JP5659104B2 - 周波数調整回路、位相同期回路、通信装置及び記憶装置 - Google Patents
周波数調整回路、位相同期回路、通信装置及び記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5659104B2 JP5659104B2 JP2011182920A JP2011182920A JP5659104B2 JP 5659104 B2 JP5659104 B2 JP 5659104B2 JP 2011182920 A JP2011182920 A JP 2011182920A JP 2011182920 A JP2011182920 A JP 2011182920A JP 5659104 B2 JP5659104 B2 JP 5659104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- digital
- signal
- operation mode
- control
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 21
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 24
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/085—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
- H03L7/087—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using at least two phase detectors or a frequency and phase detector in the loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/085—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
- H03L7/089—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector generating up-down pulses
- H03L7/0891—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector generating up-down pulses the up-down pulses controlling source and sink current generators, e.g. a charge pump
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/10—Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range
- H03L7/101—Details of the phase-locked loop for assuring initial synchronisation or for broadening the capture range using an additional control signal to the controlled loop oscillator derived from a signal generated in the loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L2207/00—Indexing scheme relating to automatic control of frequency or phase and to synchronisation
- H03L2207/06—Phase locked loops with a controlled oscillator having at least two frequency control terminals
Landscapes
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
Description
図1に示されるように、第1の実施形態に係る位相同期回路は、基準信号源100と、電圧制御発振器(VCO)110と、位相調整回路120と、周波数調整回路200とを含む。
周波数調整回路200は、第1乃至第3の動作モードを持つ。最初に、デジタル利得制御部210は、第1の動作モードへの切り替わりを示す動作モード切替信号13を生成し、レジスタ213及び動作モード切替部230に供給する。第1の動作モードにおいて対象信号の周波数が基準信号10の周波数にロックしたことが検出されると、デジタル利得制御部230は、第2の動作モードへの切り替わりを示す動作モード切替信号13を生成し、レジスタ213及び動作モード切替部230に供給する。尚、対象信号が基準信号10にロックしたことは、例えば対象信号と基準信号10との間の周波数誤差がある範囲内に収まったことなどを条件に検出すればよい。更に、第2の動作モードにおいて対象信号の周波数が基準信号10の周波数にロックしたことが検出されると、デジタル利得制御部230は、第3の動作モードへの切り替わりを示す動作モード切替信号13を生成し、レジスタ213及び動作モード切替部230に供給する。以後、基本的には、第3の動作モードが継続する。
第2の実施形態に係る位相同期回路は、周波数調整回路200とは異なる周波数調整回路300を含む。周波数調整回路300は、デジタル制御部210と、DAC320と、負荷抵抗器321と、動作モード切替部230と、バッファアンプ240と、キャパシタ351とを含む。
周波数調整回路300もまた、第1の実施形態と類似する第1乃至第3の動作モードを持つ。動作モード切替部230のうちスイッチ232は、キャパシタ351の一端(+側端子)とVCO110の第1の制御端子との間を短絡または開放する。スイッチ234は、バッファアンプ240の出力端子とキャパシタ351の一端(+側端子)との間を短絡または開放する。尚、図4A,図4B及び図4Cは例示に過ぎず、動作モード切替部230は各動作モードにおける接続状態を達成可能な任意の機能部であってよい。
第3の実施形態に係る位相同期回路は、周波数調整回路200及び周波数調整回路300とは異なる周波数調整回路400を含む。周波数調整回路400は、周波数調整回路200及び周波数調整回路300に基本的に類似するものの、第1の動作モードにおいて異なる。
図6に示されるように、第4の実施形態に係る位相同期回路は、基準信号源100と、VCO110と、位相調整回路120と、周波数調整回路500とを含む。
通常、周波数調整回路500は、ロックアップした場合に、第2の制御電圧が位相調整回路120の位相引き込み範囲(或いは、周波数調整可能な範囲)の中心付近の値(例えば、V0)に一致するように設計される。ところが、例えば、予期せぬ外乱やバッファアンプ240のオフセットドリフトなどの影響によって、周波数調整回路500によるロックアップ後の周波数誤差が位相調整回路120の位相引き込み範囲を超えることがある。
第5の実施形態に係る通信装置は、前述の第1乃至第4の実施形態のいずれかに係る位相同期回路を組み込むことができる。本実施形態に係る通信装置600が図8に例示される。通信装置600は、位相同期回路610と、アナログデジタル変換器620と、デジタルアナログ変換器630と、デジタルベースバンド(BB)処理部640と、RF部650と、アンテナ660とを含む。
第6の実施形態に係る記憶装置は、前述の第5の実施形態に係る通信装置を組み込むことができる。本実施形態に係る記憶装置700が図9に例示される。記憶装置700は、通信装置600と、記憶部710と、プロセッサ720と、バス730とを含む。
11・・・発振信号
12・・・デジタル制御コード
13・・・動作モード切替信号
14・・・アナログ制御信号
15・・・第1の制御電圧
16・・・UP信号
17・・・DN信号
100・・・基準信号源
110・・・電圧制御発振器
120・・・位相調整回路
200,300,400,500・・・周波数調整回路
210,510・・・デジタル制御部
211・・・デジタル周波数検出器
212・・・デジタル利得制御部
213,513・・・レジスタ
220,320・・・デジタルアナログ変換器
230,430・・・動作モード切替部
231,232,233,234,431,432,433,434・・・スイッチ
240・・・バッファアンプ
250,350・・・帯域制限フィルタ
321・・・負荷抵抗器
351・・・キャパシタ
561,562・・・コンパレータ
600・・・通信装置
610・・・位相同期回路
620・・・アナログデジタル変換器
630・・・デジタルアナログ変換器
640・・・デジタルベースバンド処理部
650・・・RF部
660・・・アンテナ
700・・・記憶装置
710・・・記憶部
711・・・コントローラ
712・・・メモリ
720・・・プロセッサ
730・・・バス
Claims (7)
- 第1の動作モード、第2の動作モード及び第3の動作モードを持つ周波数調整回路において、
第1の制御端子を含み、前記第1の制御端子に与えられる第1の制御電圧に基づいて制御可能な発振信号を出力する電圧制御発振器と、
前記発振信号を所望の比率で分周した対象信号と基準信号との間の周波数誤差を検出するデジタル周波数検出器と、
前記周波数誤差の利得を調整して第1のデジタル制御コードを生成する制御部と、
前記第1の動作モード及び前記第2の動作モードにおいて前記第1のデジタル制御コードを第2のデジタル制御コードとして出力し、前記第1の動作モードの終了時に前記第1のデジタル制御コードを第3のデジタル制御コードとして保存し、前記第3の動作モードの開始時に前記第3のデジタル制御コードを第2のデジタル制御コードとして出力するレジスタと、
第2のデジタル制御コードを変換してアナログ制御信号を生成し、前記アナログ制御信号を出力するデジタルアナログ変換器と、
前記電圧制御発振器の第1の制御端子に接続される場合に、前記アナログ制御信号をフィルタリングして前記第1の制御電圧を生成する帯域制限フィルタと、
前記デジタルアナログ変換器及び前記帯域制限フィルタに接続される場合に、当該帯域制限フィルタを駆動するバッファアンプと、
前記デジタルアナログ変換器と、前記電圧制御発振器の第1の制御端子と、前記帯域制限フィルタと、前記バッファアンプとの間の接続状態を切り替える切替部とを具備し、
前記第1の動作モードにおいて、前記デジタルアナログ変換器は前記第1の制御電圧を持つ前記アナログ制御信号を前記電圧制御発振器の第1の制御端子に供給し、
前記第2の動作モードにおいて、前記デジタルアナログ変換器は前記アナログ制御信号を前記バッファアンプに供給し、前記バッファアンプは前記帯域制限フィルタを駆動し、前記帯域制限フィルタは前記第1の制御電圧を生成し、
前記第3の動作モードにおいて、前記デジタルアナログ変換器は前記アナログ制御信号を前記帯域制限フィルタに供給し、前記帯域制限フィルタは前記第1の制御電圧を生成する、
周波数調整回路。 - 前記帯域制限フィルタは、キャパシタと、前記デジタルアナログ変換器と共有の負荷抵抗器とを含み、
前記切替部は、前記デジタルアナログ変換器の出力端子と前記電圧制御発振器の第1の制御端子との間を短絡または開放する第1のスイッチと、前記キャパシタの一端と前記電圧制御発振器の第1の制御端子との間を短絡または開放する第2のスイッチと、前記デジタルアナログ変換器の出力端子と前記キャパシタの一端との間を短絡または開放する第3のスイッチと、前記バッファアンプの出力端子と前記キャパシタの一端との間を短絡または開放する第4のスイッチとを含み、
前記第1の動作モードにおいて、前記切替部は、前記第1のスイッチをONし、前記第2のスイッチ及び前記第3のスイッチをOFFし、
前記第2の動作モードにおいて、前記切替部は、前記第1のスイッチ及び前記第3のスイッチをOFFし、前記第2のスイッチ及び前記第4のスイッチをONし、
前記第3の動作モードにおいて、前記切替部は、前記第1のスイッチ及び前記第4のスイッチをOFFし、前記第2のスイッチ及び前記第3のスイッチをONする、
請求項1の周波数調整回路。 - 前記第1の動作モードにおいて、前記切替部は更に前記第4のスイッチをONし、前記デジタルアナログ変換器は前記前記アナログ制御信号を更に前記バッファアンプに供給し、前記バッファアンプは前記キャパシタを充電する、請求項2の周波数調整回路。
- 請求項1の周波数調整回路と、
前記周波数調整回路が前記対象信号の周波数を前記基準信号の周波数にロックさせた後に動作する位相調整回路と
を具備し、
前記電圧制御発振器は、第2の制御端子を更に含み、
前記発振信号は、前記第2の制御端子に与えられる第2の制御電圧と前記第1の制御電圧とに基づいて制御可能であり、
前記位相調整回路は、前記第2の制御電圧を生成し、前記対象信号の位相を前記基準信号の位相にロックさせる、
位相同期回路。 - 前記周波数調整回路は、
前記第2の制御電圧と第1の閾値電圧とを比較し、前記第2の制御電圧が前記第1の閾値電圧より高ければ第1の調整信号を前記レジスタへと出力する第1のコンパレータと、
前記第2の制御電圧と前記第1の閾値電圧よりも低い第2の閾値電圧とを比較し、前記第2の制御電圧が前記第2の閾値電圧より低ければ第2の調整信号を前記レジスタへと出力する第2のコンパレータと
を更に具備し、
前記レジスタは、前記第1の調整信号を受けると第2のデジタル制御コードを増大させ、前記第2の調整信号を受けると第2のデジタル制御コードを減少させる、
請求項4の位相同期回路。 - 請求項4記載の位相同期回路と、
前記発振信号によってクロック制御され、デジタル送信信号をベースバンド送信信号へと変換するデジタルアナログ変換器と、
前記発振信号によってクロック制御され、ベースバンド受信信号をデジタル受信信号へと変換するアナログデジタル変換器と、
前記デジタル送信信号及び前記デジタル受信信号を処理するデジタルベースバンド処理部と、
前記ベースバンド送信信号及び前記ベースバンド受信信号を処理する無線処理部と
を具備する通信装置。 - データを送受信する請求項6記載の通信装置と、
メモリと、前記メモリの読み書きを制御するコントローラとを含み、前記データを読み書きする記憶部と、
前記データを処理するプロセッサと、
前記通信装置と、前記記憶部と、前記プロセッサとの間を接続するバスと
を具備する記憶装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011182920A JP5659104B2 (ja) | 2011-08-24 | 2011-08-24 | 周波数調整回路、位相同期回路、通信装置及び記憶装置 |
US13/409,597 US8467758B2 (en) | 2011-08-24 | 2012-03-01 | Frequency tuning circuit, phase-locked loop circuit, communication apparatus, and storage apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011182920A JP5659104B2 (ja) | 2011-08-24 | 2011-08-24 | 周波数調整回路、位相同期回路、通信装置及び記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013046248A JP2013046248A (ja) | 2013-03-04 |
JP5659104B2 true JP5659104B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=47743698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011182920A Expired - Fee Related JP5659104B2 (ja) | 2011-08-24 | 2011-08-24 | 周波数調整回路、位相同期回路、通信装置及び記憶装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8467758B2 (ja) |
JP (1) | JP5659104B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2784940B1 (en) * | 2013-03-28 | 2015-03-18 | Asahi Kasei Microdevices Corporation | Voltage-controlled oscillator module and phase-locked loop device including the same |
JP6185741B2 (ja) * | 2013-04-18 | 2017-08-23 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 周波数同期ループ回路及び半導体集積回路 |
KR101615732B1 (ko) | 2013-11-28 | 2016-05-11 | 울산과학기술원 | 광대역 이중 튜닝 링 전압제어 발진기 |
JP6416998B2 (ja) * | 2017-07-28 | 2018-10-31 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 周波数同期ループ回路及び半導体集積回路 |
US11609128B2 (en) * | 2019-12-10 | 2023-03-21 | Wiliot, LTD. | Single layer LC oscillator |
CN111490780B (zh) * | 2020-04-27 | 2023-04-18 | 安徽白鹭电子科技有限公司 | 基于vco开环实现调频连续波的电路和方法 |
JP2024042446A (ja) | 2022-09-15 | 2024-03-28 | キオクシア株式会社 | 半導体集積回路、半導体集積回路の制御方法、及び回路システム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4020A (en) * | 1845-05-01 | Machine foe | ||
US5978425A (en) * | 1997-05-23 | 1999-11-02 | Hitachi Micro Systems, Inc. | Hybrid phase-locked loop employing analog and digital loop filters |
US6710664B2 (en) * | 2002-04-22 | 2004-03-23 | Rf Micro Devices, Inc. | Coarse tuning for fractional-N synthesizers |
JP3717897B2 (ja) | 2003-03-03 | 2005-11-16 | 株式会社日立国際電気エンジニアリング | 高速pll周波数シンセサイザー |
US7095992B2 (en) * | 2003-12-19 | 2006-08-22 | Broadcom Corporation | Phase locked loop calibration |
US8248167B2 (en) * | 2010-06-28 | 2012-08-21 | Mstar Semiconductor, Inc. | VCO frequency temperature compensation system for PLLs |
-
2011
- 2011-08-24 JP JP2011182920A patent/JP5659104B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-03-01 US US13/409,597 patent/US8467758B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013046248A (ja) | 2013-03-04 |
US20130051437A1 (en) | 2013-02-28 |
US8467758B2 (en) | 2013-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5659104B2 (ja) | 周波数調整回路、位相同期回路、通信装置及び記憶装置 | |
US8531245B2 (en) | Temperature compensation in a PLL | |
JP5044434B2 (ja) | 位相同期回路及びこれを用いた受信機 | |
JP4542598B2 (ja) | 電圧制御発振回路 | |
US8073416B2 (en) | Method and apparatus for controlling a bias current of a VCO in a phase-locked loop | |
US8350608B2 (en) | Phase locked loop circuit including automatic frequency control circuit and operating method thereof | |
CN109150109B (zh) | 无线电信号处理装置、半导体装置和振荡频率变化校正法 | |
US20080238495A1 (en) | Frequency synthesizer and wireless communication device utilizing the same | |
WO2019125300A1 (en) | Digital-to-time converter (dtc) assisted all digital phase locked loop (adpll) circuit | |
JP2008205601A (ja) | Pll回路、およびそれを備えた無線装置 | |
US20170264333A1 (en) | Semiconductor integrated circuit device and wireless communication apparatus | |
KR101025522B1 (ko) | 발진 주파수 제어 회로 | |
CN112242842A (zh) | 包括子采样电路的锁相环(pll)电路和时钟发生器 | |
US8629728B2 (en) | VCO control circuit and method thereof, fast locking PLL and method for fast locking PLL | |
JP5254144B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
US8462885B2 (en) | Phase-locked loop circuit | |
KR100918860B1 (ko) | 루프필터 보상회로를 구비하는 주파수 합성기 | |
US7639087B2 (en) | Phase-locked loop | |
KR100905836B1 (ko) | 루프 안정도가 향상된 위상 동기 루프 | |
JP2006174088A (ja) | 発振制御装置 | |
US20230412175A1 (en) | Control and calibration of external oscillators | |
CN113098508B (zh) | 锁相环 | |
KR101007894B1 (ko) | 직접 주파수 변환기 및 위상 고정 루프 기반의 주파수변환기 | |
US20050266816A1 (en) | PLL synthesizer | |
JP2005236601A (ja) | 周波数シンセサイザ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131219 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141201 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |