JP5693953B2 - 痩身用組成物 - Google Patents

痩身用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5693953B2
JP5693953B2 JP2010513960A JP2010513960A JP5693953B2 JP 5693953 B2 JP5693953 B2 JP 5693953B2 JP 2010513960 A JP2010513960 A JP 2010513960A JP 2010513960 A JP2010513960 A JP 2010513960A JP 5693953 B2 JP5693953 B2 JP 5693953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preparation
slimming
spermine
spermidine
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010513960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010531339A (ja
JP2010531339A5 (ja
Inventor
ボネ,イザベル
ゴダール,ナタリー
ペリエ,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Beauty Care Solutions France SAS
Original Assignee
Coletica SA
BASF Beauty Care Solutions France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0756112A external-priority patent/FR2917971B1/fr
Application filed by Coletica SA, BASF Beauty Care Solutions France SAS filed Critical Coletica SA
Publication of JP2010531339A publication Critical patent/JP2010531339A/ja
Publication of JP2010531339A5 publication Critical patent/JP2010531339A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5693953B2 publication Critical patent/JP5693953B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/132Amines having two or more amino groups, e.g. spermidine, putrescine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4953Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom containing pyrimidine ring derivatives, e.g. minoxidil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/51Chelating agents

Description

本発明は、痩身有効成分およびそれらを調製するための工業的方法に関する。
美容および薬学の全体的な技術分野が痩身有効成分に関与している。本技術分野における様々な有効成分が、過剰な脂肪酸を持つ脂肪細胞によって引き起こされる「みかんの皮状の皮膚」等の非審美的な組織を伴う問題を克服することを意図している。
スペルミンおよびスペルミジンは、それぞれ0.16および0.30nmol/mgの平均濃度で、脂肪組織および特に脂肪細胞中に存在するポリアミンである(Pedersen et al., 1989, MoI. Cell. Endocrinol, 62, 161−166)。
インビトロにおいて、これらのポリアミンが、脂質生合成プロセス(脂肪細胞においてトリグリセリドという形態で脂肪酸を貯蔵するプロセスに与えられた名称)の3つの主要な酵素を刺激することが実証されている。
これらの酵素は以下の通りである:
‐ sn‐グリセロール‐3‐リン酸アシルトランスフェラーゼまたはGPAT、
‐ 1,2‐ジアシル‐sn‐グリセロールアシルトランスフェラーゼまたはDGAT、
‐ Mg2+ホスファチジン酸ホスホヒドロラーゼまたはMGPPH。
1996年に、Jamdar et al., (1966, Enzyme protein, 49, 222−230)は、肥満ラットにおいて、脂肪組織に含まれるスペルミンおよびスペルミジンの濃度と体脂肪の増加との相関関係を発見した。これらの増加は、GPAT、DGATまたはMGPPH等の脂質生合成プロセスに関与する酵素の強い刺激と相関性があり、脂肪貯蔵プロセスにおけるポリアミンの有意な関与をインビボで実証するものである。
4番目の酵素であるリポタンパク質リパーゼ(またはLPL)は、血流中の脂肪酸を脂肪細胞へ輸送する役割を果たし、また、スペルミンおよびスペルミジンの存在下において、その活性の刺激を示す(Giudicelli et al., 1976, FEBS Lett., 62, 1, 74−76)。
最後に、スペルミンおよびスペルミジンは、脂肪細胞の代謝において「インスリン様」因子として作用することが確認されており、つまり、これらのポリアミンはグルコースの輸送を促進し、ピルビン酸脱水素酵素の刺激により、そのトリグリセリドへの変換を向上し(Rutter et al, 1992, Biochem. J., 285, 435−439)、脂肪細胞の脂肪分解活性を阻害する(Olefsky et al., 1979, Horm. Metab. Res., 11, 209−213 ; Lockwood et al,, J. Biol. Chem., 1974, 249, 24, 7717− 7722 ; Richelsen et al., Biochem. J., 1989, 261, 2, 661−665)。
最後に、Bethell et al., (1981, Biochim. Biophys. Res. Commun,, 102, 1, 272−278)は、線維芽細胞の脂肪細胞への分化が、スペルミジンの割合の有意な増加に付随して起こることを示している。したがって、このポリアミンは、線維芽細胞を脂肪細胞に形質転換するプロセスにおいて重要な役割を果たすと考えられる。
したがって、スペルミンおよびスペルミジンは、脂肪細胞における脂肪の貯蔵を助長し(脂質生合成プロセスに関与する酵素の刺激によって)、これらの脂肪の遊離を阻害する(脂肪分解の阻害によって)。これらの2つのポリアミンがブロックされた場合に予想される効果は、脂質生合成プロセスの阻害および脂肪分解の刺激であり、ひいては、全体的な痩身効果である。
これまでのところ、スペルミンおよび/またはスペルミジンに作用することが知られる有効成分は存在しない。
本発明の主な目的は、痩身有効成分の調製のための工業プロセスを供給する際に存在する、新しい技術的問題を解決することである。
本発明は、特に脂肪細胞レベルで、脂質生合成/脂肪分解に関与する分子であるスペルミンおよび/またはスペルミジンに作用する際に存在する、新しい技術的問題を解決することを、特に目的とする。
本発明は、特に美容、栄養補助食品および/または医薬の分野において、工業用の、再現可能かつ信頼できる様式において、最低コストで上記の技術的問題を解決することを目的とする。
スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する能力を持つ1つまたはいくつかの有効成分を含む組成物を調製できること、また、そのため、かかる組成物が特にヒトにおいて、脂肪細胞レベルで脂質生合成および/または脂肪分解に作用することが、予想外に発見された。
よって、本発明は、スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する物質に関連する。
スペルミンおよび/またはスペルミジンの捕捉は、脂質生合成の低下ひいては脂肪の貯蔵量低下を可能にするだけでなく、脂肪分解の増加によって脂肪の破壊を助長し、それによって、痩身効果に関して2倍の作用を誘導する。
発明者によれば、「スペルミンおよび/またはスペルミジンの捕捉」とは、任意の手段による、好ましくは複合体形成による、スペルミンおよび/またはスペルミジンと、「スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する物質」と称される化合物との会合を意味する。
有利には、効率的にスペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する物質は、懸濁液中の正常なヒト脂肪細胞において検査した場合に、脂質生合成を少なくとも50%阻害および/または脂肪分解を少なくとも50%刺激することができる物質である。
脂質生合成の阻害は、脂肪細胞中の脂肪(脂質)の貯蔵量の低下であると理解されている。脂肪分解の刺激は、非エステル化脂肪酸の濃度の増加であり、脂肪細胞から放出されると理解されている。
スクリーニングした有効である可能性のある物質のうち、例えば、カラギーナンまたは寒天等の、硫酸化ガラクタンのファミリーに属する硫酸化多糖が、予想外の有効性を示した。
具体的には、最高の特性を有する硫酸化多糖は、最大20個の糖単位、また好ましくは最大10個の糖単位を含有する構造である。
これらの化合物は、1つまたはいくつかの硫酸化多糖の加水分解によって有利に調製することができる。
これらの好ましい多糖またはオリゴ糖のうち、より良い結果のためにはκ‐カラギーナンが好ましい。
カラギーナンの加水分解には、2つの方法が有利に用いられる。
・ シュードモナスカラギーノボーラ(Pseudomonas carrageenovora)から抽出したカラギナーゼを用いて行われる酵素加水分解(Knutsen et al., 2001, carbohydr. res., 331, 101−106)
・ 化学的加水分解:塩基性の加水分解は概して遅いため、開環をもたらす可能性がある。塩酸(Ekstrom et al., 1983, carbohydr. Res. 116, 89−94)または硫酸(Rochas et al., 1981, Polym. Bulletin. 5, 81−86)の存在下における熱反応が好ましい。
カラギーナンの加水分解によって生成されたオリゴ糖は、カラビオース単位、ネオカラビオース単位およびネオカラテトラオース単位の鎖から成る(式1を参照)。
Figure 0005693953
一般的に、カラギーナンの酵素加水分解によりネオカラビオース単位を含むオリゴ糖が生成し、酸加水分解によりカラビオース単位に基づいたオリゴ糖を得ることができると言われている(Kono et al., 米国特許第4,748,032号)。
有利には、本発明は、好ましくはカラギーナンを溶媒(好ましくは水)に溶解させるために十分な期間および十分な温度における、少なくとも1つのカラギーナンの溶液への導入を含む、改良された加水分解プロセスに関連する。温度は有利には30℃を上回る。
加水分解プロセスは、有利には、例えば塩酸等の鉱酸を使用することによる、酸性媒体中における加水分解を含む。この加水分解は、カラギーナンをオリゴ糖に加水分解するために十分な期間および十分な温度で行われる。反応のpHは、有利には3未満、また好ましくは2未満である。一般的に、5時間を上回る、また好ましくは10時間を上回る期間、そしてさらにより好ましくは15時間を上回る期間、酸(例えば塩酸等の鉱酸)を用いてカラギーナンの加水分解を行うことが好ましい。
反応は、例えば、水酸化ナトリウム等の鉱塩基(mineral base)を使用することによる、塩基溶液の添加により、有利に停止される。調製物の最終pHは一般的に3.5〜5である。
発明者は、κ‐カラギーナンからの酸加水分解プロセスを優先的に選択した。このプロセスは、2つの糖単位の間に最適量のβ‐1.4結合を含むκ‐カラビオース単位(式2を参照)が得られるように、発明者によって調製された革新的な変形例を含む。しかしながら、本発明はそのようなプロセスに限定されるものではない。よって、別の加水分解の変形例がι‐および/またはλ‐カラギーナンから用いられる。
Figure 0005693953
酸の性質および濃度、温度ならびに反応時間に従って、得られるオリゴ糖溶液は、異なる濃度のカラビオースおよびネオカラテトラオースを呈する。
本発明において、スペルミンおよびスペルミジンを捕捉するための能力を呈するオリゴ糖溶液は、2〜20の間の重合度(またはdp、dp1=1つのカラビオース単位)、好ましくは2〜10の間の重合度を有し、またさらにより好ましくは最大濃度2dp単位(またはカラビオース)を有する。
有利には、加水分解プロセス(化学的または酵素)に続いて、すべての不溶性の部分が、遠心分離によってまたは濾過によって混合物から除去される。
必要であれば、オリゴ糖溶液は、例えば、活性炭またはイオン交換樹脂上での脱色(discoloration)によって精製されてもよく、または、例えば、膜またはゲルクロマトグラフィー上で分離されてもよい。
溶液は、特に凍結乾燥、微粒化、結晶化等によって、例えば、粉末に変換されてもよい。
硫酸化オリゴ糖の溶液は、有利には少なくとも0.1%のカラビオースから成り、有利には少なくとも0.2%また好ましくは少なくとも0.5%(p/p)のカラビオースから成り、一般的には、全溶液の重量に対して10%(p/p)より多い量のカラビオースは含まない。硫酸化オリゴ糖の溶液は、好ましくは1%未満のカラビオースを含む。しかしながら、硫酸化オリゴ糖の溶液は凍結乾燥することができるため、例えば凍結乾燥した組成物の30%まで、さらには40%(p/p)以上のような、高い割合のカラビオースの生成を可能にする。
本発明において有効成分であると考えられる硫酸化オリゴ糖の溶液は、最終組成物中に希釈することができる。典型的には、硫酸化オリゴ糖の溶液は、最終組成物の重量の0.01〜10%の間、好ましくは0.1〜5%の間の濃度で使用される。よって、最終組成物は、一般的には1.10−5〜10重量%の間、好ましくは2.10−5〜0.1重量%の間の割合のカラビオースを含む。
硫酸化オリゴ糖の溶液は、有利には7を下回るpHを示し、好ましくは3.5〜5の間のpHを示す。
オリゴ糖の溶液は、水をベースとする液体組成物、場合によってはゲル状またはヒドロゲル状であると理解されるが、それらに限定されない。この溶液は、おそらくは異なる種類のイオンまたは溶液を含む水溶液あってもよく、さらには不溶性または部分的に可溶性である化合物であってもよい。また、この溶液は、硫酸化オリゴ糖が可溶性である水以外の溶媒を含む溶液であってもよい。溶媒は、有利には皮膚科学的基準において許容される。
本発明に従う化合物は、特に局所的または経口的に投与され、特に美容、栄養補助食品、皮膚‐医薬または医薬組成物の形態にある、組成物の調製のために使用される。よって、これらの組成物については、賦形剤は、例えば、防腐剤、皮膚軟化剤、乳化剤、界面活性剤、保湿剤、増粘剤、調整剤、艶消し仕上げ剤、安定剤、抗酸化剤、調質剤(texturizer)、光沢剤、膜形成剤、可溶化剤、顔料、色素、香料および日焼け止めからなる群から選択される、少なくとも1つの化合物を含有する。これらの賦形剤は、好ましくは、アミノ酸およびそれらの誘導体、ポリグリセリン、エステル、重合体およびセルロース誘導体、ラノリン誘導体、リン脂質、ラクトフェリン、ラクトペルオキシダーゼ、ショ糖ベースの安定剤、Eビタミンおよびそれらの誘導体、天然および合成ワックス、植物油、トリグリセリド、不けん化物、植物ステロール、植物エステル、シリコーンおよびそれらの誘導体、タンパク水解物、ホホバ油およびそれらの誘導体、脂溶性/水溶性エステル、ベタイン、アミノキシド(aminoxides)、植物エキス、サッカロースのエステル、二酸化チタン、グリシン、パラベンからなる群から選択され、またさらに好ましくはブチレングリコール、ステアレス‐2、ステアレス‐21、グリコール‐15ステアリルエーテル、セテアリルアルコール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、ブチレングリコール、天然トコフェロール、グリセリン、ジヒドロキシセチルリン酸ナトリウム、イソプロピルヒドロキシセチルエーテル、ステアリン酸グリコール、トリイソノナノイン(triisononanoin)、オクチルココエート、ポリアクリルアミド、イソパラフィン、ラウレス‐7、カルボマー、プロピレングリコール、グリセロール、ビサボロール、ジメチコン、水酸化ナトリウム、PEG30‐ジポリヒドロキシステアリン酸エステル、カプリン/カプリルトリグリセリド、セテアリルオクタノアート(cetearyl octanoate)、アジピン酸ジブチル、グレープシード油、ホホバ油、硫酸マグネシウム、EDTA、シクロメチコン、キサンタンガム、クエン酸、ラウリル硫酸ナトリウム、鉱物ワックスおよび鉱物油、イソステアリン酸イソステアリル、プロピレングリコールのジペラルゴン、プロピレングリコールのイソステアリン酸、PEG8蜜蝋、水素化ヤシ油のグリセリド、ラノリン油、ゴマ油、乳酸セチル、ラノリンアルコール、ヒマシ油、二酸化チタン、ラクトース、スクロース、低密度ポリエチレンおよび等張食塩水からなる群から選択される。
有利には、上述した組成物は、溶液(水性または油性)、クリームまたは水性ゲル、または油性ゲル(特にジャーまたはチューブ入り、特にシャワージェル)、シャンプー、ローション、エマルション、マイクロエマルションまたはナノエマルション(特に油/水または水/油または多重またはシリコーン);ローション(特にガラス瓶、プラスチックまたはポンプディスペンサーもしくはエアロゾル);バイアル;液体石鹸;皮膚科の石鹸(dermatological bar);軟膏;フォーム剤;無水製品(好ましくは液体、ペーストまたは固体(例えばスティック状、特にリップスティック))からなる群から選択される形態で処方される。
「局所的適用」という用語は、本明細書で使用される場合、本発明に従う組成物を、皮膚表面および/または粘膜の表面に適用または噴霧することを意味する。
「皮膚科学的に許容される」という用語は、本明細書で使用される場合、組成物または組成物の構成要素が、不当な毒性、不適合性、不安定性、アレルギー反応、またはそれらの均等物なしに、ヒトの皮膚と接触して用いられるために構成されることを意味する。
当業者には、皮膚の健康および/または外観を改善するための数多くの美容上の有効成分が既知である。当業者は、最高の効果を得るために、どのように美容または皮膚科学組成物を処方するかを知っている。さらに、本発明に記載される化合物は、化合物同士を組み合わせた場合に相乗効果を発揮することができる。これらの組み合わせについても本発明で網羅する。CFTAのCosmetic Ingredient Handbook Second Edition (1992)は、特に局所的適用に適した美容および医薬品産業で頻繁に用いられる多様な化粧品および医薬品の分野を記載している。これらのクラスの成分のいくつかの例には、これらに限定されないが、以下の化合物を含む:研磨剤、吸収剤、香料、顔料、色素、精油、収斂剤(例えば、丁子油、メントール、カンファー、ユーカリ油、オイゲノール、乳酸メンチル、マンサク(hamelis)蒸留物)等の審美的化合物、抗ニキビ剤、抗凝集剤、非発泡剤、抗菌剤(例えば、ヨードプロピルブチルカルバメート)、酸化防止剤、結合剤、緩衝剤、膨張剤、キレート剤、添加剤、殺生物剤、変性剤、外用鎮痛剤、膜形成材料、重合体、乳白剤、pH調整剤、還元剤、変色剤または清澄剤(例えば、ヒドロキノン、コウジ酸、アスコルビン酸、リン酸アスコルビルマグネシウム、アスコルビルグルコサミン)、調整剤(例えば吸湿剤)、皮膚用鎮静剤および/または創傷治癒剤(scaring agents)(例えばパンテノールおよびその誘導体(例えばエチルパンテノール)、アロエベラ、パントテン酸およびその誘導体、アラントイン、ビサボロール、およびグリチルリチン酸ジカリウム)、増粘剤、ビタミンおよびそれらの誘導体または均等物。
本発明の有利な実施形態は、特にホスホジエステラーゼ酵素の阻害剤、アデニル酸シクラーゼの活性化剤、環状AMPまたは脂質分解誘導体および/またはそれらの混合物からなる群から選択される、少なくとももう1つの痩身有効成分の添加を含む。
好ましくは、本発明は、少なくともカフェインおよび/またはフォルスコリンおよび/またはテオフィリンおよび/またはテオブロミンの添加を含む。
調剤師によって痩身用製剤処方に一般的に用いられる別の植物エキス、例えば、コレウス・フォルスコリ(Coleus Forskohlii)の根エキス、セクロピア・オブツセ(cecropia obtuse)の樹皮エキスまたはアオサ(ulva lactuca)等も、痩身有効成分として使用することができる。
本発明の有効成分をカフェインと組み合わせることは特に有利である。実際に、これらの成分が補完的な作用機序を有することが発見された。好ましくは、カフェイン、場合によってはカフェイン酸の誘導体および/または塩の形態にあるカフェイン、特に、仏特許出願第FR2624010号(Pierre Fabre Cosmetique)に記載されるようなカフェインカルボン酸の塩が、組成物全体の0,001重量%〜10重量%の間の用量で、好ましくは1〜5%の間で、本発明に従う有効成分と組み合わせて投与される。
本発明に従う有効成分と、少なくとも1つのアデニル酸シクラーゼの活性化剤、具体的にはフォルスコリンまたはフォルスコリンを含有する植物エキスとの組み合わせが、特に有利である。
好ましくは、フォルスコリン、場合によってはコレウス・フォルスコリエキスすなわちプレクトランサス・バルバーツス(Plectanthus barbatus)エキスとしてのフォルスコリンが、組成物全体の0.001%〜1%の間の用量で、好ましくは0.05〜0.25重量%で、本発明に従う有効成分と組み合わせて投与される。

本発明に従う有効成分と、以下のうちから選択される1つの化合物とを組み合わせることも、特に有利である:
‐グリコサミノグリカン(GAG)刺激剤、および/またはエラスチン刺激剤および/またはコラーゲン刺激剤、具体的にはレチノールおよび/またはビタミンCとその誘導体、例えば、Sederma(フランス)からMatrixyl(商標名)の商標名で市販されているものなどの、50〜500ppmの間のパルミトイル−Gly−Gln−pro−Argを含有するテトラペプチド、
‐例えば米国特許出願第2003−086949号(Coletica)に記載されているものなどのリポタンパク質リパーゼ阻害剤、具体的にはキャッツクロー(Peru liana)(Uncaria tomentosa)エキスまたはセイヨウオトギリソウのエキス、
‐例えば、米国特許出願第2006−069032号に列挙されるもののような、皮膚のバリア機能を改善するためにβ‐エンドルフィンの効果を模倣する有効構成成分、カカオ豆の殻エキス、
‐健康な感覚を提供するためにβ‐エンドルフィンの合成を刺激する有効構成成分、例えばナンバンクサフジ(テフロシア・プルプレア(tephrosia purpurea))由来のテフロリン(Tephroline)(Soliance)、
‐例えば以下の分子等の老化防止活性を有することを目的とする細胞増殖および/または細胞分化を刺激する有効構成成分:NGF、α‐MSH、β‐エンドルフィンまたは誘導体(例えば仏特許出願第FR2857874号に記載される)、P3‐エンドルフィン、
‐線維芽細胞増殖因子を分解から保護する有効構成成分、特にGB244036として公開された、本出願人によって出願された特許出願に記載されている野菜エキス、特にトロロアオイモドキ(Hibiscus Abelmoscus)のエキス等のFGF2、
‐線維芽細胞の活性および/または増殖を刺激する有効構成成分、例えば、Phytokine(商標名)の商標名で出願人によって販売される製品のような大豆の発酵ペプチド(任意選択的にトロロアオイモドキのエキスと組み合わせる)、
‐仏特許第FR2893252号に記載されるように、ヒアルロナーゼシンターゼ、特にヒアルロナーゼシンターゼ2を刺激する有効構成成分、
‐仏特許第FR2855968号に記載される構成成分等、弾性繊維を刺激するための特定のディルエキス中のリシルオキシダーゼ様LOXLの活性および/または合成を刺激する有効構成成分、
‐PLA2を阻害するもの等の抗炎症特性のある有効構成成分、特に仏特許第FR2847267号に記載される構成成分、とりわけクズの根エキス(Inhipase(登録商標)、
−皮膚を明るくするためのおよび/または美白のための有効構成成分等、皮膚の色を変化させることが可能な有効物質、
‐ラウリン酸ヘスペレチン(Flavagrum(登録商標))、またはカプリル酸クェルセチン(Flavenger(登録商標))のような、排出特性のある有効物質。
本発明は、(i)好ましくは本発明の明細書および実施例全体においてより具体的に定義される、スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する硫酸化オリゴ糖の調製物と、(ii)カフェイン、テオフィリン、テオブロミン、およびフォルスコリン、またはその誘導体および/もしくは塩からなる群から選択される少なくとも1つと、を含む組成物を網羅する。
誘導体は、同様の化合物から形成される化合物であるか、または、1個の原子が別の原子または原子の群によって置き換えられる場合に、別の化合物から生じることが予想できる化合物である。この定義は有機化学において一般的である。
本発明は、痩身有効成分として使用される、(i)好ましくは本発明の明細書および実施例全体においてより具体的に定義される、スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する硫酸化オリゴ糖の調製物と、(ii)カフェイン、テオフィリン、テオブロミン、およびフォルスコリン、またはその誘導体および/もしくは塩からなる群から選択される少なくとも1つとの組み合わせを網羅する。
よって、本発明は、上述したようにまたは後述するように、少なくとも1つの有効成分の使用、またはかかる有効成分を含む美容組成物の使用を含む、痩身ケアのための方法に関連する。この美容ケアは、処置されるべき皮膚領域に有効成分を局所的に適用することを含む。この美容ケアは、栄養補助組成物の投与(経口投与)によって行ってもよい。対象における処置されるべき皮膚領域は、有利には、皮膚組織の残りの脂肪細胞と比較して、より多くの脂肪酸を有する脂肪細胞を含む領域である。
これらの領域は、典型的にはみかんの皮状の皮膚領域である。
また本発明は、上述したようにまたは後述するように、特に、少なくとも1つの有効成分、またはかかる有効成分を含む1つの美容組成物の投与または局所的適用を含む、脂肪細胞によって貯蔵された脂質の量を減らすための治療的処置の方法にも関連する。該処置は、脂質生合成の低下と脂肪分解の増加の両方を有利に組み合わせる。この処置は、処置されるべき皮膚領域に局所的に行われてもよい。
例示目的のためのみに示されるのであって、決して本発明の範囲を限定することを意図するものではない実施例を参照する説明的な記述を読むことにより、本発明の他の目的、特徴および利点が当業者に非常に明白となるであろう。
実施例は、本発明に欠くことのできない部分であり、実施例を含む明細書全体から引用されたいずれの従来技術と比べても新しいと思われるいずれの特徴も、その機能およびその一般性において、本発明に欠くことのできない部分である。
よって、それぞれの実施例は範囲において一般的である。
さらには、実施例において、別途記載のない限りすべての割合は重量で示され、別途記載のない限り温度は摂氏で表され、別途記載のない限り圧力は大気圧である。
実施例1:オリゴ糖の調製
実験用純水38.5mlを60℃まで加熱した。
塩化ナトリウム0.49gとともにκ‐カラギーナン1.67gを加えた。
溶液を60℃で25分間撹拌した。1Nの塩酸溶液8.33gを添加することにより加水分解反応を開始し、プロセスを通して混合物を60℃の温度で維持した。所望の加水分解時間で1Nの水酸化ナトリウム溶液9mLを添加することにより、反応を停止した。したがって、調製物のpHは4〜4.5の間である。
500nmフィルタを通して溶液を濾過した後、防腐剤とともにゲル化剤を調製物に加えることができる。
以下の実施例のうちの大半において、実験は濾液で行われた(防腐剤およびゲル化剤を使わずに)。
実施例2:加水分解時間に対するオリゴ糖調製物の組成の進化
実施例1に従って、2、5および16時間の加水分解時間で硫酸化オリゴ糖溶液を調製した。
屈折検出器と連結したHPLC(Waters Alliance 2685、カラムTSKゲル2000PWXL)を用いて、これらの溶液を分析した。
同時に標準範囲のグルコースを分析したため、カラビオースおよびネオカラテトラオースについて我々の混合物の組成を知ることが可能となった。
表1に表した結果は、加水分解時間が長いほど、カラビオースの濃度はより大きくなることを示している。
Figure 0005693953
カラビオースまたはネオカラテトラオースの割合は、濾液全体の重量に基づく重量%で示し、上記濾液は4〜4.5の間のpHに調整した。
実施例3:スペルミンおよびスペルミジンの捕捉に対するオリゴ糖の有効性のインビトロでの実証
原則:
スペルミンおよびスペルミジンがデオキシリボ核酸(DNA)の存在下におかれた場合は、DNAの沈殿が観察され、600mnにおける混合物の光学濃度は、非常に有意に増加する。
スペルミンまたはスペルミジンを「捕捉する」化合物が上記ポリアミンの溶液に事前に加えられる場合は、DNA溶液を加えたときに沈殿が現れない。
その後で、ポリアミンによって誘発されたDNAの沈殿に関して、検査した有効成分によって提供された保護の割合を計算することができる。
プロトコル:
0.4gの魚DNA(Sigma)をpH6のリン酸緩衝液160g(0.06Mリン酸カリウムと0.001Mリン酸ナトリウム)に加える。
50mMスペルミン(Sigma)の水溶液10μLを、96ウェルプレートの各ウェルに分配してから、以下を分配する。
‐ 90μLの硫酸化オリゴ糖の溶液(有効成分)または150mMアデノシン三リン酸(またはATP、Sigma)の水溶液
‐ あるいは、実験用純水90μL(「対照」用のウェルまたは「100%」ウェル内に)
プレートを室温で5分間撹拌してから、DNA溶液100μLをすべてのウェルに加える。
手動で5秒間撹拌した後、ウェルの光学濃度を600nmにおいて記録する。
スペルミンの存在下において、DNAの沈殿に関して有効成分によって提供された保護の割合を、以下の通り計算する。

保護の割合(%)=100−[(OD有効成分またはATP/OD100%)×100]

「OD有効成分またはATP」とは、反応後の、DNA、スペルミンまたはスペルミジン、および有効成分またはATPを含有するウェルの光学濃度を意味する。
「OD100%」とは、沈殿後の、DNAおよびスペルミンまたはスペルミジンを含有するウェルの光学濃度を意味する。
保護の割合が大きいほど、有効成分によるスペルミンの「捕捉」が多く、DNA沈殿は少ない。
50mMスペルミンの溶液を300mMスペルミジン(Sigma)の水溶液で置き換えることにより、同じ実験を行うことができる。
オリゴ糖溶液は、実施例1に従って、2、5および16時間の加水分解時間で生成された。
実験用純水中で10%に希釈した後、異なる溶液を検査した。
その結果を下の表2に示す。
Figure 0005693953
加水分解時間が長いほど、カラビオース中のオリゴ糖溶液は濃くなり、スペルミンおよびスペルミジンの捕捉作用が大きくなる。
よって、少なくとも0.2%のカラビオースを含有する有効成分が好ましく、また少なくとも0.5重量%の硫酸化オリゴ糖の溶液がさらにより好ましい。
実施例4:多様な硫酸化ガラクタン加水分解後のカラビオースの割合の比較
実施例1に従って、κ‐、ι‐、およびλ‐カラギーナンならびに寒天を用いて、加水分解時間16時間で硫酸化オリゴ糖の溶液を調製した。
抽出物は、同じ条件下で分析不可能であった寒天加水分解産物(アガロビオース単位)を除いて、実施例2に記載される技術に従って、HPLCを用いて分析した。
実験用純水中で3%に希釈した後、実施例3に記載されるプロトコルに従って、スペルミジンの捕捉試験を行った。
Figure 0005693953
カラギーナン加水分解産物(κ、ι、およびλ)は、スペルミジンの捕捉において最高の有効性を示した。この捕捉は、生成物中のカラビオースの割合と相関性がある。
実施例5:正常なヒト脂肪細胞における脂質生合成の阻害に対するオリゴ糖の有効性の実証
42歳の女性に対して施行された腹部整形術の最中に採取したサンプルから単離されたヒト脂肪細胞の懸濁液中で、脂質生合成の阻害をエキソビボで評価した。
実施例1に従って調製した3または5%の硫酸化オリゴ糖(加水分解時間:16時間)、または標準的な試験溶液(1mMテオフィリンまたはカフェイン)を用いて、これらの溶液の不在下(対照)において、脂肪細胞懸濁液を37℃で1時間インキュベートした。
各アッセイは3通り行った。
放射性マーカー[2‐14C]アセテートを、2.5μCi/mLの濃度で様々なアッセイに加えた。
37℃で4時間インキュベートした後、メタノール/クロロホルム/水の混合物を用いて脂質を抽出してから脱水した。1分間のカウント数(cpm)で表される放射能を、液体シンチグラフィー(LKB 1210 Rackbeta)を用いて定量化した。
その結果を下の表4に示す。
統計分析はダネットの多重比較検定に従って行った。
Figure 0005693953
実験条件に従って、3%〜5%で検査した硫酸化オリゴ糖の溶液は、用量依存的に脂質生合成を有意に阻害する。
実施例6:正常なヒト脂肪細胞における脂肪分解の刺激に対する調製物の有効性の実証
34歳の女性に対して施行された腹部整形術の最中に採取したサンプルから単離されたヒト脂肪細胞中の懸濁液中で、脂肪分解刺激活性を評価した。
培養液の総重量に対して3または5%の割合の実施例1に従って調製した硫酸化オリゴ糖の溶液(16時間の加水分解時間)、または標準的な試験溶液(1mMテオフィリンまたはカフェイン)を用いて、またはは溶液の不在下(対照)において、脂肪細胞懸濁液を37℃で2時間インキュベートした。各アッセイを6回行った。
培養期間の終わりに、市販の用量キット(OXOID、46 551)を用いて培養倍地中に存在する非エステル型脂肪酸(NEFA)を測定した。
その結果を下の表5に示す。
Figure 0005693953
実験条件に従って、3%〜5%で検査した硫酸化オリゴ糖の溶液は、用量依存的に脂肪分解を有意に刺激する
実施例7:カフェインと組み合わせた本発明に従うオリゴ糖の痩身効果の実証
「3%のカフェイン+実施例1に従って調製した3%の硫酸化オリゴ糖の溶液(16時間の加水分解時間)」の混合物を含有するヒドロアルコールゲルの痩身効果を、3%のカフェインを含有するヒドロアルコールゲルと比較した。
生成物を健康なボランティアの大腿に適用し、8週間にわたってセンチメートルで測定することにより、痩身効果を評価した。
実際には、21〜49歳の年齢の25人のボランティアを、特定の基準(体格指数、セルライトの存在)に従って選択および検査した。各ボランティアの体重を試験期間を通して監視したところ、±2kgから変動は見られなかった。生成物は右大腿/左大腿のランダム化により適用した:一方の大腿は組み合わせ(カフェイン+オリゴ糖溶液)で処置し、他方の大腿はカフェインで処置した。全部の生成物が浸透するまで、小さな環を描くような動きを用いて、8週間連続して1日2回ゲルを適用した。
本試験のために選択された製剤は、水75%:変性アルコール25%の比率に基づくヒドロアルコールゲルであった。
大腿周囲
のセンチメートルでの測定は、全試験につき同じ技師によって、ボランティアの大腿の中央に巻尺を用いて、押し付けることなく行われた。
評価した各大腿に同じ位置が再現され、かつ精確であることを確実にするために、測定域にはレーザー式距離測定システムを使用した。
生成物(TO)の適用前ならびに14日、1ヶ月および2ヶ月後に測定を行った。
本試験の結果を下の表6に示す。
Figure 0005693953
わずか14日処置した後に、カフェインおよび硫酸化オリゴ糖を含有するゲルの適用を受けたボランティアの大腿周囲において減少が観察された。カフェインのみを含有するゲルには痩身効果は認められなかったことに注目すべきである。
カフェインと硫酸化オリゴ糖との組み合わせによるこの優れた有効性は、28および56日処置した後にさらに顕著である。
実際、56日目では、大腿周囲の平均的な減少は、カフェイン+オリゴ糖ゲルを使用したボランティアでは0.6cmであったのに対し、カフェインゲルを適用されたボランティアではわずか0.3cmの減少であった(有意差、p<0.01)。
実施例8:「油エマルション/水」型の美容または医薬製剤における本発明の生成物の使用
製剤8a
Figure 0005693953
製剤8b
Figure 0005693953
製剤8c
Figure 0005693953
実施例9:「水/油」型製剤における本発明の生成物の使用
Figure 0005693953
実施例10:「シャンプーまたはシャワージェル」型製剤における本発明の生成物の使用
Figure 0005693953
実施例11:水性ゲル製剤における本発明の生成物の使用
Figure 0005693953
実施例12:「トリプルエマルション」型製剤における本発明の生成物の使用
Figure 0005693953
実施例13:本発明の生成物を含有する医薬製剤の調製
Figure 0005693953

Claims (18)

  1. 皮膚に適用するための化粧品組成物における痩身有効成分としての、スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する能力を持つ硫酸化オリゴ糖を含む調製物の使用であって、前記調製物が、カラギーナンのファミリーに属する多糖を加水分解するステップを含む方法によって得られ、調製物の総重量に対して少なくとも0.1%のカラビオースを含む前記使用。
  2. 前記オリゴ糖が最大20個のガラクトース単位から成る、請求項1に記載の使用。
  3. 前記調製物が、さらに、4個の糖単位(ネオカラテトラオース)に基づく少なくとも1個のオリゴ糖を含む、請求項1または2に記載の使用。
  4. 前記硫酸化オリゴ糖の調製物が、組成物全体の1.10−5〜10重量%の間である、請求項1〜3のうちのいずれかに記載の使用。
  5. 痩身有効成分として、請求項1〜4のうちのいずれかに記載のスペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する能力を持つ硫酸化オリゴ糖の調製物を含む、皮膚に適用するための痩身用化粧品組成物。
  6. 前記組成物が、少なくとも1種の別の痩身有効成分を含む、請求項5に記載の痩身用化粧品組成物。
  7. 前記別の痩身有効成分が、カフェイン、テオフィリン、テオブロミン、フォルスコリンまたはそれらの混合物である、請求項6に記載の痩身用化粧品組成物。
  8. 請求項1〜4のうちのいずれかに記載の硫酸化オリゴ糖の調製物を含む痩身用医薬組成物。
  9. 前記組成物が、少なくとも1種の別の痩身有効成分を含む、請求項に記載の痩身用医薬組成物。
  10. 前記別の痩身有効成分が、カフェイン、テオフィリン、テオブロミン、フォルスコリンまたはそれらの混合物である、請求項に記載の痩身用医薬組成物。
  11. 体重過多の治療または予防用の請求項10のいずれかに記載の痩身用医薬組成物。
  12. 活性成分として、請求項1〜4のいずれかに記載のスペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する能力を持つ硫酸化オリゴ糖の調製物を含む、脂肪細胞によって貯蔵された脂質の量を減少するための医薬組成物。
  13. (i)スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する能力を持つ硫酸化オリゴ糖の調製物であって、カラギーナンのファミリーに属する多糖を加水分解するステップを含む方法によって得られ、調製物の総重量に対して少なくとも0.1%のカラビオースを含む前記調製物と、(ii)カフェイン、テオフィリン、テオブロミン、およびフォルスコリンからなる群から選択される少なくとも1つと、を含む、組成物。
  14. (i)スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する能力を持つ硫酸化オリゴ糖の調製物であって、カラギーナンのファミリーに属する多糖を加水分解するステップを含む方法によって得られ、調製物の総重量に対して少なくとも0.1%のカラビオースを含む前記調製物と、(ii)カフェイン、その誘導体および/または塩と、を含む、組成物。
  15. (i)スペルミンおよび/またはスペルミジンを捕捉する能力を持つ硫酸化オリゴ糖の調製物であって、カラギーナンのファミリーに属する多糖を加水分解するステップを含む方法によって得られ、調製物の総重量に対して少なくとも0.1%のカラビオースを含む前記調製物と、(ii)フォルスコリン、その誘導体および/または塩と、を含む、組成物。
  16. 前記オリゴ糖が最大20個のガラクトース単位から成る、請求項1315のいずれかに記載の組成物。
  17. 前記調製物が、さらに、4個の糖単位(ネオカラテトラオース)に基づく少なくとも1個のオリゴ糖を含む、請求項1316のいずれかに記載の組成物。
  18. 前記硫酸化オリゴ糖の調製物が、組成物全体の1.10−5〜10重量%の間である、請求項1317のいずれかに記載の組成物。
JP2010513960A 2007-06-28 2008-06-30 痩身用組成物 Active JP5693953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0756112 2007-06-28
FR0756112A FR2917971B1 (fr) 2007-06-28 2007-06-28 Composition amincissante
US1033208P 2008-01-08 2008-01-08
US61/010,332 2008-01-08
FR0801348 2008-03-12
FR0801348 2008-03-12
PCT/EP2008/058398 WO2009000935A1 (en) 2007-06-28 2008-06-30 Slimming composition

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010531339A JP2010531339A (ja) 2010-09-24
JP2010531339A5 JP2010531339A5 (ja) 2011-08-11
JP5693953B2 true JP5693953B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=39722007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010513960A Active JP5693953B2 (ja) 2007-06-28 2008-06-30 痩身用組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (2) EP2170259B1 (ja)
JP (1) JP5693953B2 (ja)
KR (1) KR101633938B1 (ja)
CN (1) CN101686918B (ja)
BR (1) BRPI0813420B1 (ja)
ES (2) ES2700111T3 (ja)
WO (1) WO2009000935A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2954702B1 (fr) 2009-12-31 2013-07-05 Basf Beauty Care Solutions F Agent stimulant l'expression de loxl
FR2962443B1 (fr) 2010-07-06 2017-11-17 Basf Beauty Care Solutions France Sas Modele de tissu adipeux et procede de preparation
FR3000488B1 (fr) 2012-12-27 2015-10-02 Basf Beauty Care Solutions F Nouveaux derives de l'acide sinapique et leurs utilisations cosmetiques ou pharmaceutiques
WO2021200214A1 (ja) * 2020-04-03 2021-10-07 三菱瓦斯化学株式会社 体脂肪低減剤

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL17479C (ja) 1924-12-08 1928-01-16
DE3123520A1 (de) * 1981-06-13 1982-12-30 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Gesaettigte aminocyclitderivate, ihre herstellung undsie enthaltende arzneimittel
JPH0673442B2 (ja) 1986-03-13 1994-09-21 明治製菓株式会社 食品の老化防止方法
FR2624010B1 (fr) 1987-12-07 1991-07-05 Fabre Pierre Cosmetique Compositions topiques heterogenes a base de microgranules de cafeine et/ou de ses derives, utiles comme amincissant et/ou dans le traitement de la cellulite, ainsi que leur preparation
JPH05255097A (ja) * 1992-01-24 1993-10-05 Miyarisan Seibutsu Igaku Kenkyusho:Kk 液状組成物
AUPN261895A0 (en) * 1995-04-28 1995-05-18 Australian National University, The Preparation and use of sulfated oligosaccharides
JPH09295932A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Nonogawa Shoji Kk 化粧料用痩身剤組成物
AUPO888497A0 (en) * 1997-09-01 1997-09-25 Australian National University, The Use of sulfated oligosaccharides as inhibitors of cardiovascular disease
JP2000302666A (ja) * 1999-04-22 2000-10-31 Kao Corp 皮膚弾力性改善剤
FR2802817B1 (fr) * 1999-12-23 2002-10-11 Centre Nat Rech Scient Nouveaux inhibiteurs de glycosidases et leurs applications pharmacologiques, notamment pour traiter le diabete
FR2808687B1 (fr) * 2000-04-27 2003-12-05 Goemar Lab Sa Medicament contenant des substances polysaccharidiques pour l'activation de l'apoptose
AU2001288040A1 (en) * 2000-09-13 2002-03-26 Takara Bio Inc. Homeostasis-maintaining agents
JP2002302448A (ja) * 2001-04-02 2002-10-18 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
FR2824334B1 (fr) 2001-05-03 2003-10-10 Coletica Procede pour tester une substance eventuellement active dans le domaine de la lipolyse et son utilisation principalement cosmetique
US6989166B2 (en) * 2001-12-20 2006-01-24 N.V. Nutricia Soft drink replacer
FR2847267B1 (fr) 2002-11-19 2006-07-28 Coletica Procede de test de l'activite d'une substance potentiellement active pour inhiber l'activite enzymatique de la phospholipase a2
US20040146539A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Gupta Shyam K. Topical Nutraceutical Compositions with Selective Body Slimming and Tone Firming Antiaging Benefits
FR2855968B1 (fr) 2003-06-13 2012-11-30 Coletica Stimulation de la synthese et de l'activite d'une isoforme de la lysyl oxydase-like loxl pour stimuler la formation de fibres elastiques
US20050036974A1 (en) 2003-07-17 2005-02-17 L'oreal Beta-endorphin activity in cosmetics and dermatology
FR2857874A1 (fr) 2003-07-21 2005-01-28 Courtage Et De Diffusion Codif Utilisation dans des produits cosmetiques de principes actifs en vue de reguler la proliferation et la differenciation des keratinocytes de l'epiderme
JP2005110675A (ja) * 2003-09-16 2005-04-28 Meiji Univ 低糖及び/又はオリゴ糖の製造方法、及び、機能性の低糖及び/又はオリゴ糖
JP2006104100A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Shirako:Kk ポルフィランの低分子化分解物からなるα−グルコシダーゼ阻害剤。
NO20044818D0 (no) * 2004-11-05 2004-11-05 Bioforsk As Spermin i kosmetiske preparater
US20060193814A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Eduardo Ruvolo Compositions for the treatment of signs of aging
FR2893252B1 (fr) 2005-11-17 2008-02-15 Engelhard Lyon Sa Extraits vegetaux stimulant has2
WO2008090631A1 (ja) * 2007-01-26 2008-07-31 Suntory Holdings Limited フコイダン由来オリゴ糖

Also Published As

Publication number Publication date
ES2616291T3 (es) 2017-06-12
CN101686918B (zh) 2014-05-21
JP2010531339A (ja) 2010-09-24
EP2604254B1 (en) 2016-12-21
KR20100040737A (ko) 2010-04-20
ES2700111T3 (es) 2019-02-14
CN101686918A (zh) 2010-03-31
BRPI0813420A2 (pt) 2017-10-24
EP2170259B1 (en) 2018-09-05
BRPI0813420B1 (pt) 2018-05-15
WO2009000935A1 (en) 2008-12-31
EP2170259A1 (en) 2010-04-07
KR101633938B1 (ko) 2016-06-27
EP2604254A1 (en) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2763648B1 (en) Hair care compositions and methods of use
FR2994387A1 (fr) Ingredient hydratant cosmetique ou pharmaceutique
FR2768927A1 (fr) Utilisation de l'acide ellagique, de ses sels, de ses complexes metalliques, de ses derives mono- ou poly-ethers, mono- ou poly-acyles dans le domaine de la cosmetique et de la pharmacie, notamment de la dermatologie
FR2975495A1 (fr) Methode de criblage de principes actifs favorisant la deglycation des ages
FR2880802A1 (fr) Composition cosmetique ou dermopharmaceutique contenant un extrait d'euglene
US20200237643A1 (en) Novel cosmetic use of a nephelium lappaceum extract
US20160361372A1 (en) Use of rhodiola crenulata extract via the topical route
JP5693953B2 (ja) 痩身用組成物
JP5561614B2 (ja) ヒアルロン酸増量剤
US8604001B2 (en) Use of sulfated oligosaccharides as slimming cosmetic ingredients
JP4993890B2 (ja) 皮膚外用剤
US8153611B2 (en) Use of sulfated oligosaccharides as slimming cosmetic ingredients
JP2010018545A (ja) 活性酸素消去剤、皮膚外用剤、口腔用組成物及び食品
FR2767690A1 (fr) Utilisations d'extraits de la plante rhoeo discolor dans le domaine de la cosmetique et de la pharmacie, notamment de la dermatologie
JP5527917B2 (ja) アルギナーゼ活性促進剤及びそれを含有する皮膚外用剤
KR20160028495A (ko) 슬리밍 조성물
AU2012284628A1 (en) External preparation for skin
JP2002275044A (ja) 皮膚化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20100625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141008

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5693953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250