JP5681497B2 - ダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置 - Google Patents

ダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5681497B2
JP5681497B2 JP2011002779A JP2011002779A JP5681497B2 JP 5681497 B2 JP5681497 B2 JP 5681497B2 JP 2011002779 A JP2011002779 A JP 2011002779A JP 2011002779 A JP2011002779 A JP 2011002779A JP 5681497 B2 JP5681497 B2 JP 5681497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
clutch
block
pinion gear
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012112515A (ja
Inventor
鍾 ヨプ 金
鍾 ヨプ 金
誠 庸 趙
誠 庸 趙
賢 徳 張
賢 徳 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2012112515A publication Critical patent/JP2012112515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5681497B2 publication Critical patent/JP5681497B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/10Clutch systems with a plurality of fluid-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/06Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways at least two driving shafts or two driven shafts being concentric
    • F16D2021/063Electric arrangements for clutch control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、ダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置に係り、より詳しくは、常に安定したクラッチ結合がなされる摩耗補償機能を有し、電源が遮断された場合には、自動的にクラッチが解除できる機能を併せ持つダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置に関する。
ダブルクラッチ変速機(DCT:Double Clutch Transmission)は、従来の単板クラッチ変速機システムと異なり、二つのクラッチを具備して、一つのクラッチは奇数段ギアを、残りの他の一つのクラッチは偶数段ギアを断続する別の変速系統を形成する変速システムであって、自動変速機のように運転が便利なだけでなく、手動変速機の車両よりもさらに高い燃費改善効果を得ることができる長所がある。
また、ダブルクラッチ変速機は、単板クラッチを搭載した変速機で発生する、ギアが連結される過程での異質感および加速停止感の現象等がないので、変速感も極めて優れる長所がある。
ダブルクラッチ変速機では、現在走行中の変速段以外に次に変速する可能性が高い異なる変速系統の変速段の変速ギアを予め噛み合わせておくプリセレクト機能を備えており、二つのクラッチの作動状態の切換えのみで直ちに変速がなされるようになっている。
すなわち、二つの異なる変速系統の変速段が各々噛み合われた状態で、二つのクラッチ中のどのクラッチが結合されるかによって、変速機から出力される変速比が変化する。
上記のように、クラッチを結合させるためのクラッチ操作装置は、通常電気的な作動または油圧作動等によって機械的な変位を起こし、クラッチを結合しなければならないので、クラッチの結合に必要な充分な力をアプライベアリングに供給する必要があり、クラッチの摩耗発生時の作動ストロークの増加を補償するための摩耗補償機能が要求される。
また、クラッチ操作装置では、車両の電力が遮断される非常時の安全性確保のために、クラッチを自動的に解除するセルフオープニング機能が必要であるが、これは主に変速機ケースの外側に装着されるので、変速機ケースの外側への突出を少なくし、占有容積を減らしてコンパクトにする必要がある。
特表2003−532040号公報
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであって、少ない容量の電動装置によりクラッチ結合に必要な力をアプライベアリングに供給させるとともに、クラッチの摩耗発生時にはその作動ストロークを自動的に補償し、常に安定したクラッチ結合がなされる摩耗補償機能を有し、電源が遮断された場合には、自動的にクラッチが解除できるセルフオープニング機能を併せ持つダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置を提供することにその目的がある。
また、従来の一般的なクラッチメカニズム、及び従来の各種部品および諸技術を活用して、コンパクトで車両への搭載性に優れたダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置を提供することにその目的がある。
本発明に係るダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置は、直線移動し、クラッチを結合させる作動ストロークを形成する作動ロッドと、回転力を発生させる電動手段と、前記電動手段の回転力を、前記作動ロッドの直線移動力に切り換える直線切り換え手段と、前記作動ロッドがクラッチを結合させる状態と解除させる状態とにより、前記作動ロッドの直線移動力を増大させる状態と増大した直線移動力を解除させる状態とを形成する補助力供給手段と、前記直線切り換え手段に対する前記作動ロッドの相対的な位置を変化させるロッド位置調節手段と、前記直線切り換え手段と前記補助力供給手段を内部に具備し、前記作動ロッドの一部を外部に突出するように覆いながら形成されたハウジングと、が備えられ前記電動手段は電気モーターで構成され、前記直線切り換え手段は、前記電気モーターによって回転するスクリューと、前記スクリューにねじ結合され直線移動するナットブロックと、前記ナットブロックの回転を防止して前記ナットブロックの直線運動をガイドするナットガイドと、から構成され、前記電気モーターは、ダブルクラッチ変速機の出力軸の速度情報の入力を受けるコントローラによって制御されるように連結されることを特徴とする。
前記ロッド位置調節手段は、前記作動ロッドを直線運動可能にガイドするとともに、前記ナットブロックの直線移動力を受けて、前記ハウジングに対して直線運動可能に設けられたロッドブロックと、回転することによって、前記ロッドブロックに対して前記作動ロッドを直線運動させることができる前記ロッドブロックに設けられたピニオンギアと、前記ピニオンギアの一方向の回転を可能とし、反対方向の回転は制限するよう前記ロッドブロックに備えられたワンウェイ・クラッチと、前記ロッドブロックがクラッチを解除させる方向に原点を過ぎて補償区間を直線運動する場合、前記ピニオンギアを前記ワンウェイ・クラッチが回転可能な方向に一定角度ずつ回転させるクラッチ回転手段と、を含んで構成されることを特徴とする。
前記クラッチ回転手段は、前記ピニオンギアを回転させるように前記ピニオンギアと同心軸をなして結合され、外周面に複数の係止部が一定の間隔で形成されたラッチギアと、前記ロッドブロックがクラッチを解除させる方向に前記補償区間を移動する場合、前記係止部にかけられて、前記ラッチギアを一定量回転させるように前記ハウジングに設けられた係止レバーと、を含んで構成され、前記コントローラは、前記ロッドブロックが前記補償区間を直線移動するように前記電気モーターを制御できるように構成されること、を特徴とする。
前記ワンウェイ・クラッチは、前記ピニオンギアの回転軸と同心軸をなしてスプライン結合された稼動側ドッグと、前記稼動側ドッグとピニオンギアとの間に位置し、前記ロッドブロックに回転が拘束され、前記ピニオンギアの回転軸方向に沿った直線運動は可能に設けられた固定側ドッグと、前記固定側ドッグを前記稼動側ドッグに向かって弾性支持するリターンスプリングと、を含んで構成され、前記固定側ドッグと稼動側ドッグは、対向する面相互間の一方向の回転のみを可能とする多数の楔状突起が一定の間隔で突出されて噛み合うこと、を特徴とする。
前記ピニオンギアの一側には前記ワンウェイ・クラッチが配置され、前記ピニオンギアの他側には前記ラッチギアが配置され、前記係止レバーを前記ラッチギアに弾性的に支持するように、前記係止レバーとハウジングとの間にはバイアス弾性部材が備えられ、前記ピニオンギアには当該ピニオンギアの回転力を伝達され、前記作動ロッドを直線移動させる動力に伝達するための遊び歯車が噛み合われていること、を特徴とする。
表面に前記遊び歯車に噛み合われるラックが形成されたキャリアがさらに備えられ、前記作動ロッドは前記キャリアに結合されること、を特徴とする。
前記補助力供給手段は、前記ロッドブロックに当該ロッドブロックの直線移動方向と平行した平面から延びて、前記直線移動方向に対して傾斜するように形成された傾斜加圧面と、前記ロッドブロックの直線移動方向に沿って前記平面と前記傾斜加圧面に常時接触するように設けられた加圧ローラと、前記加圧ローラに前記ロッドブロックの平面に垂直方向の弾性力を印加するように設けられた加圧弾性部材と、を含んで構成されることを特徴とする。
前記ハウジングには、前記作動ロッドの突出方向の反対側に前記電気モーターが配置され、前記電気モーター、直線切り換え手段、ロッドブロック及び補助力供給手段は、単一平面上に配置されること、を特徴とする。
前記ロッドブロックには、前記作動ロッドの長手方向に沿って中央部から両側にブロック延長部が各々設けられ、前記二つのブロック延長部と前記ハウジングの内壁面との間には、多数のローラが前記ブロック延長部の直線運動をガイドするように配置され、前記補助力供給手段の傾斜加圧面は、前記ブロック延長部のうち前記作動ロッドが突出した方向のブロック延長部の先端部に備えられ、前記二つのブロック延長部の中間部のロッドブロックには、前記ナットブロックに挿入され固定される固定突起が一体形成されること、を特徴とする。
本発明によれば、少ない容量の電動装置によりクラッチ結合に必要な力をアプライベアリングに供給できるとともに、クラッチの摩耗発生時にはその作動ストロークを自動的に補償し、常に安定したクラッチ結合がなされ、電源が遮断された場合には、自動的にクラッチを解除できる。
また、本発明のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置は、従来の一般的なクラッチメカニズム、及び従来の各種部品および諸技術を活用して、コンパクトで車両への搭載性が優れている。
本発明に係るダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置の構造を説明した図である。 図1の分解斜視図である。 図1の主要部の構造を示す図である。 図1のロッド位置調節手段を構成する主要部品を示す図である。
図1〜図4に示す通り、本発明に係るダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置は、直線移動し、クラッチを結合させる作動ストロークを形成する作動ロッド1と、回転力を発生させる電動手段と、前記電動手段の回転力を、作動ロッド1の直線移動力に切り換える直線切り換え手段3と、作動ロッド1がクラッチを結合させる状態と解除させる状態とにより、作動ロッド1の直線移動力を増大させる状態と増大した直線移動力を解除させる状態とを形成する補助力供給手段5と、直線切り換え手段3に対する作動ロッド1の相対的な位置を変化させるロッド位置調節手段7と、直線切り換え手段3と補助力供給手段5を内部に具備し、作動ロッド1の一部を外部に突出するように覆いながら形成されたハウジング9と、を含んで構成される。
前記電動手段は電気モーター11で構成され、直線切り換え手段3は、電気モーター11によって回転するスクリュー13と、スクリュー13にねじ結合され直線移動するナットブロック15と、ナットブロック15の回転を防止してナットブロック15の直線運動をガイドするナットガイド17と、から構成される。
すなわち、スクリュー13が電気モーター11によって回転すれば、ナットブロック15がスクリュー13によって直線運動し、ナットガイド17はナットブロック15に形成された直線形溝に挿入され、ナットブロック15が回転せず直線運動するようにガイドする。
電気モーター11は、ダブルクラッチ変速機の出力軸の速度情報の入力を受けるコントローラ19によって制御されるように連結されており、コントローラ19には、変速機の出力軸速度を測定する速度センサ21が連結されている。
ロッド位置調節手段7は、作動ロッド1を直線運動可能にガイドするとともに、ナットブロック15の直線移動力を受けて、ハウジング9に対して直線運動可能に設けられたロッドブロック23と、回転することによって、ロッドブロック23に対して作動ロッド1を直線運動させることのできるロッドブロック23に設けられたピニオンギア25と、ピニオンギア25の一方向の回転を可能とし、反対方向の回転は制限するようロッドブロック23に備えられたワンウェイ・クラッチ27と、ロッドブロック23がクラッチを解除させる方向に原点を行き過ぎて、補償区間を直線運動すれば、ピニオンギア25をワンウェイ・クラッチ27の回転可能な方向に一定角度ずつ回転させるクラッチ回転手段29と、を含んで構成される。
ここで、原点とは、クラッチを締結させるために、ロッドブロック23が直線運動し始める位置であり、クラッチを解除させればロッドブロック23は原点に復帰される。補償区間とは、原点からクラッチを解除させる方向にロッドブロック23が直線移動し、クラッチ回転手段29を作動させる一定の直線距離をいう。
クラッチ回転手段29は、ピニオンギア25を回転させるようにピニオンギア25と同心軸をなして結合され、外周面に複数の係止部が一定の間隔で形成されたラッチギア31と、ロッドブロック23がクラッチを解除させる方向に補償区間を移動すれば、係止部にかけられて、ラッチギア31を一定量回転させるようにハウジング9に設けられた係止レバー33と、を含んで構成され、コントローラ19はロッドブロック23が補償区間を直線移動できるよう電気モーター11を制御する構成となっている。
ワンウェイ・クラッチ27は、ピニオンギア25の回転軸と同心軸をなしてスプライン結合された稼動側ドッグ35と、稼動側ドッグ35とピニオンギア25との間に位置し、ロッドブロック23に回転は拘束され、ピニオンギア25の回転軸方向に沿った直線運動が可能な固定側ドッグ37と、固定側ドッグ37を稼動側ドッグ35に向かって弾性支持するリターンスプリング39と、を含んで構成され、固定側ドッグ37と稼動側ドッグ35は、対向する面に相互間の一方向の回転のみを許すように多数の楔状突起63が一定の間隔で突出して噛み合った構造である。
ピニオンギア25の一側にはワンウェイ・クラッチ27が配置され、ピニオンギア25の他側にはラッチギア31が配置され、係止レバー33をラッチギア31に弾性的に支持するように、係止レバー33とハウジング9との間にはバイアス弾性部材41が備えられ、ピニオンギア25には当該ピニオンギア25の回転力を伝達され、作動ロッド1を直線移動させる動力に伝達するための遊び歯車43が噛み合われている。
すなわち、ピニオンギア25の両側にワンウェイ・クラッチ27とラッチギア31を分散して配置し、均衡させることで、より安定した耐久性のある構成とし、遊び歯車43を通じてピニオンギア25の回転力を引き出すことで、ワンウェイ・クラッチ27とラッチギア31がピニオンギア25に近く位置し、よりコンパクトに構成されるようにする。
作動ロッド1はキャリア45に挿入、固定されて一体となるように構成され、キャリア45の表面にはラック47が形成されて、ラック47が遊び歯車43に噛み合われることにより、ピニオンギア25の回転力を伝達し、作動ロッド1の直線変位が発生するようにする。
そして、使用時間が経過するにつれて、作動ロッド1の変形や破損などが発生すれば、キャリア45に新しい作動ロッド1を交替して装着することで、整備が容易にできるようにした。
補助力供給手段5は、ロッドブロック23にロッドブロック23の直線移動方向と平行した平面49から延び、直線移動方向に対して傾斜するように形成された傾斜加圧面51と、ロッドブロック23の直線移動方向に沿って平面49と傾斜加圧面51に常時接触するように設けられた加圧ローラ53と、加圧ローラ53にロッドブロック23の平面49に垂直方向の弾性力を印加するように設けられた加圧弾性部材55と、を含んで構成される。
すなわち、ロッドブロック23がクラッチを締結させる方向に直線移動し、加圧ローラ53がロッドブロック23の平面49から傾斜加圧面51と接触するようになれば、加圧ローラ53がロッドブロック23に加える力は、傾斜加圧面51によってロッドブロック23の直線運動方向の分力を形成して電気モーター11からロッドブロック23に伝えられる直線運動力に加わるので、作動ロッド1の直線運動力を増大させる状態となる。そして、ロッドブロック23がクラッチを解除させる方向に直線移動し、原点に復帰しながら加圧ローラ53がロッドブロック23の平面49と接触するようになれば、加圧ローラ53を通じて伝えられていたロッドブロック23の直線運動方向の分力は、完全に解除される状態となる。
加圧ローラ53が傾斜加圧面51と接触して、作動ロッド1の直線運動力を増大させる作用は、クラッチが結合状態を維持する間の電気モーター11に必要な起電力を最小限に止めながら、作動ロッド1の安定した停止状態を維持できるようにして、クラッチの安定した結合状態確保が可能となるようにする。
電気モーター11から作動ロッド1に加わる直線運動力と補助力供給手段5による直線移動力との合計は、クラッチを安定した結合状態に維持させる。
しかし、車両の電源装置の異常などにより電気モーター11から供給される力が解除され、補助力供給手段5による力のみが存在する状況になれば、クラッチが解除されて車両の動力伝達を遮断させることによって、車両の安全性を確保するセルフオープニング機能が発揮できるようにする必要があるため、補助力供給手段5から作動ロッド1を通じてクラッチに作用する力は、クラッチ内部でクラッチが解除される方向に作用する弾性力よりは小さく設定される。
もちろん、上記セルフオープニング機能発揮のためには、スクリュー13とナットブロック15のリードが充分に大きく、ナットブロック15から作用する直線移動力により、スクリュー13が逆に回転できなければならない。
ハウジング9には、作動ロッド1の突出方向と反対側に電気モーター11が配置され、電気モーター11、直線切り換え手段3、ロッドブロック23及び補助力供給手段5は、単一平面上に配置される。
前記のような配置構造は、本発明に係るダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置をよりコンパクトに構成し、変速機への装着性を向上させる。
すなわち、通常の変速機の構造は、クラッチハウジングが備えられた前方から後方側に向かうほどその大きさが次第に小さくなる傾向を有する。従って、変速機前方のクラッチハウジングに向かって作動ロッド1を突出させ、クラッチハウジング内のクラッチに作動ロッド1を連結し、相対的に体積の小さな作動ロッド1が変速機の前方に向かい、相対的に体積の大きな電気モーター11を変速機の後方に位置させる。これによって、本発明では、クラッチ操作装置が変速機の側面で大きく突出せず、変速機と殆ど一体感をなして結合されて、変速機の設置空間の制約を緩和することができる。
ロッドブロック23は、作動ロッド1の長手方向に沿って中央部から両側にブロック延長部57が各々設けられ、二つのブロック延長部57とハウジング9の内壁面との間には、多数のローラ59がブロック延長部57の直線運動をガイドするように配置される。補助力供給手段5の傾斜加圧面51は、ブロック延長部57のうち作動ロッド1が突出した方向のブロック延長部57の先端部に備えられ、二つのブロック延長部57の間には、ナットブロック15に挿入され固定される固定突起61が一体形成される。
以下、本発明の作動法について説明する。。
コントローラ19がクラッチを締結させるには、電気モーター11に電力を供給し、スクリュー13を回転させることによって、ナットブロック15がナットガイド17によりガイドされながら、図1において右側方向に直線移動するようにする。
ナットブロック15の直線移動はそのままロッドブロック23に伝達され、ロッドブロック23と作動ロッド1は図1で右側方向に移動し、作動ロッド1に連結したクラッチのレバー等を操作することによって、クラッチが締結される。
このとき、ロッドブロック23の直線移動量が増加するにつれて、加圧ローラ53は傾斜加圧面51に接触するようになり、加圧弾性部材55からの弾性力をロッドブロック23の直線移動方向に作用させる。
クラッチの締結が完了した状態では、電気モーター11に提供される起電力を最小限に維持した状態で、加圧弾性部材55から提供される力によって、クラッチの締結状態を安定的に維持する。このとき、電気モーター11に提供されていた電気が遮断されれば、それだけ作動ロッド1に作用した力が減少し、クラッチ内部から作動ロッド1に作用する反力によって、ナットブロック15がスクリュー13を回転させながら後退し、クラッチが自動的に解除されて動力伝達を解除させることによって、突然の車両の電源装置異常などの場合でも車両の安全が確保できる。
一方、正常なクラッチの解除が必要な場合には、コントローラ19が電気モーター11を逆方向に回転させて、ナットブロック15及びロッドブロック23が左側に直線移動して原点に復帰し、これと共に、加圧ローラ53は傾斜加圧面51に乗って移動して、ロッドブロック23の平面49に接触した状態となり、ロッドブロック23と共に作動ロッド1が移動してクラッチは解除される。
上記のようなクラッチの結合および解除が反復的に具現される間、クラッチでは摩耗が発生し、これを適切に補償しなければならないが、このとき、コントローラ19はダブルクラッチ変速機の出力軸の速度情報を速度センサ21等によって伝達され、ロッド位置調節手段7を通じてクラッチの摩耗を補償する。
すなわち、コントローラ19は、クラッチを締結するよう電気モーター11を駆動させた後、それにともなうダブルクラッチ変速機の出力軸の速度の変化時間をモニターし、予定された出力軸の速度の変化が予め定められた一定水準以上遅延すれば、これをクラッチの摩耗に因ることと判断し、ロッド位置調節手段7を作動させる。
コントローラ19が電気モーター11を制御し、ロッドブロック23が原点から補償区間を直線移動するようにすれば、ロッドブロック23の移動に沿って係止レバー33によりラッチギア31の係止部がかけられ、ラッチギア31が回転するにつれてピニオンギア25及びワンウェイ・クラッチ27の稼動側ドッグ35が回転し、ピニオンギア25に噛み合われた遊び歯車43が回転しながら、キャリア45のラック47を移動させ、結果的に作動ロッド1をロッドブロック23に対して更に右側に引かれた状態で直線移動させ、クラッチの摩耗量を補償する。
もちろん、稼動側ドッグ35の回転が可能になるのは、楔状突起63の傾いた方向によって、稼動側ドッグ35の回転により固定側ドッグ37がリターンスプリング39を圧縮させながら、軸方向に直線移動するからである。
上記のように稼動側ドッグ35が回転すれば、その回転状態は、固定側ドッグ37との間に備えられた楔状突起63およびリターンスプリング39の弾性力によって、逆に戻せないように固定され、作動ロッド1の移動状態が安定的に維持できる。
ロッドブロック23が補償区間を移動した後、再び初期位置である原点に復帰すれば、係止レバー33はバイアス弾性部材41によってラッチギア31の次の係止部にかけられるようにラッチギア31に弾性的に支持される。
1 ・・・作動ロッド
3 ・・・直線切り換え手段
5 ・・・補助力供給手段
7 ・・・ロッド位置調節手段
9 ・・・ハウジング
11 ・・・電気モーター
13 ・・・スクリュー
15 ・・・ナットブロック
17 ・・・ナットガイド
19 ・・・コントローラ
21 ・・・速度センサ
23 ・・・ロッドブロック
25 ・・・ピニオンギア
27 ・・・ワンウェイ・クラッチ
29 ・・・クラッチ回転手段
31 ・・・ラッチギア
33 ・・・係止レバー
35 ・・・稼動側ドッグ
37 ・・・固定側ドッグ
39 ・・・リターンスプリング
41 ・・・バイアス弾性部材
43 ・・・遊び歯車
45 ・・・キャリア
47 ・・・ラック
49 ・・・平面
51 ・・・傾斜加圧面
53 ・・・加圧ローラ
55 ・・・加圧弾性部材
57 ・・・ブロック延長部
59 ・・・ローラ
61 ・・・固定突起
63 ・・・楔状突起

Claims (9)

  1. 直線移動し、クラッチを結合させる作動ストロークを形成する作動ロッドと、
    回転力を発生させる電動手段と、
    前記電動手段の回転力を、前記作動ロッドの直線移動力に切り換える直線切り換え手段と、
    前記作動ロッドがクラッチを結合させる状態と解除させる状態とにより、前記作動ロッドの直線移動力を増大させる状態と増大した直線移動力を解除させる状態とを形成する補助力供給手段と、
    前記直線切り換え手段に対する前記作動ロッドの相対的な位置を変化させるロッド位置調節手段と、
    前記直線切り換え手段と前記補助力供給手段を内部に具備し、前記作動ロッドの一部を外部に突出するように覆いながら形成されたハウジングと、
    が備えられ
    前記電動手段は電気モーターで構成され、
    前記直線切り換え手段は、前記電気モーターによって回転するスクリューと、前記スクリューにねじ結合され直線移動するナットブロックと、前記ナットブロックの回転を防止して前記ナットブロックの直線運動をガイドするナットガイドと、から構成され、
    前記電気モーターは、ダブルクラッチ変速機の出力軸の速度情報の入力を受けるコントローラによって制御されるように連結されることを特徴とするダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
  2. 前記ロッド位置調節手段は、
    前記作動ロッドを直線運動可能にガイドするとともに、前記ナットブロックの直線移動力を受けて、前記ハウジングに対して直線運動可能に設けられたロッドブロックと、
    回転することによって、前記ロッドブロックに対して前記作動ロッドを直線運動させることができる前記ロッドブロックに設けられたピニオンギアと、
    前記ピニオンギアの一方向の回転を可能とし、反対方向の回転は制限するよう前記ロッドブロックに備えられたワンウェイ・クラッチと、
    前記ロッドブロックがクラッチを解除させる方向に原点を過ぎて補償区間を直線運動する場合、前記ピニオンギアを前記ワンウェイ・クラッチが回転可能な方向に一定角度ずつ回転させるクラッチ回転手段と、
    を含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
  3. 前記クラッチ回転手段は、
    前記ピニオンギアを回転させるように前記ピニオンギアと同心軸をなして結合され、外周面に複数の係止部が一定の間隔で形成されたラッチギアと、
    前記ロッドブロックがクラッチを解除させる方向に前記補償区間を移動する場合、前記係止部にかけられて、前記ラッチギアを一定量回転させるように前記ハウジングに設けられた係止レバーと、を含んで構成され、
    前記コントローラは、前記ロッドブロックが前記補償区間を直線移動するように前記電気モーターを制御できるように構成されること、
    を特徴とする請求項2に記載のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
  4. 前記ワンウェイ・クラッチは、
    前記ピニオンギアの回転軸と同心軸をなしてスプライン結合された稼動側ドッグと、
    前記稼動側ドッグとピニオンギアとの間に位置し、前記ロッドブロックに回転が拘束され、前記ピニオンギアの回転軸方向に沿った直線運動は可能に設けられた固定側ドッグと、
    前記固定側ドッグを前記稼動側ドッグに向かって弾性支持するリターンスプリングと、を含んで構成され、
    前記固定側ドッグと稼動側ドッグは、対向する面相互間の一方向の回転のみを可能とする多数の楔状突起が一定の間隔で突出されて噛み合うこと、
    を特徴とする請求項3に記載のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
  5. 前記ピニオンギアの一側には前記ワンウェイ・クラッチが配置され、
    前記ピニオンギアの他側には前記ラッチギアが配置され、
    前記係止レバーを前記ラッチギアに弾性的に支持するように、前記係止レバーとハウジングとの間にはバイアス弾性部材が備えられ、
    前記ピニオンギアには当該ピニオンギアの回転力を伝達され、前記作動ロッドを直線移動させる動力に伝達するための遊び歯車が噛み合われていることを特徴とする請求項4に記載のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
  6. 表面に前記遊び歯車に噛み合われるラックが形成されたキャリアがさらに備えられ、
    前記作動ロッドは前記キャリアに結合されること、
    を特徴とする請求項5に記載のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
  7. 前記補助力供給手段は、
    前記ロッドブロックに当該ロッドブロックの直線移動方向と平行した平面から延びて、前記直線移動方向に対して傾斜するように形成された傾斜加圧面と、
    前記ロッドブロックの直線移動方向に沿って前記平面と前記傾斜加圧面に常時接触するように設けられた加圧ローラと、
    前記加圧ローラに前記ロッドブロックの平面に垂直方向の弾性力を印加するように設けられた加圧弾性部材と、
    を含んで構成されることを特徴とする請求項2に記載のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
  8. 前記ハウジングには、前記作動ロッドの突出方向の反対側に前記電気モーターが配置され、
    前記電気モーター、直線切り換え手段、ロッドブロック及び補助力供給手段は、単一平面上に配置されること、
    を特徴とする請求項7に記載のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
  9. 前記ロッドブロックには、前記作動ロッドの長手方向に沿って中央部から両側にブロック延長部が各々設けられ、
    前記二つのブロック延長部と前記ハウジングの内壁面との間には、多数のローラが前記ブロック延長部の直線運動をガイドするように配置され、
    前記補助力供給手段の傾斜加圧面は、前記ブロック延長部のうち前記作動ロッドが突出した方向のブロック延長部の先端部に備えられ、
    前記二つのブロック延長部の中間部のロッドブロックには、前記ナットブロックに挿入され固定される固定突起が一体形成されること、
    を特徴とする請求項8に記載のダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置。
JP2011002779A 2010-11-23 2011-01-11 ダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置 Expired - Fee Related JP5681497B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0117155 2010-11-23
KR1020100117155A KR101231413B1 (ko) 2010-11-23 2010-11-23 더블 클러치 변속기의 클러치 조작장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012112515A JP2012112515A (ja) 2012-06-14
JP5681497B2 true JP5681497B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=46021419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002779A Expired - Fee Related JP5681497B2 (ja) 2010-11-23 2011-01-11 ダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8651255B2 (ja)
JP (1) JP5681497B2 (ja)
KR (1) KR101231413B1 (ja)
CN (1) CN102478088B (ja)
DE (1) DE102011000306A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112013033673A2 (pt) * 2011-06-29 2017-03-01 Compressor Products Int Llc ajustador de bomba de lubrificador
DE102013105718A1 (de) 2012-06-05 2013-12-05 Hyundai Motor Company Leistungsübertragungsvorrichtung für ein Fahrzeug
KR101459452B1 (ko) * 2013-07-11 2014-11-20 현대자동차 주식회사 하이브리드 전기자동차의 2단 변속기 클러치 학습장치 및 방법
DE102016009037A1 (de) * 2016-07-25 2018-01-25 Liebherr-Aerospace Lindenberg Gmbh Überlastschutzeinrichtung
CN108194631A (zh) * 2017-12-28 2018-06-22 北奔重型汽车集团有限公司 一种混合变速器控制机构
KR102542565B1 (ko) 2018-12-27 2023-06-13 현대트랜시스 주식회사 차량의 클러치 제어시스템 및 제어방법
KR20200105148A (ko) 2019-02-28 2020-09-07 현대자동차주식회사 마찰요소 래치장치
CN111173856B (zh) * 2019-12-31 2021-06-22 鹏城实验室 一种直线式离合器装置及其实现方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1182546A (ja) * 1997-09-12 1999-03-26 Aichi Mach Ind Co Ltd 摩擦クラッチの自動断続装置
FR2790806B1 (fr) * 1999-03-08 2001-04-27 Valeo Dispositif de commande pour moyen d'accouplement avec moderation d'effort variable
DE10063440A1 (de) * 2000-12-20 2002-06-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Betätigen einer Kupplung
WO2003081066A1 (de) 2002-03-27 2003-10-02 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Ausrückeinheit für die kupplungen eines doppelkupplungsgetriebes eines fahrzeuges
DE10248829A1 (de) * 2002-10-19 2004-04-29 Zf Friedrichshafen Ag Schalteinrichtung
ITTO20030736A1 (it) 2003-09-24 2005-03-25 Skf Ab Gruppo attuatore con dispositivo integrato di compensazione dell'usura della frizione.
US7219571B2 (en) 2004-11-15 2007-05-22 Borgwarner, Inc. Transmission having an electro-mechanical gear actuation system
ATE434123T1 (de) 2005-10-11 2009-07-15 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebsstrang für ein kraftfahrzeug und verfahren zum betreiben eines solchen antriebsstrangs
FR2901587B1 (fr) * 2006-05-29 2009-01-16 Valeo Embrayages Actionneur a rattrapage de course, en particulier pour un embrayage de vehicule automobile
DE102006045163A1 (de) 2006-09-25 2008-04-03 Robert Bosch Gmbh Doppelkupplung für ein Doppelkupplungsgetriebe
KR20090040075A (ko) * 2007-10-19 2009-04-23 현대모비스 주식회사 듀얼클러치 변속기용 클러치액츄에이터
KR101316379B1 (ko) * 2007-12-17 2013-10-08 현대자동차주식회사 이중 조작이 가능한 클러치 릴리스 포크 어셈블리 및 그방법
KR100957150B1 (ko) * 2008-03-12 2010-05-11 현대자동차주식회사 클러치 액츄에이터
KR20100117155A (ko) 2009-04-24 2010-11-03 최치훈 렌즈를 이용한 lcd 셀
KR101181073B1 (ko) * 2009-07-28 2012-09-07 현대자동차주식회사 더블 클러치 변속기의 클러치 조작장치
US8844390B2 (en) * 2010-10-13 2014-09-30 Hyundai Wia Corporation Dual clutch transmission and dual clutch accuators thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012112515A (ja) 2012-06-14
KR20120055419A (ko) 2012-05-31
US8651255B2 (en) 2014-02-18
CN102478088A (zh) 2012-05-30
DE102011000306A1 (de) 2012-05-24
US20120125732A1 (en) 2012-05-24
KR101231413B1 (ko) 2013-02-07
CN102478088B (zh) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5681497B2 (ja) ダブルクラッチ変速機のクラッチ操作装置
KR101181073B1 (ko) 더블 클러치 변속기의 클러치 조작장치
US8240225B2 (en) Power transmission switching mechanism for office machine
JP6043649B2 (ja) 車両用クラッチアクチュエータ
US10935132B2 (en) Gear shifting apparatus for multi-speed transmission for electric vehicles
CN101793299A (zh) 盘形制动器
US20130306424A1 (en) Clutch switching device and twin-clutch type transmission comprising clutch switching device
JP2004138131A (ja) 自動車のパワートレーンにおけるシンクロ機構の操作装置
JP5922221B2 (ja) シフト要素の作動状態を変化させるための補償装置
CN108757858B (zh) 一种无动力中断自动变速器
KR101122419B1 (ko) 차량용 더블클러치의 클러치 액추에이터 구조
JPH1182546A (ja) 摩擦クラッチの自動断続装置
CN111120542A (zh) 一种可选择模式的离合器
KR20090040075A (ko) 듀얼클러치 변속기용 클러치액츄에이터
JP2007315548A (ja) クラッチアクチュエータ
JP2008174188A (ja) パーキングロック装置の電動アクチュエータ
JP7468319B2 (ja) 車両用パーキング装置
CN109488699A (zh) 动力离合系统及执行机构
CN214092960U (zh) 离合复位机构及齿轮箱
CN211202771U (zh) 一种单排轮系联动换挡变速器
JP4846458B2 (ja) クラッチアクチュエータ
KR101470028B1 (ko) Dct의 클러치 작동장치
JP2007285426A (ja) クラッチアクチュエータ
JP2004257412A (ja) 動力伝達装置
CN111376716A (zh) 用于车辆的分动器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5681497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees