JP5696064B2 - 排ガス用触媒装置 - Google Patents

排ガス用触媒装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5696064B2
JP5696064B2 JP2012021895A JP2012021895A JP5696064B2 JP 5696064 B2 JP5696064 B2 JP 5696064B2 JP 2012021895 A JP2012021895 A JP 2012021895A JP 2012021895 A JP2012021895 A JP 2012021895A JP 5696064 B2 JP5696064 B2 JP 5696064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
seal member
exhaust gas
frame
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012021895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013158682A (ja
Inventor
篤 藤井
篤 藤井
福田 憲弘
憲弘 福田
紀人 香月
紀人 香月
増田 具承
具承 増田
智裕 松尾
智裕 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012021895A priority Critical patent/JP5696064B2/ja
Publication of JP2013158682A publication Critical patent/JP2013158682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5696064B2 publication Critical patent/JP5696064B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

本発明は、排熱回収ボイラなどに使用されて排ガス中の有害物質を除去可能な排ガス用触媒装置に関するものである。
例えば、複合発電設備は、ガスタービン設備にて、燃焼器が圧縮機により圧縮された圧縮空気と燃料ガスとを混合して燃焼し、この燃焼ガスによりタービンを回転して発電機を駆動する一方、蒸気タービン設備にて、供給された蒸気によりタービンを回転して発電機を駆動する。この場合、排熱回収ボイラは、タービンから排出された排ガスから熱を回収して蒸気を生成し、この蒸気を蒸気タービン設備のタービンに供給している。
上述した排熱回収ボイラは、例えば、縦型をなし、ケーシング内に上部伝熱管群と脱硝装置と下部伝熱管群が上下方向に沿って配列され、下方から上方に向けて排ガスが通過するように構成されている。そして、脱硝装置は、ケーシングに吊下げ支持された枠体上に固定されており、ケーシングと枠体との間にシールプレートが配置され、排ガスの漏洩を防止している。この場合、ケーシング内に高温の排ガスが通過することから、ケーシングには断熱材が貼り付けられており、ケーシングと枠体とは、両者の熱伸び差を考慮する必要から、固定せずに弾性変形可能なシールプレートにより連結されている。
なお、従来の排熱回収ボイラとしては、下記特許文献1に記載され、シールプレートとしては、下記特許文献2に記載されている。
特開平10−267206号公報 特開平10−137549号公報
上述した特許文献2に記載されたシールプレートは、ガラス繊維でなる耐熱布であり、高効率の脱硝性能の確保が必要な場合は耐熱布に触媒を塗布することで、耐熱布を通過してリークした排ガスの脱硝処理を行うことが記載されている。しかし、このように耐熱布に触媒を塗布してシールプレートを構成した場合、触媒が排ガスに直接接触することとなり、耐熱布から触媒が剥離しやすいという問題がある。また、このシールプレートは、ボイラが停止状態から起動するときに熱伸びが発生し、繰り返し伸縮されることでも耐熱布からの触媒の剥離が助長される。
本発明は、上述した課題を解決するものであり、高いシール性能を確保すると共に耐久性の向上を図る排ガス用触媒装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するための本発明の排ガス用触媒装置は、上下方向に貫通する筒形状をなすケーシングと、前記ケーシング内に吊下げ支持される枠体と、前記枠体の内側に支持される触媒と、前記ケーシングの内面と前記枠体との間に介装されるシール部材と、を備え、前記シール部材は、ガラス繊維からなる第1板材の表面及び裏面に触媒層が設けられ、前記表面の触媒層に密着してガラス繊維からなる第2板材が設けられると共に、前記裏面の触媒層に密着してガラス繊維からなる第3板材が設けられる、ことを特徴とするものである。
従って、ケーシングと枠体との間に介装されるシール部材は、ガラス繊維からなる第1板材の表面及び裏面に触媒層を設け、各触媒層に密着してガラス繊維からなる第2、第3板材を設けて構成されており、各触媒層は、第2、第3板材により被覆されていることから、排ガスに直接接触することはなく、また、繰り返される変形に対して剥離しにくくなり、高いシール性能を確保することができると共に、耐久性を向上することができる。
本発明の排ガス用触媒装置では、前記ケーシングは、角筒形状をなし、前記シール部材は、前記ケーシングと前記枠体との間の直線部に介装される第1シール部材と、前記ケーシングと前記枠体との間の角部に介装される第2シール部材とを有することを特徴としている。
従って、ケーシングが角筒形状をなす場合には、ケーシングと枠体との間の直線部の隙間が第1シール部材により閉塞され、ケーシングと枠体との間の角部の隙間が第2シール部材により閉塞されることで、ケーシングの形状に拘わらず、ケーシングと枠体との間の隙間を確実にシールすることができる。
本発明の排ガス用触媒装置では、前記ケーシングは、内周にわたって水平フランジが固定され、前記枠体は、前記水平フランジより上方に吊下げ支持されると共に下部外周にわたって取付フランジが固定され、前記シール部材は、一端部が前記水平フランジに固定され、他端部が前記取付フランジに固定されることを特徴としている。
従って、取付フランジと水平フランジの上下位置をずらして両者にシール部材を介装することで、ケーシングと枠体との間の隙間を確実にシールすることができる。
本発明の排ガス用触媒装置では、前記ケーシングは、内周面に断熱材が設けられることを特徴としている。
従って、ケーシングの内周面に断熱材が設けられることで、排ガスの温度低下を抑制することができると共に、低コスト化を可能とすることができる。
本発明の排ガス用触媒装置によれば、ケーシングと触媒を支持する枠体との間にシール部材を介装し、ガラス繊維からなる第1板材の表面及び裏面に触媒層を設け、各触媒層に密着してガラス繊維からなる第2、第3板材を設けてシール部材を構成しており、排ガスに直接接触することはなく、また、繰り返される変形に対して剥離しにくくなり、高いシール性能を確保することができると共に、耐久性を向上することができる。
図1は、本発明の一実施例に係る排ガス用触媒装置が適用された複合発電設備の概略構成図である。 図2は、本実施例の排ガス用触媒装置としての排熱回収ボイラの概略構成図である。 図3は、排熱回収ボイラの内部構造を表す概略図である。 図4は、シール部材の支持構造を表す排熱回収ボイラの要部平面図である。 図5は、シール部材の支持構造を表す排熱回収ボイラの縦断面図である。 図6は、シール部材の断面図である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係る排ガス用触媒装置の好適な実施例を詳細に説明する。なお、この実施例により本発明が限定されるものではなく、また、実施例が複数ある場合には、各実施例を組み合わせて構成するものも含むものである。
図1は、本発明の一実施例に係る排ガス用触媒装置が適用された複合発電設備の概略構成図、図2は、本実施例の排ガス用触媒装置としての排熱回収ボイラの概略構成図、図3は、排熱回収ボイラの内部構造を表す概略図、図4は、シール部材の支持構造を表す排熱回収ボイラの要部平面図、図5は、シール部材の支持構造を表す排熱回収ボイラの縦断面図、図6は、シール部材の断面図である。
本実施例の複合発電設備において、図1に示すように、ガスタービン設備11は、圧縮機12、燃焼器13、タービン14を有しており、圧縮機12とタービン14は、回転軸15により連結されている。燃焼器13は、圧縮機12から圧縮空気供給ライン16が接続されると共に、燃料ガス供給ライン17が接続され、タービン14に燃焼ガス供給ライン18が接続されている。また、蒸気タービン設備19は、ガスタービン設備11における回転軸15に連結されるタービン20を有しており、発電機21がこの回転軸15の基端部に連結されている。排熱回収ボイラ22は、ガスタービン設備11(タービン14)からの排ガスライン23に設けられており、空気と高温の排ガスとの間で熱交換を行うことで、蒸気を生成するものである。そのため、排熱回収ボイラ22は、蒸気タービン設備19のタービン20との間に蒸気供給ライン24が設けられると共に、蒸気回収ライン25が設けられ、蒸気回収ライン25に復水器26が設けられている。
従って、燃焼器13では、圧縮機12から供給された圧縮空気と燃料ガスとを混合して燃焼し、タービン14にて、発生した燃焼ガスにより回転軸15を回転する。また、排熱回収ボイラ22から供給された蒸気によりタービン20が駆動し、回転軸15を回転する。そして、この回転軸15が回転することで、発電機21を駆動することができる。
そして、排熱回収ボイラ22で熱が回収された排ガスは、ガス浄化装置27により有害物質を除去され、浄化された排ガスは、煙突28から大気へ放出される。
排熱回収ボイラ22において、図2に示すように、角筒形状をなすケーシング31が上下方向に沿って配置され、支持鉄骨32により支持されている。このケーシング31は、内部に下部伝熱管群33と脱硝装置(触媒)34と上部伝熱管群35が下方から上方に向かって所定間隔で配置されており、下部に排ガスライン23が接続されている。この場合、下部伝熱管群33と上部伝熱管群35は、ケーシング31に支持され、脱硝装置34は、ケーシング31に吊下げ支持されている。
即ち、図3から図5に示すように、ケーシング31は、上下方向に貫通する筒形状をなし、下部に下部伝熱管群33が配置され、この下部伝熱管群33を構成する下部伝熱管33a,33bの各側部が支持部材41によりケーシング31に固定されている。また、ケーシング31は、上部に上部伝熱管群35が配置され、この上部伝熱管群35を構成する上部伝熱管35a,35b,35cの各側部が支持部材42によりケーシング31に固定されている。
また、ケーシング31は、下部伝熱管群33と上部伝熱管群35との間に位置して脱硝装置34が配置されている。この脱硝装置34は、ケーシング31の上部から複数の吊金物43により吊下げ支持された枠体44に載置された状態で固定されている。この枠体44は、4本の支柱45の各端部を連結して四角形状をなすように形成され、内側に複数の補強部材(図示略)が連結されて構成されている。この枠体44は、ケーシング31の内壁面との間に所定の隙間が確保されるように、その大きさがケーシング31の内側の大きさより小さいものに設定されている。そして、脱硝装置34は、この枠体44の上部で、4本の支柱45により形成された四角形状の内側を閉塞するように載置されており、図示しないボルトなどにより固定されている。
また、ケーシング31の内面と枠体44との間には、弾性変形可能なシール部材51が介装されている。このシール部材51は、図6に詳細に示すように、ガラス繊維からなる第1板材52の表面と裏面に触媒層53,54が設けられ、表面の触媒層53を覆うように密着してガラス繊維からなる第2板材55が図示しない接着剤により固定されると共に、裏面の触媒層54を覆うように密着してガラス繊維からなる第3板材56が図示しない接着剤により固定されている。
そして、ケーシング31は、内壁面の全周にわたって水平フランジ61が溶接により固定される一方、枠体44は、下部外周部の全周にわたって断面がL字形状をなす取付フランジ62が固定されている。この場合、取付フランジ62は、水平フランジ61より上方に配置されており、シール部材51は、一端部が水平フランジ61に複数のボルト63により固定され、他端部が取付フランジ62に複数のボルト64により固定されている。なお、シール部材51は、断面がS字形状をなすように屈曲された状態で取付けられる。
このシール部材51は、ケーシング31と枠体44との間の水平方向に沿った直線部に介装される第1シール部材51aと、ケーシング31の隅部と枠体44の角部との間に介装される第2シール部材51bとから構成されており、第2シール部材51bは、第1シール部材51aの端部同士が隣接するその間に配置され、第1シール部材51aと第2シール部材51bとが隙間なく配置されている。
また、ケーシング31は、下部伝熱管群33と脱硝装置34と上部伝熱管群35とが対向する内壁面に断熱材71が固定されている。
従って、排ガスが排ガスライン23を通って排熱回収ボイラ22に至ると、この排ガスが下部伝熱管群33を通過するときに熱交換が行われ、脱硝装置34を通過するときに窒素酸化物が除去され、上部伝熱管群35を通過するときに再び熱交換が行われる。このとき、排ガスは、ケーシング31と枠体44との間の隙間にも流れようとするが、この隙間を塞ぐようにシール部材51が配置されていることから、排ガスの隙間の通過が抑制されると共に、通過したとしてもシール部材51の触媒層53,54により窒素酸化物が除去される。
また、ケーシング31は、内壁面に断熱材71が設けられていることから、ケーシング31と枠体44との間で熱伸び差が発生する。この場合、シール部材51は、弾性変形可能であることから、このシール部材51自体が変形したり、伸縮したりすることで、ケーシング31と枠体44との間で発生する熱伸び差が吸収され、ケーシング31と枠体44との間に隙間が発生することはなく、また、シール部材51が損傷することもない。更に、シール部材51は、第1板材52の表面と裏面に設けられた触媒層53,54が第2、第3板材55,56により被覆されていることから、触媒層53,54が剥離することもない。
このように本実施例の排ガス用触媒装置にあっては、上下方向に貫通する筒形状をなすケーシング31と、ケーシング31内に吊下げ支持される枠体44と、枠体44の内側に支持される脱硝装置34と、ケーシング31の内面と枠体44との間に介装されるシール部材51とから構成され、シール部材51は、ガラス繊維からなる第1板材52の表面及び裏面に触媒層53,54を設け、表面の触媒層53に密着してガラス繊維からなる第2板材55を設けると共に、裏面の触媒層54に密着してガラス繊維からなる第3板材56を設けて構成されている。
従って、ケーシング31と枠体44との間に介装されるシール部材51は、ガラス繊維からなる第1板材52の表面及び裏面に触媒層53,54を設け、各触媒層53,54に密着してガラス繊維からなる第2、第3板材55,56を設けて構成されており、各触媒層53,54は、第2、第3板材55,56により被覆されていることから、排ガスに直接接触することはなく、また、繰り返される変形に対して剥離しにくくなり、高いシール性能を確保することができると共に、耐久性を向上することができる。
また、本実施例の排ガス用触媒装置では、ケーシング31は角筒形状をなし、シール部材51は、ケーシング31と枠体44との間の直線部に介装される第1シール部材51aと、ケーシング31と枠体44との間の角部に介装される第2シール部材51bとから構成されている。従って、ケーシング31が角筒形状をなす場合には、ケーシング31と枠体44との間の直線部の隙間が第1シール部材51aにより閉塞され、ケーシング31と枠体44との間の角部の隙間が第2シール部材51bにより閉塞されることとなり、ケーシング31の形状に拘わらず、ケーシング31と枠体44との隙間を確実にシールすることができる。
また、本実施例の排ガス用触媒装置では、ケーシング31の内壁面に水平フランジ61が固定され、枠体44の外周部に水平フランジ61より上方に位置して取付フランジ62が固定され、シール部材51の一端部が水平フランジ61に固定され、他端部が取付フランジ62に固定されている。従って、取付フランジ62と水平フランジ61の上下位置をずらして両者にシール部材51を介装することで、ケーシング31と枠体44との間の隙間を確実にシールすることができる。
また、本実施例の排ガス用触媒装置では、ケーシング31は、内壁面に断熱材71を設けている。従って、ケーシング内を通過する排ガスの温度低下を抑制することができると共に、断熱材71の損傷を防止することで低コスト化を可能とすることができる。
なお、上述した実施例では、本発明の排ガス用触媒装置を排熱回収ボイラ22に適用して説明したが、熱交換機能を有しない単なる触媒装置であってもよい。また、ケーシング31の形状を四角筒形状としたが、この形状に限定されるものではなく、円筒形状であってもよい。
22 排熱回収ボイラ(排ガス用触媒装置)
31 ケーシング
33 下部伝熱管群
34 脱硝装置(触媒)
35 上部伝熱管群
44 枠体
51 シール部材
51a 第1シール部材
51b 第2シール部材
52 第1板材
53,54 触媒層
55 第2板材
56 第3板材
61 水平フランジ
62 取付フランジ
71 断熱材

Claims (3)

  1. 上下方向に貫通する筒形状をなすケーシングと、
    前記ケーシング内に吊下げ支持される枠体と、
    前記枠体の内側に支持される触媒と、
    前記ケーシングの内面と前記枠体との間に介装されるシール部材と、
    を備え、
    前記シール部材は、ガラス繊維からなる第1板材の表面及び裏面に触媒層が設けられ、前記表面の触媒層に密着してガラス繊維からなる第2板材が設けられると共に、前記裏面の触媒層に密着してガラス繊維からなる第3板材が設けられ、
    前記ケーシングは、角筒形状をなし、前記シール部材は、前記ケーシングと前記枠体との間の直線部に介装される第1シール部材と、前記ケーシングと前記枠体との間の角部に介装される第2シール部材とを有し、
    前記第2シール部材は、前記第1シール部材の端部同士が隣接する間に配置され、前記第1シール部材と前記第2シール部材とが隙間なく配置され、
    前記シール部材は、水平な一端部が前記ケーシングの内面に固定され、水平な他端部が前記枠体に固定され、前記一端部と前記他端部との間の中間部が鉛直方向に沿った断面がS字形状をなす、
    ことを特徴とする排ガス用触媒装置。
  2. 前記ケーシングは、内周にわたって水平フランジが固定され、前記枠体は、前記水平フランジより上方に吊下げ支持されると共に下部外周にわたって取付フランジが固定され、前記シール部材は、前記一端部が前記水平フランジに固定され、前記他端部が前記取付フランジに固定されることを特徴とする請求項1に記載の排ガス用触媒装置。
  3. 前記ケーシングは、内周面に断熱材が設けられることを特徴とする請求項1または2に記載の排ガス用触媒装置。
JP2012021895A 2012-02-03 2012-02-03 排ガス用触媒装置 Expired - Fee Related JP5696064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012021895A JP5696064B2 (ja) 2012-02-03 2012-02-03 排ガス用触媒装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012021895A JP5696064B2 (ja) 2012-02-03 2012-02-03 排ガス用触媒装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013158682A JP2013158682A (ja) 2013-08-19
JP5696064B2 true JP5696064B2 (ja) 2015-04-08

Family

ID=49171411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012021895A Expired - Fee Related JP5696064B2 (ja) 2012-02-03 2012-02-03 排ガス用触媒装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5696064B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5995814B2 (ja) * 2013-10-04 2016-09-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 シール部材及び排ガス用触媒装置
CN104128092B (zh) * 2014-08-20 2016-03-09 德州奥深节能环保技术有限公司 一体式节能催化反应装置
CN108404998B (zh) * 2017-12-06 2021-09-03 启源(西安)大荣环保科技有限公司 一种适于波纹式脱硝催化剂使用的基材及其成型制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3640028B2 (ja) * 1995-04-18 2005-04-20 バブコック日立株式会社 縦型廃熱回収ボイラ
JP3799432B2 (ja) * 1996-10-09 2006-07-19 バブコック日立株式会社 脱硝装置用シール材及び脱硝装置
JPH10137549A (ja) * 1996-11-11 1998-05-26 Babcock Hitachi Kk 排ガス処理用触媒装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013158682A (ja) 2013-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5743442B2 (ja) タービンエンジン用のシール及びタービンエンジンを組立てる方法
JP5696064B2 (ja) 排ガス用触媒装置
JP5869100B2 (ja) シール装置、及びシール装置を備えているガスタービン
JP2010071466A (ja) ガスタービンシール
JP4928182B2 (ja) 熱電変換システム及びその施工方法
JP2012102869A (ja) シールオーバレイを備えた移行部品シール組立体本発明は、米国エネルギー省(doe)によって授与れた契約第de−fc26−05nt42643号に基づき連邦政府の支援を得て為されたものである。連邦政府は、本発明に一定の権利を有する。
JP2013148243A (ja) 熱交換器
JP6071833B2 (ja) 排ガス用触媒装置
JP5995814B2 (ja) シール部材及び排ガス用触媒装置
CN205534628U (zh) 燃机余热锅炉穿墙管高温膨胀节
TWI610714B (zh) 空氣濾清器
KR100942657B1 (ko) 폐열회수보일러의 기구적 슬리브 타입 신축이음장치
JP2019128106A (ja) シール装置およびこれを備えた排熱回収ボイラならびに排熱回収ボイラのシール方法
JP2015085230A (ja) 排ガス用触媒装置
JP2015092075A (ja) ガスタービン内に封止を提供するための方法およびシステム
KR101911126B1 (ko) 암모니아 산화 버너의 바이패스를 최소화 하는 장치
KR20010042553A (ko) 가스 터어빈 팽창 조인트용 가요성 시일
JP2001304464A (ja) 高温ガス用ダクト
JP6104646B2 (ja) 排気ダクト
TWI485320B (zh) 高溫氣體之保溫導管
CN111351066A (zh) 锅炉的密封结构及锅炉、以及锅炉的运转方法
JP3541377B2 (ja) セラミック熱交換器の管板と空気ヘッダの金属製フランジの締結構造
JP2006017074A (ja) シール装置
JP2004003502A (ja) ガスタービン用サイレンサ
RU183124U1 (ru) Выхлопной тракт газотурбинного агрегата

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5696064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees