JP5690398B2 - 抗菌性ゲル - Google Patents

抗菌性ゲル Download PDF

Info

Publication number
JP5690398B2
JP5690398B2 JP2013504854A JP2013504854A JP5690398B2 JP 5690398 B2 JP5690398 B2 JP 5690398B2 JP 2013504854 A JP2013504854 A JP 2013504854A JP 2013504854 A JP2013504854 A JP 2013504854A JP 5690398 B2 JP5690398 B2 JP 5690398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
mixture
mass
silver
gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013504854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013523879A (ja
Inventor
ペータ・ローウェンヒールム
マーリン・ホルメン
デニス・ハンソン
ソフィーア・ベルイストランド
ステファン・アーレスコウ
Original Assignee
メンリッケ・ヘルス・ケア・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メンリッケ・ヘルス・ケア・アーベー filed Critical メンリッケ・ヘルス・ケア・アーベー
Publication of JP2013523879A publication Critical patent/JP2013523879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5690398B2 publication Critical patent/JP5690398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/38Silver; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/46Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0004Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0019Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0023Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/0066Medicaments; Biocides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/008Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/075Macromolecular gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • A61L2300/104Silver, e.g. silver sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • C08J2383/12Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2401/00Characterised by the use of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08J2401/08Cellulose derivatives
    • C08J2401/26Cellulose ethers
    • C08J2401/28Alkyl ethers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、抗菌性ゲル形成組成物、抗菌性シリコーンゲル、及び抗菌性シリコーンゲルを含む抗菌性創傷包帯剤、並びに上記の製造方法に関する。
多剤耐性を示す微生物菌株の発生が増加しているだけでなく、世界的にヘルスケアシステムにおけるプレッシャーが急増しているため、院内及び市中感染は、最近数十年にわたってまぎれもなく漸増している。大きな外科手術、医療機器の移植若しくはそれとの相互作用を受けている患者、又は重度の熱傷若しくは慢性創傷のある患者は、微生物、特に細菌及び真菌の感染症に特にかかりやすい。メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(Methicillin-resistant Staphylococcus aureus)、緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)だけでなく、カンジダ属(genus Candida)のさまざまな酵母種は、一般に感染創及び熱傷と関係があり、しばしば重度の及び合併感染症を生じ、ヘルスケアシステム、そしてすでに苦しんでいる患者にさらなる負担がかかる。
感染患者の隔離、改善された表面公衆衛生、並びにアルコールラブ(alcohol rubs)及びゲルの使用といったようなヘルスケア環境に適用される衛生処置は、上記の問題をある程度まで確実に緩和するが、妥当な及び有効な創傷ケアが、最初の微生物コロニー形成及びその後の感染性疾患の蔓延を予防するための最重要の決定要因である。慣用の創傷包帯剤は、とりわけ、重度熱傷及び慢性創傷を治療するには不十分であることが、長い間わかっており、それに関連してとりわけ慣用の防腐剤、抗生物質、抗菌性ペプチド、又は抗菌性を有する金属性薬剤(metallic agents)を含むさまざまなタイプの抗菌性包帯剤が開発されてきた。
特許文献1は、例えば、アルコール又は水をベースとする電解質に接触すると前記抗菌剤を放出する1つ又はそれ以上の抗菌性金属に関連した生体吸収性基材(bioadsorbable substrate)を含む創傷包帯剤のための抗菌性コーティングを開示している。生体吸収性ポリマーは、とりわけポリグリコール酸、グリコリド、乳酸、ラクチド、タンパク質又は多糖類を含む群から選ばれる。
特定の銀含有化合物に固有の抗菌性は、さまざまなタイプの創傷包帯剤において探究されている。特許文献2は、とりわけ、銀錯体を含み、そして抗菌性銀イオン活性の放出が可能な医療用包帯剤を教示している。より詳しくは、銀錯体は、創傷床に銀イオンの制御放出を可能にするために銀と第IV族の遷移元素、好ましくはジルコニウムの組み合わせを含む。
特許文献3は、非極性油で高度に可塑化され、そして分散された親水コロイドを含むエラストマーマトリックス(elastomeric matrix)からなる弾性圧定布(elastic compress)を記載している。圧定布は、少なくとも1つの防腐剤、例えば銀塩、及び防腐剤のバイオアベイラビリティを改善するための少なくとも1つの界面活性剤をさらに含む。
シリコーンは、その良好な固有の性質の結果として、一般にさまざまなタイプの医療機器、そして特に創傷包帯剤に用いられる。創傷包帯剤及び医療機器に用いられる多くの他の材料と異なり、シリコーンは、とりわけ製造上の利点、凝集性、粘着性、及び付着性に関する魅力的な特性があり、それは、しばしば創傷包帯剤用途の選択材料となることを意味する。特許文献4は、疎水性シリコーンゲルの層、担体材料の層、及び吸収体を含む吸収性創傷包帯剤を開示しており、接着強度、除去し易さ及び漏出防止に関して良好な性質を有する柔らかい創傷包帯剤を提供している。
特許文献5は、医療機器を皮膚のような生物学的支持体(biological substrate)に一時的に付着させるためのシリコーンゲル形成組成物を開示している。前記開示は、シリコーンゲル組成物は、活性剤、例えば抗生物質、防腐剤、抗真菌剤、抗炎症剤、ホルモン、抗癌剤、ヒスタミン遮断剤、ベータ遮断剤、ビタミン、鎮静剤、鎮痛剤、タンパク質分解酵素及びペプチドを含み、それらは組成物中で結合することができることを教示している。さらに、特許文献5は、付随して、組成物中で結合することができる活性剤として銀及び誘導体を含むことを教示しているが、治療有効性及び有効性検証を決定するパラメーターについての情報は、ほとんどない。
EP1274473 WO2002062403 US20030036717 WO1993019710 WO2008057155
従って、本発明の目的は、上で確認された問題を解決し、そして当分野にある要求を満たすことであり、すなわち抗菌性シリコーンベースの組成物、ゲル及び創傷包帯剤、並びに抗菌性銀含有化合物、特に銀塩及び/又は銀イオンの放出を通して妥当な及び有効な創傷治療のための抗菌性をそれ自体で有する組成物、ゲル及び創傷包帯剤の容易な及び効率的な製造を提供することである。従って、本発明は、抗菌性組成物、抗菌性ゲル、及び抗菌性包帯剤、並びに前記抗菌性ゲル及び包帯剤の製造方法、及びそのさまざまな使用に関する。
より詳しくは、本発明は、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサン、ケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサン及び少なくとも1つのヒドロシリル化触媒を含む抗菌性組成物であって、ここにおいて前記組成物は、少なくとも1つの銀塩及び膨潤作用を及ぼす少なくとも1つの親水性成分(これは銀放出を増強しうる)、並びに少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン及びケイ素結合水素原子(すなわち、Si−H部分)を含む少なくとも1つのポリシロキサンの架橋を通して前記抗菌性組成物から製造された抗菌性ゲルをさらに含む前記組成物に関する。さらに、本発明は、とりわけ、本発明に従って、例えば硬化を通して組成物から製造される抗菌性ゲル、及び前記抗菌性ゲルを含む抗菌性包帯剤に関するさらなる態様に関する。本発明による抗菌性ゲルは、第1のポリシロキサンの少なくとも1つのアルケニル及び/又はアルキニル部分と第2のポリシロキサンの少なくとも1つのSi−H部分の間に少なくとも1つの共有結合を生成することによって形成することができ、前記抗菌性ゲルは、さらに少なくとも1つのヒドロシリル化触媒を含み、ここにおいて、前記抗菌性ゲルは、少なくとも1つの銀塩、及び自由膨潤吸収法(free swell absorption method)で測定して、前記抗菌性ゲルを溶液A中で24時間後に少なくとも5%(質量/質量)膨潤させる少なくとも1つの(場合により銀放出増強性の)親水性成分をさらに含む。
さらに、本発明のさらなる態様は、とりわけ3つの混合物の調製工程を、同時に若しくは順次にいずれかで又は調製の任意の組み合わせで含む前記抗菌性ゲル及び包帯剤の製造方法に関する。前記3つの混合物は、(i)少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリシロキサン、少なくとも1つのヒドロシリル化触媒及び場合によりシリカ粒子、(ii)少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリシロキサン、少なくとも1つのCE及び/又は少なくとも1つのCL、及び場合によりシリカ粒子、並びに(iii)少なくとも1つの銀塩及び少なくとも1つのシロキサン含有コポリマーを含んでもよい。その後、銀放出を増強する少なくとも1つの親水性成分を混合物(i)及び/又は混合物(ii)と混合し、続いて銀放出を増強する親水性成分を溶融するため、銀放出を増強する親水性成分を加えて得られた混合物を場合により加熱する。生成した混合物をその後、混合し、そして適した基材(substrate)を場合によりコーティングした後、硬化し、このように本発明に従って抗菌性ゲル及び/又は抗菌性包帯剤のいずれかを製造する。
従って、本発明は、最新技術を構成する創傷治療のための抗菌性製品と比較して実質的に改善された性質を有する抗菌性組成物、ゲル、及び包帯剤を提供する。組成物中、並びにゲル及び包帯剤中の銀塩及び/又は銀イオンのような銀含有化合物、及び(場合により銀放出を増強する)親水性成分の存在は、それ自体で生成物に抗菌性を与えるだけでなく、また、銀塩/イオンは、周辺領域に抗菌作用を及ぼすことができることも意味する。さらに、銀放出は、組成物及びゲルに膨潤を生じさせるさまざまな異なる親水性成分を用いることにより調節することができ、それによって液体及び分散液の流入並びに銀化合物の分布が増強され、抗菌性製品及びその固有の作用を、治療する創傷/熱傷/損傷のタイプ及び性質に応じて、又は当該感染因子に応じて特定の治療目的、例えば抗菌作用の調整に適するように合わせることができることを意味する。さらに、さまざまなタイプの添加剤及び賦形剤、とりわけシロキサン含有コポリマー、シリカ粒子、及びシロキサンポリマーネットワークの存在から得られた最適化された物理的及び化学的性質に関連して、患者のコンプライアンス及び快適性、そして結果的に抗菌有効性が、最適化される。
抗菌性ゲル及び/又は包帯剤の例となる製造方法に関連するさまざまな工程を記載するフローチャートを表す。 抗菌性ゲル及び包帯剤の例となる実験室規模の製造方法に関連するさまざまな工程を記載するフローチャートを説明する。 抗菌性ゲル、そして特に本発明の、下に開示された製剤5N6に暴露した後の緑膿菌及び黄色ブドウ球菌の減少を説明する。 本発明の選ばれた抗菌性ゲルに暴露した後の緑膿菌の減少を説明する。 親水性成分の(銀放出の増強についての)重要性を説明する((NaNO3溶液中のさまざまなサンプルからの)銀放出は、24時間及び48時間でのAg2SO4の全添加質量の%で表した)。2N1及び2N2と表されたサンプルは、表5から分かるように(銀の放出を増強する)親水性成分をなんら含まない。
発明の詳述
本発明は、とりわけ微生物発育を阻止する抗菌性組成物、とりわけ前記組成物から製造される抗菌性ゲル、微生物発育を阻止するための抗菌性ゲルを含むさまざまなタイプ包帯剤、並びに創傷の治療及び微生物発育の阻止のためのさまざまなタイプの生成物における抗菌性ゲルの使用に関する。
本発明の特徴、実施態様又は態様がマーカッシュグループ(Markush groups)によって記載される場合、それによって本発明もまたマーカッシュグループの任意の個々のメンバー又はメンバーのサブグループによって記載されることが当業者にわかる。さらに、それによって本発明が、マーカッシュグループの個々のメンバー又はメンバーのサブグループの任意の組み合わせによっても記載されることが当業者にわかる。さらに、本発明の態様及び/又は実施態様の1つに関連して記載された実施態様及び特徴は、必要な変更を加えて、本発明のすべての他の態様及び/又は実施態様にも適用されることに留意しなければならない。例えば、抗菌性組成物に関連して記載された少なくとも1つの親水性成分(それは銀放出を増強しうる)は、当然、抗菌性ゲル中に含まれてもよく、抗菌性ゲルに関連して記載された賦形剤は、また抗菌性組成物中に含まれてもよく、抗菌性組成物に関連して記載された少なくとも1つの銀塩及び少なくとも1つの銀塩の濃度は、当然、抗菌性ゲルにも適用され、そして特定の抗菌性ゲルに関する特定の態様及び/又は実施態様に関連して記載された抗菌作用は、本発明によるすべての他の抗菌性ゲルによって及ぼすことができる。
本発明の第1の態様は、抗菌剤、微生物発育を阻止するシリコーンゲル形成組成物であって、ここにおいて組成物は、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン、ケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサン、及び少なくとも1つのヒドロシリル化触媒を含み、ここにおいて前記組成物は、少なくとも1つの銀塩及び少なくとも1つの(場合により銀の放出を増強する)親水性成分をさらに含み、そして前記の少なくとも1つの親水性成分は、架橋されたときに、前記抗菌性組成物を、自由膨潤吸収法で測定して溶液A中で24時間後に少なくとも5%(質量/質量)膨潤させる前記組成物に関する。本発明によるさらなる実施態様において、膨潤は、溶液A中で24時間後に少なくとも10%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも20%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも20%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも30%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも40%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも50%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも75%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも100%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも150%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも200%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも300%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも400%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも500%(質量/質量)、又は任意の他のより低い若しくはより高い値であってもよい。
場合により、膨潤は、異なる時点、例えば48時間又は72時間で測定してもよく、そしてまた、これらの時点で、膨潤は、溶液A中で24時間後に少なくとも10%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも20%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも20%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも30%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも40%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも50%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも75%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも100%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも150%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも200%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも300%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも400%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも500%(質量/質量)、又は任意の他のより低い若しくはより高い値であってもよい。
溶液Aを用いた自由膨潤吸収法は、膨潤容積を評価する分野で用いられる標準的な方法論である。自由膨潤法は、より詳細に下に記載されているが、簡潔に言えば、アッセイには、予め計量した包帯剤サンプルを、サンプル質量の40倍の量の試験溶液(この場合、溶液A)中に置くことが含まれる。次いで、特定温度で特定時間の間、サンプルに溶液Aを吸収させ、その後、自由膨潤吸収容積を測定するためにサンプルを再び計量する。
銀化合物及び/又は塩は、組成物に抗菌性を与えるが、放出を増強する親水性成分は、銀塩の効率的放出を促進し、それによって組成物の抗菌有効性を増強する。なんらかの特定の理論に拘束されることは望まないが、抗菌性組成物中にある種の自由膨潤を示す少なくとも1つの親水性成分の存在が、可溶化、分散、及び組成物中への液体の流入を高め、それによって銀の放出が増加して組成物の抗菌性が高められると推測される。
ケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンは、当分野でよく知られるように、とりわけ、少なくとも1つの連鎖延長剤(CE)及び/又は少なくとも1つの架橋剤(CL)を含む。連鎖延長剤は、一般に末端ケイ素原子に結合水素原子を有するポリシロキサンを含むが、架橋剤は、通常、内部の非末端ケイ素原子にのみ共有結合された、水素置換されたケイ素原子を有するポリシロキサンを含む。本発明によれば、さまざまな異なる化学的性質及びさまざまな粘度を有する分枝状及び線状ポリシロキサンの両方を用いることができる。少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサン及びケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンは、水素又は場合によりヘテロ原子が存在する、飽和若しくは不飽和、分枝状若しくは線状C1−C20、好ましくはC1−C5炭化水素鎖のようなさまざまな炭化水素置換基を有してもよい。本発明の態様及び実施態様によれば、前記有機置換基は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ビニル、アリル及び/又はアリール、及びこれらの組み合わせを、任意の適した位置に、例えばペンダント又は末端基として含んでもよい。「アルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン」という用語は、不飽和炭素−炭素結合、すなわち炭素−炭素二重結合及び/又は炭素−炭素三重結合を含む基で置換ポリジオルガノシロキサンを含むと理解されるものとする。従って、「アルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン」という用語は、アルケニル−置換ポリシロキサン及びアルキニル−置換ポリシロキサンの両方、並びにアルケニル及びアルキニル−置換ポリシロキサンを含むと理解されるものとする。さらに、「架橋されたときに」という用語は、少なくとも1つのポリシロキサンのアルケニル及び/アルキニル部分(すなわち不飽和)と第2のポリシロキサンのSi−H部分の間で生成することができる架橋のことであると理解されるものとする。さらに、「ポリシロキサン」という用語は、すべてのタイプのポリシロキサン、例えばポリジオルガノシロキサンなどのことであると理解されるものとし、そして本発明の文脈の中では、これらの2つの用語は、同じ意味で用いられる。最後に、「混合物(i)及び混合物(ii)を混合する」方法の特徴は、前の方法の工程後に残っている混合物(すなわち、混合物(iii)と混合されなかった混合物)を、以前の工程で得られた混合物(すなわち、混合物(i)及び/又は混合物(ii)のいずれかと合わせた混合物(iii))と混合することであると理解されるものとする。
さらに本発明の態様及び実施態様によれば、シリコーンゲルの形成を仲介するには、成分が反応すると少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン及びケイ素結合水素原子(すなわちSi−H部分)を含む少なくとも1つのポリシロキサンを架橋できる部分が存在することが重要である。少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン及びケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンを反応させ、それによって架橋するための本発明の機構は、ヒドロシリル化触媒、典型的にPt及び/又はPdの存在下で、Si−H反応性基を有するポリシロキサンを脂肪族的に不飽和の反応性基を有するポリシロキサン(ポリジオルガノシロキサン)と反応させるヒドロシリル化を含む。典型的なシリコーンゲル形成組成物には、アルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリオルガノシロキサン(例えばビニル官能性ポリオルガノシロキサン)、α,ω−ハイドロジェンポリオルガノシロキサン、すなわち連鎖延長剤、水素官能性ポリオルガノシロキサン、すなわち架橋剤及びヒドロシリル化触媒(例えば白金錯体)が含まれる。
さらに本発明によれば、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサン及びケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンの粘度は、本発明の態様及び実施態様により、生成した抗菌性ゲル及び包帯剤の所望の性質に応じて変化してもよい。本発明の実施態様に関して、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサン及びケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンの混合物は、任意の添加剤及び/又は賦形剤の添加前に、そして少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサン及びケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンの架橋前に周囲温度及び1気圧で500cStから100000cStの間、好ましくは500cStから20000cStの間の粘度を有してもよい。
本発明の一実施態様において、少なくとも1つの(場合により銀の放出を増強する)親水性成分は、とりわけ、単、二及び/又は多糖類、糖アルコール、ポリオール、ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミド及び/又はペンダントカルボン酸基及び/又はペンダントスルホナート基を含むポリマーを含む群から選ぶことができるが、他の親水性ポリマー及び分子もまた本発明の範囲内にある。さらなる実施態様において、少なくとも1つの親水性成分は、例えばグルコース、キシリトール、ソルビトール、マンニトール、シクロデキストリン、セルロース、ヘミセルロース、カルボキシメチル化セルロース、キトサン、デキストラン、キチン、アミロース、アミロペクチン、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール及びポリプロピレングリコールのコポリマー、ポリグリセリン、ポリ(アクリル酸)、アクリル酸及びC10−C30アルキルアクリレートのコポリマー、ポリ(アクリルアミド)、無水マレイン酸ポリマー及びコポリマー、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシメチルプロピルセルロース、エチルセルロース、カルボキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、セルロースアルキルスルホナート、ポリスチレンスルホナート、ビニル酸並びにビニルアルコールを含む群から選ぶことができる。さらに別の実施態様において、親水性成分は、好ましくは約3%〜40%(質量/質量)まで、そしてより好ましくは4%〜30%までの範囲の濃度で存在する。
さらなる実施態様において、抗菌性を有する多くの異なるタイプの銀塩は、本発明の範囲内にあり、従って、少なくとも1つの銀塩は、例えば、Ag2SO4、Ag2SO3、AgNO3、Ag2CO3、Ag3PO4、ジルコニウム銀、及び/又はクエン酸銀、酢酸銀、乳酸銀のような有機銀塩及び/又はそれらの組み合わせ又は混合物を含む群から選ばれうる。銀イオンを供給するさまざまな他の化合物が考えられ、そしてこのような化合物は、また本発明の精神の範囲内にある。本発明の実施態様において、銀塩濃度は、約1%〜30%まで、そして好ましくは約2%〜20%までの範囲であることができる。銀塩は、組成物にその抗菌性を与える一次抗菌剤(primary antimicrobial agent )であり、銀濃度の増加は、全体として抗菌作用の改善に対応すると考えられる。しかし、なんらかの特定の理論に拘束されることは望まないが、本発明の抗菌性組成物及びゲルの有効性で説明されるように、銀放出性及び銀塩濃度の最適化された組み合わせを有する組成物及びゲルを提供することが必要となる可能性がありうると推測される。それにもかかわらず、本発明の他の態様及び実施態様は、抗菌性にも寄与しうる。
抗菌剤及び抗菌性組成物の全体的な性質をさらに改善するために、本発明のさらなる実施態様は、少なくとも1つのシロキサンポリマーネットワーク及び少なくとも1つのシロキサンポリエーテル(SPE)を含む群から選ばれる少なくとも1つのシロキサン含有コポリマーを含みうる組成物に関する。少なくとも1つのシロキサンポリマーネットワークは、例えば少なくとも1つのクロスポリマー及び/又は少なくとも1つのターポリマーを含んでもよい。SPEは、ポリシロキサン(例えばPDMS)を含む部分及び少なくとも1つのタイプのポリエーテルを含むさらなる部分、例えばポリエチレングリオール(PEG)又はポリプロピレングリコール(PPG)を有するブロックコポリマーである。適したSPEは、例えばビス−イソブチルPEG/PPG−10/7ジメチコンコポリマー(Dow Corning Toray FZ 2233)及びSilwet 8500(Momentiveから)を含む群から選ばれうる。
さらに別の実施態様において、シロキサンポリマーネットワークは、例えば約2%〜30%の間、好ましくは5%〜20%の間の濃度で存在することができ、そしてさらなる実施態様によれば、例えば、ポリ−エーテル−シロキサンコポリマーネットワーク、シクロペンタシロキサン−アルキルセテアリルジメチコンコポリマーネットワーク(Velvesil 125)、及びビニルジメチル/トリメチルシロキシシリケートステアリルジメチコンクロスポリマーを含む群から選ばれうる。
ポリジメチルシロキサン(PDMS)コポリマー、すなわち本発明による適したシロキサン含有ポリマーは、少なくとも2つの異なるポリマータイプからなり、それらはPDMS及び他のポリマー、例えばポリエチレンオキシドのブロック中に配置されている。3つの異なるポリマー成分が同じポリマー中に存在するとき、それをターポリマーと称する。コポリマーの一般構造は、少なくとも2つの異なるブロックが直列に配置される場合、線状であり、又は例えばPEOがPDMS主鎖に沿ってグラフト化されて櫛に似ている場合、グラフトコポリマーである。PDMS及び他のポリマー成分の相対的存在比は、本発明に関して所望の性質の1つである親水性のような性質を決定する。また、コポリマー及びターポリマーは、分子内で架橋されてもよく、その場合、ポリマーはネットワークを形成している(しばしば、クロスポリマーと称する)。前記ネットワークは、溶媒、例えば環状シロキサン中で膨潤して例えば、架橋ポリマー自体が非常に高い粘度を有するにもかかわらず処理し易さに関する利点を有するゲルを形成することができる。
本発明のさらなる実施態様において、抗菌性組成物及びゲルは、組成物の成分、主に特定の銀放出を増強する親水性成分、しかし、また潜在的に抗菌性銀塩の分散を促進する及び/又は可能にする粒子を含んでもよい。本発明の実施態様に関して、本発明の範囲内で考えられる粒子は、例えばシリカ粒子でありうるが、他の適した粒子もまた、本発明の範囲内にある。粒子は、2〜5%の範囲、好ましくは2〜3%の間の濃度で存在してもよい。本発明の別の実施態様によれば、抗菌性組成物は、少なくとも1つのシロキサン含有コポリマーをさらに含んでもよい。前記シロキサン含有コポリマーは、例えばPEG若しくはPPGのような親水性ポリマー又は当業者に知られている他のポリマーを含んでもよい。
本発明の抗菌性組成物のさらに別の実施態様において、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサンは、ケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンに共有結合的に架橋されており、それによって抗菌性ゲルを形成することができる。
本発明の第2の態様は、ケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンに共有結合された少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン(ポリジオルガノシロキサン)を含む抗菌性ゲルであって、前記抗菌性ゲルは、少なくとも1つのヒドロシリル化触媒をさらに含み、前記抗菌性ゲルは、少なくとも1つの銀塩及び少なくとも1つの(場合により銀の放出を増強する)親水性成分をさらに含むことを特徴とする前記抗菌性ゲルに関する。前記抗菌性ゲルは、とりわけ、例えば少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン及びケイ素結合水素原子を有する少なくとも1つのポリシロキサンの架橋により本発明の組成物から製造される。架橋は、例えば、本発明の実施態様において、硬化を用いて少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン及びケイ素結合水素原子を有する少なくとも1つのポリシロキサンを反応させることにより実施してもよい。硬化は、組成物の成分だけでなく生成するゲルの所望の性質に応じてさまざまな異なる条件下で実施してもよい。さらなる実施態様において、硬化は、とりわけ40〜140℃、好ましくは60〜130℃で実施してもよい。また、さらに別の実施態様において、硬化反応を実施する時間枠は、上記の要因に応じて変化しうるが、架橋硬化反応は、例えば5秒から2時間の間、好ましくは10秒から30分の間、そしてより好ましくは30秒から2分の間、実施してもよい。
本発明に関するさらに別の実施態様において、抗菌性ゲルは、例えばシロキサン含有コポリマー、シロキサンポリマーネットワーク、及びシリカ粒子から選ばれる1つ又はそれ以上の賦形剤をさらに含んでもよい。
さらなる実施態様において、本発明の抗菌性ゲルは、多くの異なるタイプの銀塩を含んでもよい。従って、前記銀塩は、例えばAg2SO4、Ag2SO3、AgNO3、Ag2CO3、Ag3PO4、ジルコニウム銀及び/又はクエン酸銀、酢酸銀、乳酸銀のような有機銀塩、及び/又はそれらの組み合わせ又は混合物を含む群から選ばれうる。銀イオンを供給するさまざまな他の化合物が考えられ、そしてこのような化合物もまた、本発明の精神の範囲内にある。本発明の実施態様において、銀塩濃度は、約1%〜30%まで、そして好ましくは約2%〜20%までの範囲でありうる。
本発明のさらなる実施態様において、本発明の抗菌性ゲルは、とりわけ、単、二及び/又は多糖類、糖アルコール、ポリオール、ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミド及び/又はペンダントカルボン酸基及び/又はペンダントスルホナート基を含むポリマーを含む群から選ばれる少なくとも1つの(銀放出を増強する)親水性成分を含んでもよいが、他の親水性ポリマー及び分子もまた、本発明の範囲内にある。さらなる実施態様において、銀放出を増強しうる少なくとも1つの親水性成分は、例えばグルコース、キシリトール、ソルビトール、マンニトール、シクロデキストリン、セルロース、ヘミセルロース、カルボキシメチル化セルロース、キトサン、デキストラン、キチン、アミロース、アミロペクチン、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール及びポリプロピレングリコールのコポリマー、ポリグリセリン、ポリ(アクリル酸)、アクリル酸及びC10−C30アルキルアクリレートのコポリマー、ポリ(アクリルアミド)、無水マレイン酸ポリマー及びコポリマー、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシメチルプロピルセルロース、エチルセルロース、カルボキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、セルロースアルキルスルホナート、ポリスチレンスルホナート、ビニル酸並びにビニルアルコールを含む群から選ばれうる。さらに別の実施態様において、(銀放出を増強する)親水性成分は、好ましくは約3%〜40%(質量/質量)まで、そしてより好ましくは4%〜30%までの範囲の濃度で存在する。
当然、抗菌性ゲルの銀放出性は、ゲル、そして例えば臨床の場で本発明の別の態様を用いたときに見られる全抗菌作用において著しい影響がある。プロトタイプから放出される銀イオンの量は、2−コンパートメントモデル(two-compartment model)を用いた抗菌性ゲル及び/又は抗菌性創傷包帯剤からの銀放出の測定に基づいた試験方法を用いて、本発明の実施態様に従って研究することができる。一片のプロトタイプゲル/包帯剤(d=20mm,面積3.14cm2)を、硝酸ナトリウム(NaNO3,0.15M)4mLを含む6ウェルプレート中に置かれた細胞培養挿入物の膜(孔径8.0μm)上に剥離フィルムなしで置いた。プレートを35℃でインキュベートし、そして銀電極を用いて培地中の銀イオン濃度を測定した。濃度を数日間測定することになっている場合、各測定後に新たなNaNO3中にサンプルを置いた。全銀濃度は、培地が銀電極(例えば模擬創傷液(simulated wound fluid)(SWF))と適合しない場合、原子吸光分析(AAS)だけでなく他の適した方法を用いて測定してもよい。
本発明による一実施態様に関して、抗菌性ゲルは、微生物発育を阻止することができ、さまざまな時間枠にわたって、とりわけ、補正された阻止帯(corrected zone of inhibition)(CZoI)又は2−コンパートメント試験法を用いて定義される。2−コンパートメント試験法には、6ウェルプレート中で細菌を培養し、そして抗菌有効性を評価するときに、共培養挿入物中に包帯剤片(20mm)を置くことが含まれる(包帯剤が細菌培養物と十分に接触するように、細胞培養挿入物中の多孔性膜は取り外されている)。細菌を化学的模擬創傷液体、cSWF(NaCl 2.922g,NaOHCO3 1.68g,KCl 0149g,COCl2x2H2O 0.184g,ウシアルブミン16.5g,Super Q水500ml中,pH 8.49)中で培養する。試験生物の初期濃度は、試験サンプルの添加前に約106CFU/mlである。撹拌(100rpm)しながらプレートをインキュベートし、そして規定時間の後、サンプルを回収する。試験生物の生菌数を標準表面プレートカウント法で測定し、そして放出された抗菌剤の量を、関連した方法論、例えば重金属用の原子吸光分析(AAS)で分析する。放出研究では、方法において、所望の試験液だけでなく、細菌が存在しないものを用いることができる。
CZoI法には、試験微生物(緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)、ATCC 15442、及び黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)、ATCC 6538)を接種された、寒天深さが4mmになる25ml/9cmのプレート中の寒天表面(Muller Hinton寒天(MH寒天))に一片の創傷包帯剤(d=20mm)を置くことが含まれる。抗菌剤が寒天中に拡散すると増殖の阻止が起こり、それは寒天上で透明な領域として現れる。補正された阻止帯は、包帯剤の寸法を引いた全阻止帯の直径として決定される。
本発明の抗菌性ゲルに関連するCZoIは、とりわけ、24時間で少なくとも約2mmそして48時間で少なくとも約2mmでありうる。さらに本発明によれば、抗菌性ゲルからの累積銀放出は、24時間後に全銀含量の少なくとも0.3%、そして48時間後に全銀含量の少なくとも0.5%に達することがある。本発明のさらなる実施態様において、本発明の抗菌性ゲルによって得られる抗菌作用は、2−コンパートメントモデルを用いて評価されるように、少なくとも1ログ(log)、好ましくは少なくとも2ログ、そしてより好ましくは少なくとも3ログのオーダーでありうる。
本発明に関する生成物の抗菌性有効性を評価するためのさらなる標準的方法は、ISO 22196:2007の改良バージョン、すなわちいわゆる抗菌接触法(antimicrobial contact method)である。簡潔に言えば、方法には、5×5cmのサンプル片を接種物の薄層で覆い、特定期間(一般に24時間)インキュベートした後、生存可能な試験生物の数を測定することが含まれる。試験生物生存度(viability)は、以下:中和緩衝液を用いた振盪法、平板培養、インキュベーション及びプレートカウント法(plate count method)のように実施することができる。この場合の参照方法との僅かな違いは、使用する接種物が寒天(3グラム/リットル)及び栄養ブイヨン(5%)を含むことである。試験サンプルに約1.2〜3.0×106CFU/mlを含む接種物1mlを接種する。
上記の改良ISO法を用いて、本発明の抗菌性生成物では、緑膿菌(ATCC 15442)生存度において3ログを超える低下が生じた。
もちろん、本発明のゲルによって示される接着性(adhesion properties)は、実際の抗菌有効性並びに患者の快適性及びコンプライアンスのいずれにとっても非常に重要である。従って、本発明によれば、抗菌性ゲルは、0.1〜2N、好ましくは0.1〜1Nの間、そして最も好ましくは0.1〜0.5Nの間のスチールとの接着性を有しうる。接着性の測定は、この場合、ASTM 国際標準(Internationals' standard) D3330/D3330M-04,
方法Fに従って実施されるが、また他の適した方法及び標準を用いてもよい。抗菌性ゲルは、患者に適用する前に包帯剤と合わせるか又はその中に組み込んでもよいが、それを必要とする患者に抗菌性ゲルを直接適用することもまた本発明の精神の範囲内にある。
本発明のさらなる実施態様において、本発明の抗菌性シリコーンゲルは、任意の適した技術、例えば押出加工、圧延、成形、はけ塗り、吹付け、注型、コーティング、及び/又は手作業を用いて異なる厚さ、形態、パターン、機能性などを有する層及び/又は表面の形態で製造することができる。さらに別の実施態様において、シリコーンゲルは、基材上でゲル形成抗菌性組成物を鋳造及び硬化することによって予備成形してもよい。本発明に関するさらなる実施態様において、本発明のゲルを含む層及び/又は表面は、任意の幾何学的形態、例えばドット、円形、網目、連続的な形状、非連続的な形状、穴のある層及び/又は表面などであってもよい。
本発明のさらなる実施態様によれば、抗菌性ゲルを含む創傷包帯剤を作るためにその上に抗菌性ゲルが適用される基材は、所望の性質をもたらす任意の表面であることができる。基材は、とりわけ創傷包帯剤、オストミー包帯剤(ostomy dressing)、オストミーベースプレート(ostomy baseplate)、切開フィルム(incision film)、手術用被布、パッチ、包帯、救急絆創膏、プラスター、接着剤、接着テープ、絆創膏(adhesive plaster)、粘着性プラスター(sticking-plaster)、又はコートプラスター(court-plaster)、及び/又はそれらの任意の組み合わせを含む群からとりわけ選ばれうる。さらに、基材は、上記の基材及び/又は創傷包帯剤、例えばフィルム、布地、発泡体、不織布フィルム、繊維ネットワーク、編地などの任意の1つを製造するための成分でもあってもよい。従って、さらなる実施態様において、本発明の基材及び/又は創傷包帯剤は、布地、フィルム、発泡体、不織布フィルム、繊維ネットワーク、発泡体、編地及などを含んでもよい。
本発明のさらなる実施態様による適した基材は、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリメチルペンテン、ポリオレフィン、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル誘導体、ポリエチレン−酢酸ビニル(EVA)及びそのコポリマー、ポリビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、ポリビニルホルマール、ポリアクリロニトリル、ポリウレタン及びポリウレタン尿素、ポリスチレン及びそれらのコポリマー、エポキシ及びフェノールプラスチック、ポリアクリル及びポリアクリレート誘導体、セルロースベースのフィルム、ポリイミド、ポリアミド、シリコーンエラストマー、ポリフェニルスルフィド、ポリカーボネート、フェノプラスト(phenoplastes)、フッ素化ポリマー、ポリオキシメチレン、ポリフェニレンオキシド、ポリスルホン、多糖類ベースの材料、及び/又はシリコーン及び/又はそれらの任意の組み合わせを含んでもよい。
1つのさらなる態様に関して、本発明は、抗菌性ゲルであって、ここにおいて前記抗菌性ゲルは、第1のポリシロキサンの少なくとも1つのアルケニル及び/又はアルキニル部分と第2のポリシロキサンの少なくとも1つのSi−H(すなわちケイ素結合水素原子)部分の間で少なくとも1つの共有結合を生成することによって形成され、前記抗菌性ゲルは、少なくとも1つのヒドロシリル化触媒、少なくとも1つの銀塩、及び少なくとも1つの(銀の放出を増強する)親水性成分をさらに含み、ここにおいて前記少なくとも1つの親水性成分は、自由膨潤吸収法で測定して、前記抗菌性ゲルを溶液A中で24時間後に少なくとも5%(質量/質量)膨潤させる前記抗菌性ゲルに関する。さらに本発明に関するさらなる実施態様によれば、膨潤は、溶液A中で24時間後に少なくとも10%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも20%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも20%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも30%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも40%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも50%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも75%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも100%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも150%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも200%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも300%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも400%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも500%(質量/質量)、又は任意の他のより低い若しくはより高い値であってもよい。
場合により、膨潤は、異なる時点、例えば48時間又は72時間で測定してもよく、そしてまたこれらの時点で、膨潤は、溶液A中で24時間後に少なくとも10%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも20%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも20%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも30%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも40%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも50%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも75%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも100%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも150%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも200%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも300%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも400%(質量/質量)、又は溶液A中で24時間後に少なくとも500%(質量/質量)、又は任意の他のより低い若しくはより高い値であってもよい。
上記のように、自由膨潤吸収法は、膨潤性を測定するために用いられる。自由膨潤吸収法は、ほぼ以下のように実施される。
適した容積の溶液Aを準備する。例えば以下のプロトコールに従って1リットルを調製する:
塩化ナトリウム(NaCl)8.298g及び塩化カルシウム二水和物(CaCl2・2H2O)0.368gを脱イオン水中に溶解し、そしてメスフラスコ中で1リットルまで満たす。
自由膨潤吸収法の第1の工程(EN 13726-1と示された標準試験法である)には、試験する生成物(例えば抗菌性ゲル)の5×5cmの試験片を切断又はパンチすることが含まれる。空洞の包帯剤の場合には、0.2グラムを用いる。次に、試験片を23±2℃及び(50±2)%RHの条件にし、その後、サンプルを計量し、そしてそれをペトリ皿に置く。サンプルの質量±0.5gの40倍に相当する量の溶液Aを37±1℃に温めて加える。オーブンに移し、そして37±1℃で、選択された時間の間、例えば24時間、それを放置する。次いで、ピンセットを用いてサンプルを角又は必要に応じて一端で30秒間吊り下げ、サンプルを注意深く拭いて過剰の液体を除去してからそれを計量する。統計的有意性を得るために他の9つのサンプルについて手順を繰り返す。
最後に、吸収能を(創傷に対して表されるように)100cm2当たり保持される溶液の平均質量(g)として、サンプルのg当たり又はサンプル質量のパーセンテージで表す。
一実施態様において、抗菌性ゲルの銀放出を増強する少なくとも1つの親水性成分は、単、二及び/又は多糖類、糖アルコール、ポリオール、ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミド及び/又はペンダントカルボン酸基及び/又はペンダントスルホナート基を含むポリマーを含む群から選ばれる。さらなる実施態様において、抗菌作用をもたらす少なくとも1つの銀塩は、Ag2SO4、Ag2SO3、AgNO3、Ag2CO3、Ag3PO4、ジルコニウム銀及び/又はクエン酸銀、酢酸銀、乳酸銀のような有機銀塩及び/又はそれらの組み合わせ又は混合物を含む群から選ばれる。
さらなる実施態様において、抗菌性ゲルは、シロキサン含有コポリマー、シロキサンポリマーネットワーク及びシリカ粒子を含む群から選ばれる1つ又はそれ以上の賦形剤を含んでもよい。
微生物阻止は、本来、例えば補正された阻止帯(CZoI)試験を通して多くの様々な技術を用いて実施してもよい。本発明に関する抗菌性ゲルは、CZoIに関して、24時間で少なくとも2mm、そして48時間で少なくとも2mmの抗菌作用を発揮することができ、そしてさらに別の実施態様において、抗菌ゲルからの累積銀放出は、24時間後に全銀含量の少なくとも0.3%に達することがあり、又は48時間後に全銀含量の少なくとも0.5%に達することがある。
さらに本発明の態様及び実施態様に関して、少なくとも1つの(場合により銀放出を増強する)親水性成分は、自由膨潤吸収法によれば、本発明による抗菌性ゲル及び組成物を溶液A中で24時間に少なくとも5%(質量/質量)膨潤させることができ、又は自由膨潤吸収法によれば、抗菌性ゲル及び組成物を溶液A中で72時間後に少なくとも10%膨潤させることができる。
従って、本発明の別の態様は、微生物発育を阻止し、そして本発明の抗菌性ゲルを含む抗菌性包帯剤に関するものであって、それは、さまざまな状況で非常に有用であることができ、例えばプロフェッショナルな臨床の場で、医学の専門家若しくは患者のいずれかによって、又は消費者製品の場で適用することができる。抗菌性包帯剤は、本発明の実施態様によれば、抗菌性ゲル用の基材として有用性を有する任意のタイプの包帯剤、例えば創傷包帯剤、オストミー包帯剤、オストミーベースプレート、切開フィルム、手術用被布、パッチ、包帯、救急絆創膏、プラスター、接着剤、接着テープ、絆創膏、粘着性プラスター、又はコートプラスター、及びそれらの任意の組み合わせのことである。
抗菌性ゲルは、当然、その抗菌性を本発明の抗菌性包帯剤にもたらすが、このような包帯剤は、抗菌有効性の観点から、例えば形状及び/又は形態に関して最適化することもできる。従って、本発明の抗菌性包帯剤は、物理的外観、物理的性質だけでなく構成要素及び化学的性質のいずれに関しても特定の目的に合うように調整することができる。このような抗菌性包帯剤の銀放出性は、例えば臨床の場で包帯剤を用いるときに見られる全体的な抗菌作用において著しい影響が自然にある。そのため、さらに本発明によれば、本発明の抗菌性包帯剤からの累積銀放出は、24時間後の全銀含量の少なくとも0.3%、そして48時間後に全銀含量の少なくとも0.5%に達することがある。
本発明の包帯剤によって示される接着性は、論理的には包帯剤中に含まれる抗菌性ゲルの接着性に左右される。また、接着性は、本来、実際の抗菌有効性並びに患者の快適性及びコンプライアンスのいずれにとっても非常に重要である。本発明の抗菌性包帯剤は、さまざまな状況で非常に有用であることができ、例えばプロフェッショナルな臨床の場で、医学の専門家若しくは患者のいずれかによって、又は消費者製品の場で適用することができる。
本発明の抗菌性ゲルは、多くの方法又は方法の工程の組み合わせを用いて、本発明のさらに別の態様、とりわけ第1の適したポリシロキサン及び少なくとも1つの(銀の放出を増強する)親水性成分を混合し、続いて得られた混合物を、親水性成分が溶融するまで加熱する最初の工程を含む方法に従って製造することができる。次いで溶融工程の後に得た混合物を、銀塩、その後、第2の適したポリシロキサンで混合することができる。最後に、混合物を、触媒、実施態様において、例えばPt及び/又はPd、及び/又は抗菌性ゲルの製造に適した任意の他の触媒の存在下で硬化する。本発明のさらなる実施態様において、硬化は、とりわけ約40℃から140℃の間、好ましくは60℃から130℃の間で実施することができる。また、さらに別の実施態様において、硬化反応を実施する時間枠は、上の要因に応じて変化しうるが、架橋硬化反応は、例えば5秒から2時間の間、好ましくは10秒から30分の間、そしてより好ましくは30秒から2分の間に実施することができる。当然、上の工程は、同時に若しくは順次に又は逐次工程を任意に組み合わせて実施してもよい。本発明のさらに別の実施態様において、少なくとも1つのシリコーンポリマーネットワークを、銀塩の添加前又は後のいずれかに第1のポリシロキサン及び溶融された放出増強性の親水性成分を含む混合物と混合してもよい。
本発明によるさらなる実施態様に、抗菌性ゲルの製造方法は、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン、少なくとも1つの触媒、及びシリカ粒子を混合し、その後、続いて銀塩ペーストを混合物に加え、成分A(図1)を形成する工程を含んでもよい。銀ペーストは、例えばポリマーネットワーク及び適した銀塩、例えば硫酸銀を含んでもよい。B成分は、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン、ケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのCL、及びケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのCEを混合することにより形成してもよい。その後、場合により銀放出を増強する親水性成分を加熱及び/又は溶融した後銀放出を増強する親水性成分を混合物と混合する。最後に、本発明に従って適した医療用基材、とりわけ任意のタイプの創傷包帯剤をコーティングする前に、成分A及び成分Bを一緒に混合し、そして混合物を抗菌性ゲルに硬化することにより製剤を仕上げる。もちろん、上の工程は、同時に若しくは順次に又は逐次工程の任意の組み合わせで実施してもよい。方法の工程は、製造設定及びさまざまな重要な方法のパラメーターに関して最適化されるため、上記の実施態様は、製造規模における抗菌性ゲル及び創傷包帯剤の製造に適することができる。もちろん、製造方法をさらに最適化するために、抗菌性ゲルを硬化する前に、前記組成物を任意のパターン、構造、形状及び/又は形態で適した基材、例えば創傷包帯剤に適用してもよい。
本発明のさらなる実施態様において、抗菌性ゲル及び/又は包帯剤のような抗菌性生成物の製造方法は、3つの混合物の最初の調製を、同時に若しくは順次に又は任意の組み合わせのいずれかで含んでもよい。前記3つの混合物は、(i)少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリシロキサン、少なくとも1つのヒドロシリル化触媒及び場合によりシリカ粒子、(ii)少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリシロキサン、少なくとも1つのCE及び/又は少なくとも1つのCL、及び場合によりシリカ粒子、及び(iii)少なくとも1つの銀塩及び少なくとも1つのシロキサン含有コポリマーを含みうる。その後、銀放出を増強する少なくとも1つの親水性成分を混合物(i)及び/又は混合物(ii)と混合し、続いて銀放出を増強する親水性成分を溶融するために、銀放出を増強する親水性成分を加えて得られた混合物を場合により加熱する。その後、本発明に従って、生成した混合物を混合し、そして適した基材を場合によりコーティングした後、硬化し、このようにして抗菌性ゲル及び/又は抗菌性包帯剤のいずれかを製造する。
本発明によるさらなる実施態様において、抗菌性ゲルの製造方法は、成分Aを形成するために少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン、少なくとも1つの触媒、及びシリカ粒子を混合することを含みうる。成分Bは、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン、ケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのCL、及びケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのCEを混合することにより形成してもよい。さらに、銀塩ペーストは、ポリマーネットワークを適した銀塩、例えば硫酸銀と混合することにより製造してもよい。その後、本発明に従って抗菌性ゲル及び/又は創傷包帯剤を形成するため、成分Aを放出増強性親水性成分と混合し、そして必要に応じて加熱した後、銀ペーストを添加して混合し、そして最後に成分Bを添加して混合し、続いて場合により基材をコーティングして硬化する。
抗菌性ゲル及び抗菌性基材の製造に関する本発明の別の実施態様において、とりわけアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサン、銀塩、シリカ粒子、触媒及び阻害剤を含む第1の成分を調製する。その後、シリカ粒子が十分に分散されるまで、前記第1の成分をスピードミキサー中で混合し、ここにおいてアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサン、連鎖延長剤及び架橋剤を含む第2の成分を加えた後、続いて高速混合し、そしてその後に適した基材上に適用する。最後に、基材及び抗菌性ゲルを、例えば120℃で約10分間硬化して抗菌性を有する生成物を得る。本発明の他の実施態様及び態様に関して、とりわけ増強された銀放出、最適化された粘着性、粘度、機械的強度、及び/又は患者の快適性及びコンプライアンスに関する特定の効果を達成するために、多くのさらなる成分を用いて抗菌性ゲルを製造してもよい。
本発明の抗菌性包帯剤は、多数の方法又は方法の工程の組み合わせ、とりわけ実施態様に関して、第1の適したポリシロキサン及び少なくとも1つの親水性成分を混合し、続いて少なくとも1つの(場合により銀の放出を増強する)親水性成分が溶融するまで、得られた混合物を加熱する最初の工程を含む方法を用いて製造してもよい。次いで、溶融工程後に得られた混合物を銀塩、そしてその後、第2の適したポリシロキサンと混合してもよい。その後、混合物をさまざまな適したパターン、形態及び厚さで基材に適用し、続いて適した触媒、例えば、実施態様において、Pt及び/又は、Pd及び/又は任意の他の適した触媒の存在下で基材及び適用された混合物を硬化してもよい。さらなる実施態様において、硬化は、とりわけ40〜140℃、好ましくは60〜130℃で実施してもよい。さらに別の実施態様において、硬化性反応を実施する時間枠は、上の要因に応じて変化することがあるが、架橋硬化反応は、例えば5秒から2時間の間、好ましくは10秒から30分の間、そしてより好ましくは30秒から2分の間で実施してもよい。
もちろん、上の工程は、同時に若しくは順次に又は逐次工程の任意の組み合わせで実施してもよく、例えば、実施態様に関して、第2のポリシロキサンとの混合前に、混合物を基材に適用してもよい。さらなる実施態様において、抗菌性包帯剤の製造に用いられる基材は、抗菌性ゲルの基材として有用性を有する任意のタイプの包帯剤、例えば創傷包帯剤、オストミー包帯剤、オストミーベースプレート、切開フィルム、手術用被布、パッド、パッチ、包帯、救急絆創膏、プラスター、接着剤、接着テープ、絆創膏、粘着性プラスター、又はコートプラスターであってもよい。別の実施態様によれば、銀塩の添加前又は後のいずれかに少なくとも1つのシリコーンポリマーネットワークを第1のポリシロキサン及び溶融された放出増強性の親水性成分を含む混合物と再び混合してもよい。
さらに別の実施態様において、抗菌性包帯剤は、乳濁液を得るために銀放出を増強する少なくとも1つの成分、少なくとも1つのアルケニル及び/又はアルキニル置換ポリジオルガノシロキサン、少なくとも1つのヒドロシリル化触媒及び場合によりシリカ粒子を最初に加熱し、続いて前記成分を混合することにより製造される。その後、乳濁液を少なくとも1つの銀塩及びポリシロキサン−ポリエーテルコポリマーネットワークを含む銀ペーストと混合する。最後に、銀含有乳濁液を少なくとも1つのアルケニル及び/又はアルキニル置換ポリジオルガノシロキサン及びシリコーン結合水素を含む少なくとも1つの架橋剤ポリシロキサンの混合物とブレンドし、続いて適した基材に適用して硬化する。
本発明によるさらなる実施態様において、懸濁液を形成するために銀放出を増強する少なくとも1つの親水性成分、例えば適した糖アルコールの粒子、少なくとも1つのアルケニル及び/又はアルキニル置換ポリジオルガノシロキサン、及び少なくとも1つのヒドロシリル化触媒を混合して抗菌性包帯剤を製造する。その後、懸濁液を少なくとも1つの銀塩及びポリシロキサン−ポリエーテルコポリマーネットワークを含む銀ペーストと混合する。最後に、銀含有乳濁液を少なくとも1つのアルケニル及び/又はアルキニル置換ポリジオルガノシロキサン、そしてシリコーン結合水素を含む少なくとも1つの架橋剤ポリシロキサンの混合物とブレンドし、続いて適した基材に適用して硬化する。
さらに本発明に関して、抗菌性包帯剤は、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサン及び少なくとも1つのヒドロシリル化触媒を混合して成分Aを形成することにより製造することができる。その後、少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリジオルガノシロキサンをケイ素結合水素原子を含むポリシロキサンと混合して成分Bを形成し、続いてそれぞれ成分A及び成分Bを含む2つの流れを合わせることによって成分A及びBを連続的に混合する。その後、適した銀塩及びさらなる賦形剤、例えば銀放出を増強する親水性成分を、とりわけ粉末形態で加える。最後に、本発明に関する抗菌性包帯剤を生成するために、得られた混合物を基材に適用し、そして硬化する。
本発明によるさらなる態様は、さまざまな状況において、そしてさまざまな目的のため、治療創傷、熱傷、切傷、挫傷などを治療する製品中の抗菌性ゲルの使用に関する。
上に記載された例となる実施態様は、とりわけ記載された成分、材料、及び適用される方法のパラメーターに関して、本発明の範囲を逸脱することなく変更することができることを理解しなければならない。ここで、添付の実施例により本発明さらに説明するが、当然、それらも本発明の範囲を逸脱することなく変更することができる。
実施例
以下の材料を本発明の抗菌性組成物及びゲルの製造に用いた。0.18〜0.26質量パーセントのビニルを含む1000mPa.s粘度を有するビニル1000Aジメチルビニルシロキシ−末端ポリジメチルシロキサン、25〜30モル%のMeHSiOを含む25〜35mPa.sの粘度を有する連鎖延長剤トリメチルシロキシ末端メチルハイドロジェンポリジメチルシロキサン、及びMeHSiOとして25〜30モル%を含む25〜35mPa.sの粘度を有する架橋剤トリメチルシロキシ末端メチルハイドロジェンポリジメチルシロキサンをABCR GmbH & Co. KG(それぞれAB109358, AB109366, 及びAB109380)から入手した。白金触媒、Cat 511は、Hanse Chemieから入手し、シリカ、H15は、Wacker Chemieから入手し、マンニトールは、Sigma Aldrichから入手し、ポリエチレングリオール3000 Sは、Clariantから入手し(以下、PEG 3000と称する)、Pluriol 6005及びPluriol 8005は、BASFから入手し(それぞれPEG 6000及びPEG 8000と称する)、硫酸銀(Ag2SO4)は、Alpha Aesar(ストック番号11417)から入手し、そしてVelvesil plus及びVelvesil 125は、Momentiveから入手した。
実施例1:シリコーンゲル組成物
成分を下に記載された量で一緒に混合することによってシリコーンゲル組成物を製造した。最初に、シリコーンゲル製剤を製造し、それを抗菌剤及び放出増強性添加剤と共に用いた。
硬化過程前に触媒と架橋剤/連鎖延長剤とを隔てておくため、シリコーンゲルは、二成分系で製造した。成分Aは、とりわけ、以下の成分を含んでもよい:
1.ビニル末端のPDMS(Vin 1000)及びシリカ(HDK, H15)を広口瓶中で混合し、そしてスピードミキサーで5分間ブレンドした。
2.触媒を加え、そして混合物をスピードミキサー中で2分間ブレンドした。
成分Bは、とりわけ、以下の成分を含んでもよい:
1.Vin 1000を含むポリマー、Cl及びCEを広口瓶中で混合し、そしてスピードミキサー中で2分ブレンドした。
Figure 0005690398
上に説明された基本的な処方に基づいて、2つの抗菌性製剤を製造した。
実施例2:硫酸銀及びPEGを有するシリコーン製剤
以下の工程を含む方法を用いて製剤を製造した:
1)実施例1に従ってシリコーン成分A(3.75g)をPEG 8000(3g)と共に広口瓶中に加えた。
2)PEGが溶融するまで80℃で加熱した。
その後、乳濁液が形成されるまでスピードミキサー中で相を混合した(約2分の時間枠)。
3)広口瓶中で銀粉末及びVelvesilを混合し、そしてスピードミキサーでブレンドすることによってAg2SO4(3g)及びVelvesil plus(1.5g)のペーストを調製した。
4)銀ペーストを成分Aに加え、そして混合した。
5)阻害剤(0.015g)をシリコーンBに加え、そして混合した。
6)シリコーン成分B(3.75g)を加えた。
Figure 0005690398
もちろん、上に説明された工程は、適用できる場合、同時に若しくは順次に又は逐次工程の任意の組み合わせで実施してもよい。
実施例3:硫酸銀及びマンニトール入りのシリコーン製剤
以下の工程を含む方法を用いて製剤を製造した:
1)マンニトール(4.5g)入りの広口瓶中に実施例1に従ってシリコーン成分A(3g)を入れた。
2)懸濁液が形成されるまでスピードミキサー中で相を混合した(約2分)。
3)広口瓶中で銀粉末及びVelvesilを混合し、そしてスピードミキサーでブレンドすることによってAg2SO4(3g)及びVelvesil plus(1.5g)のペーストを調製した。
4)銀ペーストを成分Aに加え、そして混合した。
5)阻害剤(0015g)を加えてシリコーンBにそして混合した。
6)シリコーン成分B(3.75g)を加えた。
Figure 0005690398
ポリウレタンを含むフィルム基材上に製剤をコーティングした。直径20mmの試験片をパンチし、そしてCZoI法及び2−コンパートメント試験法に従って抗菌試験にかけた。
実施例4:硫酸銀及びCMC入りのシリコーン製剤
以下の工程を含む方法を用いて製剤を製造した:
1)CMC Akucell AF 2781W(1.5g)入りに広口瓶中に実施例1に従ってシリコーン成分A(5.92g)を入れた。
2)懸濁液が形成されるまでスピードミキサー中で相を混合した(約2分)。
3)成分Aの混合物にAg2SO4(1.5g)及びVelvesil plus(0.15g)を加え、そしてスピードミキサーでブレンドした(約2分)。
4)シリコーン成分B(5.92g)を混合物に加え、そしてスピードミキサー中で混合した(約2分)。
Figure 0005690398
ポリウレタンを含むフィルム基材上に製剤をコーティングした。直径20mmの試験片をパンチし、そしてCZoI法及び2−コンパートメント試験法に従って抗菌試験にかけた。
実施例5:シリコーンポリエーテルの添加を伴う硫酸銀及びCMCの添加
1)シリコーンゲル(Dow Corning 7-9900)の成分A80gに、硫酸銀10g及びCMC(Akucell 2781)10gを加え、そしてスピードミキサー中で2分間ブレンドした。
2)この混合物にシリコーンポリエーテル0.2g(Dow Corning FZ 2233)を加え、そしてスピードミキサー中で2分間ブレンドした。
3)この混合物に成分B(Dow corning 7-9900)80gを加え、そしてミキサー中でブレンドした。
4)サンプルを室温で硬化させた。
サンプルを硬化してゲルにした。
実施例6:シリコーンポリエーテルクロスポリマーの添加を伴う硫酸銀及びCMCの添加
1)シリコーンゲル(Dow Corning 7-9900)の成分A80gに硫酸銀10g及びCMC(Akucell 2781)10gを加え、そしてスピードミキサー中で2分間ブレンドした。
2)この混合物にシリコーンポリエーテルクロスポリマー(Momentive, Velvesil plus)1gを加え、そしてスピードミキサー中で2分間ブレンドした。
3)この混合物に成分B(Dow corning 7-9900)80gを加え、そしてミキサー中でブレンドした。
4)サンプルを室温で硬化させた。
サンプルを硬化してゲルにした。
実施例7:銀放出及び抗菌作用
下の表5にまとめたように異なる処方による多くのゲルについて、本発明の抗菌性ゲルの抗菌作用を評価した。少なくとも1つの(場合により銀の放出を増強する)親水性成分(下の表5中のサンプル2N1及び2N2参照)を省いたときに、本質的に抗菌活性がないことがわかった。さらに、本発明に関する抗菌性生成物の膨潤を全く増強しない親水性成分は、同様に本質的に抗菌作用を生じない。従って、本発明に関する親水性成分によって仲介される膨潤作用により、抗菌有効性が増強されることは明らかである。
Figure 0005690398
本発明に従って製造された抗菌性ゲルは、経時的な銀放出及び抗菌作用の両方に関して望ましい性質を示し、抗菌有効性は、緑膿菌のみ(図4)と緑膿菌及び黄色ブドウ球菌(図3)のコロニー形成単位(CFU)数の低下における補正された阻止帯(CZoI)(表4)の測定、並びに改良ISO抗菌接触法に基づく。簡潔に言えば、図3及び4に示されたデータに関して、組成物5N6を含む創傷包帯剤を2つの一般的な感染因子、すなわち緑膿菌及び黄色ブドウ球菌に対して試験した。サンプルに106の細菌を接種し、そして本発明の抗菌性組成物でコートされた基材に施す。サンプル及び対照の比較は、時間に伴うログ低下として抗菌作用を示しており、本発明に関する抗菌性ゲルは、24時間で106から少なくとも105まで、又は好ましくは24時間で106から少なくとも104まで、又は最も好ましくは24時間で106から少なくとも103まで黄色ブドウ球菌のコロニー形成単位(CFU)の数を減らすことができる。図4は、PEG及びマンニトールのような賦形剤を含む本発明による抗菌性ゲルに基づいて、緑膿菌における2−コンパートメントモデル試験から得たデータを示す。実質的な抗菌作用を両方のゲルで認めることができ、1週間の長さの時間枠にわたってCFU/mlで少なくとも4ログ低下している。
実施例8:膨潤性
自由膨潤吸収法を用いて本発明によるさまざまな抗菌性ゲル及び架橋組成物の膨潤性を分析した。表6から分かるように、本発明の(場合により銀の放出を増強する)親水性成分は、実質的な膨潤を仲介し、銀放出の改善及び/又は抗菌有効性の増強をもたらす。
Figure 0005690398

Claims (23)

  1. 少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン、ケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサン、及び少なくとも1つのヒドロシリル化触媒を含む抗菌性組成物であって、ここにおいて該組成物は、少なくとも1つの銀塩及び少なくとも1つの親水性成分をさらに含み、そして該少なくとも1つの親水性成分は、架橋した場合、該抗菌性組成物を塩化ナトリウム8.298g/L及び塩化カルシウム二水和物0.368g/Lを含有する液中で、自由膨潤吸収法で測定して、24時間後少なくとも5%(質量/質量)膨潤させる、上記組成物。
  2. 少なくとも1つの親水性成分が、単、二及び/若しくは多糖類、糖アルコール、ポリオール、ポリエーテル、ポリエステル、ポリアミド、並びに/又はペンダントカルボン酸基及び/若しくはペンダントスルホナート基を含むポリマーを含む群から選ばれる、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  3. 少なくとも1つの親水性成分が、グルコース、キシリトール、ソルビトール、マンニトール、シクロデキストリン、セルロース、ヘミセルロース、カルボキシメチル化セルロース、キトサン、デキストラン、キチン、アミロース、アミロペクチン、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール及びポリプロピレングリコールのコポリマー、ポリグリセリン、ポリ(アクリル酸)、アクリル酸及びC10−C30アルキルアクリレートのコポリマー、ポリ(アクリルアミド)、無水マレイン酸ポリマー及びコポリマー、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシメチルプロピルセルロース、エチルセルロース、カルボキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、セルロースアルキルスルホナート、ポリスチレンスルホナート、ビニル酸並びにビニルアルコールを含む群から選ばれる、請求項1又は2に記載の抗菌性組成物。
  4. 前記少なくとも1つの親水性成分の濃度が、3%〜40%(質量/質量)である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の抗菌性組成物。
  5. 1%〜5%(質量/質量)のシリカ粒子をさらに含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の抗菌性組成物。
  6. 少なくとも1つの銀塩が、Ag2SO4、Ag2SO3、AgNO3、Ag2CO3、Ag3PO4、銀ジルコニウム、及び/若しくはクエン酸銀、酢酸銀、乳酸銀のような有機銀塩、並びに/又はそれらの組み合わせ若しくは混合物を含む群から選ばれる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の抗菌性組成物。
  7. 銀塩濃度が1%〜30%(質量/質量)である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗菌性組成物。
  8. 少なくとも1つのシロキサンポリマーネットワーク及び少なくとも1つのシロキサンポリエーテル(SPE)を含む群から選ばれる、少なくとも1つのシロキサン含有コポリマーをさらに含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の抗菌性組成物であって、ここで少なくとも1つのシロキサン含有コポリマーが0.1%〜30%(質量/質量)の濃度で存在する、上記抗菌性組成物。
  9. ゲルが少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−置換ポリシロキサン及びケイ素結合水素原子を含む少なくとも1つのポリシロキサンの架橋を通して製造される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物から製造された抗菌性ゲル。
  10. ポリシロキサンの架橋が、硬化を用いて行なわれる、請求項9に記載の抗菌性ゲル。
  11. シロキサン含有コポリマー及びシリカ粒子を含む群から選ばれる1つ又はそれ以上の賦形剤をさらに含む、請求項9又は10に記載の抗菌性ゲル。
  12. 補正された阻止帯(CZoI)として定義される、前記抗菌性ゲルによってもたらされる微生物発育阻止が、24時間で少なくとも2mmである、請求項9〜11のいずれか1項に記載の抗菌性ゲル。
  13. 2−コンパートメント試験法を用いて評価された、直径約20mm及び約500g/m2のコート質量を有する前記抗菌性ゲルの円形サンプルを、37℃の温度で細菌含有化学的模擬創傷液4mlに暴露すると、黄色ブドウ球菌のコロニー形成単位(CFU)数を24時間で106から少なくとも105に減少させることができる、請求項9〜12のいずれか1項に記載の抗菌性ゲル。
  14. 前記ゲルが、ASTM国際標準D3330/D3330M-04方法Fで測定して、0.1〜2Nのスチールとの接着性を有する、請求項9〜13のいずれか1項に記載の抗菌性ゲル。
  15. 請求項9〜14のいずれか1項に記載の抗菌性ゲルを含み、創傷包帯剤、オストミー包帯剤、オストミーベースプレート、切開フィルム、手術用被布、パッチ、包帯、救急絆創膏、プラスター、接着剤、接着テープ、絆創膏、粘着性プラスター、及びコートプラスター、並びにそれらの任意の組み合わせを含む群から選ばれる、抗菌性包帯剤であって、ここで抗菌性ゲルが基材上に塗布される、上記抗菌性包帯剤。
  16. 請求項9〜14のいずれか1項に記載の抗菌性ゲルの製造方法であって、以下:
    (a)(i)少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリシロキサン、少なくとも1つのヒドロシリル化触媒;
    (ii)少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリシロキサン、少なくとも1つのCE及び/又は少なくとも1つのCL;
    (iii)少なくとも1つの銀塩及び少なくとも1つのシロキサン含有コポリマー;を含む3つの混合物(i)、(ii)及び(iii)を、同時に若しくは順次に又は(i)、(ii)及び(iii)の任意の組み合わせのいずれかで調製する工程;
    (b)少なくとも1つの親水性成分を混合物(i)及び/又は混合物(ii)と混合する工程;
    (c)混合物(iii)を混合物(i)及び/又は混合物(ii)と混合する工程;
    (d)混合物(i)及び混合物(ii)を混合する工程;
    (e)工程(d)で得た混合物を硬化し、それによって前記抗菌性ゲルを得る工程;
    を含む、上記製造方法。
  17. シリカ粒子が混合物(i)及び/又は混合物(ii)に添加される、請求項16に記載の抗菌性ゲルの製造方法。
  18. 工程(b)に続いて親水性成分を溶融するために、少なくとも1つの親水性成分が加えられた混合物を加熱する工程を行う、請求項16又は17に記載の抗菌性ゲルの製造方法。
  19. 請求項15に記載の抗菌性包帯剤の製造方法であって、以下:
    (a)(i)少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリシロキサン、少なくとも1つのヒドロシリル化触媒;
    (ii)少なくとも1つのアルケニル−及び/又はアルキニル−官能性ポリシロキサン、少なくとも1つのCE及び/又は少なくとも1つのCL;
    (iii)少なくとも1つの銀塩及び少なくとも1つのシロキサン含有コポリマー;
    を含む3つの混合物(i)、(ii)及び(iii)を、同時に若しくは順次に又は(i)、(ii)及び(iii)の任意の組み合わせのいずれかで調製する工程;
    (b)少なくとも1つの親水性成分を混合物(i)及び/又は混合物(ii)と混合する工程;
    (c)混合物(iii)を混合物(i)及び/又は混合物(ii)と混合する工程;
    (d)混合物(i)及び混合物(ii)を混合する工程;
    (e)工程(d)で得た混合物を基材にコーティングする工程;
    (f)工程(e)の基材上にコーティングされた混合物を硬化し、それによって上記抗菌性包帯剤を得る工程;
    を含む、上記製造方法。
  20. シリカ粒子が混合物(i)及び/又は混合物(ii)に添加される、請求項19に記載の抗菌性ゲルの製造方法。
  21. 工程(b)に続いて親水性成分を溶融するために、少なくとも1つの親水性成分が加えられた混合物を加熱する工程を行う、請求項19又は20に記載の抗菌性ゲルの製造方法。
  22. 基材が創傷包帯剤、オストミー包帯剤、オストミーベースプレート、切開フィルム、手術用被布、パッド、パッチ、包帯、救急絆創膏、プラスター、接着剤、接着テープ、絆創膏、粘着性プラスター及びコートプラスター、及びそれらの任意の組み合わせを含む群から選ばれるか、又は基材がフィルム、布地、発泡体、不織布フィルム、繊維ネットワーク、編地及び同様のものを含む群から選ばれる、上記基材の任意の1つを製造するための成分である、請求項19に記載の方法。
  23. 熱傷、瘢痕、細菌感染、ウイルス感染及び/又は真菌感染の治療に使用するための医薬を製造するための請求項9〜14のいずれか1項に記載の抗菌性ゲル又は請求項15に記
    載の抗菌性包帯剤の使用。
JP2013504854A 2010-04-14 2011-04-13 抗菌性ゲル Active JP5690398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32392610P 2010-04-14 2010-04-14
US61/323,926 2010-04-14
SE1050367-0 2010-04-14
SE1050367 2010-04-14
PCT/SE2011/050452 WO2011129759A1 (en) 2010-04-14 2011-04-13 Antimicrobial gels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013523879A JP2013523879A (ja) 2013-06-17
JP5690398B2 true JP5690398B2 (ja) 2015-03-25

Family

ID=44799087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013504854A Active JP5690398B2 (ja) 2010-04-14 2011-04-13 抗菌性ゲル

Country Status (11)

Country Link
US (2) US9492549B2 (ja)
EP (2) EP2558132B1 (ja)
JP (1) JP5690398B2 (ja)
KR (1) KR101446992B1 (ja)
CN (1) CN102892440B (ja)
AU (1) AU2011241171C1 (ja)
BR (1) BR112012026330B1 (ja)
CA (1) CA2796137C (ja)
MX (1) MX2012011452A (ja)
RU (1) RU2535013C2 (ja)
WO (1) WO2011129759A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101446992B1 (ko) 2010-04-14 2014-10-06 묄른뤼케 헬스 케어 에이비 항균 젤
WO2012088758A1 (en) 2010-12-27 2012-07-05 The Hong Kong University Of Science And Technology Inorganic gel for controlled releasing of fragrance and disinfectant
CN105121586B (zh) * 2012-12-07 2017-10-13 3M创新有限公司 具有亲水性和抗微生物特性的有机硅凝胶粘合剂
CN104069533B (zh) * 2013-03-27 2016-09-28 惠州华阳医疗器械有限公司 一种医用敷料及其制备方法
CN103495199B (zh) * 2013-10-08 2015-10-21 山东赛克赛斯药业科技有限公司 一种治疗激光灼伤和烧烫伤的水凝胶伤口敷料及其制备方法
EP2995287A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-16 Mölnlycke Health Care AB Medical dressing
EP2995324A1 (en) 2014-09-11 2016-03-16 Mölnlycke Health Care AB Medical dressing
FR3029794B1 (fr) * 2014-12-11 2016-12-30 Gergonne Sas Interface cicatrisante non adherente, compresse et pansement associes
CA3121872C (en) * 2015-07-24 2023-09-05 Molnlycke Health Care Ab Absorbent antimicrobial wound dressings
US20170021050A1 (en) * 2015-07-24 2017-01-26 Mölnlycke Health Care Ab Absorbent antimicrobial wound dressings
WO2017075320A1 (en) * 2015-10-31 2017-05-04 Dermalink Technologies, Inc. Skin adhesives, antimicrobial compositions, articles, and methods for the use thereof
US20180169292A1 (en) * 2016-12-16 2018-06-21 Bio Interface Engineering, L.L.C. Silicone wound dressing and methods for manufacturing and using thereof
EP3351105A1 (en) 2017-01-20 2018-07-25 Kauno Technologijos Universitetas Silicone materials having antimicrobial efficiency
CA3057856A1 (en) * 2017-04-20 2018-10-25 Zoetis Services Llc Veterinary compositions for use in treating mastitis, and associated methods
CN110709744B (zh) * 2017-06-06 2021-09-10 康普技术有限责任公司 具有自修复折光指数匹配凝胶的光学纤维对准装置
EP3706675B1 (en) * 2017-11-08 2023-07-12 Coloplast A/S An adhesive wafer with a neutralizer matrix
CN108619095B (zh) * 2018-05-29 2020-12-18 宁波科瑞特动物药业有限公司 一种壳聚糖医用杀菌喷雾
CN110624126B (zh) * 2018-06-25 2021-12-21 中国海洋大学 一种氨基聚糖/多巴胺/硅藻生物矿化硅复合多孔止血胶球的制备方法
US20210253804A1 (en) * 2018-07-26 2021-08-19 Exciton Pharma Corp. Vehicles and delivery systems for oxidizing agents
CN108939145A (zh) * 2018-08-13 2018-12-07 西安中天生物医药有限公司 一种液体创可贴及其制备方法
EP3966287A4 (en) 2019-05-08 2023-02-01 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation HYDROPHILIC POLYMER COMPOSITIONS
US20210017383A1 (en) * 2019-07-19 2021-01-21 Mcmaster University Silicone co-polymers and methods of use thereof to modify silicone elastomers
US20220280681A1 (en) * 2019-09-25 2022-09-08 3M Innovative Properties Company Wound dressing material and methods of making and using the same
CN111617305B (zh) * 2020-04-23 2021-05-11 杭州千芝雅卫生用品有限公司 一种亲肤性吸液材料的制备方法
CN111617304B (zh) * 2020-06-15 2022-01-14 江苏阳生生物股份有限公司 一种高吸湿创口敷料及其制备方法
US20230226250A1 (en) * 2020-11-20 2023-07-20 Mehrdad Mark Mofid Scaffold wound dressing
EP4258871A1 (en) 2020-12-10 2023-10-18 Milovanov, Ioulia Method for mercurisation of cellulose-containing materials for imparting bactericidal and virucidal activity to them
KR20240073995A (ko) * 2021-10-13 2024-05-27 와커 헤미 아게 항미생물 조성물 및 이의 제조 방법
WO2023208316A1 (en) 2022-04-25 2023-11-02 Wacker Chemie Ag Cyclodextrin incorporated silicone materials and their use as carriers for actives

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2653337B1 (fr) * 1989-10-23 1992-02-07 Dow Corning Sa Element a liberation prolongee et procede pour le fabriquer.
US5270358A (en) * 1989-12-28 1993-12-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite of a disperesed gel in an adhesive matrix
AU643058B2 (en) * 1990-08-30 1993-11-04 Terumo Kabushiki Kaisha Wound-covering materials
GB9102089D0 (en) 1991-01-31 1991-03-13 Johnson & Johnson Medical Net wound dressings
SE500973C2 (sv) 1992-03-30 1994-10-10 Moelnlycke Ab Absorberande sårförband
SE505000C2 (sv) 1996-05-14 1997-06-09 Moelnlycke Ab Sårförband samt tillverkningsförfarande därför
JP3628809B2 (ja) 1996-06-10 2005-03-16 アルケア株式会社 薬剤徐放性医療用配合物及びその製造方法
CN1234743A (zh) * 1996-11-25 1999-11-10 金伯利-克拉克环球有限公司 含聚硅氧烷的粘合剂组合物
KR100473312B1 (ko) 1996-11-25 2005-03-07 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 폴리실록산 함유 접착제 조성물
US6180133B1 (en) * 1997-11-25 2001-01-30 Watson Pharmaceuticals, Inc. Antioxidant composition for topical/transdermal prevention and treatment of wrinkles
JPH11319065A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Fuji Yakuhin:Kk シリコーンシート及びこれを用いた外科用包帯
SE9801899L (sv) 1998-05-28 1999-07-05 Moelnlycke Health Care Ab Sårförband eller fixeringstejp för hud innefattande ett laminat av en plastfilm och ett material med oregelbunden ytstruktur och som är belagt med en klibbig elastomer
FR2806629B1 (fr) 2000-03-22 2003-01-24 Lhd Lab Hygiene Dietetique Compresse antiseptique
US6719987B2 (en) 2000-04-17 2004-04-13 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Antimicrobial bioabsorbable materials
GB0026863D0 (en) * 2000-11-03 2000-12-20 Ssl Int Plc Polysaccharide fibres
EP1357951B1 (en) 2001-02-08 2005-04-20 Coloplast A/S A medical dressing comprising an antimicrobial silver compound
ATE470458T1 (de) * 2004-04-08 2010-06-15 Dow Corning Silikon-hautklebegels
US20050266081A1 (en) * 2004-05-26 2005-12-01 Rogozinski Wallace J Antimicrobial silver hydrogels
KR100788997B1 (ko) * 2006-03-10 2007-12-28 김주영 은이 화학 결합된 항균성 습윤 드레싱재 제조방법 및 그습윤 드레싱재
WO2008057155A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-15 Dow Corning Corporation Silicone skin adhesive gels
DE602007006906D1 (de) 2007-02-23 2010-07-15 Moelnlycke Health Care Ab Partikelhaltige Schaumstruktur
ES2358684T3 (es) 2007-03-01 2011-05-12 Mölnlycke Health Care Ab Estructura de espuma que contiene plata.
SE533167C2 (sv) 2008-04-09 2010-07-13 Moelnlycke Health Care Ab Anordning för att behandla sår och sätt för att tillverka sårdynor
KR100859339B1 (ko) 2008-04-23 2008-09-22 주식회사 원바이오젠 드레싱재용 실리콘 조성물 및 이를 이용한 드레싱재와 그제조방법
RU2404781C1 (ru) * 2009-07-23 2010-11-27 Институт элементоорганических соединений РАН (ИНЭОС РАН) Композиция в качестве бактерицидного средства, способ получения материала на ее основе и макропористый бактерицидный материал на основе данной композиции
KR101446992B1 (ko) 2010-04-14 2014-10-06 묄른뤼케 헬스 케어 에이비 항균 젤

Also Published As

Publication number Publication date
RU2535013C2 (ru) 2014-12-10
EP2558132A1 (en) 2013-02-20
AU2011241171C1 (en) 2014-06-05
MX2012011452A (es) 2012-11-23
KR101446992B1 (ko) 2014-10-06
EP2558132A4 (en) 2015-12-23
BR112012026330A2 (pt) 2015-09-22
EP3738619A1 (en) 2020-11-18
CA2796137A1 (en) 2011-10-20
RU2012143888A (ru) 2014-05-20
AU2011241171B2 (en) 2014-01-09
EP2558132B1 (en) 2020-10-14
CN102892440B (zh) 2014-10-29
AU2011241171A1 (en) 2012-10-11
CA2796137C (en) 2015-02-10
BR112012026330B1 (pt) 2018-11-06
KR20130023245A (ko) 2013-03-07
US9492549B2 (en) 2016-11-15
JP2013523879A (ja) 2013-06-17
US20130101633A1 (en) 2013-04-25
CN102892440A (zh) 2013-01-23
WO2011129759A1 (en) 2011-10-20
US10111959B2 (en) 2018-10-30
US20170080090A1 (en) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5690398B2 (ja) 抗菌性ゲル
Zheng et al. Effective wound dressing based on Poly (vinyl alcohol)/Dextran-aldehyde composite hydrogel
US20180338945A1 (en) Skin adhesives, antimicrobial compositions, articles, and methods for the use thereof
Pal et al. Preparation of transparent starch based hydrogel membrane with potential application as wound dressing
Ngece et al. Alginate-gum acacia based sponges as potential wound dressings for exuding and bleeding wounds
Pal et al. Starch based hydrogel with potential biomedical application as artificial skin
TW201142033A (en) Bacterial cellulose film, and use thereof
JP2022523780A (ja) 抗菌ドレッシング、ドレッシング構成要素、及び方法
TWI245634B (en) Preparation of a biodegradable thermal-sensitive gel system
Wei et al. Bi-layer supramolecular polydimethylsiloxane elastomer film: Synthesis, characterization, and application in wound dressing on normal and diabetic rat
ES2691407T3 (es) Vendajes adhesivos antimicrobianos
CN115887747B (zh) 一种含有纳米孔隙柔性膜的液体创口保护材料及其制备方法
KR102482537B1 (ko) 창상 피복용 겔 조성물 및 이의 제조방법
KR101998167B1 (ko) 통기성을 갖는 필름을 형성하는 창상피복용 조성물
ES2847289T3 (es) Geles antimicrobianos
TWI754279B (zh) 用以產生人工痂皮的傷口修復套組
UA28514U (uk) Антисептичний перев`язувальний матеріал
KR910005213B1 (ko) 인공피부의 제조방법
JPH04263855A (ja) 創傷被覆材
BG112942A (bg) Полицвитерйонни хидрогелове за превръзки за лечение на хронични и некротични рани
Jose et al. POLYMER HYDROGEL DRESSING IN WOUND MANAGEMENT
JP2637672C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140516

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5690398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250