JP5747175B2 - 照明制御システム - Google Patents
照明制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5747175B2 JP5747175B2 JP2011036031A JP2011036031A JP5747175B2 JP 5747175 B2 JP5747175 B2 JP 5747175B2 JP 2011036031 A JP2011036031 A JP 2011036031A JP 2011036031 A JP2011036031 A JP 2011036031A JP 5747175 B2 JP5747175 B2 JP 5747175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- light source
- lighting control
- area
- person
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
特許文献1の照明制御システムでは、カメラで撮影された人の動きを動線データとして計測し、照明装置の光が届く照明空間を複数のエリアに区分して動線データに基づいて各エリアでの人の分布を判定する。そして、この判定結果によってあるエリアの人の分布があらかじめ定めた閾値より少ないときは照明装置の照度を落とすように構成される。これにより、無駄な電力消費を抑えることができるようになっている。
本実施形態の照明制御システムは、図1及び図2に示す照明装置10を備える。照明装置10は、複数の光源部LS1〜LS9と、これら各光源部LS1〜LS9への電力供給を制御する電源回路PSC1〜PSC9と、各電源回路PSC1〜PSC9を制御する制御部CPと、人の有無等を計測するセンサ部Sとを備える。
照明装置10に備えられる光源部LS1〜LS9は、LED(Light Emitting Diode)素子を備えて構成される。なお、光源部LS1〜LS9は、LED素子に限らず、有機EL(Organic Electro-Luminescence)素子、無機EL(Inorganic Electro-Luminescence)素子、HID(High Intensity Discharge)ランプ、白熱灯などの他の光源を用いてもよい。光源部LS1〜LS9は、図1(b)に示すように照明空間(室内空間K)を9つのエリアA1〜A9に分割した場合に、それぞれの光源部LS1〜LS9の光軸が対応するエリアA1〜A9のほぼ中心位置となるように照明装置10内に設けられる。
先ず、照明装置10(照明制御システム)が駆動可能とされた状態において、制御部CPの判定処理部CP2は、予め設定した各エリアA1〜A9の人数を「0」とする(ステップS10)。なお、本実施形態では、室内空間K(照明空間)を9つのエリアに区画している。
そして、制御部CPは、室内空間Kにおける全エリアA1〜A9での人数が「0」であるか否かを判定する(ステップS14)。
前記2値画像データIb(t)が生成されていなければ(ステップS17:NO)、判定処理部CP2並びに制御部CPは、前記ステップS10から処理を繰り返すようになっている。
全てのエリアA1〜A9での人数が0であれば(ステップS22:YES)、判定処理部CP2は、前記ステップS10から処理を繰り返すようになっている。
図4(a)(b)に示すように、エリアA3からひとが室内空間Kに入室した場合、該当するエリアA3に対応する光源部LS3が点灯制御部CP1により50%の照度で点灯される。このとき、その他のエリアであるA1、A2、A4〜A9に対応する光源部LS1、LS2、LS4〜LS9が点灯制御部CP1により図4(b)に示すように20%の照度で点灯される。
次に、本実施形態の特徴的な作用効果を記載する。
・上記実施形態では、人の有無や人数を検知するセンサ部Sとして熱画像センサを使用する構成としたが、これに限らない。例えば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等の画像センサを検知部として用いる構成を採用してもよい。
・上記実施形態では、特に言及していないが、各発光部LS1〜LS9の発光色を統一してもよい。また、各光源部LS1〜LS9毎で発光色を異なるような構成としてもよい。
機器検出処理部CP3は、他の機器がオフの状態の背景画像Io2をセンサ部Sから取得する。その後、機器検出処理部CP3は、時刻tにおけるセンサ部Sの出力画像I(t)を取得する。機器検出処理部CP3は、出力画像I(t)と背景画像Io2との差分データIs(t)を算出する。そして、機器検出処理部CP3は、その差分データIs(t)を所定の閾値で二値化して、背景画像と異なる部分が白画素として取得する。このとき、センサ部の配置や他の機器の大きさなどの知見をもとに、面積が規定値以下、規定値以上の塊は他の機器としてカウントしない構成とする。なお、2値画像データIb(t)が生成された場合は、機器がOff状態からOn状態に切り替わったと判定する。一方2値画像データIb(t)が生成されない場合は、機器がOff状態であると判定する。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
このように、人の熱を感知する熱画像センサで人の有無を検知することが可能となるため、例えば照明制御システムによって制御される照明装置が設置される室内が暗所であってもより確実に人の有無を検知することができる。
Claims (2)
- 照明空間の画像データを得るセンサ部と、該センサ部の出力結果に基づき複数のエリアに分割された照明空間において各々のエリアでのひとの存在分布を判定する判定部と、前記判定部によって判定されるひとの存在エリア分布に基づいて各々のエリアの照明条件を変更して各々のエリアに対応した光源部を制御する点灯制御部とを有する照明制御システムであって、
前記センサ部にて得られた画像データから前記光源部以外の機器が駆動中か否かを検出する機器検出処理部を備え、
前記点灯制御部は、前記判定部で判定された存在人数が0人の場合には、前記センサ部にて得られる背景画像と取得画像の差分データが、予め設定した閾値よりも大きいか否かを判定し、大きい場合にはひとが少なくとも1人以上存在すると判断して、少なくとも対応するエリアの光源部を制御し、
前記機器検出処理部及び前記点灯制御部は、前記判定部で判定された存在人数が1人以上の場合には、算出したひとの存在エリア分布と前記機器検出処理結果に基づいて対応するエリアの光源部を制御することを特徴とする照明制御システム。 - 請求項1に記載の照明制御システムにおいて、
前記点灯制御部は、前記判定部で判定された存在人数が1人以上の場合には、所定時間内で最も多く出現するエリアの分布結果に基づいて対応するエリアの前記光源部を制御することを特徴とする照明制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011036031A JP5747175B2 (ja) | 2011-02-22 | 2011-02-22 | 照明制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011036031A JP5747175B2 (ja) | 2011-02-22 | 2011-02-22 | 照明制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012174527A JP2012174527A (ja) | 2012-09-10 |
JP5747175B2 true JP5747175B2 (ja) | 2015-07-08 |
Family
ID=46977257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011036031A Active JP5747175B2 (ja) | 2011-02-22 | 2011-02-22 | 照明制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5747175B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI554747B (zh) * | 2014-12-04 | 2016-10-21 | 台達電子工業股份有限公司 | 人員偵測系統及人員偵測方法 |
JP6577235B2 (ja) * | 2015-05-15 | 2019-09-18 | アズビル株式会社 | 照明制御システムおよび照明制御方法 |
US11055867B2 (en) * | 2017-05-02 | 2021-07-06 | Jdrf Electromag Engineering Inc. | Automatic light position detection system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002208493A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-26 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明制御装置 |
JP5132195B2 (ja) * | 2007-06-06 | 2013-01-30 | 中国電力株式会社 | 電気機器制御システム |
JP5099904B2 (ja) * | 2008-04-24 | 2012-12-19 | パナソニック株式会社 | 照明システム |
-
2011
- 2011-02-22 JP JP2011036031A patent/JP5747175B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012174527A (ja) | 2012-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12112615B2 (en) | Identification of load control devices | |
JP5903634B2 (ja) | 照明制御装置および照明システム | |
TWI465701B (zh) | 偵測環境光源閃爍頻率的方法與系統 | |
JP6198987B1 (ja) | 可撓性のある照明ストリップの変形に基づく照明制御 | |
JP2009238526A (ja) | 照明システム | |
CN109716869B (zh) | 用于照明控制的方法和控制器 | |
CN109892010B (zh) | 可调光照明设备 | |
JP2009238399A (ja) | 照明システム | |
JP2016201218A (ja) | 照明システム、制御方法、及び制御装置 | |
JP5747175B2 (ja) | 照明制御システム | |
JP2010205738A (ja) | Led照明装置 | |
CN103986885A (zh) | 一种红外相机 | |
JP7186369B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2014179286A (ja) | 照明システム | |
US20200041082A1 (en) | Adaptive Ambiance Lighting | |
JP2013004311A (ja) | 照明制御システム | |
TWM578921U (zh) | 照明燈具控制系統 | |
JP2013004312A (ja) | 照明制御システム | |
JP2017511958A (ja) | 出荷時新品状態への装置のリセット | |
KR101521206B1 (ko) | 전원 신호 및 리모컨 신호를 이용한 절전형 엘이디 등기구 | |
JP2010198876A (ja) | 照明制御システム | |
JP5577189B2 (ja) | 照明装置、照明制御装置、及び照明システム | |
JP2020047548A (ja) | 設置位置特定装置、設置位置特定方法及びプログラム | |
TWI688309B (zh) | 照明燈具控制系統 | |
JP6697730B2 (ja) | 照明制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140122 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150209 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5747175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |