JP5659497B2 - 光照射装置 - Google Patents
光照射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5659497B2 JP5659497B2 JP2010025126A JP2010025126A JP5659497B2 JP 5659497 B2 JP5659497 B2 JP 5659497B2 JP 2010025126 A JP2010025126 A JP 2010025126A JP 2010025126 A JP2010025126 A JP 2010025126A JP 5659497 B2 JP5659497 B2 JP 5659497B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- mirror
- lamp
- light source
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
- H01L21/0274—Photolithographic processes
- H01L21/0275—Photolithographic processes using lasers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/1006—Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/2002—Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
- G03F7/2004—Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by the use of a particular light source, e.g. fluorescent lamps or deep UV light
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/2002—Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
- G03F7/2008—Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by the reflectors, diffusers, light or heat filtering means or anti-reflective means used
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/7055—Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
光照射装置1は、紫外線を含む光を放射するランプ2、ランプ2から出射した光を集光する断面が楕円の集光鏡3、光路を折り返す平面ミラー4、光を照射する面(光照射面)11において照度分布を均一するためのインテグレータレンズ(フライアイレンズともいう)5、インテグレータレンズから出射した光の光路を折り返すとともに入射した光を平行光化して出射するコリメータミラー6等から構成されている。なお、コリメータミラーの代わりにコリメータレンズを使用する構成にしても良い。
そのため、図4において斜線部で示すように、インテグレータレンズ5の入射する光には、集光鏡3による反射光が照射される領域の内側(中央部付近)に、周囲に比べて放射照度の低い領域が生じる。なお、このような現象を「光の中抜け」と呼ぶことがあり、以下、集光鏡3による反射光が照射される領域の内側の、周囲に比べて放射照度の弱い領域のことを、光の中抜け領域7と呼ぶ。
このような光の中抜けは、光照射面での照度低下をもたらす。
しかし、同公報に示されたような構成では、以下に示すように、従来に比べて、インテグレータに入射する第1の光源(ランプ)からの光の量が減り、その分光照射面での照度が低下するという問題が生じる。
また、集光鏡の一部に開口を設けこの開口から第2の光源からの光を導入すると、集光鏡のランプからの光を反射する面に孔を開けることになり、集光鏡により反射されるランプからの光の量が減るため、光照射面での照度が低下する。
また、集光鏡の頂部に形成されている貫通孔から第2の光源からの光を入射すると、本来であれば集光鏡に形成する貫通孔の径を小さくして反射効率を上げられるにもかかわらず、第2の光源からの光を入射するために貫通孔の径を小さくできない。したがって集光鏡により反射されるランプからの光の量が減り、光照射面での照度が低下する。さらに、集光鏡のすぐ近くに第2の光源を配置することになるが、このことは、発光時高温になる第1の光源(ランプ)の近くに第2の光源を配置することになり、したがって、第2の光源を冷却するための大掛かりなシステムが必要になり実現性に乏しい。
第1の光源からの光をインテグレータレンズの方向に反射する平面ミラーの、第1の光源からの光が照射される領域に囲まれた放射照度の弱い光の中抜け領域に、
上記放射照度の弱い光の中抜け領域よりも大きさが小さい貫通孔を形成し、
この貫通孔から第2の光源からの光を導入する。
なお、第2の光源は、例えばレーザダイオードであり、レーザダイオードからの光はファイバを用いて平面ミラーの裏面側から貫通孔を介して導入する。
第2の光源を平面ミラーの裏面側に配置するので、第2の光源本体やその支持部材、また第2の光源からの光を第1の光源(ランプ)からの光に合成するためのファイバなどが、集光鏡に反射されたランプからの光を遮ることはない。
平面ミラーに貫通孔を形成するが、その部分は放射照度の弱い中抜け領域なので、ランプからの光の反射効率を低下させることはない。
したがって、インテグレータに入射する第1の光源(ランプ)からの光の量を減らすことなく、第2の光源からの光を合成でき、光照射面での照度の低下を防ぐことができる。
さらに、第2の光源は、発光時高温になる第1の光源から遠い位置に配置することになり、第2の光源を冷却するための大掛かりな冷却システムも不要である。
本発明の光照射装置は、光路を折り返す平面ミラー4と、その裏面側に配置した第2の光源を除いて、基本的には図4の構成と同じである。
光照射装置1は、紫外線を含む光を放射するランプ2、ランプ2から出射した光を集光する断面が楕円の集光鏡3、光路を折り返す平面ミラー4、光を照射する面(光照射面)11において照度分布を均一するためのインテグレータレンズ(フライアイレンズ)7、インテグレータレンズ5から出射した光の光路を折り返すとともに入射した光を平行光化して出射するコリメータミラー6等から構成されている。
集光鏡3の頂点付近には貫通孔31が形成されており、ランプ2はこの貫通孔31に挿通された状態で不図示の保持部材に固定されている。そのため、この集光鏡3の貫通孔31が形成された部分には反射光が存在しないか、存在しても散乱光などの弱い光しか存在しない。
平面ミラー4は、集光鏡3に反射された光をインテグレータレンズ5の方向に反射する平面反射鏡である。大きさは例えば300mm×250mmである。
この平面ミラー4に集光鏡3に反射された光が照射されたとき、平面ミラー4上には、従来と同様に光の中抜けが生じたリング状の光照射領域が形成される。そこで、平面ミラー4の、集光鏡3の反射光によるリング状の光照射領域に囲まれた放射照度の弱い領域、即ち光が中抜けしている領域7に、中抜けの領域よりも大きさが小さい、例えば直径2mm程度の貫通孔41を形成する。
レーザダイオードLDの光出射側には、多数の細いファイバを束ねたバンドルファイバFの光入射端を取り付ける。バンドルファイバFの光出射端は平面ミラー4の貫通孔41に平面ミラー4の裏面側から接近させて、レーザダイオードLDからの光がインテグレータ7に向かうように配置する。ここで、レーザダイオードLDとレーザダイオードLDからの光を出射するファイバFが第2の光源に相当する。
なお、バンドルファイバFの光出射端は、貫通孔41の中に挿入しても良いが、出射端の先端は、平面ミラー4の表面から突き出ないようにする。バンドルファイバFの光出射端に、散乱光が照射され更なる迷光を生じないようにするためである。
そして、インテグレータレンズ5の光入射面Sにおいて、レーザダイオードLDからの光8は、集光鏡3による反射光による光照射領域に囲まれた、光が中抜けした領域7を埋める。したがって、インテグレータレンズ5には、放射照度の弱い領域のない光が入射する。
インテグレータレンズ5により光照射面11での照度分布が均一になるように調整された光は、コリメータミラー6で中心光線が平行になって光照射面11に置かれたマスク10に照射される。そして、マスク10に形成されたマスクパターンは、投影レンズ12を介して基板13上に投影される。
このスペックルは光学系部品の表面に生じる微小な凸凹等による散乱光の干渉によるものであり、レーザのようなコヒーレンスの高くて干渉性の高い光で生じやすい。そしてスペックルが生じると露光ムラが生じる。
これを防ぐためには、図3に示すように、独立したレーザダイオードLDを複数(同図では3台)用い、各LDに接続したファイバFを束ねて、平面ミラー4の貫通孔41に挿入する。このように構成すれば、各レーザダイオードLDから出射する光はそれぞれのスペックルが重なり合い平均化されるので、露光ムラが軽減される。
2 ランプ
3 集光鏡
4 平面ミラー
5 インテグレータレンズ
6 コリメータミラー
7 光の中抜け領域
8 レーザダイオードLDからの光8
10 マスク
11 光照射面
12 投影レンズ
13 基板
31 集光鏡に形成された貫通孔
41 平面ミラーに形成された貫通孔
F ファイバ
LD レーザダイオード
S インテグレータレンズの光入射面
Claims (2)
- 紫外線を含む光を放射するランプと、
上記ランプから放射される光を反射して集光する、頂点付近にランプが通る貫通孔が形成された楕円集光鏡と、
上記楕円集光鏡により集光された光を入射し光照射面における照度分布を均一化するインテグレータと、
上記楕円集光鏡により反射した光を上記インテグレータの方向に反射する平面ミラーとを備えた光照射装置において、
上記平面ミラーには、楕円集光鏡からの反射光が照射される領域に囲まれた放射照度の低い領域に、
上記放射照度の低い領域よりも大きさが小さい貫通孔が形成され、
上記平面ミラーの裏面側に設けたレーザダイオードからの光が、上記貫通孔を介して出射することを特徴とする光照射装置。 - 上記レーザダイオードは、独立した複数のレーザダイオードから構成されていることを特徴とする請求項1に記載の光照射装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010025126A JP5659497B2 (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | 光照射装置 |
TW100101040A TW201131320A (en) | 2010-02-08 | 2011-01-12 | Light irradiation device |
KR1020110005913A KR20110092215A (ko) | 2010-02-08 | 2011-01-20 | 광 조사 장치 |
CN201110029620.4A CN102147573B (zh) | 2010-02-08 | 2011-01-27 | 光照射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010025126A JP5659497B2 (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | 光照射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011165784A JP2011165784A (ja) | 2011-08-25 |
JP5659497B2 true JP5659497B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=44421905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010025126A Expired - Fee Related JP5659497B2 (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | 光照射装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5659497B2 (ja) |
KR (1) | KR20110092215A (ja) |
CN (1) | CN102147573B (ja) |
TW (1) | TW201131320A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104267506B (zh) | 2011-08-29 | 2017-02-15 | 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 | 光源、合光装置及带该光源的投影装置 |
TWI598633B (zh) | 2014-08-05 | 2017-09-11 | 佳能股份有限公司 | 光源設備,照明裝置,曝光設備,及裝置製造方法 |
KR101690073B1 (ko) * | 2015-12-28 | 2016-12-27 | (주)해아림 | 컴팩트한 구조를 갖는 분광분석장치 |
US10451890B2 (en) * | 2017-01-16 | 2019-10-22 | Cymer, Llc | Reducing speckle in an excimer light source |
JP7151497B2 (ja) * | 2019-01-17 | 2022-10-12 | ウシオ電機株式会社 | 光源装置 |
CN113568085A (zh) * | 2021-07-27 | 2021-10-29 | 三序光学科技(苏州)有限公司 | 全息片及其加工装置、加工方法及在瞄准装置上的应用 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3275838B2 (ja) * | 1998-07-21 | 2002-04-22 | ウシオ電機株式会社 | 光照射装置 |
JP2004327823A (ja) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Nikon Corp | 照明装置、露光装置及び露光方法 |
JP2005234120A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Nikon Corp | 照明光学装置、露光装置及び露光方法 |
JP4475631B2 (ja) * | 2004-03-16 | 2010-06-09 | 大日本印刷株式会社 | プロキシミティ露光装置及びこのプロキシミティ露光装置を用いた露光方法 |
-
2010
- 2010-02-08 JP JP2010025126A patent/JP5659497B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-12 TW TW100101040A patent/TW201131320A/zh unknown
- 2011-01-20 KR KR1020110005913A patent/KR20110092215A/ko active Search and Examination
- 2011-01-27 CN CN201110029620.4A patent/CN102147573B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102147573A (zh) | 2011-08-10 |
KR20110092215A (ko) | 2011-08-17 |
CN102147573B (zh) | 2015-01-21 |
JP2011165784A (ja) | 2011-08-25 |
TW201131320A (en) | 2011-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5659497B2 (ja) | 光照射装置 | |
JP5979365B2 (ja) | 光源装置及び画像表示装置 | |
JP2010087388A (ja) | 露光装置 | |
JP2017194523A (ja) | 光源装置および画像投射装置 | |
JP2017107776A (ja) | 発光装置および照明装置 | |
JP5988705B2 (ja) | 照明装置 | |
JP4328320B2 (ja) | 露光用光源 | |
JP2009054325A (ja) | 照明用光源装置および画像表示装置 | |
JP2012248401A (ja) | 光源装置 | |
TW201506548A (zh) | 光源裝置、曝光裝置 | |
JP4516622B2 (ja) | 投写型表示装置 | |
JP6288617B2 (ja) | 照明装置、光学検査装置及び光学顕微鏡 | |
JP4261591B2 (ja) | 照明光学装置および試料検査装置 | |
JP2010091846A (ja) | 投写型表示装置 | |
WO2013118272A1 (ja) | 照明光学系および投写型表示装置 | |
JP6575580B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6315720B2 (ja) | 露光照明装置 | |
JP2006113085A (ja) | 光源装置 | |
JP2015191998A (ja) | 固体光源、照明光学系、および露光装置 | |
JP2007298898A (ja) | 照明光学装置 | |
JP2009206082A (ja) | 楕円ランプのfナンバーを調整するための光学デバイス | |
JP2007034071A (ja) | 照明装置 | |
JP2014207083A (ja) | 光源装置および画像投射装置 | |
JP6089603B2 (ja) | 疑似太陽光照射装置 | |
JP4822973B2 (ja) | 光学ユニットおよびこれを用いた映像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5659497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |