JP5723065B2 - 凝縮除湿機 - Google Patents

凝縮除湿機 Download PDF

Info

Publication number
JP5723065B2
JP5723065B2 JP2014509237A JP2014509237A JP5723065B2 JP 5723065 B2 JP5723065 B2 JP 5723065B2 JP 2014509237 A JP2014509237 A JP 2014509237A JP 2014509237 A JP2014509237 A JP 2014509237A JP 5723065 B2 JP5723065 B2 JP 5723065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
main body
outlet
pipe
dry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014509237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014519003A (ja
Inventor
ジュング ユン、ユ
ジュング ユン、ユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daehan Electric Co Ltd
Original Assignee
Daehan Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daehan Electric Co Ltd filed Critical Daehan Electric Co Ltd
Publication of JP2014519003A publication Critical patent/JP2014519003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5723065B2 publication Critical patent/JP5723065B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/02Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air
    • F26B3/06Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour flowing through the materials or objects to be dried
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/06Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/06Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by drying
    • B29B13/065Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by drying of powder or pellets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/02Circulating air or gases in closed cycles, e.g. wholly within the drying enclosure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/02Circulating air or gases in closed cycles, e.g. wholly within the drying enclosure
    • F26B21/04Circulating air or gases in closed cycles, e.g. wholly within the drying enclosure partly outside the drying enclosure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/06Controlling, e.g. regulating, parameters of gas supply
    • F26B21/08Humidity
    • F26B21/086Humidity by condensing the moisture in the drying medium, which may be recycled, e.g. using a heat pump cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B9/00Machines or apparatus for drying solid materials or objects at rest or with only local agitation; Domestic airing cupboards
    • F26B9/06Machines or apparatus for drying solid materials or objects at rest or with only local agitation; Domestic airing cupboards in stationary drums or chambers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Description

本発明は、効率が向上した凝縮除湿器に関し、より詳細には、乾燥の役割を果たした後に排出される加熱空気の一部が、凝縮器を経ずに再供給させられることにより、乾燥効率が向上するようにした凝縮除湿機に関する。
乾燥効率が向上するようにした凝縮除湿機に関する技術としては、本出願人(大韓電気工業株式会社)により特許出願、登録され、発明の名称が「熱伝素子、又は、熱媒体による凝縮現象を利用したプラスチック原料の水分除去装置」である大韓民国特許第10−0892601号公報(以下、「先行技術」と呼ぶ)が提示されている。
前記の先行技術は、プラスチック原料が貯蔵される原料貯蔵ホッパーと;前記原料貯蔵ホッパー内に一端が内蔵され、他端が空気加熱機に連結された空気供給配管と;前記空気供給配管に一端が連結され、他端が送風機に連結されるヒータが内蔵された空気加熱機と;前記空気加熱機の一端が連結され、他端が凝縮手段に連結される送風機と;一端が前記送風機に連結され、他端がエアクーラーに連結される冷却コイルが内蔵された凝縮手段と;前記凝縮手段に冷却水を循環させる冷却手段と;前記凝縮手段に一端が連結され、他端がエアフィルターに連結されるエアクーラーと;及び、前記エアクーラーに一端が連結され、他端が前記原料貯蔵ホッパーの上部に挿入されるエアフィルターと;から構成され、前記冷却手段は、冷却ファンとコンプレッサ、及び冷媒循環配管から構成されたことを特徴とするものである。
前記の先行技術によると、プラスチック原料を乾燥した後に排出される空気を凝縮させ、これにより、水分が除去された空気を再び加熱した後、前記原料貯蔵ホッパーに再供給することで、プラスチック原料をより効率的に乾燥することができる。
前記の先行技術は、凝縮手段、冷却手段、及び空気加熱機などが具備されることにより、プラスチック原料の乾燥に利用される空気を循環させて再使用することで、外部からの空気の供給を必要とせずに、簡単な構造で装置の製作コストが安い経済的なプラスチック原料の水分除去装置を提供しようとしたが、多量の空気が急速に循環されることにより、凝縮手段による空気の凝縮がよく行われないだけでなく、循環される空気のすべてを冷却、凝縮させた後、再加熱する構造を有するので、装置の乾燥効率が乏しい問題がある。
すなわち、循環されるすべての空気を十分に凝縮させることができないにもかかわらず、すべての空気を冷却した後、再加熱することにより、エネルギーを無駄使いすることになるのである。
前記のような課題を解決すべく、本発明による凝縮除湿器は、乾燥対象物の収容部、及びその上部と下部にそれぞれ形成された入口と出口を有する本体と;
前記本体の入口を介して前記収容部に加熱空気を供給するドライユニットと;
前記本体の出口を介して排出される加熱空気を冷却、凝縮させて凝縮水と乾燥空気とに分離する凝縮ユニットと;
前記本体の出口と前記凝縮ユニットとを相互連結し、前記本体の出口を介して排出される加熱空気を前記凝縮ユニットに移送する第1配管と;
前記凝縮ユニットと前記ドライユニットとを相互連結し、前記凝縮ユニットにより分離された乾燥空気を前記ドライユニットに移送する第2配管と
一端部が前記第1配管から分岐され、他端部が前記第2配管に連結される中継配管と;
前記本体の出口に連結されるとともに湿度センサが設置された配管と流量調整ユニットが設置された中継配管との間に設置され、本体の出口を介して排出される加熱空気中に含まれた異物をフィルターリングするフィルターと
を含み、前記本体の出口を介して排出される加熱空気の一部は、前記中継配管を介して前記ドライユニットを経て前記収容部に供給され
前記凝縮ユニットは、冷媒が循環する冷却コイルから構成される第1凝縮器と、多数の隔版からなる吸熱板及び放熱板と、これらの間に介在される熱伝素子から構成される第2凝縮器と、が相互連結されてなり、
クーリングユニットは、前記流量調整ユニットと前記第1凝縮器との間に設置され、本体の出口を介して排出される加熱空気を予め冷却して、前記第1凝縮器に供給させることを特徴とする。
本発明に係る効率が向上した凝縮除湿器は、本体の出口を介して排出される加熱空気の一部が、中継配管を介して凝縮ユニットを経ずに循環されることにより、凝縮ユニット及びドライユニットの負荷が減少させられるので、エネルギーが節減され、装置の効率が向上する効果がある。
本発明に係る除湿機における第1具現例の凝縮ユニットが適用された状態を示した構成図。 本発明に係る除湿機における第2具現例の凝縮ユニットが適用された状態を示した構成図。 本発明に係る除湿機における第3具現例の凝縮ユニットが適用された状態を示した構成図。 図3における流量調整ユニットが具備された状態を示した構成図。
以下、本発明の実施例を添付の図面を参照して詳細に説明する。
図1ないし図3に図示のように、本発明に係る凝縮除湿機(以下、「除湿機」と略称する)は、大別すれば、本体100と、ドライユニット200と、凝縮ユニット300と、第1配管400と、第2配管500と、及び中継配管600と、からなる。
以下、各構成について見ると、前記本体100は、乾燥対象物の収容部110と、及び前記収容部110の上部と下部とにそれぞれ形成された入口120と出口130と、を含んでなる。
図1ないし図3に図示のように、前記本体100は、プラスチック原料からなる乾燥対象物を収容することができるホッパー(hopper)の形態でなる。
しかし、ここで乾燥対象物は、プラスチック原料の他、各種農水産物、繊維又は繊維製品、履物などの乾燥が要求される様々な製品が該当されることができ、前記本体100の構造は、乾燥対象物が収容され得る条件を満たす範囲内で様々な形態に変形や変更が可能である。
前記ドライユニット200は、前記本体100の入口120を介して前記収容部110に加熱空気を供給するものであって、前記入口120に連結されるヒータ210と、及び前記ヒータ210に空気を供給する送風機220と、を含んでなる。
ここで、前記ヒータ210は、通常の電気ヒータやバーナーからなることができる。
そして、前記送風機220は、空気が前記ヒータ210を経て前記収容部110に供給され得るように配置されるのが好ましく、図示によると、前記ヒータ210の後方に配置され、ヒータ210による加熱空気を前記収容部110に直ちに供給させる。
結局、前記ドライユニット200は、前記収容部110に加熱空気を供給して乾燥対象物を乾燥させる。
前記凝縮ユニット300は、前記本体100の出口130を介して排出される加熱空気を冷却、凝縮させ、凝縮水と乾燥空気とに分離するものであって、図1ないし図3にそれぞれ図示のように、第1ないし第3具現例からなることができる。
以下、前記凝縮ユニット300の第1ないし第3具現例を説明する。
第1具現例による凝縮ユニット300は、図1に図示のように、冷媒が循環する冷却コイル311から構成される第1凝縮器310からなる。
また、第2具現例による凝縮ユニット300は、図2に図示のように、多数の隔板からなる吸熱板321及び放熱板322と、これらの間に介在される熱伝素子323と、から構成される第2凝縮器320からなる。
また、第3具現例による凝縮ユニット300は、図3に図示のように、前記第1及び第2凝縮器310、320が相互連結されてなる。
ここで、前記第3具現例による凝縮ユニット300は、前記本体100の乾燥容量などに応じて、前記第1及び第2凝縮器310、320の数が変更されることができ、2つの凝縮器310、320が相互連結される配置もまた、多様に変更することができる。
一方、前記凝縮ユニット300により分離された凝縮水は、排水施設を介して外部に排出されたり、別途の貯蔵用の筒に臨時に保管されて処理させたりすることができ、凝縮水から分離された乾燥空気は、後述の第2配管500を介して前記ドライユニット200に供給される。
前記第1配管400は、前記本体100の出口130と前記凝縮ユニット300とを相互連結するものであって、前記出口130を介して排出される加熱空気を、前記凝縮ユニット300に移送させる。
一方、図示のように、前記第1配管400には、フィルター410及びクーリングユニット420が具備され得る。
ここで、前記フィルター410は、前記本体100の出口130に隣接配置され、出口130を介して排出される加熱空気中に含まれる異物を除去させられる。
そして、前記クーリングユニット420は、前記凝縮ユニット300に隣接配置され、前記第1凝縮器310のごとく、冷媒が循環する冷却コイル421からなり、前記本体100の出口130を介して排出される加熱空気を、初期冷却して前記凝縮ユニット300に供給させる。
参考として、「初期冷却」とは、前記凝縮ユニット300による冷却、凝縮過程がより容易に行われるように、前記出口130を介して排出された加熱空気を予め冷却させることを意味する。
前記第2配管500は、前記凝縮ユニット300と前記ドライユニット200とを相互連結するものであって、前記凝縮ユニット300により凝縮水から分離された乾燥空気を、前記ドライユニット200に移送させる。
前記中継配管600は、一端部が前記第1配管400から分岐され、他端部が前記第2配管500に連結される。これにより、前記本体100の出口130を介して排出される加熱空気の一部が、前記中継配管600を介して前記ドライユニット200を経て、前記収容部110に供給され得る。
結局、前記本体100の出口130を介して排出される加熱空気の一部が前記中継配管600を介して前記凝縮ユニット300を経ずに循環されることにより、前記凝縮ユニット300及び前記ドライユニット200の負荷が減少させられるので、エネルギーが節減され、除湿機の効率が向上する。
前記中継配管600は、前記第1配管400のどこから分岐されても構わないが、前記フィルター410を経るが、前記クーリングユニット420により冷却されないように、前記フィルター410と前記のクーリングユニット420との間から分岐されることが望ましい。
一方、図4に図示されるように、前記中継配管600には、流量調整ユニット610が具備され得る。
前記流量調整ユニット610は、前記中継配管600に流入される加熱空気の量を調節するためのものであって、公知の自動調整弁(automatic regulation valve)が用いられ、このとき、前記本体100の収容部110又は前記第1配管400には、湿度センサ700が具備され、前記流量調整ユニット610と前記湿度センサ700に連結される別途の制御部(図示せず)が具備されることが望ましい。
これにより、前記湿度センサ700は、乾燥対象物が乾燥されながら発生した水分を含んでいる加熱空気の湿度を測定させ、この後、前記制御部が、前記湿度センサ700の測定値に基づいて、前記流量調整ユニット610の開閉の程度を調節することで、除湿機は、乾燥対象物の乾燥の程度に応じて、常に最適の効率を発揮する状態で作動され得る。
以上、本発明の説明するにおいて、添付の図面を参照して、特定の形状や構造を有する、効率が向上した凝縮除湿器を主に説明したが、本発明は、当業者により種々の変形や変更が可能であり、かかる変形及び変更は、本発明の保護範囲に属するものとして解釈すべきである。

Claims (1)

  1. 乾燥対象物の収容部、及びその上部と下部にそれぞれ形成された入口と出口を有する本体と;
    前記本体の入口を介して前記収容部に加熱空気を供給するドライユニットと;
    前記本体の出口を介して排出される加熱空気を冷却、凝縮させて凝縮水と乾燥空気とに分離する凝縮ユニットと;
    前記本体の出口と前記凝縮ユニットとを相互連結し、前記本体の出口を介して排出される加熱空気を前記凝縮ユニットに移送する第1配管と;
    前記凝縮ユニットと前記ドライユニットとを相互連結し、前記凝縮ユニットにより分離された乾燥空気を前記ドライユニットに移送する第2配管と
    一端部が前記第1配管から分岐され、他端部が前記第2配管に連結される中継配管と;
    前記本体の出口に連結されるとともに湿度センサが設置された配管と流量調整ユニットが設置された中継配管との間に設置され、本体の出口を介して排出される加熱空気中に含まれた異物をフィルターリングするフィルターと
    を含み、
    前記本体の出口を介して排出される加熱空気の一部は、前記中継配管を介して前記ドライユニットを経て前記収容部に供給され、
    前記凝縮ユニットは、冷媒が循環する冷却コイルから構成される第1凝縮器と、多数の隔版からなる吸熱板及び放熱板と、これらの間に介在される熱伝素子から構成される第2凝縮器と、が相互連結されてなり、
    クーリングユニットは、前記流量調整ユニットと前記第1凝縮器との間に設置され、本体の出口を介して排出される加熱空気を予め冷却して、前記第1凝縮器に供給させることを特徴とする凝縮除湿機
JP2014509237A 2011-07-12 2012-02-29 凝縮除湿機 Active JP5723065B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110068682A KR101106658B1 (ko) 2011-07-12 2011-07-12 효율이 향상된 응축 제습기
KR10-2011-0068682 2011-07-12
PCT/KR2012/001545 WO2013008991A1 (ko) 2011-07-12 2012-02-29 응축 제습기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014519003A JP2014519003A (ja) 2014-08-07
JP5723065B2 true JP5723065B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=45614409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014509237A Active JP5723065B2 (ja) 2011-07-12 2012-02-29 凝縮除湿機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9310129B2 (ja)
EP (1) EP2733450A4 (ja)
JP (1) JP5723065B2 (ja)
KR (1) KR101106658B1 (ja)
CN (1) CN103502758A (ja)
WO (1) WO2013008991A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106288735A (zh) * 2016-08-05 2017-01-04 中山市恒辉自动化科技有限公司 一种医药专用干燥设备
CN107101493A (zh) * 2017-06-09 2017-08-29 枞阳县程鹏水产养殖有限责任公司 一种鱼饲料加工专用铁皮石斛热风循环干燥机
CN108556750B (zh) * 2018-01-08 2020-06-16 宿州市徽腾知识产权咨询有限公司宿马园区分公司 一种公交车用雨伞收纳装置
NO20180066A1 (en) * 2018-01-16 2019-07-08 Waister As System and method of drying solid materials and liquid-solid mixtures
IT201800004996A1 (it) * 2018-05-02 2019-11-02 Asciugatrice per asciugare elementi metallici umidi quali aghi di telai di tessitura o fronture di macchine da maglieria sottoposti a pulitura con un liquido di lavaggio
CN109506423B (zh) * 2018-10-12 2021-07-20 联业织染(珠海)有限公司 一种具有多烘干循环回路的烘干机及其控制方法
JP7277801B2 (ja) 2021-03-15 2023-05-19 ダイキン工業株式会社 吸着システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3010216A (en) * 1956-11-17 1961-11-28 Nat Res Corp Apparatus for drying heat sensitive products
US3734810A (en) * 1971-06-16 1973-05-22 Integrated Dev & Mfg Co Heating and cooling system
CH612003A5 (ja) * 1976-03-02 1979-06-29 Kuelling Hans Peter
US4603489A (en) * 1984-10-05 1986-08-05 Michael Goldberg Heat pump closed loop drying
JPH02261502A (ja) * 1989-04-03 1990-10-24 Babcock Hitachi Kk 還元ガスによる固体粒子乾燥装置
JP3201605B2 (ja) * 1990-09-27 2001-08-27 株式会社前川製作所 気体の除湿方法
JPH07116449A (ja) * 1993-10-29 1995-05-09 Iwasaki Electric Co Ltd 除湿器
JP2920589B2 (ja) * 1993-12-14 1999-07-19 株式会社松井製作所 除湿乾燥装置
JPH07248187A (ja) * 1994-03-14 1995-09-26 Hitachi Ltd 加熱乾燥装置
CN2559944Y (zh) * 2002-08-26 2003-07-09 史文伟 过热蒸汽循环气流干燥机
KR100577245B1 (ko) 2004-06-14 2006-05-10 엘지전자 주식회사 건조장치의 잔류습기 제거구조 및 그 제어방법
CN200986346Y (zh) * 2006-12-13 2007-12-05 华南理工大学 热电冷凝除湿机
JP5211056B2 (ja) * 2007-08-03 2013-06-12 株式会社松井製作所 粉粒体材料の除湿乾燥方法、及び粉粒体材料の除湿乾燥システム
KR100892601B1 (ko) 2007-09-21 2009-04-08 대한전기공업 주식회사 열전소자 또는 열매체에 의한 응축현상을 이용한 플라스틱원료의 수분 제거장치
JP2010012378A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Daikin Ind Ltd 除湿装置
JP5266544B2 (ja) * 2008-11-20 2013-08-21 東洋製罐グループホールディングス株式会社 乾燥装置
US8328904B2 (en) * 2009-05-04 2012-12-11 Bry-Air, Inc. Method and system for control of desiccant dehumidifier
KR101181537B1 (ko) * 2009-09-03 2012-09-10 위니아만도 주식회사 히트펌프식 건조기 및 히트펌프식 건조기 제어방법
KR101236381B1 (ko) * 2011-09-19 2013-02-25 대한전기공업 주식회사 응축수 배출 처리가 용이한 건조기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014519003A (ja) 2014-08-07
EP2733450A4 (en) 2015-02-25
CN103502758A (zh) 2014-01-08
KR101106658B1 (ko) 2012-01-18
US9310129B2 (en) 2016-04-12
EP2733450A1 (en) 2014-05-21
US20140131903A1 (en) 2014-05-15
WO2013008991A1 (ko) 2013-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5723065B2 (ja) 凝縮除湿機
CN103774402B (zh) 洗衣机
CN107152856B (zh) 一种蒸发器预冷的热泵污泥干燥机
CN101356311B (zh) 具有另外冷凝器的家用干衣机
JP2011242126A (ja) 少なくとも1つの貯留容器内でばら材を乾燥させるための装置
JP3233419B2 (ja) 真空加熱方式による合成樹脂粉粒体の除湿乾燥装置
US20070011903A1 (en) Drying apparatus
CN110331566A (zh) 烘干系统及其使用方法
JPS5925134B2 (ja) 材料特に木材を乾燥させるプラント
CN101796242A (zh) 用于干衣机的除湿装置
EP3290577A1 (en) Condensation-based clothes dryer and condensation-based clothes drying method
CA2725647A1 (en) Drying system with circulating gas
JP6456407B2 (ja) 蒸発缶
KR101729581B1 (ko) 농수산물 진공 건조 시스템
CN107842061A (zh) 空气制水机
KR101236381B1 (ko) 응축수 배출 처리가 용이한 건조기
KR20190112347A (ko) 축냉 고온 제습장치
JP2013081640A (ja) 衣類乾燥機
KR100774486B1 (ko) 의류 건조기
KR101176087B1 (ko) 건조기
CN207894208U (zh) 一种高效热泵除湿机
CN208617672U (zh) 一种高效除湿的污泥干燥机
KR101907669B1 (ko) 냉매 이퀄라이징 수단이 구비된 냉매순환장치 및 이를 이용한 저온 제습기
CN206094847U (zh) 密闭循环式复合冷热回收热泵除湿烘干整机系统装置
CN109654823A (zh) 一种可拆卸式空气热泵烘干机

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5723065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250