記憶部14に記憶されているデータ変換プログラム14aを実行することによって、記憶部14上の変換規則情報14bに基づいて変換前種別形式データを共通形式データに変換する共通形式変換手段15a、共通形式変換手段15aによって生成された共通形式データを記憶部14上の変換規則情報14cに基づいて変換後種別形式データに変換する種別形式変換手段15b、および、共通形式変換手段15aによって生成された共通形式データを編集するデータ編集手段15cとして機能する。
次に、データ変換装置10の動作について説明する。
図9は、データ変換装置10の動作のフローチャートである。
図9に示すように、データ変換装置10の制御部15の共通形式変換手段15aは、MFP91のアドレス帳、ユーザーリスト、部門リスト、機器設定情報などの情報がMFP91によってエクスポートされた種別形式データである変換前種別形式データを共通形式データに変換することが操作部11を介して指示されると、USBメモリーなどを介してデータ変換装置10に入力される変換前種別形式データを、変換規則情報14bに基づいて共通形式データに変換する(S101)。
なお、共通形式変換手段15aは、共通形式用値を書き込む場合、図10に示す処理を実行する。
図10は、共通形式用値を書き込む場合の共通形式変換手段15aの動作のフローチャートである。
図10に示すように、共通形式変換手段15aは、適用される規則に“Value”が含まれているか否かを判断する(S131)。ここで、“Value”は、種別形式用値と、共通形式用値との対応付けの規則である。
共通形式変換手段15aは、適用される規則に“Value”が含まれていないとS131において判断すると、種別形式用値をそのまま共通形式用値として書き込んで(S132)、図10に示す動作を終了する。
一方、共通形式変換手段15aは、適用される規則に“Value”が含まれているとS131において判断すると、種別形式用値に“Value”において対応付けられた共通形式用値を書き込んで(S133)、図10に示す動作を終了する。
以下、ユーザーリストの例を用いて、図3に示す種別形式データ、すなわち、変換前種別形式データを共通形式データに変換する場合について説明する。
共通形式変換手段15aは、変換前種別形式データ内の機種情報である“MFP_01”に対応する変換規則情報14bを記憶部14から読み出した後、図6に示す変換規則情報14bのうち、変換前種別形式データ内のデータ種類情報である“user_list”に対応する規則に基づいて、図8に示す共通形式データを生成する。具体的には、共通形式変換手段15aは、変換前種別形式データ内の種別形式用値に対して、変換規則情報14b内の“user_list”に対応する規則のうち、この種別形式用値のカラムの番号に対応する規則を適用して、共通形式データを生成する。
まず、共通形式変換手段15aは、変換前種別形式データの“データ1”に対応する“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグを生成し、値が空である共通形式データである図11に示す共通形式空データをこれらの開始タグおよび終了タグによって挟まれた箇所に書き込む。
次いで、共通形式変換手段15aは、“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中の共通形式空データに対して、変換前種別形式データにおける“データ1”のカラムの番号が“1”の種別形式用値である“user001”を、このカラムの番号である“1”に変換規則情報14bにおいて対応付けられている“No.1”の共通形式項目(NodeName)である“UserLogin”にこの共通形式空データにおいて対応付けられている共通形式用値として書き込む(S132)。
次いで、共通形式変換手段15aは、“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中の共通形式空データに対して、変換前種別形式データにおける“データ1”のカラムの番号が“2”の種別形式用値である“9317”を、このカラムの番号である“2”に変換規則情報14bにおいて対応付けられている“No.2”の共通形式項目(NodeName)である“UserPassword”にこの共通形式空データにおいて対応付けられている共通形式用値として書き込む(S132)。
次いで、共通形式変換手段15aは、“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中の共通形式空データに対して、変換前種別形式データにおける“データ1”のカラムの番号が“3”の種別形式用値である“001@xxxxx”を、このカラムの番号である“3”に変換規則情報14bにおいて対応付けられている“No.3”の共通形式項目(NodeName)である“EMailAddress”にこの共通形式空データにおいて対応付けられている共通形式用値として書き込む(S132)。
次いで、共通形式変換手段15aは、変換規則情報14bにおいてカラムの番号である“4”に対応付けられている“No.4”の規則に“Value”が含まれているので(S131でYES)、“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中の共通形式空データに対して、変換前種別形式データにおける“データ1”のカラムの番号が“4”の種別形式用値である“2”がこの“Value”において“No.2”として対応付けられている共通形式用値である“0”を、このカラムの番号である“4”に変換規則情報14bにおいて対応付けられている“No.4”の共通形式項目(NodeName)である“UserAuthority”にこの共通形式空データにおいて対応付けられている共通形式用値として書き込む(S133)。
次いで、共通形式変換手段15aは、変換前種別形式データにおける“データ1”のカラムの番号が“5”以降の種別形式用値についても、変換前種別形式データにおける“データ1”のカラムの番号が“4”までの種別形式用値と同様にして、共通形式データに反映する。
次いで、共通形式変換手段15aは、変換前種別形式データにおける“データ2”の種別形式用値のそれぞれについても、“データ1”の情報と同様にして、共通形式データに反映する。ここで、共通形式変換手段15aは、変換規則情報14bにおいてカラムの番号である“4”に対応付けられている“No.4”の規則において、種別形式用値と、共通形式用値との対応付けの規則である“Value”が含まれているので(S131でYES)、“Data002”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中の共通形式空データに対して、変換前種別形式データにおける“データ2”のカラムの番号が“4”の種別形式用値である“1”がこの“Value”において“No.1”として対応付けられている共通形式用値である“1”を、このカラムの番号である“4”に変換規則情報14bにおいて対応付けられている“No.4”の共通形式項目(NodeName)である“UserAuthority”にこの共通形式空データにおいて対応付けられている共通形式用値として書き込む(S133)。
次いで、共通形式変換手段15aは、変換前種別形式データにおける“データ3”以降の種別形式用値のそれぞれについても、変換前種別形式データにおける“データ1”または“データ2”の情報と同様にして、共通形式データに反映する。
図9に示すように、データ変換装置10の制御部15のデータ編集手段15cは、S101において生成された共通形式データを表示部12に表示させて、この共通形式データを操作部11を介した指示に応じて編集する(S102)。なお、S102の処理は、省略可能である。
次に、データ変換装置10の制御部15の種別形式変換手段15bは、共通形式データを変換後種別形式データに変換することが操作部11を介して指示されると、S102においてデータ編集手段15cによって共通形式データが編集されていない場合には、共通形式変換手段15aによって生成された共通形式データを、S102においてデータ編集手段15cによって共通形式データが編集された場合には、データ編集手段15cによって編集された共通形式データを、記憶部14上の変換規則情報14cに基づいて変換後種別形式データに変換して(S103)、図9に示す処理を終了する。
なお、種別形式変換手段15bは、種別形式用値を書き込む場合、図12に示す処理を実行する。
図12は、種別形式用値を書き込む場合の種別形式変換手段15bの動作のフローチャートである。
図12に示すように、種別形式変換手段15bは、共通形式用値が空の値であるか否かを判断する(S161)。
種別形式変換手段15bは、共通形式用値が空の値ではないとS161において判断すると、適用される規則に“Value”が含まれているか否かを判断する(S162)。
種別形式変換手段15bは、適用される規則に“Value”が含まれていないとS162において判断すると、共通形式用値をそのまま種別形式用値として書き込んで(S163)、図12に示す動作を終了する。
一方、種別形式変換手段15bは、適用される規則に“Value”が含まれているとS162において判断すると、“Value”において共通形式用値に対して対応付けられた種別形式用値を書き込んで(S164)、図12に示す動作を終了する。
種別形式変換手段15bは、共通形式用値が空の値であるとS161において判断すると、適用される規則に“InitialValue”が含まれているか否かを判断する(S165)。
種別形式変換手段15bは、適用される規則に“InitialValue”が含まれているとS165において判断すると、共通形式用値が空の値であるときの種別形式用値として“InitialValue”に対応付けて設定されている空値用種別形式用値を種別形式用値として書き込んで(S166)、図12に示す動作を終了する。
種別形式変換手段15bは、適用される規則に“InitialValue”が含まれていないとS165において判断すると、何も書き込まずに、図12に示す動作を終了する。
以下、ユーザーリストの例を用いて、図8に示す共通形式データを変換後種別形式データに変換する場合について説明する。
種別形式変換手段15bは、利用者から操作部11を介して指定されたMFP92の機種情報である“MFP_02”に対応する変換規則情報14cを記憶部14から読み出した後、図7に示す変換規則情報14cのうち、共通形式データ内のデータ種類情報である“user_list”に対応する規則に基づいて、変換後種別形式データ、すなわち、図4に示す種別形式データを生成する。具体的には、種別形式変換手段15bは、共通形式データ内の共通形式用値に対して、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則のうち、この共通形式用値を囲む要素名に対応する規則を適用して、変換後種別形式データを生成する。
まず、種別形式変換手段15bは、変換後種別形式データ用のCSV形式のファイル(以下「CSVファイル」と言う。)を作成し、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.1”に対応付けられている種別形式項目(CSVHeader)である“user”をCSVファイルに書き込む。
次いで、種別形式変換手段15bは、カンマをCSVファイルに追加で書き込んだ後、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.2”に対応付けられている種別形式項目(CSVHeader)である“password”をCSVファイルに追加で書き込む。
次いで、種別形式変換手段15bは、カンマをCSVファイルに追加で書き込んだ後、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.3”に対応付けられている種別形式項目(CSVHeader)である“access_level”をCSVファイルに追加で書き込む。
次いで、種別形式変換手段15bは、カンマをCSVファイルに追加で書き込んだ後、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.4”に対応付けられている種別形式項目(CSVHeader)である“e-mail_address”をCSVファイルに追加で書き込む。
次いで、種別形式変換手段15bは、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.5”以降に対応付けられている種別形式項目(CSVHeader)についても、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則における“No.4”までの種別形式項目(CSVHeader)と同様にして、CSVファイルに追加で書き込む。
次いで、種別形式変換手段15bは、改行をCSVファイルに追加で書き込んだ後、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.1”の共通形式項目(NodeName)である“UserLogin”に共通形式データにおいて“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中において対応付けられている共通形式用値である“user001”を、CSVファイルに追加で書き込む(S163)。
次いで、種別形式変換手段15bは、カンマをCSVファイルに追加で書き込んだ後、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.2”の共通形式項目(NodeName)である“UserPassword”に共通形式データにおいて“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中において対応付けられている共通形式用値である“9317”を、CSVファイルに追加で書き込む(S163)。
次いで、種別形式変換手段15bは、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則の“No.3”の規則において、種別形式用値と、共通形式用値との対応付けの規則である“Value”が含まれているので(S162でYES)、カンマをCSVファイルに追加で書き込んだ後、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.3”の共通形式項目(NodeName)である“UserAuthority”に共通形式データにおいて“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中において対応付けられている共通形式用値である“0”にこの“Value”において“No.1”として対応付けられている種別形式用値である“1”を、CSVファイルに追加で書き込む(S164)。
次いで、種別形式変換手段15bは、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則において“No.4”の共通形式項目(NodeName)である“PasswordMode”に共通形式データにおいて“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中において対応付けられている共通形式用値が空の値であるので(S161でYES)、カンマをCSVファイルに追加で書き込んだ後、この空の値ではなく、変換規則情報14cにおいてこの“PasswordMode”に“InitialValue”として対応付けられている“1”を、CSVファイルに追加で書き込む(S166)。ここで、“InitialValue”に対応付けられている“1”は、共通形式データ内の共通形式用値が空の値であるときの種別形式用値として設定されている本発明の空値用種別形式用値である。
次いで、種別形式変換手段15bは、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則における“No.5”以降の共通形式項目(NodeName)に共通形式データにおいて“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中において対応付けられている共通形式用値のそれぞれについても、変換規則情報14c内の“user_list”に対応する規則における“No.4”までの共通形式項目(NodeName)に共通形式データにおいて“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中において対応付けられている共通形式用値と同様にして、CSVファイルに追加で書き込む。
次いで、種別形式変換手段15bは、共通形式データにおける“Data002”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中において対応付けられている共通形式用値のそれぞれについても、共通形式データにおける“Data001”を要素名とする開始タグおよび終了タグの中において対応付けられている共通形式用値と同様にして、CSVファイルに追加で書き込む。
最後に、種別形式変換手段15bは、CSVファイルを圧縮し、この圧縮したCSVファイルに対して、変換規則情報14c内の機器情報である“MFP_02”と、データ種類情報である“user_list”とを含む各種の情報を付加するなどして、変換後種別形式データを生成する。
なお、S103において種別形式変換手段15bによって生成された変換後種別形式データは、USBメモリーなどを介してデータ変換装置10からMFP92に入力されて、MFP92のアドレス帳、ユーザーリスト、部門リスト、機器設定情報などの情報としてMFP92によってインポートされる。
以上に説明したように、データ変換プログラム14aは、変換前種別形式データを一旦共通形式データに変換した(S101)後で変換後種別形式データに変換する(S103)ので、種別形式データをMFPの機種の変更に応じて変換することができる。
また、データ変換プログラム14aは、種別形式データにおける種別形式用値の並びにおける順番と、共通形式項目との対応付けの規則を変換規則情報14bおよび変換規則情報14cが含んでいるので、種別形式用値の並びにおける順番によって種別形式項目が表現されている種別形式データをMFPの機種の変更に応じて変換することができる。
また、データ変換プログラム14aは、種別形式用値および共通形式用値の対応付けの規則を変換規則情報14bおよび変換規則情報14cが含んでいるので、同一の種別形式用値の意味が種別形式データによって異なる場合であっても(S131でYES、S162でYES)、種別形式データをMFPの機種の変更に応じて変換することができる。
また、データ変換プログラム14aは、共通形式項目と、空値用種別形式用値との対応付けの規則を変換規則情報14cが含んでいるので、変換前種別形式データに存在しない種別形式項目が変換後種別形式データに存在する場合であっても(S165でYES)、この種別形式項目に空値用種別形式用値を対応付けた変換後種別形式データを生成することができる。
また、データ変換プログラム14aは、種別形式データにおける種別形式用値の並びにおける順番と、種別形式項目との対応付けの規則を変換規則情報14cが含んでいるので、種別形式データにおける種別形式用値の並びにおける順番で種別形式項目自体を配置した情報を含んだ変換後種別形式データを生成することができる。
また、データ変換プログラム14aは、MFPの機種に依存しない形式の共通形式データを編集する(S102)ので、MFPの機種に依存する形式の種別形式データを編集する場合と比較して、機種に依存しない簡単な構成でデータを編集することができる。
なお、本実施の形態においては、図3に示す種別形式データから図4に示す種別形式データに変換する例について説明しているが、同様にして、図4に示す種別形式データから図3に示す種別形式データに変換することができる。また、上述した機種以外の機種用の種別形式データについても、対応する変換規則情報が用意されれば、変換に対応することができる。
本発明の画像形成装置は、本実施の形態においてMFPであるが、プリンター専用機、コピー専用機、FAX専用機など、MFP以外の画像形成装置であっても良い。
10 データ変換装置(コンピューター)
14a データ変換プログラム
14b、14c 変換規則情報
15a 共通形式変換手段
15b 種別形式変換手段
15c データ編集手段
91、92 MFP(画像形成装置)

Claims (6)

  1. 画像形成装置の機種に依存する形式の種別形式データであって特定の前記機種用である変換前種別形式データを、この機種とは異なる前記機種用の前記種別形式データである変換後種別形式データに変換するためのデータ変換プログラムであって、
    前記種別形式データと、前記機種に依存しない形式の共通形式データとを変換する規則を示す変換規則情報であって、前記変換前種別形式データ用の前記変換規則情報である変換前データ用変換規則情報に基づいて前記変換前種別形式データを前記共通形式データに変換する共通形式変換手段、および、前記共通形式変換手段によって生成された前記共通形式データを前記変換後種別形式データ用の前記変換規則情報である変換後データ用変換規則情報に基づいて前記変換後種別形式データに変換する種別形式変換手段としてコンピューターを機能させ
    前記変換規則情報は、前記種別形式データ内の個々の値である種別形式用値が所属する項目である種別形式項目と、前記共通形式データ内の個々の値である共通形式用値が所属する項目である共通形式項目との対応付けの規則を含んでおり、
    前記共通形式変換手段は、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式用値を、この種別形式用値が所属する前記種別形式項目に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式項目の前記共通形式用値として書き込み、前記共通形式データの前記共通形式項目のうち、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式項目に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式項目以外の共通形式項目の前記共通形式用値として空の値を書き込むことによって、前記変換前種別形式データを前記共通形式データに変換し、
    前記種別形式変換手段は、前記共通形式データにおける前記共通形式用値を、この共通形式用値が所属する前記共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式項目の前記種別形式用値として書き込むことによって、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換し、
    前記変換後データ用変換規則情報は、前記共通形式項目と、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換する場合にこの共通形式データにおける前記共通形式用値が空の値であるときの前記種別形式用値として設定されている空値用種別形式用値との対応付けの規則を含んでおり、
    前記種別形式変換手段は、前記共通形式データにおいて前記共通形式用値が空の値である場合、この共通形式用値ではなく、この共通形式用値が所属する前記共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記空値用種別形式用値を、この共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式項目の前記種別形式用値として書き込むことによって、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換することを特徴とするデータ変換プログラム。
  2. 画像形成装置の機種に依存する形式の種別形式データであって特定の前記機種用である変換前種別形式データを、この機種とは異なる前記機種用の前記種別形式データである変換後種別形式データに変換するためのデータ変換プログラムであって、
    前記種別形式データと、前記機種に依存しない形式の共通形式データとを変換する規則を示す変換規則情報であって、前記変換前種別形式データ用の前記変換規則情報である変換前データ用変換規則情報に基づいて前記変換前種別形式データを前記共通形式データに変換する共通形式変換手段、および、前記共通形式変換手段によって生成された前記共通形式データを前記変換後種別形式データ用の前記変換規則情報である変換後データ用変換規則情報に基づいて前記変換後種別形式データに変換する種別形式変換手段としてコンピューターを機能させ、
    前記変換規則情報は、前記種別形式データ内の個々の値である種別形式用値が所属する項目である種別形式項目と、前記共通形式データ内の個々の値である共通形式用値が所属する項目である共通形式項目との対応付けの規則を含んでおり、
    前記共通形式変換手段は、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式用値を、この種別形式用値が所属する前記種別形式項目に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式項目の前記共通形式用値として書き込み、前記共通形式データの前記共通形式項目のうち、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式項目に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式項目以外の共通形式項目の前記共通形式用値として空の値を書き込むことによって、前記変換前種別形式データを前記共通形式データに変換し、
    前記種別形式変換手段は、前記共通形式データにおける前記共通形式用値を、この共通形式用値が所属する前記共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式項目の前記種別形式用値として書き込むことによって、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換し、
    前記種別形式データは、前記種別形式項目が前記種別形式用値の並びにおける順番によって表現されているデータであり、
    前記種別形式データは、前記種別形式項目が前記順番通りに並べられた情報を含んでいるデータであり、
    前記変換後データ用変換規則情報は、前記順番と、前記種別形式項目との対応付けの規則を含んでおり、
    前記種別形式変換手段は、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換する場合に、前記変換後データ用変換規則情報において前記順番に対応付けられている前記種別形式項目を、この順番で配置した情報をこの変換後種別形式データに含ませることを特徴とするデータ変換プログラム。
  3. 前記種別形式データは、前記種別形式項目が前記種別形式用値の並びにおける順番によって表現されているデータであることを特徴とする請求項1に記載のデータ変換プログラム。
  4. 前記種別形式データは、前記種別形式項目が前記順番通りに並べられた情報を含んでいるデータであり、
    前記変換後データ用変換規則情報は、前記順番と、前記種別形式項目との対応付けの規則を含んでおり、
    前記種別形式変換手段は、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換する場合に、前記変換後データ用変換規則情報において前記順番に対応付けられている前記種別形式項目を、この順番で配置した情報をこの変換後種別形式データに含ませることを特徴とする請求項3に記載のデータ変換プログラム。
  5. 前記変換規則情報は、前記種別形式用値と、前記共通形式用値との対応付けの規則を含んでおり、
    前記共通形式変換手段は、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式用値に対して前記変換前データ用変換規則情報において前記共通形式用値が対応付けられている場合、前記変換前種別形式データにおける前記種別形式用値に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式用値を、この種別形式用値が所属する前記種別形式項目に対して前記変換前データ用変換規則情報において対応付けられている前記共通形式項目の前記共通形式用値として書き込むことによって、前記変換前種別形式データを前記共通形式データに変換し、
    前記種別形式変換手段は、前記共通形式データにおける前記共通形式用値に対して前記変換後データ用変換規則情報において前記種別形式用値が対応付けられている場合、前記共通形式データにおける前記共通形式用値に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式用値を、この共通形式用値が所属する前記共通形式項目に対して前記変換後データ用変換規則情報において対応付けられている前記種別形式項目の前記種別形式用値として書き込むことによって、前記共通形式データを前記変換後種別形式データに変換することを特徴とする請求項1から請求項4までの何れかに記載のデータ変換プログラム。
  6. 前記共通形式データを編集するデータ編集手段として前記コンピューターを機能させることを特徴とする請求項1から請求項5までの何れかに記載のデータ変換プログラム。
JP2013016689A 2013-01-31 2013-01-31 データ変換プログラム Active JP5762451B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016689A JP5762451B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 データ変換プログラム
US14/170,555 US9262100B2 (en) 2013-01-31 2014-01-31 Non-transitory computer-readable recording medium storing data conversion program, data conversion method, and data conversion apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016689A JP5762451B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 データ変換プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014149586A JP2014149586A (ja) 2014-08-21
JP5762451B2 true JP5762451B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=51222609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013016689A Active JP5762451B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 データ変換プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9262100B2 (ja)
JP (1) JP5762451B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110459278B (zh) * 2019-08-01 2022-04-01 医渡云(北京)技术有限公司 结合多研究场景的临床数据处理方法、装置、介质及设备
CN112711440A (zh) * 2019-10-25 2021-04-27 安徽寒武纪信息科技有限公司 用于转换数据类型的转换器、芯片、电子设备及其方法
CN112711441A (zh) * 2019-10-25 2021-04-27 安徽寒武纪信息科技有限公司 用于转换数据类型的转换器、芯片、电子设备及其方法
JP7424083B2 (ja) * 2020-01-31 2024-01-30 ブラザー工業株式会社 システム、プログラム、および情報処理装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233395A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Nec Corp データ変換システム
JP4010516B2 (ja) * 2000-01-27 2007-11-21 株式会社日立製作所 変換規則導出システム
JP2001320520A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Nec Eng Ltd ファクシミリ遠隔保守装置及びそれを用いるファクシミリ通信システム
JP3891778B2 (ja) * 2000-11-30 2007-03-14 株式会社大和証券グループ本社 情報制御システム
JP2003186794A (ja) * 2001-12-13 2003-07-04 Fujitsu Ltd 情報提供プログラム,情報提供プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体及び情報提供装置
JP2004282180A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Ricoh Co Ltd 通信装置
US10089287B2 (en) * 2005-10-06 2018-10-02 TeraDact Solutions, Inc. Redaction with classification and archiving for format independence
JP4157900B2 (ja) * 2006-12-27 2008-10-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電子機器の設定情報を作成するための情報処理装置、方法、及びプログラム
JP2008238676A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、設定情報管理プログラム及び記録媒体
JP2010161727A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Kddi Corp ネットワーク機器構成情報変換装置および構成情報変換方法
JP5247527B2 (ja) * 2009-02-23 2013-07-24 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2010287055A (ja) 2009-06-11 2010-12-24 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、データ変換方法及びプログラム
JP5864887B2 (ja) * 2011-04-21 2016-02-17 キヤノン株式会社 画像形成装置、及び管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140211231A1 (en) 2014-07-31
JP2014149586A (ja) 2014-08-21
US9262100B2 (en) 2016-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200380200A1 (en) Information processing apparatus and method and non-transitory computer readable medium
US9064201B2 (en) Information processing apparatus that instructs printing using metadata without divulging content of the metadata and method thereof
JP7110636B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理方法
JP5762451B2 (ja) データ変換プログラム
US8499006B2 (en) Data migration system and data migration method
JP2009508216A (ja) 電子データのレポートの名前付きオブジェクトビュー
JP5933483B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置およびログ管理プログラム
US20200314250A1 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP7024511B2 (ja) 文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法
JP2012226582A (ja) プリンタドライバ、プログラムおよび記録媒体
JP6215105B2 (ja) プログラム変換装置及び変換処理プログラム
JP6904098B2 (ja) 文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法
JP2008052651A (ja) アクセス権管理プログラムおよびアクセス権管理システム
US9681025B2 (en) Non-transitory computer readable recording medium configured to cause a computer of an information processing apparatus to execute a method, the information processing apparatus capable of controlling a peripheral device that performs at least one of an image input operation and an image output operation based on an ICC profile, and corresponding control method
JP5239674B2 (ja) 情報処理装置、処理制御方法、プログラムおよび記録媒体
JP2019144660A (ja) 情報送信プログラム、情報送信方法及び情報送信装置
JP4856370B2 (ja) ウェブサイトの編集方法、編集システム、編集プログラム
JP5752017B2 (ja) 画像形成装置
US9535908B2 (en) Auto-retrieving to avoid data binding
JP2012059106A (ja) カスタマイズ装置、印刷システム、カスタマイズ方法およびカスタマイズプログラム
JP6937180B2 (ja) 注文データ管理装置、注文データ管理方法、および、注文データ管理プログラム
CN111191427A (zh) 一种pdf文档注释方法、装置及电子设备
JP7219779B2 (ja) 電子文書を処理するためのコンピュータ実装システムおよび方法
KR20130065856A (ko) 입찰서 관리 시스템 및 방법
JP7215106B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141218

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150105

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5762451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150