JP5729569B2 - 金属化合物結晶の製造方法および装飾品の製造方法 - Google Patents
金属化合物結晶の製造方法および装飾品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5729569B2 JP5729569B2 JP2012509607A JP2012509607A JP5729569B2 JP 5729569 B2 JP5729569 B2 JP 5729569B2 JP 2012509607 A JP2012509607 A JP 2012509607A JP 2012509607 A JP2012509607 A JP 2012509607A JP 5729569 B2 JP5729569 B2 JP 5729569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal compound
- compound crystal
- raw material
- crystal
- floating zone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims description 236
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 title claims description 150
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 28
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 113
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 112
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 99
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 56
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 56
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 56
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 18
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 10
- 238000011068 loading method Methods 0.000 claims description 9
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 4
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 4
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims description 2
- 238000004857 zone melting Methods 0.000 description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 18
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 14
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 14
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 14
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 14
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 12
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 10
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 10
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 9
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N dichromium trioxide Chemical compound O=[Cr]O[Cr]=O QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 5
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 3
- 229910001751 gemstone Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 238000001095 inductively coupled plasma mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
- FRNOGLGSGLTDKL-UHFFFAOYSA-N thulium atom Chemical compound [Tm] FRNOGLGSGLTDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 1
- DNYWZCXLKNTFFI-UHFFFAOYSA-N uranium Chemical compound [U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U] DNYWZCXLKNTFFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B13/00—Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting
- C30B13/16—Heating of the molten zone
- C30B13/22—Heating of the molten zone by irradiation or electric discharge
- C30B13/24—Heating of the molten zone by irradiation or electric discharge using electromagnetic waves
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B13/00—Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting
- C30B13/08—Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting adding crystallising materials or reactants forming it in situ to the molten zone
- C30B13/10—Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting adding crystallising materials or reactants forming it in situ to the molten zone with addition of doping materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
- C30B29/16—Oxides
- C30B29/20—Aluminium oxides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Adornments (AREA)
Description
さらに、特許文献2においては、不純物濃度の分布に傾斜をつけるのではなく、原料棒の一部に、ある種類の不純物を添加し、これとは異なる種類の不純物を他の部分に添加して、浮遊帯域法により結晶を成長させることも記載されている。このとき、異なる種類の不純物が添加された各部分については、不純物を有しない部分を介して互いに接触しないように配置されている。例えば、酸化アルミニウムに、酸化クロムを添加した部分、酸化チタンおよび酸化鉄などを添加した部分をもち、それぞれの間には不純物を有しない部分をもつ原料棒を作製する。そして、この原料棒を用いて浮遊帯域法により結晶を成長させることにより、赤いルビー、黄と青のサファイアからなる虹色宝石を作製したことが記載されている。
[全体構成]
本発明の実施形態における金属化合物結晶は、浮遊帯域溶融装置1(図4参照)を用いて、浮遊帯域法により製造されるものである。この金属化合物結晶は、異なる種類の不純物が添加されることにより色が異なる棒状の第1の金属化合物結晶と、棒状の第2の金属化合物結晶と、これらを接続する境界部を有する。色が異なるとは、その結晶における、透過、反射または吸収する光の波長分布などの光学特性が異なることをいう。
第1、第2の金属化合物結晶は、この例においては、不純物として、それぞれ酸化コバルト、酸化クロムが添加された酸化アルミニウムの結晶(コランダム)である。酸化コバルトが不純物として添加されたコランダムは、黄色(または青色)を呈したサファイアである。酸化クロムが不純物として添加されたコランダムは、赤色を呈したルビーである。第1の金属化合物結晶と第2の金属化合物結晶とは、これらの間に形成される中間領域となる境界部によって接続されているため、金属化合物結晶は、境界部から一方の側はサファイア、他方の側はルビーといったように、境界部を境に色が変化している。この境界部には、双方の不純物が含まれる部分が存在する。
以下、このような金属化合物結晶の製造方法について説明する。
図1は、本発明の実施形態における金属化合物結晶および装飾品の製造方法を説明する図である。図1に示すように、金属化合物結晶の製造方法は、原料棒形成工程(ステップS100)、設置工程(ステップS200)および結晶成長工程(ステップS300)を有する。さらに、加工工程(ステップS400)および取付工程(ステップS500)を加えることにより装飾品の製造方法となる。
まず、原料棒形成工程について、図2、図3を用いて説明する。
図2は、本発明の実施形態における原料棒形成工程を説明する図である。また、図3は、本発明の実施形態におけるチューブ400への第1部材、第2部材の材料の装填方法を説明する図である。原料棒形成工程(ステップS100)は、第1部材装填工程(ステップS110)、第2部材装填工程(ステップS120)、プレス成型工程(ステップS130)、トリートメント工程(ステップS140)および焼成工程(ステップS150)を有する。
図3(b)に示すように、第1部材100と第2部材200とが接続されている部分を接続部300という。
トリートメント工程は、棒状に成型され、第1部材100と第2部材200とが接続部300において接続された原料棒を、チューブ400を切開して取り出す工程である。さらに、取り出した原料棒の表面の汚れを取り除く処理を行ってもよい。この処理は、例えば、原料棒における第2部材200の表面に、第1部材100の粉末が付着している部分があることが色の違いなどから判断して、その付着部分を削り取る処理である。このとき、削り取った部分を埋めるように酸化アルミニウムまたは第2部材200の粉末を再付着させてもよい。
焼成された原料棒は、焼成条件、組成に応じて発色する。原料棒を予め発色させておくことで、結晶成長工程(ステップS300)において溶融を行うときに照射される光の吸収率が高くなり、光エネルギーを効率的に原料棒に吸収させることができる。また、第1部材100の部分については、第2部材200の部分に比べて発色しにくいため、高めの温度で焼成を行うことで第1部材100の発色を良くし、第1部材100および第2部材200における輻射率が近くなるようにしてもよい。このようにすると、結晶成長工程におけるパラメータ制御が容易になる。
原料棒形成工程においては、上述の各工程により、第1の金属化合物結晶の原料となる棒状の第1部材100における一端と、第2の金属化合物結晶の原料となる棒状の第2部材200における一端とを接続して焼結した原料棒(以下、原料棒BMいう)を形成する。なお、この原料棒BMは、断面形状がほぼ円形であり、その直径(原料棒BMの径)は第1部材100、第2部材200ともにほぼ同じであるが、この限りではない。また、第1部材100と第2部材200とをそれぞれプレスして棒状に成型し、バーナーなどを用いて、第1部材100の一端と第2部材200の一端とを接続してから焼結を行ってもよい。
以上が原料棒形成工程(ステップS100)の説明である。
設置工程(ステップS200;図1)は、浮遊帯域溶融装置1に原料棒BMを設置する工程である。浮遊帯域溶融装置1の構成の概略および原料棒BMの設置態様について、図4を用いて説明する。
上部回転軸4uは、原料棒BMの上端部を支持し、特定の方向に回転可能であり、原料棒BMを回転軸方向に移動させる。下部回転軸4dは、種結晶10sを支持し、上部回転軸4uとは逆方向に回転可能であり、上部回転軸4uが回転軸方向に移動するときには、双方の間隔を保ったまま、回転軸方向に移動する。石英管5は、上部回転軸4u、下部回転軸4dを囲むように構成され、上部回転軸4uに支持される原料棒BMの周囲を、特定のガス雰囲気に制御できるようになっている。これらの各部は、浮遊帯域溶融装置1に設定されたパラメータに応じて動作する。この設定されるパラメータの内容は、図示しない操作部に対する操作によって制御することができるようになっている。
続いて、結晶成長工程(ステップS300)について、図5を用いて説明する。
図5は、本発明の実施形態における結晶成長工程を説明する図である。結晶成長工程(ステップS300)は、初期設定工程(ステップS310)、第1部材溶融工程(ステップS320)、接続部溶融工程(ステップS330)、第2部材溶融工程(ステップS340)および後処理工程(ステップS350)を有する。
接続部溶融工程(ステップS330)は、原料棒BMに対して移動する浮遊帯域FZが、接続部300を含む場所にある期間において、第1の金属化合物結晶と第2の金属化合物結晶との境界部分の結晶を成長させる工程である。
第2部材溶融工程(ステップS340)は、原料棒BMに対して移動する浮遊帯域FZから第2の金属化合物結晶が成長し始めてから、この浮遊帯域FZが原料棒BMに対して上部に移動することにより、第2の金属化合物結晶を成長させる工程である。
第1部材溶融工程、接続部溶融工程および第2部材溶融工程においては、浮遊帯域FZの径を以下に説明する条件を満たすように、光源電圧の制御を行うようになっている。この内容について、さらに図6を用いて説明する。
第1部材溶融工程においては、図6(a)に示すように、浮遊帯域FZを原料棒BMに対して移動させるときには、浮遊帯域の径がd1を保つように光源電圧を制御して、第1の金属化合物結晶10を成長させる。
この例においては、第1部材溶融工程、接続部溶融工程、第2部材溶融工程における浮遊帯域FZの径が上述の条件を満たすようにするために、浮遊帯域溶融装置1の利用者が目視(直接目視する場合の他、カメラ等で撮影した内容が表示されたものなど間接的に目視する場合も含む)により浮遊帯域FZの径(横幅)を確認しながら、図示せぬ操作部を操作して、光源電圧の制御を行うものとする。
このように結晶成長工程において成長した金属化合物結晶は、第1の金属化合物結晶10の部分は黄色を呈したサファイア、第2の金属化合物結晶20の部分は赤色を呈したルビーとなる。これらが接続される境界部30は、黄色から赤色に急激に色合いが変化(浮遊帯域FZの高さhよりも短い区間で変化)するものとなっている。
以上が、結晶成長工程(ステップS300)における各工程の説明である。
図1に戻って説明を続ける。加工工程(ステップS400)は、浮遊帯域溶融装置1から取り出された金属化合物結晶をカットし、第1の金属化合物結晶10、第2の金属化合物結晶20およびその境界部30を有する金属化合物結晶の一部を取り出す工程である。この工程は、宝石でいうところの原石をカット、研磨して裸石とする工程に相当する。この工程を経て取り出された金属化合物結晶の一部は、いわゆるバイカラーの宝石に相当するものとなる。
取付工程(ステップS500)は、加工工程において取り出された金属化合物結晶の一部を、他の部材に取り付けて、装飾品を製造する工程である。装飾品とは、このように製造された金属化合物結晶が取り付けられたものを示し、例えば、指輪、イヤリング、ネックレス、ブレスレット、時計、眼鏡など装身具、宝飾品、さらには、身につけない置物、家具なども含まれる。以上が、金属化合物結晶、および装飾品の製造方法についての説明である。
続いて、具体的な実施例および従来条件での比較例について、説明する。
図8は、本発明の実施例1、2における方法で焼結した原料棒BMの写真である。また、図9は、本発明の実施例1、2、3における結晶成長工程の光源電圧圧の時間変化を示す図である。図10は、本発明の実施例1における方法で製造した金属化合物結晶を用いた装飾品の写真である。図11は、本発明の実施例3、比較例1における方法で製造した金属化合物結晶の写真である。
実施例1においては、第1部材100の組成は、酸化アルミニウム(Al2O3):酸化コバルト(CoO)=99.9:0.01(モル比)である。また、第2部材200の組成は、酸化アルミニウム(Al2O3):酸化クロム(Cr2O3)=98.0:2.0(モル比)である。原料棒の焼成温度は、1450℃である。焼成後の原料棒BMは、図8(a)に示すように、第1部材100の部分(Al2O3:CoO)は青色を呈し、第2部材200の部分(Al2O3:Cr2O3)は赤色を呈する。
ここで、第1部材100の組成は、酸化アルミニウム(Al2O3):酸化コバルト(CoO)=99.9:0.01(モル比)である。また、第2部材200の組成は、酸化アルミニウム(Al2O3):酸化クロム(Cr2O3)=98.0:2.0(モル比)である。
結晶成長工程における光源電圧は、図9(a)に示すように、第1部材溶融工程に相当する期間α、接続部溶融工程に相当する期間β、第2部材溶融工程に相当する期間γにわたって、概ね一定電圧を保っている。このようにすると、結晶成長工程における説明したように、浮遊帯域FZの径を制御することができる。
ここで、光源電圧を変化させなくてもよいのは、第2部材200は、第1部材100よりも、集光された部分がわずかに溶けやすく、接続部溶融工程においては、第2部材200が第1部材100に比べて多く溶融するため、浮遊帯域FZの径が大きくなるからである。第2部材溶融工程においても光源電圧を維持してもよいが、光源電圧を減少(図9(a)二点鎖線参照)させて浮遊帯域FZの径を小さくし、境界部30と第2の金属化合物
結晶20との径の大きさの関係を調整してもよい。
実施例2においては、実施例1と同じ組成の第1部材100および第2部材200を用いるが、1200℃で焼成した原料棒BMを用いる。実施例2においては、焼成温度が実施例1より低い温度であるため、図8(b)に示すように、第1部材100、第2部材200ともに、発色の程度は少ない。特に、第1部材100の発色は少なく、実施例1の場合に比べて白に近い状態になっている。
結晶成長工程における光源電圧を、図9(b)に示すように、第1部材溶融工程に相当する期間αにおける値から、接続部溶融工程に相当する期間βにおいて減少させ、第2部材溶融工程に相当する期間γにおいて更に減少させている。このようにすると、結晶成長工程における説明したように、浮遊帯域FZの径を制御することができる。
そして、第1部材100に比べて第2部材200は発色の程度がよいから、光をよく吸収するため、同じ光源電圧だと溶融しすぎてしまい、浮遊帯域FZの径が大きくなりすぎてしまう。そのため、接続部溶融工程においては、徐々に光源電圧を減少させていくことにより、浮遊帯域FZの径をdcに保つことができる。第2部材溶融工程においては、接続部溶融工程において減少させた後の光源電圧に維持してもよいが、さらに光源電圧を減少(図9(b)二点鎖線参照)させて浮遊帯域FZの径を小さくし、境界部30と第2の金属化合物結晶20との径の大きさの関係を調整してもよい。
このようにしても、実施例1と同様に、黄色を呈したサファイアである第1の金属化合物結晶10と、赤色を呈したルビーである第2の金属化合物結晶20と、これらの接続部分に相当する境界部30の結晶とを有し、各部分の結晶の径が概ね同じ大きさの金属化合物結晶を製造することができる。
実施例3においては、上述のように金属化合物結晶としてコランダムではなくスピネルとしたものである。また、第1部材100に添加されている不純物の種類と第2部材に添加されている不純物の種類が逆になっている。
第1部材100の組成は、酸化マグネシウム(MgO):酸化アルミニウム(Al2O3):酸化クロム(Cr2O3)=49.5:49.5:1.0(モル比)である。第2部材200の組成は、酸化マグネシウム(MgO):酸化アルミニウム(Al2O3):酸化コバルト(CoO)=49.85:49.85:0.3(モル比)である。原料棒の焼成温度は、1200℃である。焼成後の原料棒BMは、ほぼ、実施例2の場合と同様の発色である。
結晶成長工程における光源電圧を、図9(c)に示すように、第1部材溶融工程に相当する期間αにおける値から、接続部溶融工程に相当する期間βにおいて増加させ、第2部材溶融工程に相当する期間γにおいては一定とする。このようにすると、結晶成長工程における説明したように、浮遊帯域FZの径を制御することができる。
このようにすると、図11(a)に示すように、赤色を呈したスピネルである第1の金属化合物結晶10(MgO:Al2O3:Cr2O3)と、青色を呈したスピネルである第2の金属化合物結晶20(MgO:Al2O3:CoO)と、これらの接続部分に相当する境界部30の結晶とを有し、各部分の結晶の径が概ね同じ大きさの金属化合物結晶を製造することができる。
[比較例1]
比較例1は、実施例3における場合において、第1部材溶融工程、接続部溶融工程、第2部材溶融工程の各工程において、浮遊帯域FZの径の大きさを変化させずに一定の大きさに保ったときの例である。すなわち、接続部溶融工程における浮遊帯域FZの径dcが径d1と同じ場合である。
この場合には、図11(b)に示すように、境界部30の結晶の径は、第1の金属化合物結晶10(MgO:Al2O3:Cr2O3)および第2の金属化合物結晶20(MgO:Al2O3:CoO)の径よりも小さくなる。図11(a)と図11(b)とを比較してもわかるように、比較例1において製造される金属化合物結晶は、実施例3における場合よりも境界部30において細くなった形状となる。そのため、この境界部30の結晶部分を用いて装飾品などを製造する場合に、その結晶部分の大きさが境界部30における結晶の径により決まってしまうため、第1の金属化合物結晶10および第2の金属化合物結晶20の径が大きくても無駄になってしまう。また、境界部30において金属化合物結晶が折れやすくなるため、結晶成長工程の後に行われる加工工程などの処理が困難になる。
比較例2は、実施例2における場合とは、第1部材100と第2部材200とが逆になっている場合の例である。すなわち、酸化クロムが含まれる第1部材100を下方に、酸化コバルトが含まれる第2部材200を上方にして原料棒BMが浮遊帯域溶融装置1に設置され、酸化クロムが含まれる第1部材100から先に結晶成長が行われる。
この場合には、第1の金属化合物結晶10が赤色を呈するルビーとなり、第2の金属化合物結晶20が黄色を呈するサファイアとなることが予想されるが、実際には、第2の金属化合物結晶20も赤色を呈することになる。そのため、金属化合物結晶全体が赤色を呈するルビーになってしまう。
したがって、実施例3において、浮遊帯域溶融装置1に原料棒BMを設置するときに、上下方向を逆にして、青を呈するスピネルから成長させても、赤を呈するスピネルと青を呈するスピネルとを有する金属化合物結晶を製造することができる。
上記実施形態において、金属化合物結晶は、浮遊帯域法により製造される結晶(合成結晶)である。天然に存在する結晶(天然結晶)と合成結晶とは、以下に例示する公知の分析方法により判別可能である。第1の例として、高倍率光学顕微鏡、光散乱レーザートモグラフィー法、紫外−可視分光光度計などを用いて、対象物の内部の結晶の成長過程、インクルージョン、特徴的な構造および欠陥を分析することにより判別することができる。第2の例として、蛍光X線元素分析法を用いて、元素の種類、量などから判別することができる。第3の例として、誘導結合プラズマ質量分析法などを用いて、ヘリウムのような軽元素からウランのような重元素まで、各種元素についてppb(10億分の1)からppm(100万分の1)のオーダーで分析することにより判別することができる。第4の例として、フーリエ変換型赤外線分光光度計などを用いて、水分、樹脂含浸、有機物を分析することにより判別することができる。
以上、本発明の実施形態およびその実施例について説明したが、本発明は以下のように、さまざまな態様で実施可能である。
[変形例1]
上述した実施形態においては、コランダム、スピネルに不純物として、コバルト(原料としては酸化コバルト)、クロム(原料としては酸化クロム)を添加することにより色を呈するようにしていたが、これ以外の不純物を添加してもよい。例えば、コバルトではなく、鉄(原料としては酸化鉄(Fe3O4))、チタン(原料としては酸化チタン(TiO2))などであってもよく、複数種類の不純物が含まれていてもよい。
すなわち、第1金属化合物結晶10に含まれる不純物(第1の不純物)、第2金属化合物結晶20に含まれる不純物(第2の不純物)は、コバルト(Co)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、鉄(Fe)、チタン(Ti)、マンガン(Mn)、プラセオジム(Pr)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)などとすることができる。このように第1の不純物の種類と第2の不純物の種類とを適宜決定することにより、第1の金属化合物結晶10と第2の金属化合物結晶20との色を様々な組み合わせとすることができる。なお、第1の不純物と第2の不純物との組み合わせにおいて、不純物の元素を含む原料(酸化物など)の蒸気圧が高い方の元素が、第2の不純物となるようにすることが望ましい。
またイットリウム安定化ジルコニア(YSZ)のイットリウムの添加量を変えた結晶なども作製できる。
上述した実施形態においては、浮遊帯域溶融装置1に設定されたパラメータのうち光源電圧を制御して、浮遊帯域FZの径の大きさを変化させていたが、これ以外のパラメータを制御して、径の大きさを変化させてもよい。例えば、上部回転軸4uまたは下部回転軸4dの回転速度を制御すればよい。
上述した実施形態においては、酸素雰囲気で酸化コバルトが添加されたコランダムを成長させることにより、黄色を呈するようにしていたが、酸素分圧を制御することにより所望の黄色を呈するようにしてもよい。また、結晶成長工程の途中で酸素分圧を変化させて、サファイアの色の濃度が回転軸方向(長手方向)に変化するようにしてもよい。
上述した実施形態においては、浮遊帯域FZの径の大きさを変化させるときには、浮遊帯域溶融装置1の利用者が目視によりその径の大きさを確認して、手動で光源電圧の制御を行っていたが、自動的に制御が行われるようにしてもよい。自動的に制御を行う場合には、浮遊帯域溶融装置1は、浮遊帯域FZをカメラで撮影し、撮影内容から浮遊帯域FZの径を解析する解析部と、その解析結果に応じて光源電圧を変化させる制御部とをさらに有するようにすればよい。このとき、制御部は、原料棒BMのうち接続部300の位置が予め設定されるようにしておけば、浮遊帯域FZの径を大きくしたり小さくしたりするタイミングを認識することができる。
このようにすれば、結晶成長工程における第1部材溶融工程、接続部溶融工程、第2部材溶融工程における処理を自動的に行うことができる。
上述した実施例1、2において示した第1部材100、第2部材200の組成は、異なるものであってもよい。この場合、第1部材100の組成は、酸化アルミニウム(Al2O3)に対する酸化コバルト(CoO)のモル比が、0.001%以上、4%以下、望ましくは0.01%以上、1.5%以下であればよい。また、第2部材200の組成は、酸化アルミニウム(Al2O3)に対する酸化クロム(Cr2O3)のモル比が、0.005%以上、7%以下、望ましくは0.01%以上、4%以下であればよい。
また、実施例3において示した第1部材100、第2部材200の組成も、異なるものであってもよい。この場合、第1部材100の組成は、酸化マグネシウム(MgO)と酸化アルミニウム(Al2O3)との混合物に対する酸化クロム(Cr2O3)のモル比が、0.005%以上、5%以下、望ましくは0.01%以上、1.5%以下であればよい。また、第2部材200の組成は、酸化マグネシウム(MgO)と酸化アルミニウム(Al2O3)との混合物に対する酸化コバルト(CoO)のモル比が、0.005%以上、5%以下、望ましくは0.01%以上、1.5%以下であればよい。
いずれの場合も、比率が小さいと発色せず結晶化が困難である一方、比率が大きすぎると、結晶の透明度が低くなりすぎるため、上記のような条件にしておくことが望ましい。
また、第1部材100、第2部材200の組成は、結晶化しても概ね変わらないが、上述したように、クロムの蒸発によりその成分の割合が減少することもある。
上述した実施形態においては、浮遊帯域法(Floating Zone法)を用いて金属化合物結晶を製造したが、その他の方法を用いてもよい。例えば、フラックス添加型浮遊帯域法(Traveling Solvent Floating Zone法)を用いることが望ましい。その他にも、温度勾配付徐冷法(Tamman法)、坩堝降下法(Bridgman法)、熱交換器法(Schmid法)、垂直型帯溶融法などの坩堝内凝固法を用いてもよい。また、単純引き上げ法(Nacken法)、下方引き出し法、回転引き上げ法(Czochralski法)などの坩堝外凝固法を用いてもよい。さらに、ベルヌーイ法(Verneuil法)、スカルメルト法(Skull Melt法)、ぺデスタル(Pedestal法)、浸設アーク法などの無坩堝法を用いてもよい。
そして、認識した浮遊帯域の径に応じて、温度の増減に関わるパラメータを制御することにより、実施形態に示すように浮遊帯域の径を制御するように溶融装置が構成されていればよい。なお、この浮遊帯域を形成する期間は結晶の成長中全ての期間である必要はなく、少なくとも境界部30を成長させるときに形成されていればよい。
Claims (10)
- 第1の不純物を含む第1の金属化合物結晶の原料である棒状の第1部材における一端と、前記第1の金属化合物結晶と色が異なり第2の不純物を含む第2の金属化合物結晶の原料である棒状の第2部材における一端とを接続し、当該接続された前記第1部材と前記第2部材とを焼結することによって原料棒を形成する原料棒形成工程と、
前記第2部材を前記第1部材よりも上方に位置するように、前記原料棒を溶融装置に設置する設置工程と、
前記溶融装置を用いて前記原料棒に浮遊帯域を形成することにより、前記第1の金属化合物結晶、前記第2の金属化合物結晶、および当該第1の金属化合物結晶と当該第2の金属化合物結晶との間に形成される中間領域を有する金属化合物結晶を成長させる結晶成長工程と
を備え、
前記結晶成長工程においては、
前記溶融装置に設定されたパラメータに応じて、前記設置された原料棒の一部を溶融して、径の大きさが前記原料棒の径以下の浮遊帯域を形成するとともに、当該浮遊帯域を前記第1部材から前記第2部材に移動させて、前記第1の金属化合物結晶および前記第2の金属化合物結晶を成長させ、
前記第1部材と前記第2部材とが接続された部分が前記浮遊帯域に含まれている期間における前記浮遊帯域の径が、当該期間の前における前記浮遊帯域の径より大きくなるように、前記溶融装置に設定されるパラメータを制御して、前記中間領域における金属化合物結晶を成長させることを特徴とする金属化合物結晶の製造方法。 - 前記原料棒形成工程においては、前記第1部材の融点または前記第2部材の融点の低い方に対して、摂氏温度換算で0.5倍以上1倍未満の温度で前記焼成を行うことを特徴とする請求項1に記載の金属化合物結晶の製造方法。
- 前記第2部材は、前記結晶成長工程において溶融される条件において、前記第1部材より溶融しやすく、
前記結晶成長工程においては、前記第1部材と前記第2部材とが接続された部分が前記浮遊帯域に含まれている期間における前記浮遊帯域の径が、さらに前記原料棒の径より大きくならないように、前記溶融装置に設定されるパラメータを制御することを特徴とする請求項1に記載の金属化合物結晶の製造方法。 - 前記第1の金属化合物結晶および前記第2の金属化合物結晶は、金属酸化物結晶であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の金属化合物結晶の製造方法。
- 前記第2の金属化合物結晶は、クロムが前記第2の不純物として添加されている酸化アルミニウムであり、
前記第1の金属化合物結晶は、クロム以外の元素が前記第1の不純物として添加されている酸化アルミニウムであることを特徴とする請求項4に記載の金属化合物結晶の製造方法。 - 前記結晶成長工程においては、前記浮遊帯域の周囲における酸素分圧を変化させて前記第1の金属化合物結晶および前記第2の金属化合物結晶の少なくとも一方の色を長手方向に変化させることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の金属化合物結晶の製造方法。
- 前記結晶成長工程においては、前記溶融装置から前記原料棒の一部に光を照射させて、当該一部を溶融して前記浮遊帯域を形成し、
前記制御されるパラメータは、前記光のエネルギーを決定するためのパラメータである
ことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の金属化合物結晶の製造方法。 - 前記原料棒形成工程においては、前記第1部材の前記光の吸収率が、前記焼結の前より後の方が高くなるように、前記焼結を行うことを特徴とする請求項7に記載の金属化合物結晶の製造方法。
- 前記原料棒形成工程においては、
粉末状の前記第1部材をチューブに装填し、当該装填後に、粉末状の前記第2部材を装填し、当該チューブに装填された当該第1部材と当該第2部材とを棒状にプレス成型することにより、棒状の前記第1部材の一端と、棒状の前記第2部材の一端とが接続されることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の金属化合物結晶の製造方法。 - 請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の製造方法により製造された金属化合物結晶を加工して、前記中間領域を有する当該金属化合物結晶の一部を取り出す加工工程と、
前記加工工程において取り出された前記金属化合物結晶の一部を、他の部材に取り付けることにより、装飾品を製造する取付工程と
を備えることを特徴とする装飾品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012509607A JP5729569B2 (ja) | 2010-03-31 | 2011-03-31 | 金属化合物結晶の製造方法および装飾品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010084274 | 2010-03-31 | ||
JP2010084274 | 2010-03-31 | ||
JP2012509607A JP5729569B2 (ja) | 2010-03-31 | 2011-03-31 | 金属化合物結晶の製造方法および装飾品の製造方法 |
PCT/JP2011/058327 WO2011125897A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-03-31 | 金属化合物結晶の製造方法、装飾品の製造方法および金属化合物結晶 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011125897A1 JPWO2011125897A1 (ja) | 2013-07-11 |
JP5729569B2 true JP5729569B2 (ja) | 2015-06-03 |
Family
ID=44762835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012509607A Active JP5729569B2 (ja) | 2010-03-31 | 2011-03-31 | 金属化合物結晶の製造方法および装飾品の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5729569B2 (ja) |
WO (1) | WO2011125897A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130044779A1 (en) | 2011-08-16 | 2013-02-21 | Raytheon Company | Method for tailoring the dopant profile in a laser crystal using zone processing |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6071589A (ja) * | 1983-09-29 | 1985-04-23 | Seiko Epson Corp | 単結晶の製造方法 |
JPS60191098A (ja) * | 1984-03-13 | 1985-09-28 | Seiko Epson Corp | コランダムの製造方法 |
JPS63291891A (ja) * | 1987-05-25 | 1988-11-29 | Hitachi Metals Ltd | 単結晶の製造方法 |
JPH0343237B2 (ja) * | 1983-11-21 | 1991-07-01 | Nichiden Kikai Kk | |
JP2001342093A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-11 | Nec Machinery Corp | 単結晶育成装置 |
JP2005008427A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-13 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 傾斜型物質の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6081090A (ja) * | 1983-10-12 | 1985-05-09 | Seiko Epson Corp | 多色単結晶製造法 |
JPS63274694A (ja) * | 1987-05-01 | 1988-11-11 | Natl Inst For Res In Inorg Mater | 高品質チタンサフアイヤ単結晶の製造方法 |
JPH08301686A (ja) * | 1995-05-01 | 1996-11-19 | Semiconductor Res Found | 混晶半導体単結晶の製造方法 |
JP4576571B2 (ja) * | 1999-09-02 | 2010-11-10 | 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 | 固溶体の製造方法 |
JP2003012392A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-15 | Kazuyoshi Yamada | 機能傾斜材料の単結晶育成方法および機能傾斜材料 |
-
2011
- 2011-03-31 JP JP2012509607A patent/JP5729569B2/ja active Active
- 2011-03-31 WO PCT/JP2011/058327 patent/WO2011125897A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6071589A (ja) * | 1983-09-29 | 1985-04-23 | Seiko Epson Corp | 単結晶の製造方法 |
JPH0343237B2 (ja) * | 1983-11-21 | 1991-07-01 | Nichiden Kikai Kk | |
JPS60191098A (ja) * | 1984-03-13 | 1985-09-28 | Seiko Epson Corp | コランダムの製造方法 |
JPS63291891A (ja) * | 1987-05-25 | 1988-11-29 | Hitachi Metals Ltd | 単結晶の製造方法 |
JP2001342093A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-11 | Nec Machinery Corp | 単結晶育成装置 |
JP2005008427A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-13 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 傾斜型物質の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011125897A1 (ja) | 2011-10-13 |
JPWO2011125897A1 (ja) | 2013-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100818679B1 (ko) | 석영유리 도가니 및 그 제조방법 | |
JP5786179B2 (ja) | 酸化ガリウム単結晶及びその製造方法 | |
US2792287A (en) | Synthetic rutile crystal and method for making same | |
KR20140005977A (ko) | 500 ㎜ 이하의 직경을 갖는 도핑된 석류석 구조 단결정의 제조 | |
JP2008297150A (ja) | サファイア単結晶及びその製造方法 | |
JP5729569B2 (ja) | 金属化合物結晶の製造方法および装飾品の製造方法 | |
EP1266982A2 (en) | Method for production of zinc oxide single crystal | |
JP2007145611A (ja) | サファイア単結晶製造方法及びその製造装置 | |
EP1234899A2 (en) | A single crystal and method of manufacturing same | |
JP3940581B2 (ja) | スターブルーサファイアの製造方法 | |
WO2014156780A1 (ja) | サファイア単結晶の製造方法 | |
KR100768688B1 (ko) | 적포도주색 큐빅상 지르코니아 단결정의 제조방법 | |
JP4882075B2 (ja) | ルチル(TiO2)単結晶の製造方法及びルチル(TiO2)単結晶、並びにこれを用いた光アイソレータ | |
JP4161051B2 (ja) | 傾斜材料の製造方法 | |
JP2009051679A (ja) | 単結晶育成装置、単結晶育成方法 | |
KR101200590B1 (ko) | 지르코니아의 변색 방법 | |
JP2016199447A (ja) | 酸化アルミニウム単結晶の製造方法 | |
JP2014065622A (ja) | シリコン単結晶引上げ用シリカガラスルツボの製造方法 | |
JP2008254938A (ja) | ルチル(TiO2)単結晶の製造方法、及びルチル(TiO2)単結晶、並びにこれを用いた宝飾製品 | |
JP2001213698A (ja) | 傾斜型機能物質および製造方法 | |
WO2020195250A1 (ja) | 蛍光体および光照射装置 | |
JPS5938193B2 (ja) | 星彩を放つコランダム単結晶の製造法 | |
CN1062318C (zh) | 金绿宝石族装饰宝石的生长方法及其装置 | |
JP2011026142A (ja) | フッ化物結晶の育成方法、フッ化物結晶及び光学部材 | |
JPS5938192B2 (ja) | 星彩を放つコランダム単結晶の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140320 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5729569 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |