JP5661334B2 - ステント - Google Patents

ステント Download PDF

Info

Publication number
JP5661334B2
JP5661334B2 JP2010120455A JP2010120455A JP5661334B2 JP 5661334 B2 JP5661334 B2 JP 5661334B2 JP 2010120455 A JP2010120455 A JP 2010120455A JP 2010120455 A JP2010120455 A JP 2010120455A JP 5661334 B2 JP5661334 B2 JP 5661334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular body
stent
inflection
inner edge
balloon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010120455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011245001A (ja
Inventor
和明 光藤
和明 光藤
孝之 鬼頭
孝之 鬼頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUMO KABUSHIKI KAISHA filed Critical TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP2010120455A priority Critical patent/JP5661334B2/ja
Priority to EP11166191.4A priority patent/EP2389906B1/en
Priority to US13/113,429 priority patent/US8740967B2/en
Publication of JP2011245001A publication Critical patent/JP2011245001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5661334B2 publication Critical patent/JP5661334B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/856Single tubular stent with a side portal passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/954Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts for placing stents or stent-grafts in a bifurcation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91516Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other the meander having a change in frequency along the band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91525Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other within the whole structure different bands showing different meander characteristics, e.g. frequency or amplitude
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • A61F2002/91541Adjacent bands are arranged out of phase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91575Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0071Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for breakable or frangible

Description

本発明は、生体内の管腔に生じた狭窄部もしくは閉塞部に留置され、管腔の開存状態を維持するステントに関する。
ステントは、血管、胆管、気管、食道、尿道等の生体内の管腔に生じた狭窄部又は閉塞部の改善に使用される医療用具であり、概して、波状の線状材によって環状に形成された波状環状体が、同軸的に複数整列配置されるとともに相互に接続されることによって、網目状の筒状体に形成されたものである。
例えば特許文献1に記載のステントは、波状環状体に比べて脆弱な接続部を有し、このような接続部によって隣接する波状環状体同士が接続されて筒状に形成されている。このため、ステントが血管分岐部へ留置される場合でも、留置後、ステントの内側から側面を貫通するようにバルーンカテーテルがステントの網目間に挿通され、そしてバルーンが拡張されることによって、接続部が破断され、分岐部から分岐した分岐血管へのさらなるステントの留置手技を行うことが可能であり、有効である。
特開2000−316983号公報
ところが、本発明者らが上記従来のステントにおける接続部の破断に関して鋭意検討を重ねた結果、バルーンからステントに加わる力のごく一部だけしか接続部に作用していないことが明らかとなった。
すなわち、接続部の破断に際し、バルーンは、拡張しつつ波状の線状材に接し、その線状材において波形の山の頂部と谷の底部との間でステントの軸方向に対して斜めに伸びる部位を、これに沿う方向に引っ張るため、バルーンからステントに加わる力は、主に、ステントの軸方向に対して斜めに作用する(以下、このバルーンからの力が主に作用する軸方向に対して傾斜した方向を単に主応力方向と称す。)。しかし、上記従来のステントでは、接続部がステントの軸方向に対して平行に形成されているため、主応力方向と接続部の方向とが一致し難く、バルーンからステントに加わる力のごく一部だけしか接続部に作用していなかった。
そのため、接続部が破断し易いように必要以上に脆弱に形成されたり、又はバルーン拡張時以外での破断防止のため、接続部の破断強度向上が図られる結果、バルーン拡張時に接続部が破断し難くなり、バルーンから過剰な拡張力が加えられたりする可能性があり、更なる改良が求められていた。
そこで、本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、接続部の必要以上の脆弱化を抑制して強度を確保でき、また、バルーンの拡張力抑制を図り得るステントを提供する。
上記目的を達成するための本発明のステントは、波状の線状材によって環状に形成された複数の波状環状体と、隣接する前記波状環状体同士の間に設けられ、当該波状環状体同士を同軸的に接続する、複数の接続部と、を有し、前記複数の接続部は全て、前記波状環状体よりも脆弱かつ破断可能であり、前記接続部は、前記波状環状体が並ぶ軸方向に対して斜めに伸び、一の前記波状環状体における、当該一の波状環状体に隣接する他の波状環状体に向かって凸状に曲がった一の変曲部と、前記他の波状環状体における、前記一の波状環状体に向かって凸状に曲がった他の変曲部とを接続する。本発明のステントは、前記波状環状体に加えてさらに、軸方向一端側に第1終端波状環状体が、軸方向他端側に第2終端波状環状体がそれぞれ設けられており、前記第1終端波状環状体および第2終端波状環状体は、前記接続部よりも幅が広い第2接続部によって前記波状環状体に接続されていることを特徴とする。
上記のように構成した本発明のステントでは、接続部が軸方向に対して傾斜し、かつ一の変曲部と他の変曲部とを接続しているため、破断のためにバルーンが拡張する際、主応力方向と接続部の方向とのずれが小さくなってバルーンからステントに加わる力が接続部に作用し易く、接続部の必要以上の脆弱化を抑制して強度を確保でき、また、バルーンの拡張力抑制を図り得る。
また、前記一の変曲部が、前記他の波状環状体に向かって凸状に曲がった内縁部を有し、前記他の変曲部が、前記一の波状環状体に向かって凸状に曲がった内縁部を有し、前記接続部が、前記一の変曲部の内縁部と前記他の変曲部の内縁部とを結ぶ接線に対して平行に伸びるようにすれば、主応力方向と接続部の方向とが略一致してより大きな力が接続部に作用し易いため、接続部を脆弱にする必要性がより一層減少して強度を確保でき、また、更なるバルーンの拡張力抑制を図り得る。
また、前記一の変曲部が、前記他の波状環状体に向かって凸状に曲がった内縁部を有し、前記他の変曲部が、前記一の波状環状体に向かって凸状に曲がった内縁部を有し、前記接続部が、前記一の変曲部の内縁部と前記他の変曲部の内縁部とを結ぶ接線上からずれているようにすれば、破断のためにバルーンが拡張する際、接続部がねじれ易く、引っ張り応力に加えて曲げモーメントが接続部に生じ、接続部の破断が容易となるため、接続部を脆弱にする必要性がより一層減少して強度を確保でき、また、更なるバルーンの拡張力抑制を図り得る。
また、前記接続部が、前記線状材より細い線幅を有するようにすれば、波状環状体に比べ接続部が脆弱になるため、接続部で破断が生じ易く、管腔の開存状態を維持する波状環状体の強度を保ちつつステント側面に開口部を形成できる。
また、前記接続部が、切り込み、切り欠き、及び孔のうちの少なくとも1つを有するようにすれば、波状環状体に比べ接続部が脆弱になるため、接続部で破断が生じ易く、管腔の開存状態を維持する波状環状体の強度を保ちつつステント側面に開口部を形成できる。
また、前記接続部の結晶粒が、前記波状環状体の結晶粒より大きいと、波状環状体に比べ接続部が脆弱になるため、接続部で破断が生じ易く、管腔の開存状態を維持する波状環状体の強度を保ちつつステント側面に開口部を形成できる。
ステントを留置するバルーンカテーテルの概略構成図である。 第1実施形態に係るステントの拡張前の側面図である。 第1実施形態に係るステントの展開図である。 第1実施形態に係るステントの接続部及びその周辺を拡大して示す部分拡大図である。 (A)はバルーン拡張前のステントの部分拡大側面図、(B)はバルーン拡張後のステントの部分拡大側面図である。 ステント側面の空隙部からバルーンを挿通した際の部分拡大斜視図である。 空隙部に挿通したバルーンを拡張した際の部分拡大斜視図である。 第2実施形態に係るステントの拡張前の側面図である。 第2実施形態に係るステントの展開図である。 第2実施形態に係るステントの接続部及びその周辺を拡大して示す部分拡大図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。なお、以下で説明する実施形態において、各実施形態で共通する機能を有する部材については、類似の符号を付し、また、重複する説明は省略する。また、図面の寸法比率は、説明の都合上、誇張されて実際の比率とは異なる場合がある。
<第1実施形態>
図1において概説すると、第1実施形態に係るステント10はバルーンエクスパンダブルステントであり、ステント10を拡張するバルーンカテーテル100によって血管等の管腔に留置される。
バルーンカテーテル100は、駆動流体を移送可能な可撓性を有する外管103と、外管103の先端に設けられ、駆動流体の流入排出によって拡張収縮可能なバルーン101と、バルーン101を覆って装着されたステント10と、を有する。また、バルーンカテーテル100は、外管103内を通ってこれと同心的に配置された内管102と、外管103の基端に設けられた分岐ハブ104と、を有する。分岐ハブ104には、駆動流体の流入排出が行われるインジェクションポート105が設けられている。インジェクションポート105は、内管102と外管103との間に形成されたルーメン(不図示)に連通しており、このルーメンを経てバルーン101に連通する。バルーンカテーテル100は、ガイドワイヤがカテーテルの途中から先端側においてのみ挿通されるラピッドエクスチェンジ型であってもよいし、ガイドワイヤがカテーテルの基端側から先端側まで挿通されるオーバーザワイヤ型であってもよい。
図2及び図3に示すように、ステント10は、波状のストラット12(線状材)によって環状に形成された複数の波状環状体11と、隣接する波状環状体11同士の間に設けられ、波状環状体11同士を同軸的に接続する、波状環状体11より脆弱かつ破断可能な接続部13と、を有する。波状環状体11及び接続部13は一体的に形成され、ステント10は、全体がいわば網目状をした筒状体となっている。
ステント10は、隣接する波状環状体11同士の間に、波状環状体11の周方向に離間した2つの接続部13を有している。2つの接続部13は、波状環状体11の周方向においてほぼ対向する位置に設けられており、また、一組の2つの接続部13と、波状環状体11が並ぶ軸方向(以下、単に軸方向と称す。)でそれらに隣接する他の組の2つの接続部13とは、波状環状体11の周方向におよそ90°ずれて設けられている。また、軸方向の端に設けられた接続部14は、破断に関与せず、補強のために他の接続部13に比べ幅が広い。
各波状環状体11の軸方向の長さD1は、例えば0.5mm〜2.0mmであり、好適には0.9mm〜1.5mmである。非拡張時の直径D2は、例えば0.8mm〜2.5mm程度であり、好適には0.9mm〜2.0mmである。
波状環状体11及び接続部13の形成材料としては、生体適合性を有するものが好ましく、例えば、ステンレス鋼、タンタルもしくはタンタル合金、プラチナもしくはプラチナ合金、金もしくは金合金、コバルトベース合金、コバルトクロム合金、チタン合金、ニオブ合金等が好ましい。ステンレス鋼としては、最も耐腐食性のあるSUS316Lが好適である。
波状環状体11及び接続部13は、管体(具体的には、金属パイプ)よりストラット12及び接続部13以外の部分を除去することにより所定のパターンに成形される。例えば、フォトファブリケーションと呼ばれるマスキングと化学薬品を使用したエッチング方法、型による放電加工法、切削加工法(例えば、機械研磨、レーザー切削加工)などにより、金属パイプから不要な部分を除去することにより成形される。このようにして成形した後、化学研磨あるいは電解研磨によりストラット12のエッジを除去し、滑らかな面となるように仕上げる。
さらに、所定のパターンに成形した後、焼なましを行ってもよい。焼きなましにより、ステント10全体の柔軟性および可塑性が向上し、曲がった血管内での留置性が良好となり、血管内壁に与える物理的な刺激も減少し、再狭窄の要因を減少させることができる。焼きなましは、ステント10表面に酸化被膜が形成されないように、不活性ガス雰囲気下(例えば、窒素と水素の混合ガス)にて、900℃〜1200℃に加熱したのち、ゆっくりと冷却することにより行うことが好ましい。
図4に示すように、ストラット12、及び波状環状体11は、波形状における山の頂部又は谷の底部を形成する変曲部K11(K11’)、K12(K12’)、K13(K13’)、K14(K14’)と、軸方向に対して斜めに伸び、これらを連続的につなぐ傾斜部S11、S12、S13、S14と、を有する。変曲部K11(K11’)、K12(K12’)、K13(K13’)、K14(K14’)は、それぞれ、略U字状又はなだらかな円弧状に湾曲している。
傾斜部S11と傾斜部S12との間に形成される空隙部O11、及び傾斜部S12と傾斜部S13との間に形成される空隙部O12は、略同じ大きさである。また、傾斜部S13と傾斜部S14との間に形成される空隙部O13、及び傾斜部S14と傾斜部S11との間に形成される空隙部O14は、略同じ大きさである。空隙部O13、O14は、空隙部O11、O12に比べ大きい。
接続部13は、軸方向に対して斜めに伸び、一の波状環状体11における、一の波状環状体11に隣接する他の波状環状体11に向かって凸状に曲がった変曲部K11(一の変曲部)と、他の波状環状体11における、一の波状環状体11に向かって凸状に曲がった変曲部K12’(他の変曲部)と、を接続している。すなわち、接続部13は、隣接する波状環状体11において、互いに同方向に凸となる変曲部(例えばK11とK11’、又はK12とK12’等)、又は互いに離隔するように凸となる変曲部(例えばK12とK13’、若しくはK13’とK14等)ではなく、互いに近接するように凸となった変曲部K11、K12’を接続している。
変曲部K11は隣接する他の波状環状体11に向かって凸状に曲がった内縁部C11を有し、また、変曲部K12’も隣接する一の波状環状体11に向かって凸状に曲がった内縁部C12を有しており、接続部13は、内縁部C11と内縁部C12とを結ぶ接線L上に形成されている。内縁部C11及び内縁部C12は、湾曲した形状である。
また、接続部13は、ストラット12より細い線幅を有する。ストラット12の幅としては、例えば0.09mm〜0.15mm程度であり、接続部13の幅は、例えば0.01mm〜0.05mm程度である。また、ストラット12及び接続部13の肉厚は、例えば、0.05mm〜0.12mm程度である。接続部13の断面積は、ストラット12の断面積の例えば1/50〜1/2程度、好ましくは1/20〜1/10程度である。
次に、血管分岐部へのステント10の留置、及び接続部13の破断について述べる。
バルーンカテーテル100を用いてステント10を血管分岐部に留置するには、まず、先端が解放された内管102の内部にガイドワイヤが挿通され、ガイドワイヤをガイドとしてバルーン101及びステント10が血管分岐部に導かれる。そして、駆動流体がインジェクションポート105から注入されてバルーン101まで流入し、バルーン101が拡張する。
すると、図5(A)から(B)へ示すように、波状環状体11は、内部より径方向外方に拡張し、径方向に伸長して塑性変形し、ステント10は血管内に拡張した状態で留置される。このとき、拡張前に比べ傾斜部S11、S12、S13、S14の各々が相互に離間し、ステント10及び波状環状体11は、空隙部O11、O12、O13、O14が大きく広がった拡開状態になる。拡張時の波状環状体11の直径は、例えば2mm〜6mm程度になる。
その後、接続部13の破断に際し、インジェクションポート105から駆動流体が排出されることによって、バルーン101が一旦収縮され、ステント10とバルーン101との間に隙間が設けられる。そして、図6に示すように、バルーンカテーテル100の導入と同様にして、他のバルーンカテーテルが血管内に導入され、そのバルーンカテーテルのバルーン111が、バルーン101とステント10との間を通って傾斜部S13と傾斜部S14との間の空隙部O13に挿通される。空隙部O13は空隙部O11、O12に比べ大きいため、バルーン111の挿通が容易である。挿通されたバルーン111の先端は、ステント10が留置されている主血管から分岐した分岐血管内に入る。
その後、図7に示すように、駆動流体がバルーン101及びバルーン111に注入され、これらが拡張する。バルーン101は、拡張してステント10を主血管の血管壁に押し付けて保持し、バルーン111の拡張によってステント10の位置がずれるのを防止する。一方、バルーン111は、拡張しつつ、これに接する波状環状体11を内部より径方向外方に拡張する。
バルーン111が拡張することによって、傾斜部S13に沿って力が加わり、そして接続部13が変曲部K11及び変曲部K12’に接続しているため、接続部13の一端が、バルーン111に接するストラット12から引っ張られ、接続部13の他端が、バルーン101によって押さえられた他のストラット12によって保持される。
そしてバルーン111内の圧力が上昇し、所定の圧力に達すると、接続部13が破断する。例えば、波状環状体11の拡張時、バルーン111には9atm程度の圧力がかけられ、接続部13の破断の際、バルーン111内の圧力はおよそ13atmに達する。
本実施形態に係るステント10の効果を述べる。
ステント10では、接続部13が軸方向に対して斜めに伸び、かつ変曲部K11と変曲部K12’とを接続しているため、バルーン111が拡張する際、傾斜部S13に沿う主応力方向と接続部13の方向とのずれが小さくなってバルーン111の拡張力が接続部13に作用し易く、接続部13の必要以上の脆弱化を抑制して強度を確保でき、また、破断に要するバルーン111の拡張力抑制を図り得る。
また、接続部13が接線Lに対して平行であるため、主応力方向と接続部の方向とが略一致して、より大きな力が接続部13に作用し易く、接続部13を脆弱にする必要性がより一層減少して強度を確保でき、また、更なるバルーン111の拡張力抑制を図り得る。
また、接続部13がストラット12より細い線幅を有し、波状環状体11に比べ脆弱であるため、バルーン111が拡張した際、接続部13で破断が生じ易く、血管の開存状態を維持する波状環状体11の強度を保ちつつステント10側面に開口部を形成できる。
また、ステント10の側面に開口部が形成されることによって、主血管より分岐血管に流れる血液の血流阻害が抑制され、分岐部での血栓の発生を防止できる。更には、ステント10の側面の開口部を通じ、バルーンカテーテルや血管拡張器具の分岐血管への挿入、ひいてはステント10の留置が可能となる。
<第2実施形態>
図8、図9及び図10に示すように、第2実施形態に係るステント20は、第1実施形態に係るステント10と略同様であるが、接続部23が第1実施形態と異なる。接続部23は、接続部13と同様、接線Lに対して平行であるが、接線L上からずれている点で接続部13と異なっている。
このように接続部23が接線L上からずれることによって、ステント20の留置後、バルーン111が拡張する際、接続部23がねじれ易く、引っ張り応力に加えて曲げモーメントが接続部23に生じ、破断が容易になるため、接続部23を脆弱にする必要性がより一層減少して強度を確保でき、また、更なるバルーン111の拡張力抑制を図り得る。なお、接続部23と異なる他の構成及びその効果については、ステント20はステント10と同様であるので、説明を省略する。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の範囲内で種々改変できる。
例えば、接続部は、軸方向に対して傾斜していればよく、必ずしも内縁部同士を結ぶ接線に対して平行である必要はない。また、接続部は、互いに近接するように凸となった変曲部同士を接続していればよく、本発明は、上述の実施形態において例えば変曲部K13と変曲部K14’とが接続された形態を含む。
また、変曲部及び内縁部の各々は、湾曲した形状に限定されず、例えばV字形状の底のように、屈曲した形状であってもよい。この場合、接線Lは、屈曲した内縁部の頂点と内縁部の頂点とを結ぶ。
また、接続部は、波状環状体より脆弱かつ破断可能であればよく、上記実施形態のように線状材より細い線幅を有するものに限定されず、例えば、線状材と略同一の幅で、切り込み、切り欠き、及び孔のうちの少なくとも1つを有するものであってもよい。この場合も、波状環状体に比べ接続部が脆弱になるため、接続部で破断が生じ易く、管腔の開存状態を維持する波状環状体の強度を保ちつつステント側面に開口部を形成できる。その他、接続部の結晶粒を波状環状体の結晶粒より大きくすることによって、接続部を波状環状体より脆弱にしてもよい。この場合も上述のものと同様、接続部で破断が生じ易く、管腔の開存状態を維持する波状環状体の強度を保ちつつステント側面に開口部を形成できる。
また、上ではバルーンエクスパンダブルステントを説明したが、ステントは、それ自身が拡張機能を有するセルフエクスパンダブルステントであってもよい。
10、20 ステント、
11、21 波状環状体、
12、22 ストラット(線状材)、
13、23 接続部、
K11、K11’、K21、K21’ 変曲部(一の変曲部)、
K12、K12’、K22、K22’ 変曲部(他の変曲部)、
K13、K13’、K14、K14’、K23、K23’、K24、K24’ 変曲部、
C11、C12、C21、C22 内縁部、
S11、S12、S13、S14 傾斜部、
S21、S22、S23、S24 傾斜部、
O11、O12、O13、O14 空隙部、
O21、O22、O23、O24 空隙部、
L 接線、
100 バルーンカテーテル、
101、111 バルーン。

Claims (6)

  1. 波状の線状材によって環状に形成された複数の波状環状体と、
    隣接する前記波状環状体同士の間に設けられ、当該波状環状体同士を同軸的に接続する、複数の接続部と、を有し、
    前記複数の接続部は全て、前記波状環状体よりも脆弱かつ破断可能であり、
    前記接続部は、前記波状環状体が並ぶ軸方向に対して斜めに伸び、一の前記波状環状体における、当該一の波状環状体に隣接する他の波状環状体に向かって凸状に曲がった一の変曲部と、前記他の波状環状体における、前記一の波状環状体に向かって凸状に曲がった他の変曲部とを接続する、ステントであって、
    前記ステントは、前記波状環状体に加えてさらに、軸方向一端側に第1終端波状環状体が、軸方向他端側に第2終端波状環状体がそれぞれ設けられており、
    前記第1終端波状環状体および第2終端波状環状体は、前記接続部よりも幅が広い第2接続部によって前記波状環状体に接続されていることを特徴とするステント
  2. 前記一の変曲部は、前記他の波状環状体に向かって凸状に曲がった内縁部を有し、前記他の変曲部は、前記一の波状環状体に向かって凸状に曲がった内縁部を有し、前記接続部は、前記一の変曲部の内縁部と前記他の変曲部の内縁部とを結ぶ接線に対して平行に伸びる、請求項1に記載のステント。
  3. 前記一の変曲部は、前記他の波状環状体に向かって凸状に曲がった内縁部を有し、前記他の変曲部は、前記一の波状環状体に向かって凸状に曲がった内縁部を有し、前記接続部は、前記一の変曲部の内縁部と前記他の変曲部の内縁部とを結ぶ接線上からずれている、請求項1又は2に記載のステント。
  4. 前記接続部は、前記線状材より細い線幅を有する、請求項1〜3のうちの何れか1つに記載のステント。
  5. 前記接続部は、切り込み、切り欠き、及び孔のうちの少なくとも1つを有する、請求項1〜4のうちの何れか1つに記載のステント。
  6. 前記接続部の結晶粒は、前記波状環状体の結晶粒より大きい、請求項1〜5のうちの何れか1つに記載のステント。
JP2010120455A 2010-05-26 2010-05-26 ステント Active JP5661334B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010120455A JP5661334B2 (ja) 2010-05-26 2010-05-26 ステント
EP11166191.4A EP2389906B1 (en) 2010-05-26 2011-05-16 Stent
US13/113,429 US8740967B2 (en) 2010-05-26 2011-05-23 Stent

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010120455A JP5661334B2 (ja) 2010-05-26 2010-05-26 ステント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011245001A JP2011245001A (ja) 2011-12-08
JP5661334B2 true JP5661334B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=44117782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010120455A Active JP5661334B2 (ja) 2010-05-26 2010-05-26 ステント

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8740967B2 (ja)
EP (1) EP2389906B1 (ja)
JP (1) JP5661334B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101708859B1 (ko) * 2015-03-25 2017-02-22 주식회사 제노스 스텐트
JP6598152B2 (ja) * 2015-09-18 2019-10-30 テルモ株式会社 ステント
JP2017164323A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 テルモ株式会社 ステント
KR101814914B1 (ko) 2016-04-26 2018-01-08 주식회사 제노스 스텐트
KR101814915B1 (ko) 2016-04-26 2018-01-08 주식회사 제노스 스텐트
JP2019195346A (ja) * 2016-09-14 2019-11-14 テルモ株式会社 ステントの製造方法
KR102253030B1 (ko) * 2019-10-25 2021-05-18 주식회사 제노스 마그네슘 합금 스텐트
EP4295817A1 (en) * 2021-02-19 2023-12-27 TERUMO Kabushiki Kaisha Stent and stent delivery system

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8021A (en) * 1851-04-01 Brick-press
US5012A (en) * 1847-03-13 Cutting- stone
US5591197A (en) * 1995-03-14 1997-01-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stent forming projecting barbs and method for deploying
US5922020A (en) * 1996-08-02 1999-07-13 Localmed, Inc. Tubular prosthesis having improved expansion and imaging characteristics
ES2235532T3 (es) * 1998-11-20 2005-07-01 Boston Scientific Limited Stent expansible y flexible en sentido longitudinal.
US7029492B1 (en) * 1999-03-05 2006-04-18 Terumo Kabushiki Kaisha Implanting stent and dilating device
JP4518609B2 (ja) * 1999-03-05 2010-08-04 テルモ株式会社 生体留置用ステント
US6770086B1 (en) * 2000-11-02 2004-08-03 Scimed Life Systems, Inc. Stent covering formed of porous polytetraflouroethylene
US20030045923A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-06 Mehran Bashiri Hybrid balloon expandable/self expanding stent
US20050085897A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Craig Bonsignore Stent design having independent stent segments which uncouple upon deployment
US8157855B2 (en) * 2003-12-05 2012-04-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Detachable segment stent
US7763067B2 (en) * 2004-09-01 2010-07-27 C. R. Bard, Inc. Stent and method for manufacturing the stent
US20060122694A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Stinson Jonathan S Medical devices and methods of making the same
FR2881946B1 (fr) * 2005-02-17 2008-01-04 Jacques Seguin Dispositif permettant le traitement de conduits corporels au niveau d'une bifurcation
US7404823B2 (en) * 2005-10-31 2008-07-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent configurations
US20070100431A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-03 Craig Bonsignore Intraluminal medical device with strain concentrating bridge
FR2911063B1 (fr) * 2007-01-09 2009-03-20 Stentys S A S Soc Par Actions Structure de pont ruptible pour un stent, et stent incluant de telles structures de pont.
US8221489B2 (en) * 2009-08-20 2012-07-17 Stentys Device and method for treating a body lumen

Also Published As

Publication number Publication date
EP2389906A1 (en) 2011-11-30
US20110295360A1 (en) 2011-12-01
EP2389906B1 (en) 2017-10-18
US8740967B2 (en) 2014-06-03
JP2011245001A (ja) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5661334B2 (ja) ステント
JP4871692B2 (ja) 生体内留置用ステントおよび生体器官拡張器具
US7875068B2 (en) Removable biliary stent
JP5530361B2 (ja) ステント
JP2004522463A (ja) ステント
US20100249901A1 (en) Cylindrical stent
JP4835113B2 (ja) ステント
JP2012061063A (ja) ステントデリバリーシステム
EP3123983B1 (en) Flexible stent
JP2008000193A (ja) 自己拡張型ステント
JP3145720U (ja) ステント
JP5401148B2 (ja) 生体内留置用ステントおよび生体器官拡張器具
JP3778786B2 (ja) ステント
JP4909000B2 (ja) 血管内留置用ステントおよび血管拡張器具
JP5401293B2 (ja) 生体器官拡張器具
JP4815057B2 (ja) ステント
JP5190836B2 (ja) 内部人工器官
EP4233805A1 (en) Stent
JP2011072441A (ja) 生体器官拡張器具
JP2008086462A (ja) 生体内留置用ステントおよび生体器官拡張器具
JP2011072442A (ja) 生体器官拡張器具および生体器官拡張器具の製造方法
JP2003088590A (ja) ステント
JP2009125219A (ja) ステント
JP2019170647A (ja) ステント

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5661334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250