JP5685831B2 - 赤色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 - Google Patents
赤色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5685831B2 JP5685831B2 JP2010110094A JP2010110094A JP5685831B2 JP 5685831 B2 JP5685831 B2 JP 5685831B2 JP 2010110094 A JP2010110094 A JP 2010110094A JP 2010110094 A JP2010110094 A JP 2010110094A JP 5685831 B2 JP5685831 B2 JP 5685831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintered body
- alumina sintered
- alumina
- mol
- body according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Description
Tt:全光線透過率(%)
Td:拡散透過率(%)
Ti:直線透過率(%)
遮蔽性の指標として隠蔽率を測定した。隠蔽率は、カラーアナライザーTC−1800MK−IIを使用して、JIS K 5400−5−2およびJIS Z 8722の試験法に準じた方法で測定した。測定試料は焼結体厚みを1mmに加工し、表両面研磨したものを用いた。これに波長600nmの可視光を照射して、試料の背面に可視光反射率0%の黒色板を置いて測定した場合の分光反射率(R1)と、試料の背面に可視光反射率100%の白色板を置いて測定した場合の分光反射率(R2)を求め、その比率(R1/R2)を求めて隠蔽率とした。
全光線透過率はJIS K 7105(プラスティックスの光学特性試験法)およびJIS K 7361−1(プラスティック・透明材料の全光線透過率の試験方法に基づき、ダブルビーム方式の分光光度計(V−650、日本分光製)で測定した。光源(重水素ランプおよびハロゲンランプ)より発生した光を試料に透過および散乱させ積分球を用いて全光線透過量を測定した。測定波長領域は200〜800nmの領域で測定し、可視光領域の600nmの波長での透過率を全光線透過率とした。測定試料は隠蔽率の測定と同様な処理をした試料を使用した。
色調(明度L*、色相a*、b*)は、JIS Z 8722に準拠し、D65光源、10°視野角の条件において色差計(カラーアナライザーTC−1800MK−II、東京電色社製)を用いて測定した。測定試料は隠蔽率の測定と同様な処理をした試料を使用した。
高純度アルミナ粉末(大明化学工業製 純度99.99%以上)と0.1mol%〜1.0mol%のいずれかの二酸化マンガン(高純度化学製)とを混合し、ボールミルに入れて湿式粉砕を行った。粉砕後の粉体を乾燥して原料粉末とした。
実施例8
着色剤として0.06mol%のMnO2と0.04mol%のCr2O3を使用した以外は、実施例1と同様な方法でアルミナ焼結体を得た。結果を表3に示す。
MnO2添加量を0.05mol%とした以外は、実施例1〜7と同様な方法でアルミナ焼結体を得た。結果を表4に示す。
着色剤を0.1mol%又は1.0mol%のCr2O3のみとした以外は、実施例1〜7と同様な方法でアルミナ焼結体を得た。結果を表5に示す。
Claims (9)
- 着色剤として0.06mol%以上1.5mol%以下の二酸化マンガン(MnO2)を含有し、L*a*b*表色系におけるL*値が15≦L * ≦45、a*値が20以上、b*値が−5以上であり、試料厚み1mm、測定波長600nmにおける全光線透過率が15%以上70%以下であり、酸化マグネシウムを含有しない赤色アルミナ焼結体。
- 試料厚み1mm、測定波長600nmにおける隠蔽率が20%以上85%以下であることを特徴とする請求項1に記載のアルミナ焼結体。
- 明度L*が15≦L * ≦45、色相a*が20≦a*≦60、b*が−5≦b*≦30であることを特徴とする請求項1又は2に記載のアルミナ焼結体。
- 着色剤として、さらに酸化クロム(Cr2O3)を含有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のアルミナ焼結体。
- 酸化クロム(Cr2O3)の含有比率がMn/Cr比がモル比で50%以上であることを特徴とする請求項4に記載のアルミナ焼結体。
- 0.06mol%以上1.5mol%以下の二酸化マンガン(MnO2)を含有するアルミナ粉末を成型し、常圧下で一次焼結した後、さらに熱間静水圧プレス(HIP)処理するアルミナ焼結体の製造方法であって、HIP処理温度が一次焼結温度以下であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のアルミナ焼結体の製造方法。
- 一次焼結温度が1250℃以上1500℃以下であることを特徴とする請求項6に記載のアルミナ焼結体の製造方法。
- 請求項1乃至5のいずれかに記載のアルミナ焼結体を用いることを特徴とする装飾部材。
- 請求項1乃至5のいずれかに記載のアルミナ焼結体を用いることを特徴とする外装部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010110094A JP5685831B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 赤色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010110094A JP5685831B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 赤色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011236093A JP2011236093A (ja) | 2011-11-24 |
JP5685831B2 true JP5685831B2 (ja) | 2015-03-18 |
Family
ID=45324500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010110094A Active JP5685831B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 赤色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5685831B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3219691B1 (fr) * | 2016-03-15 | 2019-02-27 | The Swatch Group Research and Development Ltd. | Céramique polycristalline rouge opaque |
JP7215028B2 (ja) * | 2018-06-28 | 2023-01-31 | 東ソー株式会社 | 着色アルミナ焼結体 |
CN114394825B (zh) * | 2021-12-22 | 2023-10-31 | 西北工业大学宁波研究院 | 一种陶瓷材料及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01313355A (ja) * | 1988-06-10 | 1989-12-18 | Sumitomo Cement Co Ltd | 着色セラミックス原料の製造方法 |
JPH0633165B2 (ja) * | 1988-10-18 | 1994-05-02 | 住友セメント株式会社 | 着色セラミックス用色むら防止剤および色むら防止剤配合着色セラミックス原料混合物 |
JPH04193760A (ja) * | 1990-11-26 | 1992-07-13 | Nkk Corp | 着色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 |
JP3783445B2 (ja) * | 1999-01-29 | 2006-06-07 | 住友化学株式会社 | 透光性アルミナ焼結体の製造方法およびその用途 |
-
2010
- 2010-05-12 JP JP2010110094A patent/JP5685831B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011236093A (ja) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5708050B2 (ja) | 赤色透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP5861397B2 (ja) | 着色透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法並びにその用途 | |
CN107922272B (zh) | 红色氧化锆烧结体及其制造方法 | |
JP6331840B2 (ja) | 赤色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
EP2439182A1 (en) | High-strength transparent zirconia sintered body, process for production thereof, and use thereof | |
JP5387189B2 (ja) | 灰色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
TW201527257A (zh) | 氧化鋯燒結體及其製造方法與含有其之構件 | |
WO2016208668A1 (ja) | ジルコニア焼結体及びその用途 | |
JP6816558B2 (ja) | 淡灰色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP5685831B2 (ja) | 赤色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 | |
JP2017145158A (ja) | 着色ジルコニア焼結体 | |
JP2012096977A (ja) | 着色透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法並びにその用途 | |
JP2015143179A (ja) | ジルコニア焼結体及びその用途 | |
JP6672833B2 (ja) | 着色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP2017160109A (ja) | 灰色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP5505063B2 (ja) | 高透明ジルコニア焼結体 | |
JP6878950B2 (ja) | 青色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP2023016927A (ja) | 紫色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP6657765B2 (ja) | 黒色ジルコニア焼結体及びその用途 | |
JP7342395B2 (ja) | ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP7279545B2 (ja) | 濃灰色焼結体 | |
JP7168026B2 (ja) | オレンジ色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
JP2018080064A (ja) | オレンジ色ジルコニア焼結体及びその製造方法 | |
CN115819080A (zh) | 浅灰色氧化锆烧结体及其制备方法和应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5685831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |