JP5755426B2 - 液体化粧料塗布体 - Google Patents

液体化粧料塗布体 Download PDF

Info

Publication number
JP5755426B2
JP5755426B2 JP2010244025A JP2010244025A JP5755426B2 JP 5755426 B2 JP5755426 B2 JP 5755426B2 JP 2010244025 A JP2010244025 A JP 2010244025A JP 2010244025 A JP2010244025 A JP 2010244025A JP 5755426 B2 JP5755426 B2 JP 5755426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
comb teeth
comb
distance
liquid cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010244025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012095721A (ja
Inventor
明人 渡邊
明人 渡邊
上原 一之
一之 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Figla Co Ltd
Original Assignee
Kao Corp
Figla Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp, Figla Co Ltd filed Critical Kao Corp
Priority to JP2010244025A priority Critical patent/JP5755426B2/ja
Publication of JP2012095721A publication Critical patent/JP2012095721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5755426B2 publication Critical patent/JP5755426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Description

本願発明は、液体化粧料、例えばマスカラを塗布してなる液体化粧料塗布体に関する。
従来、液体化粧料、例えばマスカラを塗布する液体化粧料塗布体における塗布部には櫛歯を複数並設して櫛状に形成してなるものがあり、該櫛状の塗布部では櫛歯は隣り合う櫛歯先端と櫛歯根元とが平行又は隣り合う櫛歯先端間の距離が櫛歯根元間の距離よりも大きくなっているものが一般的である。そのため、マスカラを塗布するとともに、目を大きく見せるように睫毛を放射状に仕上げるためには塗布部先端の狭い範囲を使用して、目頭側の睫毛は内側に向かって、目尻側の睫毛は外側に向かって梳かすことでマスカラを塗布しつつ睫毛を目を中心として放射状に仕上げるものである(特許文献1参照)。
しかしながら、目を大きく見せるように睫毛を放射状に仕上げるにあたっては上記液体化粧料塗布体における塗布部の先端の狭い範囲だけを使用するため、マスカラを塗布するとともに睫毛の仕上げを繰り返して行わなければならず、使用者にとって非常に煩雑である。
しかも、上記液体化粧料塗布体の塗布部を形成する櫛歯において隣り合う櫛歯間が平行又は隣り合う櫛歯先端間の距離が櫛歯根元間の距離よりも大きくなっていると、睫毛全体を放射状に仕上げるためには、繰り返すマスカラの塗布作業の度に睫毛を梳かす方向を正確に調節する必要もある。
特開2003−265235号公報
解決しようとする問題点は、液体化粧料、例えばマスカラを塗布する液体化粧料塗布体が、睫毛を一本一本確実に梳かしながらマスカラを塗布し、しかも該マスカラを塗布した睫毛を簡易且つ正確に放射状に仕上げることができない点である。
第1の特徴として、
塗布部と、該塗布部を先端に保持する軸部とから構成し、
該塗布部を櫛歯を複数並設して形成する櫛状とした上で、
該櫛状の塗布部を形成する複数並設される櫛歯の全体又は一部において、隣接する櫛歯間で櫛歯根元間の距離を櫛歯先端間の距離よりも大きくするものである。
そのため、睫毛にマスカラを塗布しつつ放射状に仕上げようとするときには、塗布部を形成する櫛歯先端を睫毛に差し入れることで、櫛歯先端により睫毛の一本一本確実に選り分けることができるとともに、マスカラを万遍なく塗布することができる。
その上、上記塗布部では櫛歯根元間の距離が櫛歯先端間の距離よりも大きくなっているので、櫛歯先端で一本一本確実に選り分けられてマスカラが塗布された睫毛の間隔は自然に広がるものとなる。その結果、そのまま塗布部を睫毛から引き抜くことで睫毛は簡易且つ正確に放射状に仕上げることができるものとなる。
なお、塗布部の一部において、隣接する櫛歯間で櫛歯根元間の距離が櫛歯先端間の距離をよりも大きくすることによって、睫毛全体に対して一度にマスカラを塗布するとともに、目頭側又は目尻側のいずれか一方の睫毛だけを広がるように仕上げることができ、また、該塗布部の一部によって必要な部分だけマスカラを塗布しながら睫毛を放射状に仕上げることもできるものである。
第2の特徴として、
複数の塗布部と、該複数の塗布部を先端に保持する軸部とから構成し、
該複数の塗布部のうち少なくとも一つの塗布部を櫛歯を複数並設して形成する櫛状とした上で、
該櫛状の塗布部を形成する複数並設される櫛歯の全体又は一部において、隣接する櫛歯間で櫛歯根元間の距離を櫛歯先端間の距離よりも大きくするものである。
そのため、一つの液体化粧料塗布体で、単に睫毛にマスカラを塗布するだけでなく、マスカラを塗布するとともに、睫毛を放射状に仕上げることもできるので、外出時においてあらゆるマスカラの塗布作業に供することができる。
本願発明は、簡易且つ確実に、液体化粧料、例えばマスカラを睫毛に塗布するとともに、該睫毛の全部を放射状に又は睫毛の一部を放射状に仕上げることができるので、液体化粧料、例えばマスカラの塗布作業を簡易且つ正確に行うことができる優れた効果を有するものである。
図1は、本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体を具える液体化粧料塗布容器の拡大断面図である。 図2は、本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体の正面図である。 図3は、本願発明の実施例2である液体化粧料塗布体の正面図である。 図4は、本願発明の実施例3である液体化粧料塗布体の正面図である。 図5は、本願発明の実施例4である液体化粧料塗布体の正面図である。
睫毛にマスカラ等の液体化粧料を塗布するとともに、放射状に仕上げることができるようにするため、該液体化粧料塗布体の塗布部を、櫛歯を複数並設して形成される櫛状のものであって、該複数並設する櫛歯間において、櫛歯根元間の距離を櫛歯先端間の距離よりも大きくすることで実現した。
図1において示すのは、本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体11aをを具える液体化粧料塗布容器1である。そして、該液体化粧料塗布容器1は、その内部で液体化粧料であるマスカラ3を貯留し、その開口部4近傍には、後述する本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体11aを構成する塗布部13a及び軸部12の表面に密着自在となってそれらの表面に過剰に付着したマスカラ3を拭去するシゴキ5を内装するとともに、その外周面に雄ネジ部6を螺設してなる塗布容器本体2と、その開口部8の内周面において前記塗布容器本体2の開口部4先端を封止するパッキン9を固持し、該開口部4の外周面に螺設する雄ネジ部6と螺合する雌ネジ部10を配設するものであって、本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体11aを塗布部13aとともに構成する軸部12の根元部12aを固持してなるキャップ7とから構成されるものである。
そして、本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体11aは、図2に示すように、後端の根元部12aをキャップ7内に固持する軸部12と、該軸部12の先端に形成される塗布部13aとから構成される。
さらに、該塗布部13aは櫛歯14を複数並設して形成する櫛状とした上で、該櫛状の塗布部13aを形成する複数並設される櫛歯14全体において、隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離よりも大きくするものである。
本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体11aは以上であるので、該液体化粧料塗布体11aに具える上記塗布部13aの櫛歯先端14’を睫毛に差し入れることによって、櫛歯先端14’により睫毛の一本一本確実に選り分けることができる。その結果、そのまま睫毛に沿って塗布部13aを梳かすことにより、睫毛一本一本に万遍なくマスカラ3を塗布することができる。
それと同時に、上記塗布部13aでは櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離より大きくなっているので、櫛歯先端14’で一本一本確実に選り分けられてマスカラ3が塗布された睫毛の間隔は自然に広がることになる。その結果、睫毛から塗布部13aを引き抜くことによって、睫毛を簡易且つ正確に放射状に仕上げることができるものとなる。
次に、図3において示すものは、本願発明の実施例2である液体化粧料塗布体11bである。そして、該液体化粧料塗布体11bは、本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体11aと同様に、後端の根元部12aをキャップ7に保持す軸部12と、該軸部12の先端に塗布部13bを形成し、該塗布部13bが櫛歯14を複数並設して形成する櫛状としている点で共通するものである。
しかしながら、本願発明の実施例2である液体化粧料塗布体11bの櫛状の塗布部13bが、その前端側において塗布部13b’では隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離よりも大きくなっている塗布部13b’と、隣接する櫛歯14、14間で櫛歯先端14’、14’間の距離と櫛歯根元14”、14”間の距離とを同一、すなわち平行となっている塗布部13b”とからなる点で、単一種類の櫛歯からなる実施例1の液体化粧料塗布体11aの塗布部13aとは相違するものである。
本願発明の実施例2である液体化粧料塗布体11bは以上であるので、該液体化粧料塗布体11bに具える上記塗布部13bの櫛歯先端14’を睫毛に差し入れることによって、塗布部13bとして櫛歯先端14’により睫毛の一本一本確実に選り分けることができる。その結果、そのまま睫毛に沿って塗布部13bを梳かすことにより、睫毛一本一本に万遍なくマスカラ3を塗布することができる。
そして、上記塗布部13bをなす塗布部13b”では櫛歯14、14間平行となっているので一本一本確実に選り分けられてマスカラ3が塗布された睫毛は平行に、また塗布部が13b’では隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離よりも大きくなっているので、櫛歯先端14’、14’で一本一本確実に選り分けられてマスカラ3が塗布された睫毛は自然に広がることになる。その結果、睫毛から塗布部13bを引き抜くことによって、当該塗布部13b”に対応する睫毛はそのまま平行に、塗布部13b”に対応する睫毛を簡易且つ正確に放射状に仕上げることができるものとなる。
なお、当該塗布部13b’のみを使用することによって、マスカラ3を塗布するとともに、睫毛を放射状に部分的に修正することもできるものである。
次に、図4において示すものは、本願発明の実施例3である液体化粧料塗布体11cである。そして、該液体化粧料塗布体11cは、本願発明の実施例1である液体化粧料塗布具11aと同様に、後端の根元部12aをキャップ7に保持する軸部12と、該軸部12において塗布部13cを一体に形成し、該塗布部13cが櫛歯14を複数並設して形成する櫛状としている点で共通する。
しかしながら、本願発明の実施例3である液体化粧料塗布体11cにおける塗布部13cが、隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離とが同一の塗布部13c’と、隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離よりも大きくなっている塗布部13c”とから形成されている点で、実施例1の単独である液体化粧料塗布体11aの塗布部13aとは相違するものである。
本願発明の実施例3である液体化粧料塗布体11cは以上であるので、まず単に睫毛にマスカラ3を塗布する場合には、隣接する櫛歯14、14間で櫛歯先端14’、14’間の距離と櫛歯根元14”、14”間の距離とが同一にしてなる塗布部13c’を使用し、さらに目頭又は目尻側の睫毛にマスカラ3を塗布しつつ放射状に仕上げようとする場合には、隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離をよりも大きくする塗布部13c”を使用するというように使い分けるものである。
そして、本願発明の実施例3の液体化粧料塗布体11cに具える上記塗布部13c”を使用するにあたっては、櫛歯先端14’を目頭側又は目尻側の睫毛に塗布部13c”を差し入れることによって、櫛歯先端14’により睫毛の一本一本確実に選り分けることができる。その結果、そのまま睫毛に沿って塗布部13c”を梳かすことにより、睫毛一本一本を万遍なくマスカラ3を塗布することができる。
それと同時に、上記塗布部13c”を形成する複数並設される櫛歯14では隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離よりも大きくなっているので、櫛歯先端14’、14’で一本一本確実に選り分けられてマスカラ3が塗布された睫毛は自然に広がることになる。その結果、睫毛から塗布部13c”を引き抜くことによって、目頭側又は目尻側の睫毛を簡易且つ正確に放射状に仕上げることができるものとなる。
次に、図5において示すものは、本願発明の実施例4である液体化粧料塗布体11dである。そして、該液体化粧料塗布体11dは、本願発明の実施例1である液体化粧料塗布体11aと同様に、後端の根元部12aをキャップ7に保持す軸部12と、該軸部12の先端に塗布部13dを形成し、該塗布部13dが櫛歯14を複数並設して形成する櫛状としている点で共通するものである。
しかしながら、本願発明の実施例4である液体化粧料塗布体11dにおいて、まず軸部12’先端は凹状に湾曲しており、該湾曲する軸部12’先端には、隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離を櫛歯先端14’、14’間の距離よりも大きくする塗布部13dも湾曲して形成されている点で、直線状である実施例1の液体化粧料塗布体の塗布部13aとは相違するものである。
本願発明の実施例4である液体化粧料塗布体11dは以上であるので、該液体化粧料塗布体11dに具える上記塗布部13dの櫛歯先端14を睫毛に差し入れることによって、櫛歯先端14’は、睫毛の形状に合わせて均一に密着して、睫毛の一本一本確実に選り分けることができる。その結果、そのまま睫毛に沿って塗布部13dを梳かすことにより、睫毛一本一本に万遍なくマスカラ3を塗布することができる。
それと同時に、上記櫛状の塗布部13dを形成する複数並設される櫛歯14では隣接する櫛歯14、14間で櫛歯根元14”、14”間の距離が櫛歯先端14’、14’間の距離よりも大きくなっているので、当該睫毛間は、櫛歯先端14’で一本一本確実に選り分けられて自然に広がることになる。その結果、睫毛から塗布部13dを引き抜くことによって、当該塗布部13dに対応する睫毛を簡易且つ正確に放射状に仕上げることができるものとなる。
本願発明の液体化粧料塗布体は睫毛にマスカラ等の液体化粧料を塗布するとともに、睫毛を簡易且つ正確に放射状に仕上げることができるので、部分毛染め等の塗布体にも適用できる。
1 液体化粧料塗布容器
2 塗布容器本体
3 マスカラ
4 開口部
5 シゴキ
6 雄ネジ部
7 キャップ
8 開口部
9 パッキン
10 雌ネジ部
11a、11b、11c、11d 液体化粧料塗布体
12 軸部
12a 根元部
13a、13b、13b’、13c、13c’、13c”、13d 塗布部
14 櫛歯
14’ 櫛歯先端
14” 櫛歯根元

Claims (2)

  1. 側面視して直線状の基面を有する塗布部と、該塗布部を先端に保持する軸部とから構成し、
    該塗布部を、該直線状の基面上に櫛歯を複数並設して形成する櫛状とした上で、
    該櫛状の塗布部を形成する複数並設される櫛歯のうち、該直線状の基面上に位置する複数の櫛歯を、該塗布部の側面視において、該塗布部の長手方向の中央に向けて且つ該基面に対して傾斜させるとともに隣接する櫛歯間で櫛歯根元間の距離を櫛歯先端間の距離よりも大きくする
    ことを特徴とする液体化粧料塗布体。
  2. 複数の塗布部と、該複数の塗布部を先端に保持する軸部とから構成し、
    該複数の塗布部のうち少なくとも一つの塗布部は側面視して直線状の基面を有し、該少なくとも一つの塗布部、該直線状の基面上に櫛歯を複数並設して形成する櫛状とした上で、
    該櫛状の塗布部を形成する複数並設される櫛歯のうち、該直線状の基面上に位置する複数の櫛歯を、該塗布部の側面視において、該塗布部の長手方向の中央に向けて且つ該基面に対して傾斜させるとともに隣接する櫛歯間で櫛歯根元間の距離を櫛歯先端間の距離よりも大きくする
    ことを特徴とする液体化粧料塗布体。
JP2010244025A 2010-10-29 2010-10-29 液体化粧料塗布体 Active JP5755426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244025A JP5755426B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 液体化粧料塗布体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244025A JP5755426B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 液体化粧料塗布体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012095721A JP2012095721A (ja) 2012-05-24
JP5755426B2 true JP5755426B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=46388383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010244025A Active JP5755426B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 液体化粧料塗布体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5755426B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5740152B2 (ja) * 2010-12-28 2015-06-24 花王株式会社 マスカラ塗布具
JP5727297B2 (ja) * 2011-05-30 2015-06-03 花王株式会社 マスカラ塗布具

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602407U (ja) * 1983-06-17 1985-01-10 株式会社 小林コ−セ− 眉化粧用具
JP4362813B2 (ja) * 2003-07-31 2009-11-11 株式会社コーセー マスカラ容器
JP2008114058A (ja) * 2006-10-13 2008-05-22 Kao Corp マスカラ塗布具
JP5230163B2 (ja) * 2006-10-13 2013-07-10 花王株式会社 マスカラ塗布具
JP5191763B2 (ja) * 2008-03-14 2013-05-08 花王株式会社 マスカラ塗布具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012095721A (ja) 2012-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5354644B2 (ja) 液塗布具
KR200388026Y1 (ko) 마스카라 브러쉬
KR20180017024A (ko) 화장품 어플리케이터
JP2013116195A (ja) 液塗布具
JP5755426B2 (ja) 液体化粧料塗布体
JP2007236456A (ja) 液塗布具
JP6287207B2 (ja) 液状化粧料塗布具
JP5527652B2 (ja) 液体化粧料塗布具
JP5507676B2 (ja) 化粧用ブラシ
US9516939B2 (en) Cosmetic applicator
JP5191763B2 (ja) マスカラ塗布具
JP3159628U (ja) アイライナー−マスカラ共用塗布具
FR2987243B1 (fr) Applicateur pour l'application d 'un produit cosmetique sur les cils et/ou les sourcils.
JP2013063137A (ja) 化粧用具
US20190246771A1 (en) Brush for applying a product to the eyelashes or eyebrows
JP2014083105A (ja) 塗布具
JP7284552B2 (ja) 化粧用ブラシ
JP2013078495A (ja) 液体化粧料塗布体の製造方法
JP5365707B2 (ja) 液塗布具
JP2005319004A (ja) 液体化粧料用塗布具
JP5254275B2 (ja) 化粧料塗布具および化粧料塗布セット
JP5737603B2 (ja) 液体化粧料塗布体の製造方法
JP5584855B2 (ja) 化粧料塗布具および化粧料塗布セット
KR20170109735A (ko) 빗살 간격 조절이 용이한 속눈썹 빗
JP6455777B2 (ja) 液状化粧料塗布体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120919

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5755426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250