JP6904098B2 - 文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法 - Google Patents
文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6904098B2 JP6904098B2 JP2017123909A JP2017123909A JP6904098B2 JP 6904098 B2 JP6904098 B2 JP 6904098B2 JP 2017123909 A JP2017123909 A JP 2017123909A JP 2017123909 A JP2017123909 A JP 2017123909A JP 6904098 B2 JP6904098 B2 JP 6904098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- format
- document
- editing
- conversion
- attribute
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Document Processing Apparatus (AREA)
Description
文書変換装置10は、パーソナルコンピュータ、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末、通信ネットワーク30上に配置されたサーバなどであり、図2(a)に示すように、制御部11、ネットワークI/F部16、入力部17、表示部18などで構成される。
閲覧装置20は、パーソナルコンピュータ、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末などであり、図3(a)に示すように、制御部21、ネットワークI/F部26、入力部27、表示部28などで構成される。
文書変換装置10は、オフィススイートアプリケーション11bを用いてOOXML文書ファイルを作成する。そして、文書変換プログラム11c(変換部)は、OOXML文書ファイルをHTML文書ファイルに変換して閲覧装置20に送信する。その際、後述するモード選択画面で編集制限反映オブジェクト変換モードが選択された場合は、書式に対する編集制限が適用されるOOXMLオブジェクトは画像化してイメージオブジェクトに変換し、更に、OOXMLオブジェクトがテキストオブジェクトの場合は、テキストの内容をイメージオブジェクトの属性として挿入する。また、書式に対する編集制限が適用されないOOXMLオブジェクトはHTMLオブジェクトに変換する。
図5に示すように、文書変換プログラム11c(解析部)は、コンピュータ装置10内部のオフィススイートアプリケーション11bや外部のコンピュータ装置などからOOXML文書ファイルを取得すると(S101)、文書変換プログラム11c(変換部)は、HTML変換モードを特定する(S102)。このHTML変換モードとして、OOXMLオブジェクトを編集制限を反映させたオブジェクトに変換する第1モード(すなわち、OOXML文書の書式に対する編集制限を反映させる編集制限反映オブジェクト変換モード)と、OOXMLオブジェクトをOOXML文書の表現に従ってHTMLオブジェクトに変換する(OOXMLオブジェクトと同一又は類似の書式のHTMLオブジェクトに変換する)第2モード(すなわち、OOXML文書の書式に対する編集制限を反映させないHTML通常オブジェクト変換モード)の2つのモードが存在する。
図8に示すように、閲覧装置20の制御部21は、文書変換装置10からHTML文書ファイルを受信すると、ウェブブラウザ21bは、表示部28にHTML文書ファイルを表示してユーザに閲覧させる(S301)。
図9に示すように、文書変換装置10の制御部11は、閲覧装置20から編集済みのHTML文書ファイルを受信したら(S401)、HTML文書ファイルを解析してオブジェクトを読み込む(S402)。次に、文書変換プログラム11c(再変換部)は、イメージオブジェクトの内容と当該イメージオブジェクトのALT属性の内容とが同じであるかを判断する(S403)。なお、イメージオブジェクトの内容は、元のOOXML文書ファイルから取得してもよいし、HTML文書ファイルを解析して取得してもよい。
11 制御部
11a OS
11b オフィススイートアプリケーション
11c 文書変換プログラム
12 CPU
13 ROM
14 RAM
15 記憶部
16 ネットワークI/F部
17 入力部
18 表示部
20 閲覧装置
21 制御部
21a OS
21b ウェブブラウザ
21c 文書編集プログラム
22 CPU
23 ROM
24 RAM
25 記憶部
26 ネットワークI/F部
27 入力部
28 表示部
30 通信ネットワーク
40 モード選択画面
Claims (18)
- オフィススイートアプリケーションを用いて作成された第1のフォーマットの元文書を、ウェブブラウザで利用可能な第2のフォーマットの文書に変換する文書変換装置であって、
前記元文書を取得して解析し、前記第1のフォーマットのオブジェクトを特定すると共に、前記元文書に設定された編集制限の設定を読み取る解析部と、
前記編集制限の設定に従って、前記第1のフォーマットのオブジェクトを変換して前記第2のフォーマットの文書を生成し、生成した前記第2のフォーマットの文書を出力する変換部と、を備え、
前記変換部は、前記元文書の書式に対する編集制限が設定されている場合に、前記編集制限が適用されない前記第1のフォーマットのオブジェクトは前記第2のフォーマットのオブジェクトに変換し、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトは前記元文書の書式を反映して画像化したイメージオブジェクトに変換し、更に、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトがテキストオブジェクトの場合は、テキストの内容を前記イメージオブジェクトの属性として挿入する、
ことを特徴とする文書変換装置。 - 前記変換部は、表示部に、前記元文書の書式に対する編集制限を反映させる第1モードと、前記元文書の書式に対する編集制限を反映させない第2モードと、を選択可能に表示させ、前記第1モードが選択された場合は、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトを前記イメージオブジェクトに変換する、
ことを特徴とする請求項1に記載の文書変換装置。 - 前記文書変換装置は、前記第2のフォーマットのオブジェクト及び/又は前記属性が編集された前記第2のフォーマットの文書を取得し、当該第2のフォーマットの文書を前記第1のフォーマットの元文書に再変換する再変換部を更に備える、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の文書変換装置。 - 前記再変換部は、前記イメージオブジェクトの内容と当該イメージオブジェクトの前記属性の内容とが異なる場合は、前記属性の内容に基づいて、前記イメージオブジェクトに対応する前記元文書のオブジェクトを編集する、
ことを特徴とする請求項3に記載の文書変換装置。 - 前記第1のフォーマットは、OOXML(Office Open XML)又はODF(OpenDocument Format)であり、前記第2フォーマットは、HTML(Hyper Text Markup Language)である、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一に記載の文書変換装置。 - 前記イメージオブジェクトの属性は、ALT属性である、
ことを特徴とする請求項5に記載の文書変換装置。 - オフィススイートアプリケーションを用いて作成された第1のフォーマットの元文書を、ウェブブラウザで利用可能な第2のフォーマットの文書に変換する装置で動作する文書変換プログラムであって、
前記装置に、
前記元文書を取得して解析し、前記第1のフォーマットのオブジェクトを特定すると共に、前記元文書に設定された編集制限の設定を読み取る解析処理、
前記編集制限の設定に従って、前記第1のフォーマットのオブジェクトを変換して前記第2のフォーマットの文書を生成する変換処理、
生成した前記第2のフォーマットの文書を出力する出力処理、を実行させ、
前記変換処理では、前記元文書の書式に対する編集制限が設定されている場合に、前記編集制限が適用されない前記第1のフォーマットのオブジェクトは前記第2のフォーマットのオブジェクトに変換し、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトは前記元文書の書式を反映して画像化したイメージオブジェクトに変換し、更に、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトがテキストオブジェクトの場合は、テキストの内容を前記イメージオブジェクトの属性として挿入する、
ことを特徴とする文書変換プログラム。 - 前記変換処理では、表示部に、前記元文書の書式に対する編集制限を反映させる第1モードと、前記元文書の書式に対する編集制限を反映させない第2モードと、を選択可能に表示させ、前記第1モードが選択された場合は、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトを前記イメージオブジェクトに変換する、
ことを特徴とする請求項7に記載の文書変換プログラム。 - 前記装置に、更に、
前記第2のフォーマットのオブジェクト及び/又は前記属性が編集された前記第2のフォーマットの文書を取得し、当該第2のフォーマットの文書を前記第1のフォーマットの元文書に再変換する再変換処理を実行させる、
ことを特徴とする請求項7又は8に記載の文書変換プログラム。 - 前記再変換処理では、前記イメージオブジェクトの内容と当該イメージオブジェクトの前記属性の内容とが異なる場合は、前記属性の内容に基づいて、前記イメージオブジェクトに対応する前記元文書のオブジェクトを編集する、
ことを特徴とする請求項9に記載の文書変換プログラム。 - 前記第1のフォーマットは、OOXML(Office Open XML)又はODF(OpenDocument Format)であり、前記第2フォーマットは、HTML(Hyper Text Markup Language)である、
ことを特徴とする請求項7乃至10のいずれか一に記載の文書変換プログラム。 - 前記イメージオブジェクトの属性は、ALT属性である、
ことを特徴とする請求項11に記載の文書変換プログラム。 - オフィススイートアプリケーションを用いて作成された第1のフォーマットの元文書を、ウェブブラウザで利用可能な第2のフォーマットの文書に変換する文書変換装置を含むシステムにおける文書変換方法であって、
前記文書変換装置は、
前記元文書を取得して解析し、前記第1のフォーマットのオブジェクトを特定すると共に、前記元文書に設定された編集制限の設定を読み取る解析処理と、
前記編集制限の設定に従って、前記第1のフォーマットのオブジェクトを変換して前記第2のフォーマットの文書を生成する変換処理と、
生成した前記第2のフォーマットの文書を出力する出力処理と、を実行し、
前記変換処理では、前記元文書の書式に対する編集制限が設定されている場合に、前記編集制限が適用されない前記第1のフォーマットのオブジェクトは前記第2のフォーマットのオブジェクトに変換し、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトは前記元文書の書式を反映して画像化したイメージオブジェクトに変換し、更に、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトがテキストオブジェクトの場合は、テキストの内容を前記イメージオブジェクトの属性として挿入する、
ことを特徴とする文書変換方法。 - 前記変換処理では、表示部に、前記元文書の書式に対する編集制限を反映させる第1モードと、前記元文書の書式に対する編集制限を反映させない第2モードと、を選択可能に表示させ、前記第1モードが選択された場合は、前記編集制限が適用される前記第1のフォーマットのオブジェクトを前記イメージオブジェクトに変換する、
ことを特徴とする請求項13に記載の文書変換方法。 - 前記システムに閲覧装置を含み、
前記閲覧装置は、
前記第2のフォーマットの文書を受信して閲覧し、前記第2のフォーマットのオブジェクト及び/又は前記属性を編集する編集処理と、
前記編集された前記第2のフォーマットの文書を送信する送信処理と、実行し、
前記文書変換装置は、更に、
前記編集された前記第2のフォーマットの文書を取得し、当該第2のフォーマットの文書を前記第1のフォーマットの元文書に再変換する再変換処理を実行する、
ことを特徴とする請求項13又は14に記載の文書変換方法。 - 前記再変換処理では、前記イメージオブジェクトの内容と当該イメージオブジェクトの前記属性の内容とが異なる場合は、前記属性の内容に基づいて、前記イメージオブジェクトに対応する前記元文書のオブジェクトを編集する、
ことを特徴とする請求項15に記載の文書変換方法。 - 前記第1のフォーマットは、OOXML(Office Open XML)又はODF(OpenDocument Format)であり、前記第2フォーマットは、HTML(Hyper Text Markup Language)である、
ことを特徴とする請求項13乃至16のいずれか一に記載の文書変換方法。 - 前記イメージオブジェクトの属性は、ALT属性である、
ことを特徴とする請求項17に記載の文書変換方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017123909A JP6904098B2 (ja) | 2017-06-26 | 2017-06-26 | 文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017123909A JP6904098B2 (ja) | 2017-06-26 | 2017-06-26 | 文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019008566A JP2019008566A (ja) | 2019-01-17 |
JP6904098B2 true JP6904098B2 (ja) | 2021-07-14 |
Family
ID=65029590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017123909A Active JP6904098B2 (ja) | 2017-06-26 | 2017-06-26 | 文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6904098B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102195837B1 (ko) | 2019-06-04 | 2020-12-28 | 주식회사 티맥스에이앤씨 | 미디어 컨텐츠 프로세싱 방법 |
CN111708956A (zh) * | 2020-06-15 | 2020-09-25 | 江西金格科技股份有限公司 | 基于HTML5技术的在网页浏览器中编辑Office文件的方法 |
KR20200139647A (ko) | 2020-10-13 | 2020-12-14 | 주식회사 티맥스에이앤씨 | 미디어 컨텐츠 프로세싱 방법 |
WO2024202072A1 (ja) * | 2023-03-31 | 2024-10-03 | 株式会社LegalOn Technologies | 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009271780A (ja) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Canon Inc | 電子文書変換装置および電子文書変換方法 |
US8286077B2 (en) * | 2009-12-03 | 2012-10-09 | Microsoft Corporation | Remote batch editing of formatted text via an HTML editor |
JP5628977B1 (ja) * | 2013-07-31 | 2014-11-19 | 株式会社三菱東京Ufj銀行 | テキストデータ保存装置、テキストデータ保存プログラム及びテキストデータの保存方法 |
JP6308169B2 (ja) * | 2015-05-20 | 2018-04-11 | コニカミノルタ株式会社 | 文書変換プログラム及び文書変換方法 |
-
2017
- 2017-06-26 JP JP2017123909A patent/JP6904098B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019008566A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6904098B2 (ja) | 文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法 | |
JP7024511B2 (ja) | 文書変換装置、文書変換プログラム及び文書変換方法 | |
JP5060043B2 (ja) | 代替フォーマットを有する文脈自由な文書部分 | |
US8792116B2 (en) | Printing controller, GUI display method, printer driver, and recording medium | |
US20100318894A1 (en) | Modifications to Editable Elements of Web Pages Rendered in Word Processor Applications | |
US8023135B2 (en) | Interface for building a print container | |
US20110066934A1 (en) | Generation of electronic forms | |
US7408556B2 (en) | System and method for using device dependent fonts in a graphical display interface | |
JP2006172450A (ja) | フォーマットされた文書をウェブページに変換するためのシステムおよび方法 | |
CA2945684C (en) | Batch generation of links to documents based on document name and page content matching | |
CN106168944B (zh) | 文档转换方法 | |
JP2017090997A (ja) | 情報処理装置、プログラム、情報処理システムおよび情報処理方法 | |
US20170300305A1 (en) | Executable guidance experiences based on implicitly generated guidance models | |
US20170230422A1 (en) | Apparatus that is managed in accordance with a security policy, control method thereof, and storage medium | |
CN112749537A (zh) | 一种基于角色的电子工程文档管理方法 | |
JP2015115065A (ja) | 編集可能な形式への変換防止のためのページ記述言語出力の難読化 | |
Weir | Opendocument format: The standard for office documents | |
JP6914491B1 (ja) | 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 | |
KR20170129225A (ko) | 스타일에 대한 선언적 캐스캐이드 재정렬 | |
US20170046027A1 (en) | Electronic document management device, electronic document management system, and electronic document management program | |
WO2019169720A1 (zh) | 自动化测试的断言方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
JP2007256991A (ja) | データ処理装置、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
CN104331390A (zh) | 一种筛选文本的方法及装置 | |
JP7362160B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP3178624U (ja) | 電子文書作成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191119 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20191122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6904098 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |