JPH04193760A - 着色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 - Google Patents

着色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04193760A
JPH04193760A JP2318100A JP31810090A JPH04193760A JP H04193760 A JPH04193760 A JP H04193760A JP 2318100 A JP2318100 A JP 2318100A JP 31810090 A JP31810090 A JP 31810090A JP H04193760 A JPH04193760 A JP H04193760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
sintered body
alumina
al2o3
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2318100A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Uematsu
植松 敬三
Hideji Yamamoto
山本 秀治
Atsushi Harada
淳 原田
Hiroyuki Yoshida
浩之 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2318100A priority Critical patent/JPH04193760A/ja
Publication of JPH04193760A publication Critical patent/JPH04193760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は装飾品、工芸品などに利用される着色透光性
アルミナ焼結体及びその製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、着色し透光性を有するアルミナとして知られてい
るものにルビー、サファイヤなどの単結晶があり、人工
的に種々の方法で製造されている。
しかしながら単結晶は寸法、形状に制限があり、また非
常に高価なものとなる。これを改善するためにアルミナ
粉に酸化マグネシウム、酸化クロムを混合し、減圧下で
焼成し多結晶体人造ルビーを製造する方法が知られてい
る。更に、特開昭59−169979号公報にはアルミ
ナまたは加熱によりアルミナとなるアルミニウム塩に、
焼結助剤としてのマグネシアまたは加熱によりマグネシ
アになるマグネシウム塩及び着色成分の金属酸化物また
は加熱により該金属酸化物となる金属塩を加え、真空ま
たは水素雰囲気中で1400〜2000℃で焼成した後
、酸化雰囲気で1400〜2000℃で再焼成する方法
が開示されている。着色成分にはコバルト、ニッケル、
クロム、マンガン等の酸化物が利用されている。
特開平1−133973号公報にはアルミナ粉にマグネ
シウム化合物と硫黄化合物を加え還元雰囲気または真空
中で1700〜1950℃にて焼成することにより透光
性多結晶アルミナを製造する方法が開示されている。ま
た、特開昭63−239154号公報にはアルミナに酸
化マグネシウム及び発色物質として酸化鉄、酸化チタン
、酸化バナジウム、酸化ニッケル、酸化クロム、酸化コ
バルトのうち少なくとも一種を加え1280〜1350
℃で焼結した後1300〜1310℃1100〜200
0a tmの条件下で熱間等方圧プレス処理をすること
により、着色透光性多結晶セラミックスを製造する方法
が開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来、透光性アルミナ焼結体の製造には酸化マグネシウ
ムを粒成長抑制剤として添加することが必須であるとさ
れていた。そのために製造工程が増すとともに少量の酸
化マグネシウムを均一に分散混合させる必要があり、工
程が煩瑣なものになっていた。また、従来透光性アルミ
ナ焼結体の着色成分としては酸化コバルト、酸化ニッケ
ル、酸化クロム等のセラミック着色料として公知のもの
であり、これらは彩色が鮮やかなため近年の流行に適合
する淡く穏やかな深みのある着色料の開発が望まれてい
た。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記目的を達成するべく種々検討の結果
、希土類元素の酸化物である酸化プラセオジム、酸化ネ
オジム及び酸化エルビウムがアルミナの粒成長抑制作用
があって酸化マグネシウムを添加しなくとも透光性のア
ルミナ焼結体が得られること及びこれらがアルミナ焼結
体をそれぞれ穏やかな深みのあるグリーン、ブルー及び
ピンクに着色させるためこれらを組合せて用いることに
より、任意の着色を行ないうろことを見い出してこの知
見に基づいて本発明を完成するに至ったものである。
すなわち、本発明はアルミナ95〜99.9重量%、酸
化プラセオジム、酸化ネオジム及び酸化エルビウムのう
ち少なくとも1種を該希土類酸化物の和の含有量でO,
1〜5重量%、その他の添加物0〜2重量%よりなる着
色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法に関するもの
である。
酸化プラセオジム、酸化ネオジム及び酸化エルビウムは
これらのいずれか1種であってもよく、2種又は3種を
組合せて用いてもよい。含有量は、これらの希土類酸化
物の和で0.1〜5重量%、好ましくは0.2〜1.0
重量%とする。0.1重量%未満では粒成長抑制作用が
不充分で透光性が低下し、また着色も不充分になる。一
方、5重量%を越えると希土類酸化物の量が多くなりす
ぎてやはり透光性が低下する。
本発明のアルミナ焼結体はアルミナと上記希土類酸化物
のみからなっていてもよいが、その特性を損なわない範
囲で他の成分を含むことができる。
たとえば酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化クロム、酸
化バナジウム、酸化マンガン、酸化鉄、酸化チタン等の
公知の着色成分を配合して着色を調節することができる
。また、酸化マグネシウム等の焼結助剤をさらに添加し
ても差支えない。他の成分の含有量としては合計で2重
量%以下がよく、通常は1重量%以下である。
この焼結体の製造方法としては、まずアルミナ又は加熱
によってアルミナとなるアルミニウム化合物、酸化プラ
セオジム、酸化ネオジムもしくは酸化エルビウム又は加
熱によってこれらの酸化物になるプラセオジム、ネオジ
ムもしくはエルビウム化合物と必要により添加されるそ
の他の添加物との均一混合物を作製する。
加熱によってアルミナ、酸化プラセオジム、酸化ネオジ
ム又は酸化エルビウムになる化合物は硫酸塩、硝酸塩、
塩化物、炭酸塩等の無機酸塩のほか各種有機酸塩あるい
はその他の化合物を含む。
これらの酸化物の状態で所定割合になるように配合され
ることはいうまでもない。
その他の添加物としては、前記の公知の着色成分、加熱
によってこの着色成分に変わる前駆体、酸化マグネシウ
ム、加熱によって酸化マグネシウ6一 ムに変わる前駆体、ポリビニルアルコール、カルボキシ
メチルセルロース、フェノール樹脂等のバインダー等が
必要により添加される。
これらの均一混合物を得るには、混合後必要によりエチ
ルアルコール等の分散媒を加えてボールミル等によって
粉砕と混合を行なえばよい。さらに、溶液の噴霧乾燥等
によって各微粉を取得して分散媒中で均一に懸濁させ、
これを乾燥して得る方法もある。溶液からの析出あるい
は濃縮乾固等の手段を利用してもよい。そのほか、公知
の如何なる手段も利用することができる。
均一混合物を成形体とする方法は公知方法によって行え
ばよく、例えばプレス成形、振動プレス、CIP、鋳込
成形、押出成形、射出成形等を利用できる。
焼成は、従来の透光性アルミナ焼結体の場合より低温で
行なうことができ、例えば1300℃程度でもよい。好
ましい焼成温度は1300〜1800℃程度である。1
300℃未満では熱間等方圧プレス(HIP)処理可能
な密度のものを得ることが困難であり、仮にHIP処理
を行なっても透光性が得られない。
焼成は真空、水素ガス等の特別な雰囲気で行なう必要は
なく、大気中で行なえばよい。
焼成後は、熱間等方圧プレス処理を行なう。HIP処理
圧力としては500〜2000atm程度が適当である
。500a tm未満では、充分なHIP効果が得られ
ない。
本発明の着色透光性アルミナ焼結体は透光性に加えて淡
い奥行きのある色彩を有しており、各種の装飾部材とし
ても利用できる。
〔作用〕
酸化プラセオジム、酸化ネオジム及び酸化エルビウムが
焼結の際に、アルミナ粒成長抑制剤として働いて焼結体
に透光性を付与するとともに焼結体を着色している。
〔実施例〕
実施例1 出発原料として純度99.99%、平均粒径0.2側の
アルミナ粉を用い、これに添加剤として硝酸プラセオジ
ムをアルミナ粉に対し酸化物換算で0.5重景%加えた
。エチルアルコールを分散媒として加え、ボールミルに
より17時間混合した。次いで、自然乾燥させた後、3
00μmの篩に通した。この粉末を一軸プレスにより仮
成形をした後、CTP3トンの条件で処理をした。この
成形体を焼成炉に入れ大気中1450℃で焼成した後、
1400℃・11000atの条件でHIP処理した。
この焼結体は淡いグリーンをしており透光性を有するも
のであった。
実施例2 添加剤として酸化物換算で0.5重量%の硝酸エルビウ
ムを用い、実施例1と同様にして焼結体を作成した。こ
の焼結体は淡いピンク色をしており、透光性を有するも
のであった。
実施例3 添加剤として酸化物換算で0.5重量%の硝酸ネオジム
を用い、実施例工と同様にして焼結体を作成した。この
焼結体は淡いブルーをしており、透光性を有するもので
あった。
実施例4 出発原料として純度99.99%、平均粒径0.2μm
のアルミナ粉を用い、添加剤として塩化プラセオジムを
アルミナ粉に対し酸化物換算で0.1重量%加えた。エ
チルアルコールを分散媒として実施例1と同様にして成
形した後、大気中1400℃で焼成しその後1350″
C11000a tmの条件でHI P処理した。
この焼結体は淡いグリーンをしており、実施例1より更
に透光性の良いものであった。
実施例5 添加剤として酸化物換算で0.1重量%の塩化エルビウ
ムを用い、実施例4と同様にして焼結体を作成した。こ
の焼結体は淡いピンクをしており、実施例2より更に透
光性の良いものであった。
実施例6 添加剤として酸化物換算で0.1重量%の塩化ネオジム
を用い、実施例4と同様にして焼結体を作成した。この
焼結体は淡いブルーをしており、実施例3より更に透光
性の良いものであった。
以上の実施例の結果を第1表にまとめて示す。
第1表 〔発明の効果〕 本発明により新規な味わいのある色彩をアルミナ製品に
付与することができる。また、着色成分以外の成分を添
加する必要がなくなり、着色透光性アルミナ製品の製造
が容易になる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルミナ95〜99.9重量%、酸化プラセオジ
    ム、酸化ネオジム及び酸化エルビウムのうち少なくとも
    1種を該希土類酸化物の和の含有量で0.1〜5重量%
    、その他の添加物0〜2重量%よりなる着色透光性アル
    ミナ焼結体
  2. (2)アルミナ又は加熱によってアルミナとなるアルミ
    ニウム化合物と酸化プラセオジム、酸化ネオジムもしく
    は酸化エルビウム又は加熱によってこれらの酸化物とな
    るプラセオジム、ネオジムもしくはエルビウム化合物と
    必要により添加されるその他の添加物との均一混合物の
    成形体を1300〜1800℃で焼成し、その後500
    〜2000atmの条件下で熱間等方圧プレス処理を行
    なうことを特徴とする着色透光性アルミナ焼結体の製造
    方法。
JP2318100A 1990-11-26 1990-11-26 着色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法 Pending JPH04193760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318100A JPH04193760A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 着色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318100A JPH04193760A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 着色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04193760A true JPH04193760A (ja) 1992-07-13

Family

ID=18095490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2318100A Pending JPH04193760A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 着色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04193760A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995006622A1 (fr) * 1993-09-02 1995-03-09 Toto Ltd. Materiau ceramique laissant passer la lumiere et procede de fabrication correspondant
US5780377A (en) * 1993-09-02 1998-07-14 Toto Ltd. Light-transmissive ceramics and method of manufacturing same
JP2001322866A (ja) * 1999-05-19 2001-11-20 Ngk Spark Plug Co Ltd アルミナ焼結体及びその製造方法並びに焼結アルミナ部材及び発光管
JP2001322009A (ja) * 1999-12-28 2001-11-20 Ngk Spark Plug Co Ltd アルミナセラミックス切削工具およびその製造方法
JP2005306678A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Matsushita Electric Works Ltd ジルコニア−アルミナ系着色複合セラミック材料およびその製造方法
JP2007290938A (ja) * 2005-10-28 2007-11-08 Kyocera Corp 宝飾部材
WO2010058745A1 (ja) 2008-11-18 2010-05-27 東ソー株式会社 高靭性且つ高透光性の着色アルミナ焼結体及びその製造方法並びに用途
JP2010120795A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Tosoh Corp 高靭性且つ透光性の着色アルミナ焼結体及びその製造方法並びに用途
JP2010120796A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Tosoh Corp 高靭性且つ透光性の着色アルミナ焼結体及びその製造方法並びに用途
WO2011120181A1 (fr) 2010-04-01 2011-10-06 Rolex S.A. Céramique opaque à base d'alumine
JP2011236093A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Tosoh Corp 赤色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法
EP3992169A1 (de) * 2020-11-03 2022-05-04 Polycrystal design GmbH Gefärbte technische korund-keramik und verfahren zu deren herstellung

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995006622A1 (fr) * 1993-09-02 1995-03-09 Toto Ltd. Materiau ceramique laissant passer la lumiere et procede de fabrication correspondant
EP0667322A1 (en) * 1993-09-02 1995-08-16 Toto Ltd. Light-permeable ceramic material and method of manufacturing the same
EP0667322A4 (en) * 1993-09-02 1996-03-13 Toto Ltd CERAMIC MATERIAL WHICH LETS PASS THROUGH LIGHT AND MANUFACTURING METHOD THEREOF.
US5780377A (en) * 1993-09-02 1998-07-14 Toto Ltd. Light-transmissive ceramics and method of manufacturing same
JP2001322866A (ja) * 1999-05-19 2001-11-20 Ngk Spark Plug Co Ltd アルミナ焼結体及びその製造方法並びに焼結アルミナ部材及び発光管
JP2001322009A (ja) * 1999-12-28 2001-11-20 Ngk Spark Plug Co Ltd アルミナセラミックス切削工具およびその製造方法
JP2005306678A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Matsushita Electric Works Ltd ジルコニア−アルミナ系着色複合セラミック材料およびその製造方法
JP2007290938A (ja) * 2005-10-28 2007-11-08 Kyocera Corp 宝飾部材
JP2010120796A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Tosoh Corp 高靭性且つ透光性の着色アルミナ焼結体及びその製造方法並びに用途
EP2808313A2 (en) 2008-11-18 2014-12-03 Tosoh Corporation Colored alumina sintered body of high toughness and high translucency, and its production method and its uses
WO2010058745A1 (ja) 2008-11-18 2010-05-27 東ソー株式会社 高靭性且つ高透光性の着色アルミナ焼結体及びその製造方法並びに用途
EP2366675A1 (en) * 2008-11-18 2011-09-21 Tosoh Corporation Sintered colored alumina of high toughness and high translucency, and manufacturing method and uses therefor
EP2808313A3 (en) * 2008-11-18 2015-02-25 Tosoh Corporation Colored alumina sintered body of high toughness and high translucency, and its production method and its uses
JP2010120795A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Tosoh Corp 高靭性且つ透光性の着色アルミナ焼結体及びその製造方法並びに用途
US8481439B2 (en) 2008-11-18 2013-07-09 Tosoh Corporation Colored alumina sintered body of high toughness and high translucency, and its production method and its uses
EP2366675A4 (en) * 2008-11-18 2013-04-24 Tosoh Corp SINTERED COLORED ALUMINUM OXIDE WITH HIGH TOUGHNESS, HIGH TRANSLUCENCE, AND METHOD OF PREPARATION AND USES THEREOF
JP2013523573A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 ロレックス・ソシエテ・アノニム アルミナ系不透明セラミックス
CN102947245A (zh) * 2010-04-01 2013-02-27 劳力士有限公司 氧化铝基不透明陶瓷
WO2011120181A1 (fr) 2010-04-01 2011-10-06 Rolex S.A. Céramique opaque à base d'alumine
US8993466B2 (en) 2010-04-01 2015-03-31 Rolex S.A. Alumina-based opaque ceramic
JP2011236093A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Tosoh Corp 赤色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法
EP3992169A1 (de) * 2020-11-03 2022-05-04 Polycrystal design GmbH Gefärbte technische korund-keramik und verfahren zu deren herstellung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102276294B (zh) 一种铜红釉
JP5856141B2 (ja) アルミナ系セラミックス、アルミナ系セラミックスの調製方法
US20070179041A1 (en) Zirconia Ceramic
DE102004042064A1 (de) Transparenter polycrystalliner Yttrium-Aluminium-Granat
JPH04193760A (ja) 着色透光性アルミナ焼結体及びその製造方法
JPH092865A (ja) 半透明多結晶質アルミナ及びその製造方法
US20140135200A1 (en) Method for doping or coloring ceramics, glass ceramics, or glass
CN107285765A (zh) 一种彩色四方多晶氧化锆陶瓷的制备方法
US3888687A (en) Alumina-chrome refractory
US3620781A (en) Partially stabilized zirconia refractory
JPS63260856A (ja) 半透明セラミック材料、この材料から成る物品の製造方法及び高圧放電灯
WO2010058745A1 (ja) 高靭性且つ高透光性の着色アルミナ焼結体及びその製造方法並びに用途
JPH0571539B2 (ja)
US20200331807A1 (en) High permeable zirconia blank capable of sintering at high speed
JP2000203933A (ja) 乾式混合法による透明イットリウム・アルミニウム・ガ―ネット焼結体の製造法
US3862845A (en) Alumina refractories having a permanent expansion upon heating
JPH07187760A (ja) 人工宝石焼結体の製造方法
ATE534616T1 (de) Verfahren zur herstellung feuerfester formkörper sowie feuerfester formkörper
JP3323922B2 (ja) 橙色系着色ジルコニア粉末及び焼結体並びにその製造方法
KR20180011898A (ko) 리튬 디실리케이트를 이용한 치과용 세라믹 잉곳 및 그 제조방법
JP5458553B2 (ja) 高靭性且つ透光性の着色アルミナ焼結体及びその製造方法並びに用途
CN109095770A (zh) 一种铜红釉及其制备方法
JPS58225158A (ja) セラミツク用着色剤
RU2760814C1 (ru) Керамический огнеупорный материал, тигель и способ изготовления тигля
JPS59169979A (ja) 着色透明アルミナセラミツクスの製造法