JP5756319B2 - Cu合金膜、及びそれを備えた表示装置または電子装置 - Google Patents
Cu合金膜、及びそれを備えた表示装置または電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5756319B2 JP5756319B2 JP2011078280A JP2011078280A JP5756319B2 JP 5756319 B2 JP5756319 B2 JP 5756319B2 JP 2011078280 A JP2011078280 A JP 2011078280A JP 2011078280 A JP2011078280 A JP 2011078280A JP 5756319 B2 JP5756319 B2 JP 5756319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy film
- film
- alloy
- amount
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
本発明のCu合金膜は、Cu−Mn−B合金から構成されている。すなわち、本発明のCu合金膜は、密着性向上元素であるMnと;Mnの熱処理による電気抵抗率低減作用を促進させる元素Bと、を両方含んでいる。本発明者らの実験結果によれば、電気抵抗率の低減にはCu中のMn固溶量を低減させることが有効であるものの、添加するMn量を低減させると密着性が低下してしまうことが分かった。よって、高い密着性と電気抵抗率の低減を兼備するため、電気抵抗率低下促進元素としてBを添加することにした。これにより、電気抵抗率の低減化に悪影響を及ぼすCu中のMn固溶量を低減させつつ、密着性向上に必要な元素量を確保することができた。これに対し、前述した特許文献8に記載のCu合金はBを含有していないため、酸素を極微量に制御しない真空雰囲気の熱処理条件では所望とする低い電気抵抗を得ることができない。
本実施例では、以下の方法によって作製した試料を用い、基板との密着性、および熱処理後の電気抵抗率を測定した。
まず、ガラス基板(コーニング社製の Eagle2000、サイズは直径50.8mm×厚さ0.7mm)上に表1に示す種々のCu合金膜からなる試料(全膜厚800nmで一定)を、DCマグネトロンスパッタリング法で成膜した。比較のため、純Cuのみからなる試料も用意した。詳細には、スパッタリング装置として島津製作所製の商品名「HSM−552」を使用し、DCマグネトロンスパッタリング法[背圧:0.27×10-3Pa以下、雰囲気ガス:Ar、Arガス圧:2mTorr、Arガス流量:30sccm、スパッタパワー:DC260W、極間距離:50.4mm、基板温度:25℃(室温)]によって、基板上に種々のCu合金膜または純Cu膜を成膜し、配線膜の試料を得た。
上記のようにして得られた各試料に対し、真空雰囲気下、330℃で0.5時間の熱処理を行なった。
熱処理後の各試料の密着性を、JIS規格のテープ剥離テストに基づき、テープによる剥離試験で評価した。詳細には、各試料の表面にフォトリソグラフィーを行い、1mm間隔の碁盤目状のサンプルを作製した(5×5の升目)。次いで、住友3M製黒色ポリエステルテープ(製品番号8422B)を上記表面上にしっかりと貼り付け、上記テープの引き剥がし角度が60°になるように保持しつつ、上記テープを一挙に引き剥がして、上記テープにより剥離しなかった碁盤目の区画数をカウントし、全区画との比率(膜剥離率)を求めた。測定は3回行い、3回の平均値を各試料の膜剥離率とした。
上記のようにして得られた各試料に対し、フォトリソグラフィーおよびウェットエッチングを行ない、幅100μm、長さ10mm、パッド部10×10mmのストライプ状パターン(電気抵抗率測定用パターン)に加工し、その後、真空雰囲気中にて370℃で60分間保持の熱処理を施した後、該パターンの電気抵抗率を、プローバーを使用した直流4探針法で室温にて測定した。
Claims (6)
- 表示装置用Cu合金膜であって、
前記Cu合金膜は、Cu−Mn−B合金で構成されており、
前記Cu合金膜の基板側の界面(I)から、前記Cu合金膜の最表面に向って50nm(II)までの深さ方向のMn量(原子%)およびB量(原子%)をそれぞれ、Mn量(MnI-II)およびB量(BI-II)とすると共に、前記Cu合金膜の深さ50nm(II)から、前記Cu合金膜最表面(III)までの深さ方向のMn量およびB量をそれぞれ、Mn量(MnII-III)およびB量(BII-III)とし、前記Mn量のMnI-IIとMnII-IIIとの関係が、2.0≦(MnI-II/MnII-III)であると共に、前記B量のBI-IIとBII-IIIとの関係が、1.5≦(BI-II/BII-III)であり、
前記Cu合金膜の膜厚は400〜800nmであることを特徴とする表示装置用Cu合金膜。 - 1.0×10-6Torr以下の真空雰囲気下、250℃以上で5分間以上加熱処理することによって得られる請求項1に記載のCu合金膜。
- 前記Cu合金膜におけるMnの合計量が0.1〜2.0原子%である請求項1または2に記載のCu合金膜。
- 前記Cu合金膜におけるBの合計量は0.1〜1.0原子%である請求項1〜3のいずれかに記載のCu合金膜。
- 請求項1〜4のいずれかに記載のCu合金膜を備えた表示装置。
- 請求項1〜5のいずれかに記載のCu合金膜を備えた電子装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011078280A JP5756319B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | Cu合金膜、及びそれを備えた表示装置または電子装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011078280A JP5756319B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | Cu合金膜、及びそれを備えた表示装置または電子装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012212064A JP2012212064A (ja) | 2012-11-01 |
JP5756319B2 true JP5756319B2 (ja) | 2015-07-29 |
Family
ID=47266078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011078280A Expired - Fee Related JP5756319B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | Cu合金膜、及びそれを備えた表示装置または電子装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5756319B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5263665B2 (ja) * | 2007-09-25 | 2013-08-14 | 日立金属株式会社 | 配線膜用Cu合金膜および配線膜形成用スパッタリングターゲット材 |
US8258626B2 (en) * | 2008-09-16 | 2012-09-04 | Advanced Interconnect Materials, Llc | Copper interconnection, method for forming copper interconnection structure, and semiconductor device |
TWI437697B (zh) * | 2009-07-27 | 2014-05-11 | Kobe Steel Ltd | Wiring structure and a display device having a wiring structure |
-
2011
- 2011-03-31 JP JP2011078280A patent/JP5756319B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012212064A (ja) | 2012-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI437697B (zh) | Wiring structure and a display device having a wiring structure | |
TWI504765B (zh) | Cu alloy film, and a display device or an electronic device provided therewith | |
JP5348132B2 (ja) | 薄膜トランジスタ型基板、薄膜トランジスタ型液晶表示装置および薄膜トランジスタ型基板の製造方法 | |
US20130181218A1 (en) | Wiring structure and display device | |
WO2010018864A1 (ja) | 表示装置、これに用いるCu合金膜およびCu合金スパッタリングターゲット | |
JP2011091364A (ja) | 配線構造およびその製造方法、並びに配線構造を備えた表示装置 | |
JP2018174342A (ja) | 積層配線膜および薄膜トランジスタ素子 | |
JP2011049543A (ja) | 配線構造およびその製造方法、並びに配線構造を備えた表示装置 | |
KR20160105490A (ko) | 플랫 패널 디스플레이용 배선막 | |
KR20140054339A (ko) | 표시 장치용 배선 구조 | |
JP6250614B2 (ja) | Cu積層膜、およびCu合金スパッタリングターゲット | |
JP2011049542A (ja) | 配線構造およびその製造方法、並びに配線構造を備えた表示装置 | |
JP5374111B2 (ja) | 表示装置およびこれに用いるCu合金膜 | |
JP5416470B2 (ja) | 表示装置およびこれに用いるCu合金膜 | |
JP2012189725A (ja) | Ti合金バリアメタルを用いた配線膜および電極、並びにTi合金スパッタリングターゲット | |
WO2010082638A1 (ja) | Cu合金膜および表示デバイス | |
JP6207406B2 (ja) | スパッタリングターゲット材及び配線積層体 | |
JP5420964B2 (ja) | 表示装置およびこれに用いるCu合金膜 | |
JP5756319B2 (ja) | Cu合金膜、及びそれを備えた表示装置または電子装置 | |
JP2010185139A (ja) | Cu合金膜および表示デバイス | |
JP2007224397A (ja) | 平面表示パネル及びCuスパッタリングターゲット | |
JPWO2018147136A1 (ja) | 配線構造及びその製造方法、スパッタリングターゲット材、並びに酸化防止方法 | |
CN102315229A (zh) | 薄膜晶体管基板及具备薄膜晶体管基板的显示装置 | |
TW201928074A (zh) | 配線構造及靶材 | |
JP2010165955A (ja) | Cu合金膜および表示デバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5756319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |