JP5693991B2 - 浴槽用循環具 - Google Patents

浴槽用循環具 Download PDF

Info

Publication number
JP5693991B2
JP5693991B2 JP2011026214A JP2011026214A JP5693991B2 JP 5693991 B2 JP5693991 B2 JP 5693991B2 JP 2011026214 A JP2011026214 A JP 2011026214A JP 2011026214 A JP2011026214 A JP 2011026214A JP 5693991 B2 JP5693991 B2 JP 5693991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
partition member
body cover
circulator
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011026214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012163308A (ja
Inventor
伸 二ッ谷
伸 二ッ谷
徹 亀谷
徹 亀谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ONDA MFG.CO.,LTD.
Original Assignee
ONDA MFG.CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ONDA MFG.CO.,LTD. filed Critical ONDA MFG.CO.,LTD.
Priority to JP2011026214A priority Critical patent/JP5693991B2/ja
Publication of JP2012163308A publication Critical patent/JP2012163308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5693991B2 publication Critical patent/JP5693991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

本発明は、浴槽の側壁内面に配置されて側壁外面の外部筒体に連結される締付筒体、その締付筒体に組付けられる区画部材及び区画部材の外面に取着されるフィルターカバー等により構成された浴槽用循環具に関する。さらに詳しくは、区画部材における流路方向変更部の構成を簡単かつ漏水の防止を図ることができるとともに、弁体カバーの取り外しを規制する浴槽用循環具に関する。
この種の浴槽用循環具においては、浴槽の側壁に設けられた貫通孔に浴槽内から挿通された締付筒体が浴槽外の外部筒体に締付けられて側壁に固定されている。該締付筒体内には、浴槽水の吸入用流路及び給湯器で加熱された加熱水を浴槽内へ吐出する吐出用流路が区画形成された区画部材が挿入されて固定されている。区画部材の外面には、ごみなどの異物が吸入用流路に入り込まないようにするためのフィルターカバーが装着されている。
具体的には、特許文献1に記載されている浴槽連結装置が知られている。すなわち、この浴槽連結装置は、熱源装置と浴槽とを繋ぐ接続配管に接続される接続部と、該接続部に繋がる流路を内蔵した仕切部材と、当該仕切部材に装着されるフィルター部材とを有している。前記仕切部材は浴槽側に固定される固定体と、その固定体とフィルター部材との間に着脱自在に装着される分離体とを備えている。さらに、固定体及び分離体にはそれぞれ固定側仕切壁及び分離側仕切壁が設けられ、それらの固定側仕切壁と分離側仕切壁に立設された立設壁によって流路形成領域が形成されるようになっている。
特開2006−105551号公報
しかしながら、特許文献1に記載された従来構成では、固定体と分離体との2部材を連結させることによって流路方向が変更される流路形成領域が形成されることから、固定体と分離体をそれぞれ個別に成形して連結させなければならず、構成が複雑であるとともに、連結部分からの漏水を避けることができなかった。加えて、分離体は固定体の前面(表面)側から連結されることから、浴槽連結装置の使用者は分離体を固定体から取り外すことが可能であった。そのため、分離体が固定体から取り外されたときには、流路を開閉する弁体が外れて元の状態に戻すことが難しくなったり、弁体が紛失したり、一旦取り外された分離体を再び固定体に取り付けることが困難になったりするおそれがあるという問題があった。
そこで本発明の目的とするところは、流路方向変更部の構成を簡単にすることができるとともに、流路方向変更部における漏水を防止することができ、かつ弁体カバーの取り外しを規制することができる浴槽用循環具を提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1に係る発明の浴槽用循環具は、浴槽の側壁外面に配置される外部筒体と、側壁内面に設けられる締付筒体と、該締付筒体に組付けられ、浴槽水の吸入用流路及び給湯器で加熱された加熱水を浴槽内へ吐出する吐出用流路を区画形成する区画部材と、該区画部材の外面に装着されるフィルターカバーとを備え、前記区画部材には吸入用流路及び吐出用流路の方向を変更する流路方向変更部を区画部材本体と一体に形成するとともに、流路方向が変更された吸入用流路及び吐出用流路における区画部材本体には開閉弁の弁体を支持し、該弁体を弁体カバーで開閉可能に保持し、かつ弁体カバーの裏面と区画部材本体との間には弁体カバーを区画部材本体に連結する連結手段を設け、さらに前記弁体カバーには流路方向変更部の開口端縁に掛止される段差状の掛止突条を設け、その掛止突条には加熱水の下流側ほど流路が狭くなるように傾斜する傾斜部を設けたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に係る発明において、前記連結手段は弁体カバーに設けられた雌ねじ穴と、区画部材本体に貫通された挿通孔と、ビスとにより構成され、ビスを区画部材本体の挿通孔に挿通して弁体カバーの雌ねじ穴に螺合するように構成したことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1に係る発明において、前記連結手段は弁体カバーに設けられた連結用凸部と、区画部材本体に設けられた連結用凹部とにより構成され、弁体カバーの連結用凸部を区画部材本体の連結用凹部に係合させて連結させるように構成したことを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1に係る発明において、前記連結手段は弁体カバーに設けられた一対の連結用弾性片と、区画部材本体に設けられた連結用段部とにより構成され、弁体カバーの連結用弾性片を区画部材本体の連結用段部に係合させて連結させるように構成したことを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1から請求項4のいずれか1項に係る発明において、前記弁体カバーには流路方向変更部の開口端縁に掛止される掛止部を設け、該掛止部を中心にして弁体カバーが回動可能に構成されるとともに、連結手段は弁体カバーの掛止部以外の部分と区画部材本体との間に設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、次のような効果を発揮することができる。
請求項1に係る発明の浴槽用循環具において、区画部材には吸入用流路及び吐出用流路の方向を変更する流路方向変更部が区画部材本体と一体に形成されている。このため、区画部材本体の成形時に流路方向変更部も同時に成形されるとともに、流路方向変更部において浴槽水や加熱水は漏れることなく、流通することができる。また、開閉弁の弁体を開閉可能に保持する弁体カバーの裏面と区画部材本体との間には、弁体カバーを区画部材本体に連結する連結手段が設けられている。そのため、浴槽用循環具の使用者は弁体カバーの表面側から連結手段を解除することができず、弁体を弁体カバーで保持した状態を維持することができる。
よって、本発明の浴槽用循環具によれば、流路方向変更部の構成を簡単にすることができるとともに、流路方向変更部における漏水を防止することができ、かつ弁体カバーの取り外しを規制することができるという効果を発揮する。
加えて、前記弁体カバーには流路方向変更部の開口端縁に掛止される段差状の掛止突条が設けられ、その掛止突条には加熱水の下流側ほど流路が狭くなるように傾斜する傾斜部が設けられている。このため、吸入用流路から流れ出る加熱水を吐出し難くできるとともに、吐出用流路から流れ出る加熱水の吐出速度を速めることができる。
実施形態における浴槽用循環具を示す分解斜視図。 (a)は区画部材を示す正面図、(b)は加熱水が区画部材の吐出用流路を流れる状態を示す断面図。 (a)は区画部材を示す正面図、(b)は弁体カバーを示す正面図、(c)は弁体カバーを示す背面図、(d)は弁体カバーを示す側面図、(e)は弁体カバーを取り外した区画部材本体を示す正面図。 (a)は区画部材を示す断面図、(b)は区画部材本体に弁体カバーを装着する状態を示す断面図、(c)は区画部材本体に弁体カバーを装着した後ビスで固定する状態を示す断面図。 浴槽用循環具を浴槽の側壁に固定した状態を示す断面図。 本発明の連結手段の別例を示す図であって、(a)は弁体カバーを区画部材本体に連結する状態を示す分解斜視図、(b)は同じく弁体カバーを区画部材本体に連結する状態を分解して示す要部断面図。 本発明の連結手段のさらなる別例を示す図であって、(a)は弁体カバーを区画部材本体に連結する状態を分解して示す説明図、(b)は同じく弁体カバーを区画部材本体に連結する状態を分解して示す要部説明図。
以下、本発明を具体化した実施形態を図1〜図5に従って詳細に説明する。
図1に示すように、本実施形態の浴槽用循環具10を構成する外部筒体11は浴槽の側壁12外面に配置され、黄銅等の金属又はポリフェニレンサルファイド(PPS)等の合成樹脂で筒状に形成されている。外部筒体11の外端部には、図示しない給湯器への戻り側配管13に接続される連結口14及び給湯器からの往き側配管15に接続される接続口16が設けられている。そして、浴槽水を連結口14、戻り側配管13を介して給湯器に送り、給湯器で加熱された加熱水(湯)を往き側配管15から接続口16へ循環するように構成されている。本実施形態の浴槽用循環具10は無極性のものであり、外部筒体11の連結口14及び接続口16と給湯器の配管接続部分との間の配管の接続は制限されない。
外部筒体11の開口端部には拡径筒部17が設けられ、その拡径筒部17にはゴム製のシール部材18が被せられ、側壁12の外面に密着されて外部筒体11と浴槽の側壁12との間の水密が保たれている。外部筒体11の内周面には雌ねじ19が刻設されるとともに、外部筒体11内には連結筒部51が外部筒体11の軸線方向に延びるように突出形成されている。連結筒部51内の流路は接続口16に通じ、外部筒体11と連結筒部51との間の流路が連結口14に通じている。
締付筒体20はポリフェニレンサルファイド等の合成樹脂により円筒状に形成され、その内端部(図1の左端部)にはフランジ21が突設されている。締付筒体20の外周面には雄ねじ22が螺刻され、その雄ねじ22が前記外部筒体11の雌ねじ19に螺合され、締付筒体20と外部筒体11とが浴槽の側壁12を挟んで連結固定されるようになっている。図5に示すように、該フランジ21の外周面には、端部側が雄ねじ22側より高くなるように段差状に形成された被係合段部23が環状に形成されている。
図1及び図5に示すように、締付筒体20の内周面には回り止め突条24が設けられている。この締付筒体20は浴槽の側壁12内面に配置され、ポリエチレン(PE)製のパッキン25とゴム製のシールリング26が介装された状態で側壁12の貫通孔12aに挿通される。そして、締付筒体20の雄ねじ22が側壁12外面に配設された外部筒体11の雌ねじ19に螺合固定されるとともに、締付筒体20と浴槽の側壁12との間の水密が保たれるようになっている。
区画部材27はポリアセタール等の合成樹脂により形成され、区画部材本体28とその中心より締付筒体20側へ延びる筒部29とにより構成されている。区画部材本体28の外周部には締付筒体20側に延びる係合爪30が周方向の複数箇所に突設され、前記締付筒体20の被係合段部23に係合されて、締付筒体20から区画部材27の抜け出しが防止されている。
前記区画部材本体28及びその筒部29により、外部筒体11の接続口16に接続される吐出用流路31が形成されるとともに、その周囲には外部筒体11の連結口14に接続される吸入用流路32が区画形成されている。これら吐出用流路31及び吸入用流路32は、それらの方向が90度変更されるとともに、正面ハの字状をなすように斜め下方へ延びている。斯かる吐出用流路31及び吸入用流路32の流路を変更する流路方向変更部33は、区画部材本体28と一体成形されている。流路方向が変更された吐出用流路31及び吸入用流路32の吐出用開口部34には、開閉弁35の弁体36両端の支持片37を支持する一対の支承凹部38が設けられるとともに、開閉弁35を保持する弁体カバー39が装着されるようになっている。この弁体カバー39には、網状に形成され浴槽水を吸入する吸入用開口部40が設けられている。
図3(a)〜(e)に示すように、弁体カバー39の一端縁には流路方向変更部33の開口端縁33aに掛止される掛止部としての掛止突条39aが段差状に形成されている。この掛止突条39aの下部には、断面が加熱水の下流側ほど狭くなるように傾斜する傾斜部39bが設けられている。この傾斜部は、前記吸入用開口部40よりも上流側に設けられ、加熱水が吸入用開口部40から吐出され難くなっている。
図3(c)及び(d)に示すように、弁体カバー39裏面の両側には一対の締結用突起55が設けられ、これら締結用突起55には雌ねじ穴54が前記区画部材本体28の挿通孔53に対応するように螺設されている。そして、図4(c)に示すように、区画部材本体28の裏面側(図の下側)からビス52が挿通孔53を介して弁体カバー39の雌ねじ穴54に螺合され、弁体カバー39が区画部材本体28に連結固定されるようになっている。連結手段は、前記ビス52、雌ねじ穴54、挿通孔53等により構成されている。
流路方向変更部33に開閉弁35を装着する場合には、図4(a)に示すように、流路方向変更部33に対し弁体カバー39の非装着状態において、開閉弁35の弁体36両端部の支持片37を支承凹部38に載せて支持する。続いて、図4(b)に示すように、弁体カバー39の掛止突条39aを流路方向変更部33の開口端縁33aに差し込んで掛止する。次いで、図4(c)に示すように、弁体カバー39を、その掛止突条39aを中心に回動させて流路方向変更部33と面一になるようにした後、ビス52を区画部材本体28の挿通孔53に挿通して雌ねじ穴54に螺合することにより、弁体カバー39が流路方向変更部33に装着されるようになっている。
図2(a)に示すように、区画部材27において、浴槽水は一方(図中の左側)の弁体カバー39の吸入用開口部40から図中の矢印に示すように吸入され、吸入用流路32へ流れ、加熱水は吐出用流路31から開閉弁35を通って浴槽内へ吐出されるようになっている。図2(b)に示すように、開閉弁35は加熱水が図中の矢印に示すように弁体36に当たり、弁体36が同図の二点鎖線に示す位置から支持片37を中心にして反時計方向へ回動することにより開弁される。吐出用流路31から流れ出る加熱水は、傾斜部39bを通過する際に流路が絞られ、吐出速度が速められる。
図5に示すように、区画部材本体28の締付筒体20側には係合突条41が周方向に複数設けられ、前記締付筒体20の回り止め突条24に係合して区画部材27の周方向への回転が規制されている。図1に示すように、区画部材27の外周部には、区画部材本体28に片持ち支持されて周方向に延び、径方向に弾性変形する弾性変形部43が突設されている。該弾性変形部43の外周面にはフィルターカバー44の係合突起45を案内、保持する案内保持部46が設けられている。
フィルターカバー44はステンレス鋼により有底円筒状に形成され、前面に多数の流通孔47を有している。そして、フィルターカバー44の係合突起45を区画部材27の案内保持部46に嵌め込んだ後フィルターカバー44を周方向に回動させることにより、フィルターカバー44の周方向及び軸線方向への動きが規制され、区画部材本体28からフィルターカバー44の抜け出しが規制されている。フィルターカバー44の周壁の2箇所には吐出孔48が開口され、前記区画部材27の吐出用開口部34に連通されている。以上のように浴槽用循環具10は、前述の外部筒体11、締付筒体20、区画部材27及びフィルターカバー44等により構成されている。
上記のように構成された浴槽用循環具10を浴槽の側壁12に取付固定する場合には、浴槽の側壁12に設けられた貫通孔12aに内側から締付筒体20をパッキン25及びシールリング26が嵌挿された状態で挿通し、その雄ねじ22を側壁12外面に配設された外部筒体11の雌ねじ19に螺合して締付け固定する。次いで、区画部材27の筒部29を締付筒体20内に挿入して区画部材27の係合爪30を締付筒体20の被係合段部23に係合させる。このようにして、区画部材27の吸入用流路32が外部筒体11の連結口14に接続されると同時に、吐出用流路31が外部筒体11の接続口16に連通される。続いて、フィルターカバー44を区画部材27に装着することにより、浴槽用循環具10が浴槽の側壁12に取付固定される。
その状態で浴槽水を強制循環させると、浴槽水はフィルターカバー44前面の流通孔47から吸い込まれ、区画部材27の吸入用開口部40から吸入用流路32を通って外部筒体11の連結口14に流れ、さらに戻り側配管13を経て給湯器に到る。給湯器で加熱された加熱水は往き側配管15から外部筒体11の接続口16を介して区画部材27の吐出用流路31、吐出用開口部34からフィルターカバー44の吐出孔48を経て浴槽内へ吐出される。
次に、本実施形態の浴槽用循環具10について作用を説明する。
さて、図1に示すように、区画部材27には吸入用流路32及び吐出用流路31の方向を90度変更する流路方向変更部33がポリアセタール等の合成樹脂で区画部材本体28と一体形成されている。このため、区画部材本体28の成形時に流路方向変更部33が同時に成形されるとともに、吸入用流路32及び吐出用流路31を流れる水は流路方向変更部33において漏れることなく、その方向が90度変更される。
また、流路方向が変更された吸入用流路32及び吐出用流路31における区画部材本体28には一対の支承凹部38が設けられ、開閉弁35の弁体36の両支持片37が支持されるとともに、該弁体36が弁体カバー39で開閉可能に保持されている。そのため、吐出用流路31から吐出される加熱水により弁体カバー39で保持された弁体36が開弁され、浴槽内の底部へ向けて吐出される。
さらに、弁体カバー39裏面の締結用突起55には連結手段としての雌ねじ穴54が設けられるとともに、区画部材本体28には連結手段としての挿通孔53が設けられている。このため、連結手段を構成するビス52を区画部材本体28の挿通孔53に挿通して弁体カバー39の雌ねじ穴54に螺挿することにより、弁体カバー39をその裏面側で区画部材本体28に安定した状態で連結することができる。
以上の実施形態によって発揮される効果について、以下にまとめて記載する。
(1)この実施形態における浴槽用循環具10において、区画部材27には流路方向変更部33が区画部材本体28と一体に形成されていることから、区画部材本体28の成形と同時に流路方向変更部33を得ることができるとともに、流路方向変更部33を流れる浴槽水や加熱水は漏れることがない。さらに、弁体カバー39の裏面と区画部材本体28との間には弁体カバー39を区画部材本体28に連結する連結手段が設けられている。このため、浴槽用循環具10の使用者が弁体カバー39の表面側から連結手段を解除することはできず、弁体36を弁体カバー39で保持した状態をそのまま維持することができる。
よって、本実施形態の浴槽用循環具10によれば、流路方向変更部33の構成を簡単にすることができるとともに、流路方向変更部33における漏水を防止することができ、かつ弁体カバー39の取り外しを規制することができるという効果を発揮する。
(2)前記連結手段は弁体カバー39の締結用突起55に設けられた雌ねじ穴54と、区画部材本体28に貫通された挿通孔53と、ビス52とにより構成され、ビス52を区画部材本体28の挿通孔53に挿通して弁体カバー39の雌ねじ穴54に螺合するように構成されている。このため、弁体カバー39を区画部材本体28に対して強固に固定することができる。
(3)前記弁体カバー39には流路方向変更部33の開口端縁33aに掛止される掛止部としての掛止突条39aを設け、該掛止突条39aを中心にして回動可能に構成するとともに、連結手段は弁体カバー39の掛止突条39a以外の部分と区画部材本体28との間に設けられている。このため、弁体カバー39の回動操作を容易に行うことができるとともに、連結手段で弁体カバー39を区画部材本体28に固定することができる。
なお、本実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・ 図6(a)、(b)に示すように、連結手段を、弁体カバー39の締結用突起55に設けられた連結用凸部56と、区画部材本体28に設けられた連結用凹部57とにより構成することができる。この場合には、弁体カバー39を回動させて連結用凸部56を区画部材本体28の連結用凹部57に係合させ、弁体カバー39を区画部材本体28に連結させることができる。そのため、弁体カバー39の回動操作により連結用凸部56を連結用凹部57に係合させるという簡単な操作で、弁体カバー39を区画部材本体28に固定することができる。なお、この場合には、前記実施形態の雌ねじ穴54、挿通孔53及びビス52を省略することも可能である。加えて、連結用凸部56と連結用凹部57との間に凹凸等による抜け止め手段を設けることもできる。
・ 図7(a)、(b)に示すように、連結手段を、弁体カバー39の締結用突起55の先端に設けられた係合突部61を有する一対の連結用弾性片58と、区画部材本体28に設けられた連結用段部59とにより構成することもできる。このように構成した場合には、弁体カバー39を回動させ、一対の連結用弾性片58を図7(a)の二点鎖線に示すように重ね合わせるように弾性変形させて区画部材本体28の貫通孔60に挿通し、係合突部61を連結用段部59に係合させ、弁体カバー39を区画部材本体28に連結させることができる。なお、弁体カバー39と区画部材本体28の連結を解除する場合には、一対の連結用弾性片58を重ね合わせるようにして係合突部61と連結用段部59との係合を解除して弁体カバー39を引き抜くことにより行うことができる。
従って、弁体カバー39の連結用弾性片58を連結用段部59に係合させるという簡易な操作で、弁体カバー39を区画部材本体28に連結させることができる。
・ 前記連結手段として、弁体カバー39の両側部に突条を形成し、区画部材本体28に弁体カバー39の突条がスライドするレールを形成するとともに、弁体カバー39と区画部材本体28との間にストッパを設けるように構成することもできる。
10…浴槽用循環具、11…外部筒体、12…側壁、20…締付筒体、27…区画部材、28…区画部材本体、31…吐出用流路、32…吸入用流路、33…流路方向変更部、33a…開口端縁、35…開閉弁、36…弁体、39…弁体カバー、39a…掛止部としての掛止突条、44…フィルターカバー、52…連結手段としてのビス、53…連結手段としての挿通孔、54…連結手段としての雌ねじ穴、56…連結手段としての連結用凸部、57…連結手段としての連結用凹部、58…連結手段としての連結用弾性片、59…連結用段部。

Claims (5)

  1. 浴槽の側壁外面に配置される外部筒体と、側壁内面に設けられる締付筒体と、該締付筒体に組付けられ、浴槽水の吸入用流路及び給湯器で加熱された加熱水を浴槽内へ吐出する吐出用流路を区画形成する区画部材と、該区画部材の外面に装着されるフィルターカバーとを備え、
    前記区画部材には吸入用流路及び吐出用流路の方向を変更する流路方向変更部を区画部材本体と一体に形成するとともに、流路方向が変更された吸入用流路及び吐出用流路における区画部材本体には開閉弁の弁体を支持し、該弁体を弁体カバーで開閉可能に保持し、かつ弁体カバーの裏面と区画部材本体との間には弁体カバーを区画部材本体に連結する連結手段を設け、さらに前記弁体カバーには流路方向変更部の開口端縁に掛止される段差状の掛止突条を設け、その掛止突条には加熱水の下流側ほど流路が狭くなるように傾斜する傾斜部を設けたことを特徴とする浴槽用循環具。
  2. 前記連結手段は弁体カバーに設けられた雌ねじ穴と、区画部材本体に貫通された挿通孔と、ビスとにより構成され、ビスを区画部材本体の挿通孔に挿通して弁体カバーの雌ねじ穴に螺合するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の浴槽用循環具。
  3. 前記連結手段は弁体カバーに設けられた連結用凸部と、区画部材本体に設けられた連結用凹部とにより構成され、弁体カバーの連結用凸部を区画部材本体の連結用凹部に係合させて連結させるように構成したことを特徴とする請求項1に記載の浴槽用循環具。
  4. 前記連結手段は弁体カバーに設けられた一対の連結用弾性片と、区画部材本体に設けられた連結用段部とにより構成され、弁体カバーの連結用弾性片を区画部材本体の連結用段部に係合させて連結させるように構成したことを特徴とする請求項1に記載の浴槽用循環具。
  5. 前記弁体カバーには流路方向変更部の開口端縁に掛止される掛止部を設け、該掛止部を中心にして弁体カバーが回動可能に構成されるとともに、連結手段は弁体カバーの掛止部以外の部分と区画部材本体との間に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の浴槽用循環具。
JP2011026214A 2011-02-09 2011-02-09 浴槽用循環具 Active JP5693991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011026214A JP5693991B2 (ja) 2011-02-09 2011-02-09 浴槽用循環具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011026214A JP5693991B2 (ja) 2011-02-09 2011-02-09 浴槽用循環具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012163308A JP2012163308A (ja) 2012-08-30
JP5693991B2 true JP5693991B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=46842858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011026214A Active JP5693991B2 (ja) 2011-02-09 2011-02-09 浴槽用循環具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5693991B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11257760A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Hatano Seisakusho:Kk 湯水通路分離形成具及び湯水循環用接続具
JP2006017345A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Onda Seisakusho Seki Kojo:Kk 浴槽用循環具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012163308A (ja) 2012-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5693991B2 (ja) 浴槽用循環具
JP5693988B2 (ja) 浴槽用循環具
JP6546503B2 (ja) 浴槽用給湯アダプターおよびそのノズル部材
JP5581238B2 (ja) 浴槽用循環具
JP5693985B2 (ja) 浴槽用循環具
KR101008756B1 (ko) 인서트에 의한 누수방지용 밸브소켓
JP5894229B2 (ja) 排水用継手構造と調整リング
TW202144246A (zh) 蓋組件與帶蓋容器
JP7146251B2 (ja) 浴槽用給湯口アダプタ
JP5374264B2 (ja) 排水用通気弁
JP2016169753A (ja) プラグカバー
JP2012167882A (ja) 浴槽用循環具
JP5597561B2 (ja) 浴槽用循環具
JP2021059919A (ja) 継手部材
JP2007075582A (ja) 透析用カプラの洗浄方法および装置並びに透析用カプラ装置
JP2004036732A (ja) 遮断弁
JP5103200B2 (ja) 浴槽用循環具
JP2018084248A (ja) 配管用水受け具
KR20180099345A (ko) 급수전
JP2007139207A (ja) 浴槽用給湯口アダプタ
JP2018096498A (ja) 水栓
CN105952940A (zh) 卫生配件
JP4157009B2 (ja) 浴槽用温水口装置
KR200419565Y1 (ko) 유체이송관 분기용 내측와셔
JP5810035B2 (ja) 排水トラップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5693991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250