JP5697135B2 - 消臭方法 - Google Patents

消臭方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5697135B2
JP5697135B2 JP2010182080A JP2010182080A JP5697135B2 JP 5697135 B2 JP5697135 B2 JP 5697135B2 JP 2010182080 A JP2010182080 A JP 2010182080A JP 2010182080 A JP2010182080 A JP 2010182080A JP 5697135 B2 JP5697135 B2 JP 5697135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
copper
ions
zinc
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010182080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012040084A (ja
Inventor
英和 村松
英和 村松
Original Assignee
ネットメロン有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネットメロン有限会社 filed Critical ネットメロン有限会社
Priority to JP2010182080A priority Critical patent/JP5697135B2/ja
Publication of JP2012040084A publication Critical patent/JP2012040084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5697135B2 publication Critical patent/JP5697135B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

本発明は、今まで香料などのマスキングでしか臭いを消臭できなかった臭いを消し、且つ新たな臭い物質の発生を低減させる新たな機構の消臭方法および消臭方法に関するものである。
一般に家庭における不快臭としては、トイレ空間の糞尿由来臭、台所の生ゴミ臭、リビングの煙草臭、玄関の靴臭、寝具など布製品の臭い、生活者の汗や体臭等、多種多様な臭気が挙げられるが、これらはいずれも通常の生活の中で生じる生活臭である。
これら生活臭の多くには、微生物が関与している。例えば、台所の生ゴミ臭は、微生物が食物を栄養源として繁殖し、食物を腐敗させた腐敗臭であり、その臭いの原因は多岐にわたり、生ごみの臭いを一つの方法で消臭するのは困難であった。どうしても消臭できない臭いについては、香料によりマスキングして臭いを感じさせない方法がとられていた。
従来から、臭気成分を消すために、様々な消臭剤や住居用洗剤等が提案されている。その中で、既に発生してしまった臭いに対しては、物理的方法及び化学的手法が提案されている。
化学的な手法として、例えば銅(II)イオンおよび/または亜鉛イオンの塩を主体とした消臭剤が提案されている(例えば特許文献1)。
この特許文献1は、銅(II)イオンおよび/または亜鉛イオンの塩が臭気の発生、特に窒素系臭気(例えばトリメチルアミンやアンモニア)の発生、を抑制する。また、銅(II)イオンおよび/または亜鉛イオンが硫黄系臭気(例えばメチルメルカプタン)を消去するとの伝聞情報を記載している。
特開2008−36386
しかし、生ごみの腐敗臭の中でも卵の腐敗臭、たまねぎの腐敗臭やキャベツの腐敗臭などには、銅(II)イオンおよび/または亜鉛イオンはほとんど効かない。
本願発明の目的は、家庭用生ごみにおいて従来の方法では消臭できなかった臭いを消し、香料などマスキング剤を使用する必要のない消臭方法を提供することである。
上記目的は、エタノール含有水溶液またはアルカリ電解水からなる第一液の噴霧水滴とpH5〜10の範囲であってアルコール類を含まず、且つ銅イオンもしくは亜鉛イオンを含む水溶液からなる第二液の噴霧水滴とを、臭い成分が存在する雰囲気に同時に存在させることを特徴とする消臭方法により達成される。
この同時に存在させる状況を作るには、上記第二液の噴霧前または同時に、エタノール水溶液またはアルカリ電解水からなる第一液を噴霧することにより可能である。
本発明の特徴は、第二液のpH5〜10の範囲であってアルコール類を含まず且つ銅イオンや亜鉛イオンを含む液が臭い成分のある雰囲気に噴霧されて生じる微小水滴の周りに、第一液のアルコール含有微小水滴またはアルカリ電解水微小水滴が存在していることであり、この第一液の微小水滴と第二液の微小水滴が共存している場合に、生ごみの腐敗臭の中の卵の腐敗臭、たまねぎの腐敗臭、キャベツの腐敗臭及びにんにく臭を効果的に消臭する。
第一液と第二液の微小水滴の共存状態は、同時に噴霧するのが最もよいが、第一液を噴霧した後、その微小水滴が残っているうちに第二液の噴霧をしてもよい。
本発明では、第一液の噴霧によりアルコール臭、または新たな臭い物質、例えばアンモニヤ臭などが発生する場合があるが、それらはpH5〜10の範囲であってアルコール類を含まず且つ銅イオンや亜鉛イオンを含む第二液により消臭される。
本発明は、第一液が噴霧により生じる微小水滴が、第二液の噴霧微小水滴とは別に存在することが必要である。
本発明の第二液は、エタノールなどのアルコール類を含まないこと、およびpHが10以下で、pH3以上であることが必要である。
すなわち、第二液は水(水道水又は精製水)と消臭金属イオンからなるのがよく、また消臭金属イオンを含むクエン酸溶液または酸性電解水であってもよい。アルコールを含むと効果を発揮せず、またpHも10より上であってはならない。
発明の好ましい態様
第二液の銅イオンと亜鉛イオンの濃度はそれぞれ、0.1ppm〜20ppmが適切である。
この濃度は、銅ウールや黄銅ウールを水に漬けておくことにより、本発明の効果を発揮する濃度を得ることができる。
また、銅塩や亜鉛塩を水に溶かしても得られる。しかし、対アニオンを第二液が含むことになり、この対アニオンが雰囲気にある物質と反応して副作用を起こすことがあり、銅ウールや黄銅ウールを水に漬けておく方法がもっとも好ましい。ただし、銅ウールからは、銅イオンのみしか水に溶けださない。
第一液のアルコール濃度は、1から20%程度が適切である。
第一液のアルカリ電解水のpHは、12.0以上、望ましくは13.0以上が望ましい。
本発明では、家庭用生ごみの臭いの大半を消臭するので、マスキングとしての香料を使用する必要はないが、特殊な成分から発する臭気に対してのマスキングとしてあるいは芳香剤として香料を第二液に添加することができる。
参考例
第一液として、エタノール5%水溶液及びエタノール15%水溶液を作成した。また第二液として黄銅金属ウールを水溶液に浸した液を作製した。金属イオン濃度は銅イオン:0.42mg/L、亜鉛イオン:0.9mg/L であった。濃度測定はICP発光分析法で行った。この第一液および第二液を下表の使用形態のように腐敗臭を発生させているものが入っている広口ビンの中に噴霧してその消臭効果を測定した。
消臭効果は10人に噴霧後の広口ビンに鼻をよせて臭いを感じるか否かを判断してもらい、8人以上が臭いなしと感じれば◎、6〜7人なら○、3人〜5人なら△、2人以下なら×とした。
下記表1から、エタノール水溶液からなる第一液と銅亜鉛イオンを含む水溶液からなる第二液とを第二液噴霧以前に第一液を噴霧したときに、玉ねぎ、キャベツ、卵の腐敗臭、或いは生のおろしにんにくの臭いを消す作用が現れることが明らかである。また第一液がエタノールを含んでいることが必要であり、また別々に噴霧するときに消臭作用が現れる。
以上のように本願発明が、従来の消臭方法に比べて家庭での生ごみから発生するより広い範囲の臭いに対して有効である消臭方法であることが分かる。
また、参考例5と比較例5との比較から、第二液はアルコールを含まない金属イオン含有水でないと消臭効果を発揮しないことが分かる。
Figure 0005697135
表1において×1は、アルコール臭が残ることを表す。
実施
第一液として、pH13.2のアルカリ電解水を使用し、更に表2記載の物質を添加した組成のものを調製した。アルカリ電解水に黄銅ウールを漬けた実施例の第一液、比較例の第一液および第二液、比較例の第一液には金属イオンが多く溶け込む。金属イオン濃度測定は、パックテスト:(株)共立理科学研究所を使用したが、これの測定範囲の上限を超していたので、この上限値を実施例には記載した。実施例の第一液、比較例の第一液および第二液、比較例の第一液以外はICP発光分析法にて金属イオン濃度を測定した。
また第二液として黄銅ウールを水溶液に浸した液を作製した。金属イオン濃度は銅イオン:0.42mg/L、亜鉛イオン:0.9mg/Lであった。
この第一液および第二液を下表の使用形態のように腐敗臭を発生させているものが入っている広口ビンの中に噴霧してその消臭効果を測定した。
消臭効果は10人に噴霧後の広口ビンに鼻をよせて臭いを感じるか否かを判断してもらい、8人以上が臭いなしと感じれば◎、6〜7人なら○、3人〜5人なら△、2人以下なら×とした。
下記表2から、pHが13.2のアルカリ電解水を第一液として銅亜鉛イオンを含む水溶液からなる第二液の噴霧前か同時に噴霧することで玉ねぎ、キャベツ、卵の腐敗臭、或いは生のおろしにんにくの臭いを消す作用が現れることがわかる。水を第二液噴霧以前に噴霧しても消臭効果は発揮されないことも明瞭である。
また、実施例と比較例との比較から、第二液はpHが10以下の中性に近いものでないと本発明の効果が発揮しないことが分かる。
Figure 0005697135
本発明の消臭方法は、家庭用生ごみのより広い範囲の臭いを消去することができる。また、本願の消臭剤は銅イオン、亜鉛イオン、エタノール、アルカリ電解水など人体に影響のない化学物質で構成され、香料なども使用せず人体にやさしい消臭剤である。

Claims (8)

  1. pH12.0以上のアルカリ電解水からなる第一液の噴霧水滴と
    pH5〜10の範囲であってアルコール類を含まず、且つ銅イオン及び/又は亜鉛イオンを含む水溶液からなる第二液の噴霧水滴とを、臭い成分が存在する雰囲気に同時に存在させることを特徴とする消臭方法
  2. 記第一液を噴霧し、その水滴が残存するうちに前記第二液を噴霧することを特徴とする請求項1記載の消臭方法
  3. 記第一液と前記第二液を同時に噴霧することを特徴とする請求項1記載の消臭方法。
  4. 記第二液の銅イオン及び/又は亜鉛イオンが、銅ウール及び/又は銅亜鉛合金ウールを水の中に浸漬させた状態で供給されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の消臭方法
  5. 前記第一液が、銅イオン及び/又は亜鉛イオンを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の消臭方法。
  6. pH12.0以上のアルカリ電解水からなる第一液と、pH5〜10の範囲であってアルコール類を含まず、且つ銅イオン及び/又は亜鉛イオンを含む水溶液からなる第二液とからなることを特徴とする噴霧用消臭剤セット
  7. 前記第二液の銅イオン及び/又は亜鉛イオンが、銅ウール及び/又は銅亜鉛合金ウールを水の中に浸漬させた状態で存在することを特徴とする請求項5に記載の噴霧用消臭剤セット。
  8. 前記第一液が、銅イオン及び/又は亜鉛イオンを含むことを特徴とする請求項5又は6に記載の噴霧用消臭剤セット。
JP2010182080A 2010-08-17 2010-08-17 消臭方法 Expired - Fee Related JP5697135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010182080A JP5697135B2 (ja) 2010-08-17 2010-08-17 消臭方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010182080A JP5697135B2 (ja) 2010-08-17 2010-08-17 消臭方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012040084A JP2012040084A (ja) 2012-03-01
JP5697135B2 true JP5697135B2 (ja) 2015-04-08

Family

ID=45897078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010182080A Expired - Fee Related JP5697135B2 (ja) 2010-08-17 2010-08-17 消臭方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5697135B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6548481B2 (ja) * 2015-06-29 2019-07-24 株式会社荏原製作所 洗浄装置、洗浄方法、洗浄液製造装置および洗浄液製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11290431A (ja) * 1998-04-10 1999-10-26 Mitsunori Hoshino 浄化脱臭材
JP2006034300A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Hal Industry Co Ltd 消臭方法および消臭液の噴霧装置
JP4781865B2 (ja) * 2006-03-22 2011-09-28 高砂香料工業株式会社 液体消臭剤組成物および消臭方法
JP4744387B2 (ja) * 2006-08-03 2011-08-10 有限会社 健康百二十才 殺菌空気清浄機
JP4795927B2 (ja) * 2006-12-22 2011-10-19 パナセア ディシンフェクタント カンパニー リミテッド 保健用殺菌空気清浄機
JP5307408B2 (ja) * 2008-01-17 2013-10-02 エステー株式会社 消臭・芳香剤およびこれを利用する消臭・芳香器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012040084A (ja) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU637414B2 (en) Deodorizing and cleaning compositions and method
JP3121101B2 (ja) 消臭剤
CN107281922B (zh) 除臭组合物及其制备方法
CA2725153A1 (en) Malodor-neutralising composition comprising molecular encapsulator
JP5697135B2 (ja) 消臭方法
JPH0669478B2 (ja) 消臭剤および消臭スプレー
KR20180118403A (ko) 편백 오일을 주원료로 한 에어컨/차량용 등 다목적 용도의 천연 탈취제 및 방향제
JP3757679B2 (ja) 消臭剤
CN107432949B (zh) 除臭性组合物及其应用
JP4611498B2 (ja) 消臭剤組成物
JP2804822B2 (ja) 消臭剤
JP5341409B2 (ja) 消臭剤
KR20160018276A (ko) 축산 악취 제거용 항균 조성물
CN107375981A (zh) 用于除臭化学稳定剂的组合物及其应用
JP2006122070A (ja) 消臭剤及び消臭方法
JP2000169317A (ja) 微生物消臭剤及びその製造方法
Tham Moving Towards Green Technologies in Odour Control for Air Care applications.
JP2008278941A (ja) アンモニア性臭気の消臭組成物
JPH067417A (ja) 消臭剤
JP5392551B2 (ja) 新規消臭剤
JP2007130452A (ja) 消臭剤
KR20100111774A (ko) 무독성 소취제 조성물
JP2009292739A (ja) 防臭剤
JPH05269186A (ja) 消臭剤
JP2018023701A (ja) 介護作業改善剤。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140715

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5697135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees