JP5720317B2 - プリンター - Google Patents

プリンター Download PDF

Info

Publication number
JP5720317B2
JP5720317B2 JP2011051333A JP2011051333A JP5720317B2 JP 5720317 B2 JP5720317 B2 JP 5720317B2 JP 2011051333 A JP2011051333 A JP 2011051333A JP 2011051333 A JP2011051333 A JP 2011051333A JP 5720317 B2 JP5720317 B2 JP 5720317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print medium
transport
roller
print
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011051333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012187751A (ja
JP2012187751A5 (ja
Inventor
林 徹
徹 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011051333A priority Critical patent/JP5720317B2/ja
Priority to CN201210058528.5A priority patent/CN102673182B/zh
Priority to US13/416,376 priority patent/US8870479B2/en
Publication of JP2012187751A publication Critical patent/JP2012187751A/ja
Publication of JP2012187751A5 publication Critical patent/JP2012187751A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5720317B2 publication Critical patent/JP5720317B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/16Means for tensioning or winding the web

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

本発明は、ローラーを利用して印刷媒体を搬送するプリンターに関する。
従来、複数のローラーによって印刷媒体を挟むニップ状態によって当該印刷媒体を搬送する技術が知られている。例えば、特許文献1においては、2個のローラーによって印刷媒体を挟んで印刷媒体を搬送する給紙ローラーや搬送ローラーが開示されている。
特開2004−98696号公報
従来の技術では、インクジェットプリンターなど、印刷媒体にインク等の着色剤を印刷した後、着色剤を印刷媒体に定着させる必要がある方式のプリンターにおいて、インクの転写を発生させることなく高速に印刷を行うことができなかった。すなわち、着色剤を印刷媒体に定着させるために着色剤を自然乾燥、あるいはヒーター等によって乾燥させる構成とした場合、乾燥するまで所定期間を要し、所定期間経過以前に印刷媒体を2個のローラーで挟んで搬送すると、ローラーに着色剤が転写されてしまう。
本発明は上記課題にかんがみてなされたもので、着色剤を印刷媒体に定着させる必要がある方式のプリンターにおいて、着色剤のローラーに対する転写を抑制することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明においては、搬送経路の下流から上流に向けて、印刷ヘッド、第2搬送機構、第1搬送機構が配置されたプリンターにおいて、印刷ヘッドによる印刷時にはローラーによって印刷媒体に荷重を作用させながら第2搬送機構によって印刷媒体を印刷ヘッド側に搬送する順方向搬送制御を実行し、印刷ヘッドによる印刷後には順方向搬送制御での荷重よりも小さい荷重をローラーによって印刷媒体に作用させながら第2搬送機構によって印刷媒体を第1搬送機構側に搬送する逆方向搬送制御を実行する。
すなわち、印刷後の印刷媒体を印刷時の搬送方向(順方向)と逆方向に搬送し、再度印刷を実行するプリンターにおいて、着色剤が印刷媒体に充分定着するまで待機した後に印刷媒体を逆方向へ搬送する構成とすると、印刷の完了までに多くの時間を要してしまう。そこで、印刷を高速化するため、着色剤が印刷媒体に充分定着する前に逆方向に搬送する構成とすると、ローラーへの着色剤の転写が発生し得る状態となる。しかし、本発明においては、印刷媒体を印刷時の搬送方向と逆方向に搬送する逆方向搬送制御を実行する際に、印刷時の順方向搬送制御を実行する際の荷重より小さい荷重をローラーによって印刷媒体に作用させた状態で印刷媒体を搬送する。従って、着色剤のローラーに対する転写を抑制することができる。
ここで、第1搬送機構は、搬送経路に沿って印刷媒体を搬送することができればよく、ローラー表面と印刷媒体とを接触させて摩擦力を作用させた状態でローラーを回転させることによって印刷媒体を搬送する機構や、回転軸に巻かれた印刷媒体を送り出し、あるいは巻き取ることによって印刷媒体を搬送する機構等によって構成することが可能である。
また、第2搬送機構は、ローラー表面と印刷媒体の印刷面とを接触させて摩擦力を作用させた状態でローラーを回転させることによって印刷媒体を搬送する機構によって構成可能である。ローラーの数は1個以上であればよく、少なくともローラーから印刷媒体に荷重を作用させながら印刷媒体を搬送可能に構成されていればよい。ローラーから印刷媒体に荷重を作用させるための構成としては、種々の構成を採用可能であり、例えば、アクチュエーターによってローラーの回転軸と搬送経路との距離を調整するなどの構成を採用可能である。
順方向搬送制御手段は、印刷媒体への印刷時に搬送方向に沿って順方向に印刷媒体を搬送することができればよい。逆方向搬送制御手段は、印刷媒体への印刷後、再印刷を行うために搬送方向に沿って逆方向に印刷媒体を搬送して印刷ヘッドよりも上流に印刷媒体を配置することができればよい。さらに、これらの搬送制御に際して、逆方向搬送制御においてローラーによって印刷媒体に作用させる荷重は、順方向搬送制御における荷重よりも小さければ良く、0であっても良い。すなわち、逆方向搬送制御において着色剤がローラーに転写することが抑制される限りにおいて、種々の荷重に設定することができる。
さらに、順方向搬送制御および逆方向搬送制御においては、第1搬送機構と第2搬送機構とで単位時間あたりの印刷媒体の搬送量が異なるように制御し、印刷媒体が張る状態として印刷媒体を搬送する構成を採用可能である。例えば、順方向搬送制御および逆方向搬送制御の双方において、第2搬送機構による単位時間あたりの印刷媒体の搬送量が第1搬送機構による単位時間あたりの印刷媒体の搬送量よりも多くなるように第1搬送機構と第2搬送機構とを制御する構成を採用しても良い。すなわち、順方向搬送制御および逆方向搬送制御の双方で第2搬送機構の方が第1搬送機構よりも単位時間あたりの印刷媒体の搬送量が多い状態とする。この場合、順方向搬送制御と逆方向搬送制御とのそれぞれで搬送方向が互いに逆であることに起因して、印刷媒体のテンションが異なるように制御することができる。
具体的には、順方向搬送制御においては第1搬送機構側から第2搬送機構を経て印刷ヘッド側に印刷媒体が搬送されるため、第2搬送機構の方が第1搬送機構よりも単位時間あたりの印刷媒体の搬送量が多い構成とすることにより、第2搬送機構と第1搬送機構との間において印刷媒体が張る状態となるように搬送制御を行うことができる。一方、逆方向搬送制御においては第2搬送機構から第1搬送機構側に印刷媒体が搬送されるため、第2搬送機構の方が第1搬送機構よりも単位時間あたりの印刷媒体の搬送量が多い構成とすることにより、第2搬送機構と第1搬送機構との間において印刷媒体が弛む状態(テンションがかかっていない状態)となるように搬送制御を行うことができる。すなわち、順方向搬送制御においては印刷媒体に対して順方向と逆向きのバックテンションが作用し、逆方向搬送制御においては印刷媒体に対してバックテンションは作用しない。
このように、順方向搬送制御において印刷媒体に対してバックテンションが作用し、逆方向搬送制御において印刷媒体に対してバックテンションが作用しない状態においては、逆方向搬送制御において順方向搬送制御よりもローラーによって印刷媒体に作用させる荷重を小さくしても容易に所望の搬送精度を維持した状態で印刷媒体を搬送することが可能である。すなわち、第2搬送機構においてローラーによって印刷媒体に作用させる荷重が小さくなるほど印刷媒体の搬送誤差(印刷媒体が搬送方向に単位量搬送される際に当該印刷媒体が搬送方向に垂直な方向に移動する量)が大きくなる。そして、バックテンションが印刷媒体に作用した状態においてはバックテンションが印刷媒体に作用していない状態よりも印刷媒体が搬送経路内で滑りやすくなり、搬送誤差が増加しやすい状況となる。
しかし、本発明においては、順方向搬送制御でローラーによって印刷媒体に作用させる荷重の方が逆方向搬送制御での荷重よりも大きくなるように搬送制御を実行する。この結果、バックテンションが作用した状態での搬送誤差を抑制し、バックテンションが作用していない状態においてはローラーによって過度の荷重を作用させることを防止するとともに搬送誤差も抑制された状態とすることができる。
さらに、搬送誤差を所望の誤差以下に抑制するように荷重を決定する構成としても良い。例えば、順方向搬送制御手段と、逆方向搬送制御手段との双方において、搬送誤差(印刷媒体が搬送方向に単位量搬送される際に当該印刷媒体が搬送方向に垂直な方向に移動する量)が所定の基準以下となる荷重で第2搬送機構によって印刷媒体に荷重を作用させる構成を採用可能である。この構成によれば、搬送誤差を所望の誤差以下に抑制することができる。なお、搬送誤差を所望の誤差以下に抑制するための荷重は種々の構成によって特定可能である。例えば、ローラーによって複数の荷重を印刷媒体に作用させ、複数の荷重のそれぞれにおいて印刷媒体を搬送して搬送誤差を測定すれば、得られたデータから内挿あるいは外挿を行うことによって所望の搬送誤差以下で印刷媒体を搬送するための荷重を特定することができる。むろん、印刷媒体に作用するバックテンションの有無で搬送誤差は異なるので、当該測定はバックテンションが作用する状態と作用しない状態とのそれぞれで行い、バックテンションが作用する状態と作用しない状態とのそれぞれで荷重を特定することが好ましい。
さらに、以上のようなプリンターは、逆方向搬送制御では順方向搬送制御よりもローラーから印刷媒体に作用させる荷重を小さくする方法の発明や、搬送制御のプログラムの発明としても成立し得る。また、以上のような装置、プログラム、方法は、単独の装置として実現される場合もあれば、複合的な機能を有する装置において共有の部品を利用して実現される場合もあり、各種の態様を含むものである。
(1A)は本発明の一実施形態にかかるインクジェットプリンターの構成を模式的に示す図、(1B)はインクジェットプリンターが備える制御部および制御部によって制御されるハードウェアを示す図である。 印刷処理のフローチャートである。 搬送誤差と荷重との関係を示す図である。
ここでは、下記の順序に従って本発明の実施の形態について説明する。
(1)インクジェットプリンターの構成:
(2)印刷処理:
(3)他の実施形態:
(1)インクジェットプリンターの構成:
図1Aは本発明の一実施形態にかかるインクジェットプリンターの構成を模式的に示す図、図1Bはインクジェットプリンターが備える制御部および制御部によって制御されるハードウェアを示す図である。本実施形態にかかるインクジェットプリンターは、インクを吐出する印刷ヘッド30を備え、プラテン50上に図1Aにて一点鎖線で示す印刷媒体Pを搬送し、基準位置検出センサ40によって印刷媒体上の基準マーク(+マーク等)を検出して印刷開始位置を特定し、印刷ヘッド30からインクを吐出することによって印刷を行う。
なお、本実施形態において印刷ヘッド30は白および複数の有彩色のソルベントインクを吐出可能なヘッドであり、透明なフィルムからなる印刷媒体Pに白インクを印刷し、その後、白インクが印刷された領域を印刷領域として有彩色インクを印刷することによって透明なフィルムに所望の有彩色画像を印刷することが可能である。印刷は、後述するローラー20に蓄積された印刷媒体Pを下流側に搬送して、印刷ヘッド30とプラテン50との間に到達させ、さらに、印刷媒体Pを印刷ヘッド30よりも下流に搬送しながら行われる。
ここで、フィルム状に印刷されたソルベントインクは一般に乾きにくいため、本実施形態におけるインクジェットプリンターは、印刷ヘッド30およびプラテン50の下流側にヒーター60を備えている。ヒーター60は曲面かつ板状の熱放射部を備えるヒーターであり、当該曲面は印刷媒体Pの搬送経路に沿って当該搬送経路と平行になるように設置されている。本実施形態においてヒーター60の曲面は、図1に破線の矢印で示すように印刷媒体Pの搬送経路に沿って所定の長さLになるように設計されている。すなわち、当該所定の長さLは、印刷ヘッド30によって印刷を行った印刷媒体Pを所定の搬送速度で搬送しながらヒーター60によって暖める状態で印刷を続けた場合、印刷済の部分が当該所定の長さLの範囲を通過することによってインクが乾燥するように設計されている。本実施形態においては、印刷ヘッド30によって印刷を実行しながら印刷媒体Pを所定の搬送速度で搬送した場合において、当該所定の搬送速度で所定の長さLの範囲を通過するまでに要する期間をインクの乾燥に要する所定期間とする。
また、本実施形態においては、印刷ヘッド30にて印刷媒体Pに対して一旦白インクを印刷した後に、搬送経路内において印刷媒体Pを逆送させ、再度印刷媒体Pに対して有彩色インクを印刷する。このため、本実施形態における印刷媒体Pの搬送機構は、搬送経路に沿って印刷媒体Pを上流から下流に向けて搬送することが可能であるとともに、搬送経路に沿って印刷媒体Pを下流から上流に向けて逆向きに搬送することが可能である。本明細書においては、印刷媒体Pを上流から下流に向けて搬送する場合に搬送経路に沿って印刷媒体Pが移動する方向を順方向、印刷媒体Pを下流から上流に向けて搬送する場合に搬送経路に沿って印刷媒体Pが移動する方向を逆方向と呼ぶ。
本実施形態における印刷媒体Pの搬送機構は、ローラー10a,10bによって印刷媒体Pを挟んで搬送する搬送機構と、ローラー20に巻き付けられてロール状に印刷媒体Pを蓄積するとともに当該ローラー20を回転させて印刷媒体Pを搬送する搬送機構とを含む。
本実施形態において、ローラー20は、印刷媒体Pの蓄積部を兼ねており、当該ローラー20に蓄積された印刷媒体Pが送り出されることによって印刷媒体Pが搬送経路内を搬送されるため、ローラー20は、印刷媒体Pの搬送経路の最上流に位置する。また、ローラー20には、モーター21が接続され、当該モーター21が所定方向あるいは所定方向と逆方向に回転することによってロール状に蓄積された印刷媒体Pを送り出し、または、巻き取ることができる。本実施形態においては、ローラー20とモーター21とが搬送経路の最上流において搬送経路に沿って印刷媒体Pを搬送する第1搬送機構に該当する。
ローラー10a,10bは、印刷ヘッド30よりも搬送経路の上流側かつ第1搬送機構よりも搬送経路の下流側に位置し、ローラー10a,10bの回転軸が平行となるように設置される。本実施形態において、ローラー10aの位置は固定されるとともに、回転軸を中心として回転可能となるようにインクジェットプリンター内に支持されている。また、ローラー10aにはモーター11aが接続され、当該モーター11aが所定方向あるいは所定方向と逆方向に回転することによってローラー10aを所定方向あるいは所定方向と逆方向に回転させることができる。
ローラー10bは、当該ローラー10bの回転軸がローラー10aの回転軸と平行に配向した状態で位置を変動させることができるようにインクジェットプリンター内に支持されている。すなわち、ローラー10bは、ローラー10aの外周とローラー10bの外周とが接触する状態において、ローラー10aの回転軸とローラー10bの回転軸とが互いに近接し、あるいは離間するように移動可能に構成されている。また、ローラー10bにはモーター11bが接続され、当該モーター11bが所定方向あるいは所定方向と逆方向に回転することによってローラー10bの回転軸をローラー10aの回転軸に近接させ、または離間させることができる。従って、本実施形態において、ローラー10bの回転軸を移動させることによってローラー10bから印刷媒体Pに作用する荷重を調整することができる。
さらに、ローラー10aとローラー10bとの間に印刷媒体Pを挟んだ状態で、ローラー10aを所定方向あるいは所定方向と逆方向に回転させることによって印刷媒体Pを搬送経路の上流から下流に向けて搬送し、あるいは、下流から上流に向けて逆向きに搬送することができる。以上のように,本実施形態においては、ローラー10a,10bおよびモーター11a,11bが搬送機構を構成し、印刷ヘッド30と第1搬送機構(ローラー20およびモーター21)との間に位置するため、ローラー10a,10bおよびモーター11a,11bが第2搬送機構に該当する。
本実施形態にかかるインクジェットプリンターは、上述のようにヒーター60を備えているため、印刷媒体Pに対して印刷を行った後、ヒーター60から印刷済の印刷媒体Pに対して熱が放射された状態で所定期間経過すれば印刷済の部分におけるインクは乾く。しかし、上述のように白インクを印刷した後に、搬送経路内において印刷媒体Pを逆送させ、再度印刷媒体Pに対して有彩色インクを印刷する構成において、当該白インクの乾燥を待つ構成とすると、印刷媒体Pの印刷領域に対して白インクが最後に印刷されたタイミングから所定期間が経過するまで待機した後に印刷媒体Pを逆送させる必要がある。従って、白インクの乾燥を待つ構成では高速に印刷を行うことはできない。
そこで、本実施形態においては、印刷媒体Pを逆方向に搬送する逆方向搬送制御において、印刷媒体Pを順方向に搬送する順方向搬送制御よりもローラー10bから印刷媒体Pに作用する荷重が小さくなるように制御することとした。すなわち、白インクが最後に印刷されたタイミングから所定期間が経過する以前に印刷媒体Pを逆方向に搬送しても白インクの転写が発生しにくくなるように構成して高速に印刷を実行できるように構成した。
すなわち、本実施形態にかかるインクジェットプリンターは、図1Bに示すように制御部70を備え、制御部70と、印刷ヘッド30,基準位置検出センサ40,ヒーター60,モーター11a,11b,21が図示しないインタフェースによって接続されている。そして、制御部70が各部に制御信号を出力して各部を制御することによって印刷媒体Pを搬送しながら印刷ヘッド30にて印刷を行うことができる。そこで、この構成において、制御部70が図2に示すフローチャートに従って印刷処理を実行することによって、白インクが最後に印刷されたタイミングから所定期間が経過する以前に印刷媒体Pを逆送しても白インクが発生しにくくなるようにローラー10bの荷重および搬送タイミングを制御して印刷を行う。
(2)印刷処理:
図2に示す印刷処理において、制御部70は、印刷媒体Pがローラー20から送り出され、少なくとも、印刷媒体Pの先端がローラー10a,10bの間に挟まれた状態において、第2搬送機構においてローラー10bの荷重を順方向搬送用の荷重に設定する(ステップS100)。すなわち、制御部70は、モーター11bに制御信号を出力して当該モーター11bを駆動し、順方向搬送制御における荷重として予め決められた荷重がローラー10bから印刷媒体Pに作用するように、モーター11bを駆動する。当該荷重は、順方向搬送制御用に予め決められた値であり、その決定法は後述する。
次に、制御部70は、印刷媒体Pにバックテンションが作用した状態で第1搬送機構および第2搬送機構によって印刷媒体Pを順方向に搬送する(ステップS105)。すなわち、制御部70は、モーター11a,21に制御信号を出力して当該モーター11a,21を所定方向に回転駆動し、ローラー20を所定方向に回転させることによって印刷媒体Pを送り出すとともにローラー10aを所定方向に回転させることによって、印刷媒体Pを上流から下流に向けて搬送する。さらに、制御部70は、ローラー10aによる単位時間あたりの印刷媒体Pの搬送量がローラー20による単位時間あたりの印刷媒体Pの搬送量よりも多くなるようにモーター11a,21を制御する。この結果、順方向搬送制御において、ローラー20とローラー10aとの間で印刷媒体Pが張る状態(バックテンションがかかった状態)となる。
上述のステップS100においてローラー10bから印刷媒体Pに作用する荷重は、印刷媒体Pの搬送誤差(印刷媒体が搬送方向に沿って単位量搬送される際に当該印刷媒体が搬送方向に垂直かつローラー10aの軸に対して平行な方向に移動する量)が所定の基準以下となるように予め決められた荷重である。図3は、ローラー10bによって印刷媒体Pに作用させる荷重毎に印刷媒体の搬送誤差を示す図であり、縦軸を搬送誤差(%)、横軸を荷重(N)として示した図である。同図3においては、実線および四角形のマーカーによってバックテンションが作用した状態で順方向搬送を行う場合の搬送誤差と荷重との関係を例示している。
本実施形態にかかるインクジェットプリンターにおいては、搬送誤差が0.2%以下になる状態であれば画質を低下させずに印刷ヘッド30によって印刷を行うことができる。そこで、制御部70は、ステップS100において、搬送誤差を0.2%以下にすることができる荷重(80N以上)となるように、モーター11bを駆動する。この結果、ステップS105において、順方向搬送制御がなされる際にローラー10bから印刷媒体Pに作用する荷重が80N以上となり、搬送誤差を0.2%以下に抑制した状態で印刷媒体Pを搬送することができる。
次に、制御部70は、白インクを印刷する(ステップS110)。すなわち、制御部70は、モーター11a,21および印刷ヘッド30に制御信号を出力し、印刷ヘッド30からのインク吐出に同期するタイミングで印刷媒体Pを搬送し、印刷対象の画像を示す印刷データに従って印刷ヘッド30から白インクを吐出させる。すなわち、順方向搬送制御を行って白インクを印刷媒体Pに印刷する。
なお、当該白インクの印刷に際して制御部70は、印刷媒体P上の基準位置と印刷ヘッド30による印刷開始位置との関係を記録しておく。すなわち、制御部70は基準位置検出センサ40に対して制御信号を出力することによって基準位置検出センサ40を稼働させ、当該基準位置検出センサ40が出力する信号に基づいて印刷媒体P上の基準位置を検出する。そして、当該基準位置を検出した後、白インクによる印刷を開始するまでの間に第1搬送機構および第2搬送機構によって印刷媒体Pを搬送した搬送量を、印刷開始位置を示す情報とし、図示しないRAM等に記録する。
次に、制御部70は、印刷媒体Pを搬送経路に沿って逆方向に搬送し、さらに有彩色インクを再印刷する。このために、制御部70は、第2搬送機構において順方向搬送制御よりも小さい値にローラー10bの荷重を設定する(ステップS115)。すなわち、制御部70は、モーター11bに制御信号を出力して当該モーター11bを駆動し、逆方向搬送制御における荷重として予め決められた荷重であって、順方向搬送制御よりも小さい荷重がローラー10bから印刷媒体Pに作用するように、モーター11bを駆動する。当該荷重の決定法は後述する。
次に、制御部70は、印刷媒体Pにバックテンションが作用しない状態で第1搬送機構および第2搬送機構によって印刷媒体Pを逆方向に搬送する(ステップS120)。すなわち、制御部70は、モーター11a,21に制御信号を出力して当該モーター11a,21を上述の所定方向と逆方向に回転駆動し、ローラー20を上述の所定方向と逆方向に回転させることによって印刷媒体Pを巻き取るとともにローラー10aを上述の所定方向と逆方向に回転させることによって、印刷媒体Pを下流から上流に向けて搬送する。さらに、制御部70は、ローラー10aによる単位時間あたりの印刷媒体Pの搬送量がローラー20による単位時間あたりの印刷媒体Pの搬送量よりも多くなるようにモーター11a,21を制御する。この結果、逆方向搬送制御において、ローラー20とローラー10aとの間で印刷媒体Pが張らない状態(バックテンションがかかっていない状態)となる。
上述のステップS115においてローラー10bから印刷媒体Pに作用する荷重は、印刷媒体Pの搬送誤差が上述の所定の基準以下となるように予め決められた荷重である。但し、印刷媒体Pの搬送誤差は印刷媒体Pにバックテンションが作用している状態とバックテンションが作用していない状態とで異なるため、ステップS115においては、バックテンションが作用していない状態で印刷媒体Pの搬送誤差が上述の所定の基準以下となるように予め荷重が決められる。
図3においては、一点鎖線および三角形のマーカーによってバックテンションが作用していない状態で逆方向搬送を行う場合の搬送誤差と荷重との関係を示している。本実施形態にかかるインクジェットプリンターにおいては、搬送誤差が0.2%以下になる状態であれば画質を低下させずに印刷ヘッド30によって印刷を行うことができる。同図3に示すように、バックテンションが作用していない状態においては、荷重が35N以上であれば、搬送誤差を0.2%以下にすることができる。そこで、制御部70は、ステップS115において、搬送誤差を0.2%以下にすることができる荷重(35N以上)であって、順方向搬送制御よりも小さい値(80Nよりも小さい値、例えば、40N等)となるように、モーター11bを駆動する。この結果、ステップS120において、搬送誤差を0.2%以下に抑制した状態で印刷媒体Pを逆方向に搬送することができる。
なお、本実施形態においては、ステップS110によって印刷媒体Pの印刷領域の最後に印刷される部分に白インクが印刷されるとステップS115,S120が実行される。従って、本実施形態においては、白インクが最後に印刷された部分がヒーター60の搬送方向に沿った方向の長さLに相当する長さだけ下流に搬送される以前に印刷媒体Pが逆方向に搬送されることになる。このため、白インクが印刷された後、所定期間が経過していない状態で印刷媒体Pを逆方向に搬送することになるが、本実施形態においては、ステップS115において順方向搬送制御での荷重より小さい荷重となるようにローラー10bの荷重を設定しているため、白インクの印刷媒体Pへの定着が完了していない状態であってもローラー10bに対して白インクの転写が抑制された状態で印刷媒体Pを搬送することが可能になる。
ステップS120にて、印刷媒体Pの印刷済の領域が印刷ヘッド30よりも上流に位置するまで逆方向搬送が行われると、印刷媒体Pの搬送を停止し、制御部70は、第2搬送機構においてローラー10bの荷重を順方向搬送用の荷重に設定し(ステップS125)、印刷媒体Pにバックテンションが作用した状態で第1搬送機構および第2搬送機構によって印刷媒体Pを順方向に搬送する(ステップS130)。すなわち、制御部70は、ステップS100およびステップS105と同様の処理を行う。以上のように、本実施形態においては、ステップS120にて印刷媒体Pを下流から上流に向けて予め決められた量だけ搬送した後にステップS125にてローラー10bの荷重を順方向搬送用の荷重に設定するが、本実施形態における印刷媒体Pおよび白インクの組み合わせにおいては、印刷媒体Pの印刷領域に対して白インクが最後に印刷された部分が下流から上流に向けて搬送され、再度ローラー10bの荷重が順方向搬送用の荷重に設定される前に乾燥する。従って、ステップS120を実行している間に実質的に所定期間が経過し、ステップS125の実行完了後にステップS130を実行してもローラー10bに対して白インクを転写させることなく印刷媒体Pを搬送することが可能である。
ステップS130にて、印刷媒体Pの順方向への搬送を開始すると、制御部70は、印刷ヘッド30が印刷開始位置に到達したか否かを判定する(ステップS135)。すなわち、制御部70は、基準位置検出センサ40が出力する信号に基づいて印刷媒体P上の基準位置を検出した後、第1搬送機構および第2搬送機構によって印刷媒体Pを上述の搬送量だけ搬送した場合に印刷ヘッド30が印刷開始位置に到達したと判定する。
ステップS135にて印刷ヘッド30が印刷開始位置に到達したと判定されない場合、制御部70は、ステップS135を繰り返す。一方、ステップS135にて印刷ヘッド30が印刷開始位置に到達したと判定された場合、制御部70は、有彩色インクを印刷する(ステップS140)。すなわち、制御部70は、モーター11a,21および印刷ヘッド30に制御信号を出力し、印刷ヘッド30からのインク吐出に同期するタイミングで印刷媒体Pを搬送し、印刷対象の画像を示す印刷データに従って印刷ヘッド30から有彩色インクを吐出させる。このように、本実施形態においては、順方向搬送制御および逆方向搬送制御のそれぞれにおいて搬送誤差が0.2%以下となるようにローラー10bの荷重を制御している。さらに、基準位置検出センサ40によって基準位置を検出することによって白インクと有彩色インクとにおいて印刷開始位置を一致させる。従って、白インクによる印刷と有彩色インクによる印刷とで印刷位置にずれが発生することを防止することができ、高画質に印刷を行うことが可能になる。
(3)他の実施形態:
上述の実施形態は本発明を実施するための一例であり、逆方向搬送制御では順方向搬送制御よりもローラーから印刷媒体に作用させる荷重を小さくする限りにおいて、他にも種々の実施形態を採用可能である。例えば、プリンターは少なくとも第1搬送機構および第2搬送機構を備えていれば良く、むろん、当該第1搬送機構および第2搬送機構以外の搬送機構を備えていても良い。また、プリンターにおいて、ヒーター60を備えない構成としても良い。
さらに、上述のステップS120における逆方向搬送制御は、印刷媒体Pにバックテンションが作用していない状態で実施されれば良く、第1搬送機構を停止させ、第2搬送機構によって印刷媒体Pを搬送する構成であっても良い。
また、上述の逆方向搬送制御においては、ローラー10bによって印刷媒体Pに対して作用させる荷重が順方向搬送制御における荷重よりも小さければ良いが、さらに、インクの転写を確実に防止できるように荷重を設定しても良い。例えば、印刷媒体Pへの印刷後、着色剤の定着が完了する前の状態で、ローラー10bによって印刷媒体Pに作用させる荷重を複数の荷重に設定して逆方向搬送を行い、着色剤の転写が発生しない荷重を特定する。そして、逆方向搬送制御の際に、印刷媒体Pに対して着色剤の転写が発生しない荷重が作用するようにモーター11bを制御し、ローラー10bから印刷媒体Pに荷重を作用させる。この構成によれば、逆方向搬送制御に際して印刷媒体Pへの着色剤の転写を防止することができる。
10a,10b…ローラー、11a,11b…モーター、20…ローラー、21…モーター、30…印刷ヘッド、40…基準位置検出センサ、50…プラテン、60…ヒーター、70…制御部

Claims (4)

  1. 印刷ヘッドと、
    搬送経路に沿って印刷媒体を搬送する第1搬送機構と、
    前記印刷ヘッドと前記第1搬送機構との間において、一対のローラーで前記印刷媒体を挟持するとともに前記一対のローラーを回転することによって前記印刷媒体を前記搬送経路に沿って搬送する第2搬送機構と、
    前記一対のローラーによって前記印刷媒体に荷重を作用させながら前記一対のローラーによって前記印刷媒体を印刷ヘッド側に搬送するとともに前記印刷ヘッドによって前記印刷媒体に着色剤を印刷する順方向搬送制御を実行する順方向搬送制御手段と、
    前記順方向搬送制御での荷重よりも小さい荷重を前記一対のローラーによって前記印刷媒体に作用させながら前記一対のローラーによって前記印刷媒体を前記第1搬送機構側に搬送する逆方向搬送制御を実行する逆方向搬送制御手段と、
    を備え、
    前記荷重は、前記一対のローラーの一方のローラーと他方のローラーとの少なくとも一方を近接または離間する方向に移動することによって調整するプリンター。
  2. 前記順方向搬送制御手段は、前記一対のローラーによる単位時間あたりの前記印刷媒体の搬送量が前記第1搬送機構による単位時間あたりの前記印刷媒体の搬送量よりも多くなるように前記第1搬送機構と前記一対のローラーとを制御して前記順方向搬送制御を行う、
    請求項1に記載のプリンター。
  3. 前記逆方向搬送制御手段は、前記一対のローラーによる単位時間あたりの前記印刷媒体の搬送量が前記第1搬送機構による単位時間あたりの前記印刷媒体の搬送量よりも多くなるように前記第1搬送機構と前記一対のローラーとを制御して前記逆方向搬送制御を行う、
    請求項2に記載のプリンター。
  4. 前記順方向搬送制御手段と、前記逆方向搬送制御手段とは、前記印刷媒体が搬送方向に沿って単位量搬送される際に当該印刷媒体が前記印刷媒体の幅方向に移動する量が所定の基準以下となる荷重を前記一対のローラーによって前記印刷媒体に作用させる、
    請求項3に記載のプリンター。
JP2011051333A 2011-03-09 2011-03-09 プリンター Active JP5720317B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011051333A JP5720317B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 プリンター
CN201210058528.5A CN102673182B (zh) 2011-03-09 2012-03-07 打印机
US13/416,376 US8870479B2 (en) 2011-03-09 2012-03-09 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011051333A JP5720317B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 プリンター

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012187751A JP2012187751A (ja) 2012-10-04
JP2012187751A5 JP2012187751A5 (ja) 2014-04-10
JP5720317B2 true JP5720317B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=46795718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011051333A Active JP5720317B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 プリンター

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8870479B2 (ja)
JP (1) JP5720317B2 (ja)
CN (1) CN102673182B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6561521B2 (ja) 2015-03-20 2019-08-21 セイコーエプソン株式会社 搬送装置及び印刷装置
JP7147426B2 (ja) * 2018-09-27 2022-10-05 株式会社リコー 液体を吐出する装置
JP7196325B2 (ja) * 2019-09-27 2022-12-26 富士通フロンテック株式会社 印刷装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3590201B2 (ja) 1995-07-28 2004-11-17 富士写真フイルム株式会社 カラーサーマルプリンタ
JP2004098696A (ja) 1995-07-28 2004-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd カラーサーマルプリンタ
WO1999001287A1 (fr) * 1997-07-02 1999-01-14 Citizen Watch Co., Ltd. Imprimante a plat
JPH11320938A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd カラーサーマルプリンタ
US6641314B2 (en) * 2001-03-09 2003-11-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color thermal printer having tension roller
US8159159B2 (en) * 2007-11-27 2012-04-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controlling tension in roll-based print media
JP5298954B2 (ja) * 2008-04-10 2013-09-25 セイコーエプソン株式会社 プリンターの記録紙搬送制御方法およびプリンター
JP5272580B2 (ja) * 2008-04-25 2013-08-28 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び、印刷方法
JP5332409B2 (ja) * 2008-08-29 2013-11-06 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102673182A (zh) 2012-09-19
US8870479B2 (en) 2014-10-28
JP2012187751A (ja) 2012-10-04
US20120230749A1 (en) 2012-09-13
CN102673182B (zh) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007013263A1 (ja) 印刷装置及び印刷方法
US8538316B2 (en) Printing apparatus and decurling device
JP2012000840A (ja) 印刷装置
JP5631117B2 (ja) 記録装置、検出方法、および検出装置
JP2018089843A (ja) 印刷装置
JP5696505B2 (ja) プリンター
JP5720317B2 (ja) プリンター
JP6019572B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP2014028457A (ja) プリント方法およびプリント装置
TWI325372B (en) Image forming method and image forming apparatus
US8840104B2 (en) Printing apparatus and sheet handling apparatus
JP6019570B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP6019571B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP5430173B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5328693B2 (ja) プリント装置およびシート処理装置
JP6335666B2 (ja) シート搬送装置およびシート搬送方法
JP6019589B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法
US11926150B2 (en) Sheet stacking apparatus, printing apparatus, control method, and storage medium
JP6408782B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP5341817B2 (ja) シート搬送装置および記録装置
WO2015151538A1 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2007223103A (ja) 画像形成装置
US20140091127A1 (en) Sheet conveying device
JP5921735B2 (ja) 印刷装置
JP4853158B2 (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141218

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5720317

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350