JP5685160B2 - 機械式自動変速装置の制御システム - Google Patents
機械式自動変速装置の制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5685160B2 JP5685160B2 JP2011174214A JP2011174214A JP5685160B2 JP 5685160 B2 JP5685160 B2 JP 5685160B2 JP 2011174214 A JP2011174214 A JP 2011174214A JP 2011174214 A JP2011174214 A JP 2011174214A JP 5685160 B2 JP5685160 B2 JP 5685160B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- input shaft
- clutch
- switching
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
本発明は、この様な問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、潤滑油の粘性に関わらずギヤ入れをすることのできる機械式自動変速装置の制御システムを提供することにある。
図1は、本発明の実施形態に係る機械式自動変速装置の制御システムの概略構成図である。以下、当該機械式自動変速装置の制御システムの構成を説明する。
また、出力軸35には、第3速ドリブンギヤ(ギヤ)50とリバースドリブンギヤ(ギヤ)51と第1・2速ドリブンギヤ(ギヤ)52が相対回転可能に配設され、第4速ドリブンギヤ(ギヤ)53が固設されている。更に出力軸35には、出力軸35にインナクラッチ側ドライブギヤ41或いは第3速ドリブンギヤ50を選択的に結合するための出力軸35の軸線に沿ってスライド移動可能な第2シンクロ機構(切換手段)55と、出力軸35にリバースドリブンギヤ51或いは第1・2速ドリブンギヤ52を選択的に結合するための出力軸35の軸線に沿ってスライド移動可能な第3シンクロ機構(切換手段)56とが設けられている。
変速アクチュエータ57,58,59は、それぞれ作動させる第1シンクロ機構54、第2シンクロ機55、第3シンクロ機56の作動状態によりギヤの係合状態を検出する機能を有している。
エンジンECU70の入力側には、図示しないクランク角センサやエアフローセンサ等のセンサ類及び車両ECU80が電気的に接続されており、これら各種センサ類からの検出情報等が入力される。
エンジンECU70は、これら各種センサ類にて検出する検出情報及び車両ECU80からの車両情報より、エンジン10の運転を制御する。
車両ECU80の入力側には、変速アクチュエータ57,58,5、第1回転センサ60、第2回転センサ61や車速センサ62、温度センサ63を等のセンサ類及びエンジンECU70が電気的に接続されており、これら各種センサ類からの検出情報等が入力される。
車両ECU80は、これら各種センサ類にて検出する検出情報及びエンジンECU70からの車両情報より、アウタクラッチ21とインナクラッチ22を断接し、第1シンクロ機構54、第2シンクロ機構55及び第3シンクロ機構56を作動させ、それぞれのギヤとそれぞれの軸との係合を変化させて変速機30のギヤ段を前進1速から6速までと後退とを制御する。そして、アウタクラッチ21を接続することで偶数段或いは後退段で、インナクラッチ22を接続することで奇数段での走行を可能とする。また、車両ECU80は、アウタクラッチ21或いはインナクラッチ22の切断されている一方のクラッチのギヤ段を接続している他方のクラッチのギヤ段の次段に予めシフトすることによりアウタクラッチ21とインナクラッチ22の断接により変速を可能とする所謂プレシフトを可能とする。
図2は本発明に係る機械式自動変速装置の制御システムのシフトダウン時の回転同期制御のフローチャートである。図3は、シフトダウン時の回転同期制御でのストローク量と回転速度の変化を時系列で示す図の一例であり、インナ入力軸32側のギヤ段(ここでは3速)で走行中にアウタ入力軸31側のシフトダウン(ここでは4速から2速へシフトダウン)を行う場合を示す。そして、図中下段は回転速度変化を、上段はストローク量変化をそれぞれ示す。なお、図中下段の太実線はエンジン10の回転速度を、一点鎖線はアウタ入力軸31の回転速度を、太破線はインナ入力軸32を、細破線はシフトダウン時のアウタ入力軸31の目標回転速度(ここでは2速)をそれぞれ示す。また、図中上段の太実線はインナクラッチ22のストローク量を、太破線はアウタクラッチ21のストローク量を、一点鎖線は回転伝達開始位置を、二点鎖線はクラッチの滑り開始位置をそれぞれ示す。
ステップS22では、リトライ回数が2回より多いか否かを判別する。詳しくは、ギヤ入れを2回より多く実施したか否かを判別する。判別結果が真(Yes)でリトライ回数が2回以下であれば、再度ギヤ入れを実施するためにステップS10へ戻る。また、判別結果が偽(No)でリトライ回数が2回より多ければ、ステップS24に進み、変速機30の故障と判定し、本ルーチンを抜ける。
以上で発明の実施形態の説明を終えるが、本発明の形態は上記実施形態に限定されるものではない。
21 アウタクラッチ(クラッチ)
22 インナクラッチ(クラッチ)
30 機械式自動変速機(変速手段)
31 アウタ入力軸(入力軸)
32 インナ入力軸(入力軸)
33 アウタカウンタ軸(副軸)
34 インナカウンタ軸(副軸)
35 出力軸
54 第1シンクロ機構(切換手段)
55 第2シンクロ機構(切換手段)
56 第3シンクロ機構(切換手段)
57,58,59 変速アクチュエータ(係合検出手段)
63 温度センサ (温度検出手段)
80 車両ECU (制御手段)
Claims (3)
- 車両に搭載され内燃機関からの動力が入力され、内燃機関の動力を断接するクラッチをそれぞれ有する2本の入力軸と、前記2本の入力軸に対して平行に配置される副軸と、前記2本の入力軸と前記副軸に設けられる複数のギヤと、前記複数のギヤの係合状態を切り換える複数の切換手段とを有し、前記複数の切換手段を作動させ前記内燃機関から入力される動力を増減速し出力軸より出力する変速手段と、
前記2本の入力軸のそれぞれに設けられるクラッチと前記複数の切換手段とを制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、一方の前記入力軸に設けられるクラッチが接続されている状態で、他方の前記入力軸に設けられる前記切換手段を作動させて前記他方の入力軸に設けられる前記ギヤの切り換え時において、該ギヤの切り換えが不完全であると判定したときに、前記車両の走行に必要な動力を伝達しつつ、前記一方の入力軸と前記内燃機関とが相対回転可能なように前記一方の入力軸に設けられるクラッチを作動させ、前記内燃機関の回転速度を他方の入力軸の切り換え後のギヤに見合った回転速度となるように上昇させた後に、前記他方の入力軸に設けられるクラッチを接続し前記他方の入力軸の回転速度を前記切り換え後のギヤに見合った回転速度まで上昇させる回転同期制御を行い、その後に再度他方の入力軸に設けられるギヤの切り換えを実行することを特徴とする機械式自動変速装置の制御システム。 - ギヤの係合状態を検出する係合状態検出手段を備え、
前記制御手段は、前記切換手段作動後に、前記係合状態検出手段にて切り換え後のギヤの係合を所定時間検出できないと、前記ギヤの切り換えが不完全であると判定して前記回転同期制御を行うことを特徴とする、請求項1に記載の機械式自動変速装置の制御システム。 - 前記変速手段内の潤滑油の温度を検出する温度検出手段を備え、
前記制御手段は、前記温度検出手段にて検出される前記潤滑油温度が所定温度以下であると、前記回転同期制御を行うことを特徴とする、請求項1或いは2に記載の機械式自動変速装置の制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174214A JP5685160B2 (ja) | 2011-08-09 | 2011-08-09 | 機械式自動変速装置の制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174214A JP5685160B2 (ja) | 2011-08-09 | 2011-08-09 | 機械式自動変速装置の制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013036567A JP2013036567A (ja) | 2013-02-21 |
JP5685160B2 true JP5685160B2 (ja) | 2015-03-18 |
Family
ID=47886363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011174214A Active JP5685160B2 (ja) | 2011-08-09 | 2011-08-09 | 機械式自動変速装置の制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5685160B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9605752B2 (en) | 2015-08-24 | 2017-03-28 | Hyundai Motor Company | Control method for automatic transmission |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6186789B2 (ja) * | 2013-03-25 | 2017-08-30 | アイシン精機株式会社 | 車両用自動変速機の自動変速装置 |
DE102013104870B4 (de) * | 2013-05-13 | 2022-02-17 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Verfahren zum Betrieb eines Doppelkupplungsgetriebes und Steuergerät zur Durchführung solch eines Verfahrens |
JP6256408B2 (ja) | 2014-05-16 | 2018-01-10 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5099711A (en) * | 1991-05-09 | 1992-03-31 | Eaton Corporation | Tooth butt/buzz control method/system |
US6832978B2 (en) * | 2003-02-21 | 2004-12-21 | Borgwarner, Inc. | Method of controlling a dual clutch transmission |
JP4483613B2 (ja) * | 2005-02-10 | 2010-06-16 | いすゞ自動車株式会社 | 変速制御装置及び方法 |
JP4963058B2 (ja) * | 2006-10-27 | 2012-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 変速制御装置および車両 |
JP5912327B2 (ja) * | 2011-08-03 | 2016-04-27 | アイシン・エーアイ株式会社 | デュアルクラッチ式自動変速機 |
-
2011
- 2011-08-09 JP JP2011174214A patent/JP5685160B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9605752B2 (en) | 2015-08-24 | 2017-03-28 | Hyundai Motor Company | Control method for automatic transmission |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013036567A (ja) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5847521B2 (ja) | デュアルクラッチ式自動変速機 | |
JP5947086B2 (ja) | 車両の変速制御装置 | |
US8205516B2 (en) | Speed control method of automatic transmission | |
EP2653754B1 (en) | Control device for dual clutch transmission and control method for dual clutch transmission | |
US20110306464A1 (en) | Power-Off Downshift Engagement Dampening | |
JP5899682B2 (ja) | デュアルクラッチ式変速機の制御方法とデュアルクラッチ式変速機とそれを搭載した車両 | |
EP2481956A1 (en) | Shift device for vehicle | |
CN109099154B (zh) | 一种双离合变速器的挡位控制方法及装置 | |
JP5912327B2 (ja) | デュアルクラッチ式自動変速機 | |
JP2013015185A (ja) | デュアルクラッチ式変速機の制御方法とデュアルクラッチ式変速機とそれを搭載した車両 | |
JP5685160B2 (ja) | 機械式自動変速装置の制御システム | |
JP2015101205A (ja) | ハイブリッド車両 | |
JP6088726B2 (ja) | デュアルクラッチ式変速機の制御方法とデュアルクラッチ式変速機とそれを搭載した車両 | |
JP2013047532A (ja) | デュアルクラッチ式自動変速機 | |
JP2010138996A (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JP2013087800A (ja) | デュアルクラッチ式自動変速機およびその変速制御方法 | |
JP2013083330A (ja) | 自動変速機 | |
CN102996788A (zh) | 双离合器式自动变速器及其变速控制方法 | |
JP5892763B2 (ja) | デュアルクラッチ式自動変速機およびその変速制御方法 | |
JP6843095B2 (ja) | 車両用制御装置 | |
JP6248654B2 (ja) | クラッチ圧制御装置 | |
JP5634967B2 (ja) | ハイブリッド車両及びその制御方法 | |
JP2016023778A (ja) | 駆動制御装置 | |
JP5947059B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5836048B2 (ja) | 変速機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131204 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20131204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5685160 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |