JP5667682B2 - 端末装置および通信方法 - Google Patents
端末装置および通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5667682B2 JP5667682B2 JP2013227804A JP2013227804A JP5667682B2 JP 5667682 B2 JP5667682 B2 JP 5667682B2 JP 2013227804 A JP2013227804 A JP 2013227804A JP 2013227804 A JP2013227804 A JP 2013227804A JP 5667682 B2 JP5667682 B2 JP 5667682B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- unit
- mobile terminal
- transmission
- segment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 57
- 238000004891 communication Methods 0.000 title description 52
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 230
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 14
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 14
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 11
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 description 3
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2626—Arrangements specific to the transmitter only
- H04L27/2627—Modulators
- H04L27/2634—Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation
- H04L27/2636—Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation with FFT or DFT modulators, e.g. standard single-carrier frequency-division multiple access [SC-FDMA] transmitter or DFT spread orthogonal frequency division multiplexing [DFT-SOFDM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
- H04L5/0039—Frequency-contiguous, i.e. with no allocation of frequencies for one user or terminal between the frequencies allocated to another
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
- H04L5/0041—Frequency-non-contiguous
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/42—TPC being performed in particular situations in systems with time, space, frequency or polarisation diversity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/52—TPC using AGC [Automatic Gain Control] circuits or amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2614—Peak power aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/0069—Allocation based on distance or geographical location
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/06—Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
- H04W28/065—Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information using assembly or disassembly of packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Discrete Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Transmitters (AREA)
Description
下りリンク(基地局装置から移動局への通信)においては、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiplex Access:直交周波数多元接続)方式が最も有力な候補となっている。OFDMA方式は、情報データに64QAM(64-Quadrature Amplitude Modulation:64値直交振幅変調) やBPSK(Binary Phase Shift Keying:2相位相変調)などの変調をかけたOFDM信号を用いて、時間軸と周波数軸で構成されるアクセス単位であるリソースブロックを複数の移動端末装置で分割して通信を行うシステムである。OFDM信号を使用するため、非常にPAPR(Peak to Average Power Ratio:ピーク対平均電力比)が高くなることがあり、高いピーク電力が、送信電力増幅機能に比較的余裕のある下りリンクの通信においては大きな問題とはならないが、送信電力増幅機能に余裕のない上りリンク(移動局から基地局装置への通信)では致命的な問題となってしまう。
この周波数配置の規則として2つの方法が提案されている。1つはローカライズド(Localized:以降「L配置」という)という方式であり、もう1つはディストリビューティッド(Distributed:以降「D配置」という)という方式である。図19(a)に示すようにL配置は離散フーリエ変換DFT後の周波数データを逆離散フーリエ変換IDFTの入力にその配置を変えずに連続して割り当てる方式であり、図19(b)に示すようにD配置は同データを逆離散フーリエ変換IDFTの入力に一定間隔でばらして割り当てる方式である。
これは、離散フーリエ変換DFT出力の周波数信号を数本のサブキャリアにブロック(セグメント)化し、逆離散フーリエ変換IDFT入力に配置する際、他のセルからの影響の少ないサブキャリアを選択して配置する方法である。(以降LS配置と定義する)先に示したL配置に対して、より通信精度の高いサブキャリアを選択することが可能となる。また、セグメント内の周波数信号数を多くすることで、ピーク対平均電力比PAPRの増加を、軽減することが可能となる。また、このセグメント内の周波数信号数を1とした場合、最適なサブキャリアを選択することが可能となる。(ここでは結局逆離散フーリエ変換IDFT入力にランダムな位置関係配置されることからR配置と定義する)この場合、PAPRが高くなる。
この図より、L配置、D配置はPAPR特性に差はない。また、R配置が最もPAPRが大きく、LS配置の特性はL(D)配置とR配置のほぼ中間の分布になっている。
また、本明細書においては、DFT−s−OFDM法やCI法のように、マルチキャリア信号を生成するような方法で、シングルキャリアの信号を生成し、生成されるスペクトルを制御して通信する方法を総称して、スペクトラム制御シングルキャリア通信(SC^2:Spectrum Controlled Single Carrier通信)と称する。
また、本発明の端末装置における第1の割り当てのPAPR特性は、前記第2の割り当てのPAPR特性よりも優れていることを特徴とする。
また、本発明の端末装置の送信部は、受信した前記第2の情報を用いて生成されたDiscrete Fourier Transform-spread-OFDM(DFT-S-OFDM)信号を送信することを特徴とする。
また、本発明の端末装置における第1の情報は、前記第2の割り当てに対して制限を加える情報であることを特徴とする。
また、本発明の端末装置は、基地局装置から受信したデータを送信するために使用するサブキャリアの割り当てに関する情報に応じて、前記データを2以上のサブキャリアに割り当てる割り当て部と、前記データを送信するための送信電力を制御する制御部とを備え、前記情報は、連続する2以上のサブキャリアへの第1の割り当てを示すときと、連続する2以上のサブキャリアから各々が構成される少なくとも2以上のセグメントであって、少なくとも一のセグメントが他のセグメントと連続しない該2以上のセグメントへの第2の割り当てを示すときとがあり、前記制御部は、受信した前記情報が前記第1の割り当てを示す場合、前記送信電力の最大値が、前記第2の割り当てを示す情報を受信した場合よりも小さくなるように制御することを特徴とする。
また、本発明の通信方法は、使用可能なサブキャリアの割り当てに関する第1の情報を基地局装置に送信するステップと、データを送信するために使用するサブキャリアの割り当てを示す第2の情報を受信するステップとを少なくとも含み、前記第1の情報は、PAPR特性の異なる割り当てに制限を加える情報であり、前記PAPR特性の異なる割り当てには、連続する2以上のサブキャリアへの第1の割り当てであるときと、連続する2以上のサブキャリアから各々が構成される少なくとも2以上のセグメントであって、少なくとも一のセグメントが他のセグメントと連続しない該2以上のセグメントへの第2の割り当てであるときとがあることを特徴とする。
また、本発明の無線送信装置は、時間軸信号を時間周波数軸変換して複数の周波数信号を生成する時間周波数軸変換手段と、前記周波数信号各々をサブキャリアに割り当てるサブキャリア割当手段と、前記サブキャリアからなる送信信号の送信電力を調整する送信電力調整手段と、前記送信電力が大きいときほど、周波数信号を割り当てるサブキャリアの並びにより決まるピーク対平均電力比特性が良くなるように、前記サブキャリア割当手段と前記送信電力調整手段とのいずれか一方または双方を制御する制御手段とを具備することを特徴とする。
本発明では、セグメント内の周波数信号数を、移動端末装置毎また通信システムにより適応的に変化させており、以下、順次説明を行う。
本実施形態では、上りリンクにおいてSC^2方式の周波数制御を行うことのできる移動端末装置の構成について示す。
図1は、本発明におけるセグメント内の周波数信号数を可変にすることのできるSC^2方式の移動端末装置(無線送信装置)の構成を示す概略ブロック図である。
なお、図1に構成を示した本実施形態の移動端末装置は、DFT−s−OFDM(3GPP寄書R1−050702“DFT-Spread OFDM with Pulse Shaping Filter in Frequency Domain in Evolved UTRA Uplink”参照)と呼ばれる方式にて送信するが、DFT部2がフーリエ変換することにより周波数信号を生成する代わりに、各時間軸信号に異なる位相回転を与えることで周波数信号を生成するシングルキャリアCI法(The 17th Annual IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications(PIMRC'06)“MICROSCOPIC SPECTRUM CONTROL TECHNIQUE USING CARRIER INTERFEROMETRY FOR ONE CELLREUSE SINGLE CARRIER TDMA SYSTEMS”参照)と呼ばれる方式にて送信してもよい。以降の実施形態においても同様である。
このように、本実施形態の移動端末装置は、符号化部11、S/P変換部1、DFT部2、セグメント化部3、サブキャリア割り当て部4、IDFT部5、GI挿入部6、P/S変換部7、D/A変換部8、RF部9、制御部10、受信部70を具備する。
まずHPアンプ92が、線形増幅を行う電力範囲が狭い場合について示す。
図3に、このようなHPアンプ92の信号入力電力と信号出力電力の関係の一例を示す。入力電力がI1からI4に近づくに従って増幅率に歪が加わっている(出力に飽和特性が見られる)。このような特性の場合、入力信号の平均電力がI4に近づくほど線形に動作する領域が少なくなるため、PAPRが大きくピーク電力が高い信号が入力されると歪が無視できなくなる。
本実施形態の場合のセグメント内の周波数信号数(制御情報C1の入力)とHPアンプ92の動作点(制御情報C2によりTPCアンプ91の増幅率を変化させることで変更する)の関係の例を図4に示す。図4に例示するように、セグメント内の周波数信号数とHPアンプ92の動作点の関係は、HPアンプ92の飽和特性を考慮し、セグメント内の周波数信号数が「1」、「4」、「16」、「64」と大きくなると、これに対応するHPアンプ92の動作点もI1、I2、I3、I4と大きくなる(TPCアンプ91の増幅率およびHPアンプの出力電力も大きくなる)。制御部10が、このような制御を行うことで、送信電力を大きくしたときでも、信号に与える歪みを最小限に抑えて通信を行うことが可能になる。制御情報C2にはTPCアンプ91の増幅率を制御する情報が含まれ、この制御情報C2に基づき、HPアンプ92の入力電力がI1からI4のいずれか所望の値になるようにTPCアンプ91の増幅率は制御される。
図5(実線L1)に、このようなHPアンプ92の信号入力電力と信号出力電力の関係の一例を示す。なお、ここで、信号入力電力と信号出力電力とは、バイアス成分を除いた電力である。システム上必要となる最大送信電力が信号出力電力O5の場合は、そのときのHPアンプ92の信号入力電力はI5である。信号入力電力がI5近傍では線形特性が維持されている。この場合は信号のPAPRが高くなっても信号を歪ませず送信が可能なため、セグメント内の周波数信号数が1、即ちR配置で信号を送信することが可能である。
この場合、制御部10は、使用中のバイアス電圧によって限定が加えられたセグメント内の周波数信号数を制御情報C1にて出力し、HPアンプ92のバイアス電圧あるいはバイアス電圧を制御する信号を制御情報C2にて出力する。
また、移動端末装置(無線送信装置)は、セグメント内の周波数信号数を可変にし、その周波数信号数と送信電力とを関連付けて制御することで、送信信号の歪みを抑えて送信することができる。
また、移動端末装置(無線送信装置)は、セグメント内の周波数信号数を可変にし、その周波数信号数とHPアンプ92に負荷するバイアス電圧とを関連付けて制御することで、送信信号の歪みを抑えて送信することができる。
また、移動端末装置(無線送信装置)は、セグメント内の周波数信号数を可変にし、移動端末装置の消費電力モードに応じてその周波数信号数を制御することで、低消費電力モード下でも送信信号の歪みを抑えて送信することができる。
次にセグメント内の周波数信号数が異なる移動端末装置に対して、SC^2方式のサブキャリアの割り当てを決定する方法を、第2の実施形態にて示す。ただし、本実施形態においては、移動端末装置はセグメント内の周波数信号数について可能な最小値を予め割り当てを行う基地局装置(制御装置)に通知しているものとする。基地局装置はその各移動端末装置から通知されたセグメント内の周波数信号数に基づき、各移動端末装置に割り当てるサブキャリアを決定する。このサブキャリアの割り当て決定は、基地局装置内のサブキャリア割り当て決定部23で行われるものとし、ソフトウェアによる実現が一般的である。以下に図7に示す基地局装置の概略構成、図9、4に示すフロー、及び図8に基づいて、基地局装置での割り当てについての例を示す。
割り当てが終わると最終的には、サブキャリア割り当て決定部23は、このテーブルの全てあるいは一部の情報を制御データにして送信部22に出力して、送信部22は、この制御データを基地局装置から各移動端末装置に下りリンクで通知し、各移動端末装置はこの情報に従って、上りリンク(移動端末装置から基地局装置へのリンク)で使用するサブキャリアに周波数信号を割り当てる。
ステップS102はテーブルを更新するステップである。サブキャリア割り当て決定部23は、ステップS101にて割り当てが決定したら、テーブルのサブキャリア番号に対応した位置に、該決定の移動端末装置記号を設定する。
図10においてステップS1からステップS3は初期化処理である。ステップS1は、サブキャリア割り当て決定部23がテーブルを初期化するステップで、各サブキャリアに割り当てられている移動端末装置がない状態、即ち、全てのサブキャリア番号に対して0を入力する。ステップS2は、サブキャリア割り当て決定部23が割り当てを行うフレームにおける移動端末装置の分類を行うステップである。ステップS2では、データ情報に含まれるQoS等の送信優先度と移動端末装置情報に含まれるセグメント内の周波数信号数とに基づいて分類を行う。これを移動端末装置mに対してMTm(q、s)で表し、qが送信優先度、sがセグメント内の周波数信号数(=サブキャリア数)である。説明を簡単にするため送信優先度qは0(優先度が低い)≦q≦2(優先度が高い)の整数とし、周波数信号数sはs=1、4、16、64のいずれかの値とする。
さらに、サブキャリア割り当て決定部23が、移動端末装置各々に割り当てるサブキャリアを決定する際に、1つのセグメントを構成する周波数信号数が多い移動端末装置を優先して、割り当てるサブキャリアを決定することで、帯域全体を効率よく各移動端末装置に割り当てることが可能となる。
なお、ここで示した割り当て方法は一例であり、この実施形態の要旨は、送信優先順位の高低とセグメント内の周波数信号数に応じて、割り当てを行っていくことである。
本実施形態ではSC^2方式をセルラシステムの上りリンクで使用し、第1の実施形態で示したような送信機を具備する移動端末装置(無線送信装置)を使用する場合について説明する。
基地局装置(制御装置)では、同時に複数の移動端末装置からのアクセスがあった場合、基地局装置で受信できる電力が等しい方が処理を行いやすい(送信電力制御)。そのためには、基地局装置から遠い移動端末装置では送信電力を大きくし、基地局装置に近い移動端末装置では送信電力を小さくする必要性がある。基地局装置から遠近を識別する方法の一例としては、長距離であるほど減衰が大きいことを利用して、移動端末装置が受信した基地局装置からの信号電力と、基地局装置から通知される基地局装置の送信電力との関係から算出する。
このように従来の送信電力制御と、セグメント内の周波数信号数をリンクさせることで、移動端末装置におけるHPアンプへの負荷を抑えることができるため、通信におけるスループットを下げずに移動端末装置コストを下げることが可能となる。
また、本実施形態に示したような基地局装置と移動端末装置とを組み合わせることで、通信効率の高いシステムを提供することが可能となる。
また、更に、セグメント内の周波数信号数によりアクセスする周波数を基地局装置毎に異ならせることにより、1周波数繰り返しシステムにおいて、より効率的な通信システム
の提供が可能となる。
第1から第3の実施形態では、セグメント内の周波数信号数に関わらず、SC^2方式を使用する例を示したが、セグメント内の周波数信号数が少ない場合、特にセグメント内の周波数信号数が1の場合は、情報データに64QAMやBPSKのような変調をかけたシンボルを各サブキャリアに割り当てる通常のOFDM信号のようなマルチキャリア信号とPAPR特性の差が少なくなってくる。
図16は本実施形態における送信機の構成を示す概略ブロック図である。図16において、図1の各部に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。図16において、60はOFDM信号を生成するためのサブキャリア変調部である。61は、SC^2方式の信号とOFDM信号の選択を行う信号選択部である。セグメント内の周波数信号数が1の場合は、制御部60からOFDM信号を選択する制御が信号選択部61に対して行われる。その他は、制御部60は、制御部10と同様に動作する。図17にセグメント内の周波数信号数と選択される信号形式の関係を示す。
2、102…DFT部
3…セグメント化部
4、34、104…サブキャリア割り当て部
5、105…IDFT部
6、106…GI挿入部
7、107…P/S変換部
8、108…D/A変換部
9、109…RF部
10、40、60…制御部
11、111…符号化部
21、51…受信部
22、52…送信部
23、53…サブキャリア割り当て決定部
41…受信部
42…サブキャリア割り当て受信部
43…距離推定部
44…距離通知部
61…信号選択部
62…サブキャリア変調部
91…TPCアンプ
92…HPアンプ
Claims (5)
- 使用可能なサブキャリアの割り当てに関する第1の情報を基地局装置に送信する送信部と、
データを送信するために使用するサブキャリアの割り当てを示す第2の情報を前記基地局装置から受信する受信部とを備え、
前記第1の情報は、PAPR特性の異なる割り当てに制限を加える情報であり、
前記PAPR特性の異なる割り当てには、連続する2以上のサブキャリアへの第1の割り当てであるときと、連続する2以上のサブキャリアから各々が構成される少なくとも2以上のセグメントであって、少なくとも一のセグメントが他のセグメントと連続しない該2以上のセグメントへの第2の割り当てであるときとがあることを特徴とする端末装置。 - 前記第1の割り当てのPAPR特性は、前記第2の割り当てのPAPR特性よりも優れていることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
- 前記送信部は、受信した前記第2の情報を用いて生成されたDiscreteFou
rier Transform−spread−OFDM(DFT−S−OFDM)信号
を送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。 - 前記第1の情報は、前記第2の割り当てに対して制限を加える情報であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の端末装置。
- 使用可能なサブキャリアの割り当てに関する第1の情報を基地局装置に送信するステップと、
データを送信するために使用するサブキャリアの割り当てを示す第2の情報を受信するステップとを少なくとも含み、
前記第1の情報は、PAPR特性の異なる割り当てに制限を加える情報であり、
前記PAPR特性の異なる割り当てには、連続する2以上のサブキャリアへの第1の割り当てであるときと、連続する2以上のサブキャリアから各々が構成される少なくとも2以上のセグメントであって、少なくとも一のセグメントが他のセグメントと連続しない該2以上のセグメントへの第2の割り当てであるときとがあることを特徴とする通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013227804A JP5667682B2 (ja) | 2006-12-28 | 2013-11-01 | 端末装置および通信方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006354426 | 2006-12-28 | ||
JP2006354426 | 2006-12-28 | ||
JP2013227804A JP5667682B2 (ja) | 2006-12-28 | 2013-11-01 | 端末装置および通信方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008552153A Division JP5418878B2 (ja) | 2006-12-28 | 2007-12-27 | 基地局装置、送信装置、無線通信システム、プロセッサおよび無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014033468A JP2014033468A (ja) | 2014-02-20 |
JP5667682B2 true JP5667682B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=39588556
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008552153A Expired - Fee Related JP5418878B2 (ja) | 2006-12-28 | 2007-12-27 | 基地局装置、送信装置、無線通信システム、プロセッサおよび無線通信方法 |
JP2013227804A Active JP5667682B2 (ja) | 2006-12-28 | 2013-11-01 | 端末装置および通信方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008552153A Expired - Fee Related JP5418878B2 (ja) | 2006-12-28 | 2007-12-27 | 基地局装置、送信装置、無線通信システム、プロセッサおよび無線通信方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8625504B2 (ja) |
EP (3) | EP2129018A4 (ja) |
JP (2) | JP5418878B2 (ja) |
CN (2) | CN102355719B (ja) |
CA (1) | CA2673671C (ja) |
EA (1) | EA020186B1 (ja) |
WO (1) | WO2008081876A1 (ja) |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8670390B2 (en) | 2000-11-22 | 2014-03-11 | Genghiscomm Holdings, LLC | Cooperative beam-forming in wireless networks |
US9819449B2 (en) | 2002-05-14 | 2017-11-14 | Genghiscomm Holdings, LLC | Cooperative subspace demultiplexing in content delivery networks |
US10931338B2 (en) | 2001-04-26 | 2021-02-23 | Genghiscomm Holdings, LLC | Coordinated multipoint systems |
US10355720B2 (en) | 2001-04-26 | 2019-07-16 | Genghiscomm Holdings, LLC | Distributed software-defined radio |
US10200227B2 (en) | 2002-05-14 | 2019-02-05 | Genghiscomm Holdings, LLC | Pre-coding in multi-user MIMO |
US9628231B2 (en) | 2002-05-14 | 2017-04-18 | Genghiscomm Holdings, LLC | Spreading and precoding in OFDM |
US10644916B1 (en) | 2002-05-14 | 2020-05-05 | Genghiscomm Holdings, LLC | Spreading and precoding in OFDM |
US10142082B1 (en) | 2002-05-14 | 2018-11-27 | Genghiscomm Holdings, LLC | Pre-coding in OFDM |
US11381285B1 (en) | 2004-08-02 | 2022-07-05 | Genghiscomm Holdings, LLC | Transmit pre-coding |
US11552737B1 (en) | 2004-08-02 | 2023-01-10 | Genghiscomm Holdings, LLC | Cooperative MIMO |
US11184037B1 (en) | 2004-08-02 | 2021-11-23 | Genghiscomm Holdings, LLC | Demodulating and decoding carrier interferometry signals |
JP2008301404A (ja) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Mitsubishi Electric Corp | 通信装置 |
JP5078172B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2012-11-21 | シャープ株式会社 | Ofdm送信装置、ofdm送信方法、及び無線通信システム |
EA018288B1 (ru) | 2007-11-26 | 2013-06-28 | Шарп Кабусики Кайся | Устройство базовой станции, устройство мобильного терминала, система беспроводной связи и способ беспроводной связи |
US8416880B2 (en) * | 2008-03-31 | 2013-04-09 | Nxp B.V. | Digital modulator |
US8570910B2 (en) * | 2008-06-20 | 2013-10-29 | Panasonic Corporation | Wireless transmission apparatus and wireless transmission method |
EP2317676A1 (en) * | 2008-08-08 | 2011-05-04 | Sharp Kabushiki Kaisha | Radio communication system, transmission device, reception device |
KR101537614B1 (ko) | 2008-08-11 | 2015-07-22 | 엘지전자 주식회사 | 복수의 주파수 블록을 사용하는 무선 통신 시스템에서 제어 정보를 시그널링하는 방법 |
EP2333994B1 (en) * | 2008-09-18 | 2017-03-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Transmission device |
CN102160310B (zh) * | 2008-09-22 | 2014-06-18 | 松下电器产业株式会社 | 无线通信装置及信号分割方法 |
WO2010055676A1 (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-20 | パナソニック株式会社 | 無線通信端末装置、無線通信基地局装置およびクラスタ配置設定方法 |
CN101990777B (zh) * | 2009-04-27 | 2013-01-09 | 华为技术有限公司 | 一种多载波资源调度方法和装置 |
JP5606436B2 (ja) | 2009-06-08 | 2014-10-15 | シャープ株式会社 | 送信電力制御方法および送信装置 |
US20120120942A1 (en) * | 2009-06-19 | 2012-05-17 | Sharp Kabushiki Kaisha | Wireless communication system, transmitter and wireless communication method |
JP5425576B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2014-02-26 | シャープ株式会社 | 移動局装置、送信電力調整方法および通信システム |
JP5345160B2 (ja) * | 2010-02-12 | 2013-11-20 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 信号系列割当装置及び信号系列割当方法 |
JP5522835B2 (ja) | 2010-02-26 | 2014-06-18 | シャープ株式会社 | 無線通信システム、無線送信装置および無線送信方法 |
US9522262B2 (en) | 2010-04-28 | 2016-12-20 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Medical devices for delivery of siRNA |
RU2570280C2 (ru) | 2010-04-28 | 2015-12-10 | Кимберли-Кларк Ворлдвайд, Инк. | Композитная матрица микроигл, содержащая на поверхности наноструктуры |
US8451149B2 (en) * | 2010-09-27 | 2013-05-28 | St-Ericsson Sa | RF divider using direct digital synthesis |
JP5753678B2 (ja) | 2010-11-25 | 2015-07-22 | シャープ株式会社 | 無線送信装置 |
US10951063B2 (en) | 2011-02-01 | 2021-03-16 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Supplying-end module of induction type power supply system and signal detection method thereof |
US10587153B2 (en) | 2011-02-01 | 2020-03-10 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Intruding metal detection method for induction type power supply system and related supplying-end module |
US10673287B2 (en) | 2011-02-01 | 2020-06-02 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Method and supplying-end module for detecting receiving-end module |
US10630116B2 (en) | 2011-02-01 | 2020-04-21 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Intruding metal detection method for induction type power supply system and related supplying-end module |
TWI570427B (zh) | 2015-10-28 | 2017-02-11 | 富達通科技股份有限公司 | 感應式電源供應器及其金屬異物檢測方法 |
US10312748B2 (en) | 2011-02-01 | 2019-06-04 | Fu Da Tong Techology Co., Ltd. | Signal analysis method and circuit |
US10038338B2 (en) | 2011-02-01 | 2018-07-31 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Signal modulation method and signal rectification and modulation device |
US10289142B2 (en) | 2011-02-01 | 2019-05-14 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Induction type power supply system and intruding metal detection method thereof |
US11128180B2 (en) | 2011-02-01 | 2021-09-21 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Method and supplying-end module for detecting receiving-end module |
US10574095B2 (en) | 2011-02-01 | 2020-02-25 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Decoding method for signal processing circuit and signal processing circuit using the same |
US20120281641A1 (en) * | 2011-05-06 | 2012-11-08 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Orthogonal frequency division multiple access (ofdma) subband and power allocation |
JP2013118586A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Sharp Corp | 基地局装置、無線通信システム、無線通信装置、周波数帯域割り当て方法およびプログラム |
JP2013214831A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Fujitsu Ltd | 基地局装置、移動局装置、無線送信方法及び無線受信方法 |
US10153665B2 (en) | 2015-01-14 | 2018-12-11 | Fu Da Tong Technology Co., Ltd. | Method for adjusting output power for induction type power supply system and related supplying-end module |
TWI580151B (zh) * | 2016-08-31 | 2017-04-21 | Fu Da Tong Technology Co Ltd | 感應式電源供應器之供電模組及其輸出功率調節方法 |
US10320541B2 (en) * | 2015-04-09 | 2019-06-11 | Lg Electronics Inc. | Device for transmitting data in wireless communication system |
JP7066611B2 (ja) * | 2015-11-04 | 2022-05-13 | アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド | 多長ztのdft-s-ofdm送信 |
EP3394633B1 (en) * | 2015-12-21 | 2023-07-05 | Koninklijke KPN N.V. | Device in a car for communicating with at least one neighboring device, corresponding method and computer program product. |
WO2017121620A1 (en) * | 2016-01-11 | 2017-07-20 | Sony Corporation | Signaling subcarrier spacing in narrowband internet of things communication system |
CN107801239A (zh) * | 2016-09-07 | 2018-03-13 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种动态调整射频前端工作模式的方法、装置及移动终端 |
US10637705B1 (en) | 2017-05-25 | 2020-04-28 | Genghiscomm Holdings, LLC | Peak-to-average-power reduction for OFDM multiple access |
US10243773B1 (en) | 2017-06-30 | 2019-03-26 | Genghiscomm Holdings, LLC | Efficient peak-to-average-power reduction for OFDM and MIMO-OFDM |
EP3915236A4 (en) | 2019-01-25 | 2023-05-24 | Genghiscomm Holdings, LLC | ORTHOGONAL MULTI-ACCESS AND NON-ORTHOGONAL MULTI-ACCESS |
US11343823B2 (en) | 2020-08-16 | 2022-05-24 | Tybalt, Llc | Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access |
WO2020242898A1 (en) | 2019-05-26 | 2020-12-03 | Genghiscomm Holdings, LLC | Non-orthogonal multiple access |
US12057977B2 (en) * | 2019-12-02 | 2024-08-06 | Intel Corporation | Synchronization signal block configuration for above 52.6GHZ carrier frequency |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4370622A (en) * | 1981-03-23 | 1983-01-25 | Rockwell International Corporation | IMD Limiter |
EP2259453A1 (en) * | 1998-02-26 | 2010-12-08 | Sony Corporation | Base station, communication terminal and communication method |
JP3826653B2 (ja) | 2000-02-25 | 2006-09-27 | Kddi株式会社 | 無線通信システムのサブキャリア割当方法 |
US6947748B2 (en) * | 2000-12-15 | 2005-09-20 | Adaptix, Inc. | OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading |
CA2431849C (en) * | 2000-12-15 | 2013-07-30 | Broadstrom Telecommunications, Inc. | Multi-carrier communications with group-based subcarrier allocation |
US6583269B1 (en) * | 2000-12-18 | 2003-06-24 | Lexicon Genetics Incorporated | Human protease inhibitor and polynucleotides encoding the same |
US6940827B2 (en) * | 2001-03-09 | 2005-09-06 | Adaptix, Inc. | Communication system using OFDM for one direction and DSSS for another direction |
US7577118B2 (en) * | 2001-07-24 | 2009-08-18 | Intel Corporation | System and method of classifying remote users according to link quality, and scheduling wireless transmission of information to the to the users based upon the classifications |
JP3875086B2 (ja) * | 2001-11-30 | 2007-01-31 | ソフトバンクテレコム株式会社 | 直交周波数分割多重システムおよび送受信装置 |
JP4078105B2 (ja) | 2002-04-08 | 2008-04-23 | シャープ株式会社 | 無線通信システム |
GB0210760D0 (en) * | 2002-05-10 | 2002-06-19 | British Telecomm | Fibre coating method and apparatus |
US8422434B2 (en) * | 2003-02-18 | 2013-04-16 | Qualcomm Incorporated | Peak-to-average power ratio management for multi-carrier modulation in wireless communication systems |
US7012912B2 (en) * | 2003-05-14 | 2006-03-14 | Qualcomm Incorporated | Power control and scheduling in an OFDM system |
CN1830171B (zh) * | 2003-06-27 | 2010-05-05 | 诺基亚公司 | 无线通信网络中用于分组聚集的方法和设备 |
EP1530388A1 (en) | 2003-11-06 | 2005-05-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Transmission power level setting during channel assignment for interference balancing in a cellular wireless communication system |
KR100566274B1 (ko) * | 2003-11-20 | 2006-03-30 | 삼성전자주식회사 | 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및방법 |
EP1542488A1 (en) * | 2003-12-12 | 2005-06-15 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and apparatus for allocating a pilot signal adapted to the channel characteristics |
AU2004321282B2 (en) | 2004-06-30 | 2009-08-13 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and system for multi-domain virtual private network configuration |
JP4592523B2 (ja) * | 2004-07-29 | 2010-12-01 | パナソニック株式会社 | 無線送信装置および無線受信装置 |
US7499393B2 (en) * | 2004-08-11 | 2009-03-03 | Interdigital Technology Corporation | Per stream rate control (PSRC) for improving system efficiency in OFDM-MIMO communication systems |
WO2006046090A1 (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-04 | Nokia Corporation | Recursive sequence generation for selected mapping in multi-carrier systems |
JP2006135417A (ja) | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ofdm信号伝送装置 |
US7239659B2 (en) * | 2004-11-04 | 2007-07-03 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for channel feedback |
JP4515312B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2010-07-28 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動局、送信方法および移動無線通信システム |
US7787546B2 (en) * | 2005-04-06 | 2010-08-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for FT pre-coding of data to reduce PAPR in a multi-carrier wireless network |
US8077692B2 (en) * | 2005-05-20 | 2011-12-13 | Qualcomm Incorporated | Enhanced frequency division multiple access for wireless communication |
US20070004465A1 (en) * | 2005-06-29 | 2007-01-04 | Aris Papasakellariou | Pilot Channel Design for Communication Systems |
US8514771B2 (en) * | 2005-12-22 | 2013-08-20 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information |
CN101502069B (zh) * | 2006-02-09 | 2012-10-17 | 阿尔戴尔半导体有限公司 | 频分多址系统中的低峰均功率比传输 |
CN101043485A (zh) * | 2006-03-22 | 2007-09-26 | 松下电器产业株式会社 | 发送方法、接收方法和设备及通信系统 |
US8249607B2 (en) * | 2006-03-29 | 2012-08-21 | Motorola Mobility, Inc. | Scheduling in wireless communication systems |
JP4946159B2 (ja) * | 2006-05-09 | 2012-06-06 | 富士通株式会社 | 無線送信方法及び無線受信方法並びに無線送信装置及び無線受信装置 |
US7570931B2 (en) * | 2006-06-02 | 2009-08-04 | Crestcom, Inc. | RF transmitter with variably biased RF power amplifier and method therefor |
US7738594B2 (en) * | 2006-06-30 | 2010-06-15 | Intel Corporation | Method to maintain RF power amplifier linearity in varying load VSWR conditions without isolator |
US8374161B2 (en) * | 2006-07-07 | 2013-02-12 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for sending data and control information in a wireless communication system |
US8400998B2 (en) * | 2006-08-23 | 2013-03-19 | Motorola Mobility Llc | Downlink control channel signaling in wireless communication systems |
US8300582B2 (en) * | 2006-10-04 | 2012-10-30 | Qualcomm Incorporated | Uplink ACK transmission for SDMA in a wireless communication system |
US8705441B2 (en) | 2006-11-01 | 2014-04-22 | Qualcomm Incorporated | Joint use of multi-carrier and single-carrier multiplexing schemes for wireless communication |
KR101341466B1 (ko) * | 2006-12-18 | 2013-12-16 | 엘지전자 주식회사 | 통신 시스템에서의 적응적 자원 할당 방법 및 이를구현하는 송수신기 |
US8223854B2 (en) * | 2007-01-10 | 2012-07-17 | Motorola Mobility, Inc. | Method and apparatus for transmission of uplink control signaling and user data in a single carrier orthogonal frequency division multiplexing communication system |
WO2009008398A1 (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | スケジューリング方法および制御局装置 |
JP5078172B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2012-11-21 | シャープ株式会社 | Ofdm送信装置、ofdm送信方法、及び無線通信システム |
EA018288B1 (ru) * | 2007-11-26 | 2013-06-28 | Шарп Кабусики Кайся | Устройство базовой станции, устройство мобильного терминала, система беспроводной связи и способ беспроводной связи |
-
2007
- 2007-12-27 EP EP07860361.0A patent/EP2129018A4/en not_active Withdrawn
- 2007-12-27 WO PCT/JP2007/075139 patent/WO2008081876A1/ja active Application Filing
- 2007-12-27 CA CA2673671A patent/CA2673671C/en active Active
- 2007-12-27 EP EP11008950.5A patent/EP2418798A3/en not_active Withdrawn
- 2007-12-27 CN CN201110352925.9A patent/CN102355719B/zh active Active
- 2007-12-27 EA EA200970526A patent/EA020186B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2007-12-27 EP EP20183461.1A patent/EP3742655A1/en not_active Withdrawn
- 2007-12-27 US US12/521,103 patent/US8625504B2/en active Active
- 2007-12-27 CN CNA2007800480967A patent/CN101569120A/zh active Pending
- 2007-12-27 JP JP2008552153A patent/JP5418878B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-11-01 JP JP2013227804A patent/JP5667682B2/ja active Active
- 2013-12-03 US US14/095,732 patent/US20140086186A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2673671C (en) | 2013-12-24 |
CN101569120A (zh) | 2009-10-28 |
US20100098177A1 (en) | 2010-04-22 |
US20140086186A1 (en) | 2014-03-27 |
CN102355719A (zh) | 2012-02-15 |
EA020186B1 (ru) | 2014-09-30 |
CN102355719B (zh) | 2015-09-02 |
EP2129018A1 (en) | 2009-12-02 |
EA200970526A1 (ru) | 2009-12-30 |
JP5418878B2 (ja) | 2014-02-19 |
EP2129018A4 (en) | 2014-08-20 |
EP2418798A3 (en) | 2015-06-03 |
JPWO2008081876A1 (ja) | 2010-04-30 |
EP2418798A2 (en) | 2012-02-15 |
CA2673671A1 (en) | 2008-07-10 |
EP3742655A1 (en) | 2020-11-25 |
JP2014033468A (ja) | 2014-02-20 |
WO2008081876A1 (ja) | 2008-07-10 |
US8625504B2 (en) | 2014-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5667682B2 (ja) | 端末装置および通信方法 | |
US8411770B2 (en) | Base station device, mobile terminal device, wireless communication system, and wireless communication method | |
US9144036B2 (en) | Dynamic power amplifier backoff using headroom information | |
JP4657289B2 (ja) | 直交周波数分割多元接続方式を使用する通信システムにおける送信電力を制御する装置及び方法 | |
US8812040B2 (en) | Communication system, user equipment, base station, transmit power deciding method, and program | |
US9949278B2 (en) | Dynamic power amplifier backoff | |
US8843149B2 (en) | Scheduling method and control station apparatus | |
US20170094544A1 (en) | Wireless communication interference mitigation | |
JP5522835B2 (ja) | 無線通信システム、無線送信装置および無線送信方法 | |
JP5080607B2 (ja) | 無線基地局装置及び送信電力制御方法 | |
JP4752523B2 (ja) | 無線通信装置及び方法 | |
JP5606436B2 (ja) | 送信電力制御方法および送信装置 | |
JP5196318B2 (ja) | 送信装置及び基地局並びに送信方法 | |
JP2009284327A (ja) | 無線送受信装置 | |
WO2013035597A1 (ja) | 送信装置、プロセッサ、送信方法および送信プログラム | |
JP5392667B2 (ja) | 通信システム、送信装置、受信装置及び通信方法 | |
AU2012227366B2 (en) | Base station device, mobile terminal device, wireless communication system, and wireless communication method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5667682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |