JP5672533B2 - 水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法 - Google Patents

水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5672533B2
JP5672533B2 JP2010241019A JP2010241019A JP5672533B2 JP 5672533 B2 JP5672533 B2 JP 5672533B2 JP 2010241019 A JP2010241019 A JP 2010241019A JP 2010241019 A JP2010241019 A JP 2010241019A JP 5672533 B2 JP5672533 B2 JP 5672533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding agent
injection mold
injection
mold
bond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010241019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012094384A (ja
Inventor
憲男 上野
憲男 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Power Systems Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Power Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Power Systems Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Power Systems Co Ltd
Priority to JP2010241019A priority Critical patent/JP5672533B2/ja
Publication of JP2012094384A publication Critical patent/JP2012094384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5672533B2 publication Critical patent/JP5672533B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/14Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

本発明は、ボンド線に係り、詳しくは、防食性を有する水密被覆ボンド線、水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法に関する。
図2は、従来のボンド線を示す構成図である。図2において、ボンド線は、導体部80の両端に端子部90が圧縮接続されて構成されている。導体部80は、アルミ撚線、銅撚線、または鉄撚線からなり、端子部90は、アルミ端子、銅端子、または鉄端子からなる。また、用途に応じて、導体と端子は、異種金属になり得る。
このように、従来のボンド線は、裸撚線の導体部80に端子部90が圧縮接続されて用いられるため、雨水等により腐食が発生する。特に撚線の隙間から端子内に雨水が浸入するため、異種金属による端子接続の場合は局部電池作用により腐食の進行が速まり、導体部80と端子部90との境界において、電気抵抗の増加、機械的強度の劣化等の問題が生じる。また、露出している導体部位が取付け部位諸金属と異なった場合、雨水等によりイオン化した水溶液が滴下し、これにより周囲の金属を電蝕する原因となる場合がある。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、その目的は、防食性を有する水密被覆ボンド線、水密被覆ボンド線とする水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法を提供する。
本発明の水密被覆ボンド線の被覆装置は、成形剤が注入されてボンド線に水密被覆を形成する射出成形金型と、成形剤を注入する成形剤注入器とを有し、射出成形金型は、ボンド線を把持するため2つ割れ構造を成し、成形剤が注入される注入口とエア抜き口と金型結合部と気密シール部とを備え、注入口は、射出成形金型の中央に設けられ、エア抜き口は、射出成形金型の両端部に設けられ、金型結合部は、射出成形金型を合体させた上下左右の4箇所に設けられ、気密シール部は、2つ割れ構造の射出成形金型の両側の合体面に気密シール構造を有し、成形剤注入器は、成形剤を注出するための注出口を有し、前記ボンド線は、導体部と前記導体部の両端に設けられる端子部とからなり、前記射出成形金型は、前記ボンド線の一方の前記端子部の所定の位置から他方の前記端子部の所定の位置までを覆い、前記ボンド線の一方の前記端子部の所定の位置と他方の前記端子部の所定の位置とに固定された状態で、前記成形剤の注入を受けることを特徴とする。
本発明の水密被覆ボンド線の被覆方法は、ボンド線が、両側から所望の張力をかけて固定される治具に取付けられるステップと、前記ボンド線は、導体部と前記導体部の両端に設けられる端子部とからなり、2つ割れ構造の射出成形金型が、両側からボンド線を挟み、ボンド線の両端の前記端子部の所定の位置にセットされ、上下左右の4箇所の金型結合部により、所定の圧力を維持して固定されるステップと、成形剤注入器の注出口が、2つ割れ構造の射出成形金型の注入口に接続され、成形剤注入器から成形剤の注入が開始され、2つ割れ構造の射出成形金型の左右のエア抜き口から成形剤が露出した時点で注入を停止するステップと、成形剤が硬化するための所定の加熱で硬化時間が経過した後、射出成形金型を解体し、成形された水密被覆ボンド線を治具から取り外すステップとを有し、前記射出成形金型は、前記ボンド線の一方の前記端子部の前記所定の位置から他方の前記端子部の前記所定の位置までを覆うことを特徴とする。
本発明によれば、防食性を有する水密被覆ボンド線、水密被覆ボンド線とする水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法を提供することができる。
本発明による水密被覆ボンド線の被覆工程を説明する装置構成図。 従来のボンド線を示す構成図。
本発明の実施の形態について、図を用いて説明する。図1は、本発明による水密被覆ボンド線の被覆工程を説明する装置構成図である。始めに、水密被覆ボンド線の被覆装置に行いて説明する。図1において、水密被覆ボンド線の被覆装置は、成形剤85が注入されてボンド線に水密被覆を形成する射出成形金型10と、成形剤85を注入する成形剤注入器60とを有する。また、射出成形金型10は、ボンド線を把持するため2つ割れ構造を成し、この2つ割れ構造の射出成形金型10が合わさり、端子部90においてボンド線を把持する。
射出成形金型10は、成形剤85が注入される注入口20とエア抜き口30と金型結合部40と気密シール部50とを備えている。注入口20は、均一に成形剤85を注入するため射出成形金型10の中央に設けられている。エア抜き口30は、成形剤85の注入時におけるエア抜きとして、射出成形金型10の両端部に設けられている。金型結合部40は、2つ割れ構造の射出成形金型10を合体させて所定の圧力で固定するため、上下左右の4箇所に設けられている。気密シール部50は、2つ割れ構造の射出成形金型10の両側の合体面に、注入時における成形剤85の漏洩を防ぐための気密シール構造を有している。
また、成形剤85を注入する成形剤注入器60は、注入口20に接続して成形剤85を注入するための注出口70を具備している。注入口20は、両端から、射出成形金型10の全長の1/4の長さの位置にそれぞれ設けても良い、この場合、エア抜き口30を射出成形金型10の中央に設けても良い。また、成形剤85は、シリコーン樹脂であることが望ましい。
次に、水密被覆ボンド線の被覆方法に行いて説明する。再び図1において、従来のボンド線が、中央部が弛まないように両側から所望の張力をかけて固定する治具(図示せず)に取付けられる。次に、2つ割れ構造の射出成形金型10により、両側からボンド線を挟み、両側の端子部90の所定の位置にセットされていることを確かめた後、上下左右の4箇所の金型結合部40が、所定の圧力を維持して固定される。次に、成形剤注入器60の注出口70が、注入口20に接続される。次に、成形剤注入器60から成形剤85の注入が開始され、左右のエア抜き口30から成形剤85が露出した時点で注入を停止する。次に、成形剤85が硬化するための所定の加熱で硬化時間が経過した後、射出成形金型10を解体し、成形された水密被覆ボンド線を治具から取り外し完了する。
以上説明したように本発明によれば、従来のボンド線を容易に水密被覆ボンド線に成形することができるため、成形された水密被覆ボンド線の導体部の腐食は防止され、且つ、撚線の隙間から端子内に雨水が浸入することが無くなるため、導体部と端子部との境界において生じる、電気抵抗の増加、機械的強度の劣化等の問題を解消することができる。
10 射出成形金型
20 注入口
30 エア抜き口
40 金型結合部
50 気密シール部
60 成形剤注入機
70 注出口
80 導体部
85 成形剤
90 端子部

Claims (2)

  1. 水密被覆ボンド線の被覆装置であって、
    成形剤が注入されてボンド線に水密被覆を形成する射出成形金型と、前記成形剤を注入する成形剤注入器とを有し、
    前記射出成形金型は、前記ボンド線を把持するため2つ割れ構造を成し、成形剤が注入される注入口とエア抜き口と金型結合部と気密シール部とを備え、
    前記注入口は、前記射出成形金型の中央に設けられ、前記エア抜き口は、前記射出成形金型の両端部に設けられ、前記金型結合部は、前記射出成形金型を合体させた、上下左右の4箇所に設けられ、前記気密シール部は、前記2つ割れ構造の射出成形金型の両側の合体面に、気密シール構造を有し、
    前記成形剤注入器は、前記成形剤を注出するための注出口を有し、
    前記ボンド線は、導体部と前記導体部の両端に設けられる端子部とからなり、
    前記射出成形金型は、前記ボンド線の一方の前記端子部の所定の位置から他方の前記端子部の所定の位置までを覆い、前記ボンド線の一方の前記端子部の所定の位置と他方の前記端子部の所定の位置とに固定された状態で、前記成形剤の注入を受けることを特徴とする水密被覆ボンド線の被覆装置。
  2. 水密被覆ボンド線の被覆方法であって、
    ボンド線が、両側から所望の張力をかけて固定される治具に取付けられるステップと、
    前記ボンド線は、導体部と前記導体部の両端に設けられる端子部とからなり、
    2つ割れ構造の射出成形金型が、両側から前記ボンド線を挟み、前記ボンド線の両端の前記端子部の所定の位置にセットされ、上下左右の4箇所の金型結合部により、所定の圧力を維持して固定されるステップと、
    成形剤注入器の注出口が、前記2つ割れ構造の射出成形金型の注入口に接続され、前記成形剤注入器から成形剤の注入が開始され、前記2つ割れ構造の射出成形金型の左右のエア抜き口から前記成形剤が露出した時点で注入を停止するステップと、
    前記成形剤が硬化するための所定の加熱で硬化時間が経過した後、前記射出成形金型を解体し、成形された前記水密被覆ボンド線を治具から取り外すステップとを有し、
    前記射出成形金型は、前記ボンド線の一方の前記端子部の前記所定の位置から他方の前記端子部の前記所定の位置までを覆うことを特徴とする水密被覆ボンド線の被覆方法。
JP2010241019A 2010-10-27 2010-10-27 水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法 Expired - Fee Related JP5672533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010241019A JP5672533B2 (ja) 2010-10-27 2010-10-27 水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010241019A JP5672533B2 (ja) 2010-10-27 2010-10-27 水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012094384A JP2012094384A (ja) 2012-05-17
JP5672533B2 true JP5672533B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=46387505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010241019A Expired - Fee Related JP5672533B2 (ja) 2010-10-27 2010-10-27 水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5672533B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006980A (ja) * 2012-06-21 2014-01-16 Nippon Lock:Kk コードレス配線基板装置及びその製造方法
JP2014099385A (ja) * 2012-11-16 2014-05-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子付き電線およびその製造方法
JP5929784B2 (ja) * 2013-03-01 2016-06-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5115185A (ja) * 1974-07-30 1976-02-06 Asahi Electronics Kakyohoriechirenzetsuenkeeburuno setsuzokubu
JPH11186754A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Yazaki Corp 成形体内への回路形成法
JP2000285983A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用アース端子の防水構造
JP2001167640A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Yazaki Corp 被覆電線の端末接続部およびその防水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012094384A (ja) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105429333B (zh) 铝线绕组的端子座组件及电机
JP2009230998A (ja) 端子金具付き電線の製造方法及び端子金具付き電線
WO2017166979A1 (zh) 绝缘子及其胶装方法
JP5672533B2 (ja) 水密被覆ボンド線の被覆装置およびその方法
WO2016080304A1 (ja) モールド部付電線
JP2011081918A (ja) 電線の止水構造および該止水構造の形成方法
TW200934003A (en) Waterproof connector and method for the same
CN106151646A (zh) 防爆线圈、电子膨胀阀以及防爆线圈的加工方法
JP2010097704A (ja) モールドコネクタ付きの電線
JP2001162657A (ja) 被覆電線端末接続部の防水処理装置
TWI606654B (zh) Waterproof connector and its manufacturing method
JP2009130981A (ja) スプライス部の防水方法および防水スプライス部を備えたワイヤハーネス
KR20130001675U (ko) 전선 결선 장치
CN107112079B (zh) 带模塑部的电线及带模塑部的电线制造方法
JP2002286050A (ja) 電磁コイル装置及びその製造方法
JP2020162274A (ja) ワイヤーハーネス
CN101702555B (zh) 一种伺服电机电磁线圈的制造方法
CN104752936A (zh) 导线之间电连接的方法及雷管脚线的延长方法
JP2014207311A (ja) 電磁コイル装置
JP2014216288A (ja) 被覆電線の端末構造
KR20210025874A (ko) 다중 방수구조를 갖는 전선 연결구조물 및 그 연결방법
US20150375432A1 (en) Arrangement for manufacturing a heat winding cap
JP5376644B2 (ja) 電気機器用ブッシング及びその製造方法
JPH10177867A (ja) 配電機器用口出し線
KR20160000651U (ko) 터미널 접속단자

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20130904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5672533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees