JP5675265B2 - 振動装置及びそれを用いた画像機器 - Google Patents
振動装置及びそれを用いた画像機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5675265B2 JP5675265B2 JP2010235360A JP2010235360A JP5675265B2 JP 5675265 B2 JP5675265 B2 JP 5675265B2 JP 2010235360 A JP2010235360 A JP 2010235360A JP 2010235360 A JP2010235360 A JP 2010235360A JP 5675265 B2 JP5675265 B2 JP 5675265B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- support member
- disposed
- side wall
- dust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 48
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 71
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 82
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 23
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 21
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 4
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- GKWLILHTTGWKLQ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrothieno[3,4-b][1,4]dioxine Chemical compound O1CCOC2=CSC=C21 GKWLILHTTGWKLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- NJWNEWQMQCGRDO-UHFFFAOYSA-N indium zinc Chemical compound [Zn].[In] NJWNEWQMQCGRDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000010356 wave oscillation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/81—Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
- H04N23/811—Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation by dust removal, e.g. from surfaces of the image sensor or processing of the image signal output by the electronic image sensor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Description
光学的な画像を生成するための画像形成素子を保持する画像形成ユニットの前面に配置されていて、当該画像形成素子から入射する光または上記画像形成素子へ入射する光が透過する多角形状をした板状の光透過部と、当該多角形状をした光透過部の全ての辺または全ての辺の近傍から当該画像形成ユニットが位置する方向へ所定角度傾斜して延出する複数の足部と、を有する箱形状の防塵部材と、
上記防塵部材に設けられた足部を支持する支持部材と、
上記複数の足部の少なくとも1つに固定されていて、上記光透過部の面に垂直な振動振幅を付与する加振部材と、
上記防塵部材の足部と上記支持部材との間を密閉するように配置された弾性部材と、
を具備し、
上記防塵部材の上記光透過部及び上記複数の足部は、同一の材料を用いて形成され、
上記防塵部材は、当該防塵部材の足部と支持部材との間に配置された上記弾性部材の弾性力によって保持されている、
ことを特徴とする。
また、本発明の画像機器の一態様は、
光学的な画像を生成するための画像形成素子を保持する画像形成ユニットと、
上記画像形成ユニットの前面に配置されていて、当該画像形成素子から入射する光または上記画像形成素子へ入射する光が透過する多角形状をした板状の光透過部と、当該多角形状をした光透過部の全ての辺または全ての辺の近傍から当該画像形成ユニットが位置する方向へ所定角度傾斜して延出する複数の足部と、を有する箱形状の防塵部材と、
上記防塵部材に設けられた足部を支持する支持部材と、
上記複数の足部の少なくとも1つに固定されていて、上記光透過部の面に垂直な振動振幅を付与する加振部材と、
上記防塵部材の足部と上記支持部材との間を密閉するように配置された弾性部材と、
を具備し、
上記防塵部材の上記光透過部及び上記複数の足部は、同一の材料を用いて形成され、
上記防塵部材は、当該防塵部材の足部と支持部材との間に配置された上記弾性部材の弾性力によって保持されている、
ことを特徴とする。
[第1実施形態]
以下に具体的に例示する本発明の画像機器は、光電変換によって画像信号を得る撮像ユニットの塵埃除去機構を有するものであり、ここでは一例として電子カメラ(以下「カメラ」と略称する)の塵埃除去機能に係わる改良技術として説明する。特に、本第1実施形態では、レンズ交換可能な電子カメラ(デジタルカメラ)に関して、図1乃至図3を参照して説明する。尚、図1は、本発明の画像機器の第1実施形態としてのデジタルカメラの主に電気的なシステム構成例を概略的に示すブロック図である。また、図2は、該デジタルカメラの塵埃除去機構を含む撮像ユニットの縦断側面図(図3(A)でのAA線断面図)であり、図3(A)は、本実施形態としてのデジタルカメラにおける塵埃除去機構の斜視図、図3(B)は、図3(A)でのBB線断面図、図3(C)は図3(B)の断面図の要部を拡大して示す図である。
+A・Wnm(x,y)・sin(γ) …(1)
但し、
Wmn(x,y)=sin(nπ・x+π/2)・sin(mπ・y+π/2)
Wnm(x,y)=sin(mπ・x+π/2)・sin(nπ・y+π/2)
である。
Z(x,y)=A・Wmn(x,y)
=A・sin(n・π・x/λx+π/2)
・sin(m・π・y/λy+π/2)
となり、ここでλx=λy=λ=1とする(屈曲の波長を単位長さとしてx,yを表記)と、
Z(x,y)=A・Wmn(x,y)
=A・sin(n・π・x+π/2)
・sin(m・π・y+π/2)
となる。図7は、m=nの場合の振動モードを示し(X方向、Y方向の振動の次数と波長が同じなので防塵フィルタ119の形状は正方形になる)、X方向、Y方向に等間隔で振動の山、節、谷が現れ、碁盤目状に振動の節エリア173が現れている(従来の振動モード)。また、m=0、n=1の振動モードでは、Y方向に平行な辺(辺LB)に対して、平行な山、節、谷が出来る振動になる。以上の碁盤目状あるいは辺に平行な振動モードではX方向、Y方向の振動が独立に現れるだけで、合成されて振動振幅が大きくなることがない。
この式は、図7での定在波振動を表す。即ち、y=s・λ/2の時(ここで、sは整数)にY=sπとなり、sin(Y)は零になる。従って、時間に関係なくZ方向の振動振幅が零になる節178をλ/2ごとに持つことになり、これは定在波振動である。図10において破線で示した状態は、時間t0の状態に対して振動が逆相となるt=kπ/ωでの状態を示す(ここで、kは奇数)。
z(Y1)=Acos(ωt) …(3)
となる。
Vz(Y1)=d(z(Y1))/dt
=−2πf・Asin(ωt) …(4)
となる。Y1の振動加速度αz(Y1)は、上記(3)式をさらに時間で微分して、
αz(Y1)=d(Vz(Y1))/dt
=−4π2f2・Acos(ωt) …(5)
となり、Y1に付着している塵埃180は、上記(5)式の加速度を受けることとなる。
この時、塵埃180の受ける慣性力Fkは、塵埃180の質量をMとして、
Fk=αz(Y1)・M
=−4π2f2・Acos(ωt)・M …(6)
となる。
しかし、図6の振動モードであっても、従来の矩形の平板よりも上記中央部の最大振動速度は大きい。
本実施形態は、防塵フィルタ119の取り付け構造が上記第1実施形態とは異なっている以外は、上記第1実施形態と同様である。よって、防塵フィルタ119の取り付け構造のみを説明し、それ以外の説明は省略する。
Claims (18)
- 光学的な画像を生成するための画像形成素子を保持する画像形成ユニットの前面に配置されていて、当該画像形成素子から入射する光または上記画像形成素子へ入射する光が透過する多角形状をした板状の光透過部と、当該多角形状をした光透過部の全ての辺または全ての辺の近傍から当該画像形成ユニットが位置する方向へ所定角度傾斜して延出する複数の足部と、を有する箱形状の防塵部材と、
上記防塵部材に設けられた足部を支持する支持部材と、
上記複数の足部の少なくとも1つに固定されていて、上記光透過部の面に垂直な振動振幅を付与する加振部材と、
上記防塵部材の足部と上記支持部材との間を密閉するように配置された弾性部材と、
を具備し、
上記防塵部材の上記光透過部及び上記複数の足部は、同一の材料を用いて形成され、
上記防塵部材は、当該防塵部材の足部と支持部材との間に配置された上記弾性部材の弾性力によって保持されている、
ことを特徴とする振動装置。 - 上記複数の足部の各々は、
上記加振部材が配置可能な側壁部と、
当該側壁部の一端部に形成されていて、当該加振部材とは接触しない突出部と、
を有し、
上記弾性部材は、当該突出部と上記支持部材との間を密閉する位置に配置されている、
ことを特徴とする請求項1記載の振動装置。 - 上記突出部は、上記支持部材と係合し、
上記弾性部材は、当該突出部と当該支持部材との係合状態を維持する付勢力を発生する位置であって、当該突出部と当該支持部材との間を密閉する位置に配置されている、
ことを特徴とする請求項2記載の振動装置。 - 上記側壁部と上記突出部との断面は、略L字状をしていることを特徴とする請求項2または3記載の振動装置。
- 上記弾性部材は、上記突出部と上記支持部材とによって形成される溝部に配置されていることを特徴とする請求項2または3記載の振動装置。
- 上記支持部材は、
上記突出部と係合する第1の支持部材と、
上記突出部とともに上記弾性部材が配置される溝部を形成する第2の支持部材と、
を有することを特徴とする請求項2、3または5記載の振動装置。 - 上記加振部材は、矩形状をしており、
当該加振部材は、上記側壁部内に収まるように配置される、
ことを特徴とする請求項2記載の振動装置。 - 上記加振部材は、その長手方向の一辺が上記板状の光透過部の一辺と略平行に配置されていて、当該加振部材の長手方向の一辺の中間点と当該板状の光透過部の一辺の中間点とを結ぶ第1の仮想線と、当該板状の光透過部の振動中心と当該板状の光透過部の一辺の中間点を結ぶ第2の仮想線と、が一致することを特徴とする請求項1記載の振動装置。
- 上記光透過部は、矩形状をしており、
上記側壁部は、当該光透過部から略垂直に延出し、
上記突出部は、当該光透過部と略平行に当該側壁部から延出している、
ことを特徴とする請求項2記載の振動装置。 - 光学的な画像を生成するための画像形成素子を保持する画像形成ユニットと、
上記画像形成ユニットの前面に配置されていて、当該画像形成素子から入射する光または上記画像形成素子へ入射する光が透過する多角形状をした板状の光透過部と、当該多角形状をした光透過部の全ての辺または全ての辺の近傍から当該画像形成ユニットが位置する方向へ所定角度傾斜して延出する複数の足部と、を有する箱形状の防塵部材と、
上記防塵部材に設けられた足部を支持する支持部材と、
上記複数の足部の少なくとも1つに固定されていて、上記光透過部の面に垂直な振動振幅を付与する加振部材と、
上記防塵部材の足部と上記支持部材との間を密閉するように配置された弾性部材と、
を具備し、
上記防塵部材の上記光透過部及び上記複数の足部は、同一の材料を用いて形成され、
上記防塵部材は、当該防塵部材の足部と支持部材との間に配置された上記弾性部材の弾性力によって保持されている、
ことを特徴とする画像機器。 - 上記複数の足部の各々は、
上記加振部材が配置可能な側壁部と、
当該側壁部の一端部に形成されていて、当該加振部材とは接触しない突出部と、
を有し、
上記弾性部材は、当該突出部と上記支持部材との間を密閉する位置に配置されている、
ことを特徴とする請求項10記載の画像機器。 - 上記突出部は、上記支持部材と係合し、
上記弾性部材は、当該突出部と当該支持部材との係合状態を維持する付勢力を発生する位置であって、当該突出部と当該支持部材との間を密閉する位置に配置されている、
ことを特徴とする請求項11記載の画像機器。 - 上記側壁部と上記突出部との断面は、略L字状をしていることを特徴とする請求項12記載の画像機器。
- 上記弾性部材は、上記突出部と上記支持部材とによって形成される溝部に配置されていることを特徴とする請求項11または12記載の画像機器。
- 上記支持部材は、
上記突出部と係合する第1の支持部材と、
上記突出部とともに上記弾性部材が配置される溝部を形成する第2の支持部材と、
を有することを特徴とする請求項11、12または14記載の画像機器。 - 上記加振部材は、矩形状をしており、
当該加振部材は、上記側壁部内に収まるように配置される、
ことを特徴とする請求項11記載の画像機器。 - 上記加振部材は、その長手方向の一辺が上記板状の光透過部の一辺と略平行に配置されていて、当該加振部材の長手方向の一辺の中間点と当該板状の光透過部の一辺の中間点とを結ぶ第1の仮想線と、当該板状の光透過部の振動中心と当該板状の光透過部の一辺の中間点を結ぶ第2の仮想線と、が一致することを特徴とする請求項10記載の画像機器。
- 上記光透過部は、矩形状をしており、
上記側壁部は、当該光透過部から略垂直に延出し、
上記突出部は、当該光透過部と略平行に当該側壁部から延出している、
ことを特徴とする請求項11記載の画像機器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010235360A JP5675265B2 (ja) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | 振動装置及びそれを用いた画像機器 |
CN201110297377.4A CN102455570B (zh) | 2010-10-20 | 2011-09-30 | 振动装置及使用该振动装置的图像设备 |
US13/249,655 US8439580B2 (en) | 2010-10-20 | 2011-09-30 | Vibrating device and image equipment having the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010235360A JP5675265B2 (ja) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | 振動装置及びそれを用いた画像機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012090090A JP2012090090A (ja) | 2012-05-10 |
JP5675265B2 true JP5675265B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=45972829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010235360A Active JP5675265B2 (ja) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | 振動装置及びそれを用いた画像機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8439580B2 (ja) |
JP (1) | JP5675265B2 (ja) |
CN (1) | CN102455570B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5501902B2 (ja) * | 2010-09-03 | 2014-05-28 | オリンパスイメージング株式会社 | 振動装置及びそれを用いた画像機器 |
JP6125898B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2017-05-10 | 株式会社ミツトヨ | リニアエンコーダ |
JP2016057384A (ja) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | 株式会社ケンコー・トキナー | フィルターユニット |
JP6525139B2 (ja) * | 2015-03-10 | 2019-06-05 | リコーイメージング株式会社 | 画像検出装置、画像検出方法及び撮影装置 |
DE112017001092B4 (de) | 2016-03-03 | 2022-10-20 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Schwingungsvorrichtung, verfahren zum ansteuern derselben sowie kamera |
WO2018100796A1 (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 株式会社村田製作所 | 振動装置、カメラ用水滴除去装置及びカメラ |
WO2018198417A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | 株式会社村田製作所 | 振動装置 |
JP7070497B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2022-05-18 | 株式会社村田製作所 | 振動装置及び光学検出装置 |
CN111115160A (zh) * | 2020-01-22 | 2020-05-08 | 天津市三特电子有限公司 | 一种输送机皮带运行状态图像采集装置 |
CN113885111A (zh) * | 2021-09-29 | 2022-01-04 | 深圳市先地图像科技有限公司 | 一种光阑以及激光器 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7324148B2 (en) * | 2002-04-26 | 2008-01-29 | Olympus Optical Co., Ltd. | Camera and image pickup device unit used therefor having a sealing structure between a dust proofing member and an image pick up device |
JP3727903B2 (ja) * | 2002-05-13 | 2005-12-21 | オリンパス株式会社 | カメラ |
JP2003348462A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-05 | Olympus Optical Co Ltd | カメラ及び撮像素子ユニット |
JP4426946B2 (ja) * | 2004-10-27 | 2010-03-03 | オリンパス株式会社 | デジタルカメラシステム |
JP2007065195A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Olympus Imaging Corp | 光学装置 |
JP4695963B2 (ja) * | 2005-11-07 | 2011-06-08 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP4347288B2 (ja) * | 2005-11-07 | 2009-10-21 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP4708965B2 (ja) * | 2005-11-10 | 2011-06-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP4804251B2 (ja) | 2006-07-20 | 2011-11-02 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像ユニット |
JP5110971B2 (ja) * | 2007-05-31 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 光学装置 |
JP5236432B2 (ja) * | 2008-11-06 | 2013-07-17 | 三星電子株式会社 | 撮像素子ユニット及び撮像装置 |
JP2010141756A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Hoya Corp | 撮像装置及び一眼レフ式デジタルカメラ |
JP5439271B2 (ja) * | 2010-04-26 | 2014-03-12 | オリンパスイメージング株式会社 | 振動装置及びそれを用いた画像機器 |
JP5439270B2 (ja) * | 2010-04-26 | 2014-03-12 | オリンパスイメージング株式会社 | 振動装置及びそれを用いた画像機器 |
-
2010
- 2010-10-20 JP JP2010235360A patent/JP5675265B2/ja active Active
-
2011
- 2011-09-30 US US13/249,655 patent/US8439580B2/en active Active
- 2011-09-30 CN CN201110297377.4A patent/CN102455570B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012090090A (ja) | 2012-05-10 |
CN102455570B (zh) | 2014-11-05 |
US20120099198A1 (en) | 2012-04-26 |
US8439580B2 (en) | 2013-05-14 |
CN102455570A (zh) | 2012-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5675265B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP4790056B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP5501902B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP4648985B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP5439272B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP4774452B2 (ja) | 振動装置 | |
JP4759635B2 (ja) | 振動装置 | |
JP4648984B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP4778580B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP4681066B2 (ja) | 振動装置 | |
JP5965681B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP5489842B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP4759636B2 (ja) | 振動装置 | |
JP5616774B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP5439270B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP5439271B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP2014127998A (ja) | 振動装置及びこれを備えた画像機器 | |
JP4648986B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 | |
JP2012114728A (ja) | 撮像装置 | |
JP5840272B2 (ja) | 振動装置及びそれを用いた画像機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141224 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5675265 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |