JP5730402B2 - メタノールの製造方法 - Google Patents

メタノールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5730402B2
JP5730402B2 JP2013543424A JP2013543424A JP5730402B2 JP 5730402 B2 JP5730402 B2 JP 5730402B2 JP 2013543424 A JP2013543424 A JP 2013543424A JP 2013543424 A JP2013543424 A JP 2013543424A JP 5730402 B2 JP5730402 B2 JP 5730402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methane
catalyst
chloride
methanol
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013543424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014503518A (ja
Inventor
スタウファー,ジョーン,イー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2014503518A publication Critical patent/JP2014503518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5730402B2 publication Critical patent/JP5730402B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/48Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by oxidation reactions with formation of hydroxy groups
    • C07C29/50Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by oxidation reactions with formation of hydroxy groups with molecular oxygen only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、メタンからメタノールを製造する方法に関する。単一の工程プロセスにおいて、メタンおよび酸素の流れは混成の触媒の上を通過して、メチルアルコールに変換される。この方法は、高い転換率および収率によって特徴づけられる。
メタノールの生産のための唯一の商業的方法は、合成ガスを含んでいる一酸化炭素および水素の生成から始める。天然ガスが原料であるときに、合成ガスは高い温度で天然ガスのメタンを触媒の上の二酸化炭素および水と作用することによって形成されることができる。結果として生じる合成ガスは、適切な触媒を使用して高圧でメタノールに変わる。
1920年代において導入されて以来、多数の改善がメタノール・プロセスでなされた。にもかかわらず、このプロセスは、合成ガスを生成するための高い設備投資と、不利な平衡条件を克服するために高い圧力で転換ステップを操作する必要によってハンディキャップを負う。
特定の非効率性は、メタノールを生産する現在の方法の点で固有である。それが最初にメタンを酸化反応によって一酸化炭素に変えるという点において、エネルギーを浪費する。そして、それは次々にメタノールに減少しなければならない。メタンのメタノールへの直接の選択的な変換は、従って、大変望ましいゴールであり、多数の研究者によって追跡されてきたものである。
メタンのメタノールへの直接酸化と関連した主要な課題は、ホルムアルデヒド、ギ酸、一酸化炭素および最終的な酸化製品(二酸化炭素)を含む副産物の不可避の形成である。チャレンジは、従って、メタノールの形成のために非常に選択的である触媒を確認することであった。現在まで、モリブデンおよびバナジウム酸化物のような触媒が、最も効果的であるが、まだ産業的な期待にそわないことがわかった。
添付の図面に関連して、本発明のために考察される最良の形態の以下の説明読まれるときに、本発明のほかの応用は当業者にとって明らかになる。
本発明の目的は、直接的な効果プロセス、すなわち、動作条件で高い選択性を提供する強い触媒を使用しているメタノールに対するメタンの転換のワンステップを提供することである。
本発明によれば、メタンおよび酸素を含んでいる供給の流れ、混成の触媒の上を通過して、メチルアルコールに変換される。触媒は、銅、カリウム、鉛、亜鉛から構成される混成物である。これらの塩類は、動作温度において溶融している混合物の構成要素である。溶融が就業者単独でありえる塩は、不活性担体、例えばieselguhr、シリカゲルまたは活性炭に堆積した。
この方法は、融解した塩、固定された台または流動床を含むいかなる反応器設計の使用も考えられる。しかしながら、後のタイプは、反応温度を制御するその単純性およびその能力のため、好まれる。
本方法の動作条件は、以下の通りである。1〜20気圧、375℃〜475℃の温度である。供給ガスの化学量論量の範囲の温度が使われることができる、または、過剰な酸素またはメタンが使用されることができる。空気またはさまざまな空気に対する酸素比率が、使われることもできる。
本発明の他の効果、特色および特徴、並びに製造方法および構造の関連した要素および製造のパーツおよび経済の組合せの機能は、添付の写真に関して以下の詳細な説明および添付の請求の範囲の考慮に応じてより明らかになる。そして、後者が以下に簡単に説明される。
本発明によれば、直接的な効果プロセス、すなわち、動作条件で高い選択性を提供する強い触媒を使用しているメタノールに対するメタンの転換のワンステップを提供することができる。
本願明細書において説明は、添付の図面を参照するが、この同じ引用番号はいくつかの図の全体にわたって同じ部品を引用する。
本発明の方法の主要な特徴を示している図面であり、選択された反応器設計は、流動床反応器である。
本発明の効果は、関係する化学の評価によって、最もよく理解される。以下の反応は、融解した塩触媒がある場合には、起こるとして仮定される。
(1)CH+Cl → CHC1+HCl
(2)CHC1+HO → CHOH+HC1
(3)2HCl+0.5O → Cl+H
上記の化学式において、CHが原料メタンを表し、Clは塩素であり、CHClは塩化メチルであり、HClは塩化水素であり、HOは水であり、Oは酸素であり、そして、CHOHは製品メタノールである。
上記の方程式が結合されるときに、以下の反応は得られる。
(4)CH+0.5O → CHOH
化学式(4)から、すべての塩素合成物がプロセス内で消費されると述べられる。同様に、水の形成は、その消費と釣り合う。
まず最初に、反応を始めさせるために、ある程度の塩素は、なければならない。この塩素は、塩化銅、特に触媒のCuClの塩化第二銅によって供給される。CuClの結果として生じる塩化第一銅は、最初に第二銅の酸塩化物CuClOを形成するためにそれを酸素と作用することで、塩化第二銅へ変わる。この中間体は、それから、塩化第二銅および水を再生させるために、塩化水素と作用される。
塩化銅が触媒の必要な構成要素であることは、明らかである。これは、最初に塩素を塩化水素および空気(化学式3)から作り出すために用いる周知のDeacon触媒である。炭化水素が反応に導入されるオキシ塩素化反応において使用される触媒でもある。本発明において、炭化水素は、メタン(化学式1)である。
触媒システムの他の重要な構成要素は、塩化カリウムである。この合成物がある合成物のいずれとも反応しないにもかかわらず、触媒混合物の融点を低下させる。塩化カリウムは、塩化銅を有する共晶混合物を形成して、このように、触媒混合物に対する適当な割合において加えられるときに、その流動性を確実にする。それが触媒活性を強化すると考えられているので、この特徴は重要である。
触媒混合物の鉛塩化物は、負触媒として機能する。従来技術にて強調したように、現実的な方法を開発することへの主要なハードルのうちの1つは、副産物の形成であった。鉛化合物は、炭化水素の燃焼を阻害することによって行う。それは、従って、本発明においてホルムアルデヒド、一酸化炭素および二酸化炭素の形成を抑制する。
最後に、塩化亜鉛は、触媒溶融への必要な追加物である。メタノールおよび塩化水素から塩化メチルの製造工程において、塩化第一銅の有無にかかわらず塩化亜鉛が触媒として用いられる。化学式2は、逆反応である、そして、このように、それは、同様に塩化亜鉛によって促進される。
本発明の挑戦のうちの1つは、反応温度を狭い範囲で制御することである。化学式4の全体の反応は、高い発熱反応である。したがって、反応熱は、取り除かれなければならない。この目的は、流動床反応器を使用して達成することができる。そして、それは、優れた温度安定性を提供すると判明した。更なる手段は、高い圧力で作動することから来る。反応器のガスによる伝熱は、約20気圧までの適度な圧力を使用することによって改善されることができる。
本発明は、図1の図面により、最もよく例示される。この図において、流動床反応器1は触媒を保持する。そして、それは反応物ガス流酸素およびメタンによって流動化される。反応器からの出口ガスは、製品メタノールが回収される相分離器3に渡る前に、コンデンサ2によって冷却される。反応していないメタンは、反応器の一番下に、ブロワー/圧縮器4によって再利用される。
メタン、塩化水素および酸素は、塩素で処理されたメタン製品を生産するために、触媒を通じて一緒に反応を起こした。この触媒は、40モルパーセントの銅、30モルパーセントのカリウム、10モルパーセントのナトリウムおよび20モルパーセントの鉛から成る。この触媒は、高い温度で混合物を数時間間の塩化水素にさらすことによって、対応する硝酸塩塩類から製造された。
実験の間に、反応器温度は450℃および453℃との間に維持され、圧力は1気圧に保たれた。安定したステート状況の下で、メタンの16.8パーセントは塩化メチルに変わり、8.6パーセントは塩化メチレンに変わり、3.3パーセントはクロロホルムに変わり、0.2パーセントは四塩化炭素に変わった。そして、71.2パーセントは反応を起こすままだった。一酸化炭素または二酸化炭素は、排ガスにおいて検出されなかった。
本発明によれば、直接的な効果プロセス、すなわち、動作条件で高い選択性を提供する強い触媒を使用しているメタノールに対するメタンの転換のワンステップを提供することができ、産業上の利用可能性が高い。

Claims (4)

  1. 単一の工程において、メタン及び酸素からメタノールを製造する方法であって、メタンおよび酸素が、塩素を供給するための塩化銅、混成触媒の融点を低下させる塩化カリウム、ホルムアルデヒド、一酸化炭素および二酸化炭素の形成を抑制する鉛塩化物を含む混成の触媒上で反応してメタノールを生成し、前記反応が375〜475℃の温度範囲及び1〜20気圧の圧力下で行われることを特徴とするメタノールを製造する方法。
  2. 前記反応は、流動床炉で行われることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 過剰なメタンを使用することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 酸素が空気により供給されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2013543424A 2011-04-06 2012-02-22 メタノールの製造方法 Expired - Fee Related JP5730402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/080,857 2011-04-06
US13/080,857 US20120259145A1 (en) 2011-04-06 2011-04-06 Manufacture of methanol
PCT/US2012/025996 WO2012138427A2 (en) 2011-04-06 2012-02-22 Manufacture of methanol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014503518A JP2014503518A (ja) 2014-02-13
JP5730402B2 true JP5730402B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=46966595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543424A Expired - Fee Related JP5730402B2 (ja) 2011-04-06 2012-02-22 メタノールの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120259145A1 (ja)
EP (1) EP2694461A4 (ja)
JP (1) JP5730402B2 (ja)
WO (1) WO2012138427A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10040737B2 (en) 2015-07-14 2018-08-07 John E. Stauffer Methanol production from methane and carbon dioxide
US10293304B2 (en) 2015-07-14 2019-05-21 John E. Stauffer Carbon dioxide recovery using an absorption column in combination with osmotic filters
US10493397B2 (en) 2015-07-14 2019-12-03 John E. Stauffer Carbon dioxide recovery
CN111167492B (zh) * 2018-11-12 2022-12-13 中国科学院上海硅酸盐研究所 铜修饰氮化碳及其制备方法和光催化甲烷转化的应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990696A (en) * 1988-12-29 1991-02-05 Stauffer John E Methyl alcohol process
US4918249A (en) * 1989-04-17 1990-04-17 Sun Refining And Marketing Company Silicometallate molecular sieves and their use as catalysts in oxidation of alkanes
US5185479A (en) * 1992-04-21 1993-02-09 Stauffer John E Process for methyl alcohol
US5220080A (en) * 1992-06-29 1993-06-15 Sun Company, Inc. (R&M) Chromia on metal oxide catalysts for the oxidation of methane to methanol
DK128697A (da) * 1997-11-12 1999-05-13 Niels J Bjerrum Katalyseproces
US6452058B1 (en) * 2001-05-21 2002-09-17 Dow Global Technologies Inc. Oxidative halogenation of C1 hydrocarbons to halogenated C1 hydrocarbons and integrated processes related thereto
US6486368B1 (en) * 2001-06-20 2002-11-26 Grt, Inc. Integrated process for synthesizing alcohols, ethers, and olefins from alkanes
PL194457B1 (pl) * 2001-10-08 2007-06-29 Politechnika Szczecinska Konwersja niższych węglowodorów do tlenowych pochodnych
JP4304340B2 (ja) * 2004-03-19 2009-07-29 独立行政法人産業技術総合研究所 アルコール類の製造用触媒、その製造方法及び装置
US7161048B2 (en) 2005-05-20 2007-01-09 Rinnovi, L.L.C. Method for deriving methanol from waste generated methane and structured product formulated therefrom
US20080249337A1 (en) * 2007-04-09 2008-10-09 Wensheng Chen Oxidation of Methane to Methanol using a Catalyst Containing a Transition Metal
US7696390B2 (en) * 2008-06-10 2010-04-13 Stauffer John E Methanol synthesis

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014503518A (ja) 2014-02-13
US20120259145A1 (en) 2012-10-11
EP2694461A2 (en) 2014-02-12
WO2012138427A3 (en) 2013-03-21
WO2012138427A2 (en) 2012-10-11
EP2694461A4 (en) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3006328C (en) Integrated process for the production of formaldehyde-stabilised urea
US8440868B2 (en) Manufacture of methanol
CN107428650B (zh) 用于生产甲醛的方法
US7091391B2 (en) Methane to olefins
CN107250106B (zh) 用于生产甲醛稳定化的尿素的整合方法
US9981253B2 (en) Catalyst for a sulphur recovery process with concurrent hydrogen production, method of making thereof and the sulphur recovery process with concurrent hydrogen production using the catalyst
US10479761B2 (en) Process for the production of formaldehyde-stabilized urea
JP5730402B2 (ja) メタノールの製造方法
WO2001060743A1 (fr) Procede de production du chlore
TW200808654A (en) Processes for the oxidation of a gas containing hydrogen chloride
KR20090026381A (ko) 염화수소의 저온 촉매산화법에 의한 염소의 제조방법
US7365233B2 (en) Methyl mercaptan process
JPS6228081B2 (ja)
KR20040098654A (ko) 알케닐 카르복실레이트 또는 알킬 카르복실레이트의 제조방법
US7589217B2 (en) Yield improvement in the production of maleic anhydride
KR101419070B1 (ko) 펜타플루오로에탄의 제조 방법
GB2032406A (en) Production of phosgene
US7276635B2 (en) Methyl halide process
JPS5911525B2 (ja) 一酸化炭素の製造方法
US8114917B1 (en) Ethanol synthesis
Reddy et al. Recovery of chlorine from anhydrous hydrogen chloride
JP2003160304A (ja) 水素含有ガスの製造方法
CZ2000882A3 (cs) Způsob přípravy rajského plynu
WO2012105355A1 (ja) 水素ガスの製造方法
JPH1067509A (ja) 四塩化珪素の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141022

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5730402

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees