JP5659051B2 - 通信媒体、icカード、及び通信方法 - Google Patents
通信媒体、icカード、及び通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5659051B2 JP5659051B2 JP2011059719A JP2011059719A JP5659051B2 JP 5659051 B2 JP5659051 B2 JP 5659051B2 JP 2011059719 A JP2011059719 A JP 2011059719A JP 2011059719 A JP2011059719 A JP 2011059719A JP 5659051 B2 JP5659051 B2 JP 5659051B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- file
- command
- communication
- communication interface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
- G06K19/07766—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement
- G06K19/07769—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement the further communication means being a galvanic interface, e.g. hybrid or mixed smart cards having a contact and a non-contact interface
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/073—Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
- G06K19/07309—Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0004—Hybrid readers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/352—Contactless payments by cards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/357—Cards having a plurality of specified features
- G06Q20/3576—Multiple memory zones on card
- G06Q20/35765—Access rights to memory zones
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/0806—Details of the card
- G07F7/0813—Specific details related to card security
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
図8は、ICカード2のデータメモリ205に構築されるファイル構造の一例を示す図である。図8に示すMFは、主ファイル(Main File)を意味し、DFは、専用ファイル(Dedicated File)を意味し、MFは、基礎ファイル(Elementary File)を意味し、FCIは、ファイル制御情報(File Control Information)を意味する。図8に示すように、データメモリ205は、DFに対してEFが属するファイル構造を記憶し、最上位に位置するDFはMFと呼ばれる。
例えば、ICカード2の発行時に、リーダライタ14は、ICカード2のデータメモリ205の第2のデータに対するアクセスを制限するためのアクセス制限情報(アクセス条件)をデータメモリ205に書き込む。これにより、ICカード2に記憶された第2のデータに対するアクセスを制限することができる。
以下、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載の発明を付記する。
(1)
複数の通信手段と、
第1のデータを記憶し、前記第1のデータに対するアクセス条件を記憶する記憶手段と、
前記アクセス条件が、前記複数の通信手段のうちの第1の通信手段を介して受信された受信コマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記第1の通信手段を介して受信された第1のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容し、前記複数の通信手段のうちの第2の通信手段を介して受信された第2のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容しない制御手段と、
を備えた通信媒体。
(2)
前記複数の通信手段は、第1及び第2の通信インターフェースを備え、
前記制御手段は、前記アクセス条件が、前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記受信コマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記第1のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容し、前記第2の通信インターフェースを介して受信された前記第2のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容しない(1)記載の通信媒体。
(3)
前記複数の通信手段は、接触式の前記第1の及びンターフェース及び非接触式の前記第2の通信インターフェースを備え、
前記制御手段は、前記アクセス条件が、前記接触式の前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記受信コマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記接触式の前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記第1のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容し、前記非接触式の前記第2の通信インターフェースを介して受信された前記第2のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容しない(2)記載の通信媒体。
(4)
前記複数の通信手段は、接触式の前記第1の通信インターフェース及び非接触式の前記第2の通信インターフェースを備え、
前記制御手段は、前記アクセス条件が、前記非接触の前記第2の通信インターフェースを介して受信された前記受信コマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記非接触式の前記第2の通信インターフェースを介して受信された前記第2のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容し、前記接触式の前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記第1のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容しない(2)又は(3)記載の通信媒体。
(5)
前記制御手段は、前記アクセス条件が、前記第1の通信インターフェースの第1のチャンネルを介して受信された前記受信コマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記第1の通信インターフェースの前記第1のチャンネルを介して受信された前記第1のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容し、前記第1の通信インターフェースの第2のチャンネルを介して受信された第3のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容しない(2)乃至(4)の何れか1項記載の通信媒体。
(6)
複数のチャンネルのうちの指定チャンネルによりデータを送受信する通信手段と、
第1のデータを記憶し、前記第1のデータに対するアクセス条件を記憶する記憶手段と、
前記アクセス条件が、前記複数のチャンネルのうちの第1のチャンネルを介して受信された受信コマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記第1のチャンネルを介して受信された第1のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容し、前記複数の通信手段のうちの第2のチャンネルを介して受信された第2のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容しない制御手段と、
を備えた通信媒体。
(7)
前記記憶手段は、前記第1のデータに属する制御情報を記憶し、
前記制御情報は、前記アクセス条件を含む(1)乃至(6)の何れか1項記載の通信媒体。
(8)
ICモジュールが埋め込まれたカード本体により構成されるICカードであって、
前記ICモジュールは、
複数の通信手段と、
第1のデータを記憶し、前記第1のデータに対するアクセス条件を記憶する記憶手段と、
前記アクセス条件が、前記複数の通信手段のうちの第1の通信手段を介して受信された受信コマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記第1の通信手段を介して受信された第1のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容し、前記複数の通信手段のうちの第2の通信手段を介して受信された第2のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容しない制御手段と、
を備えたICカード。
(9)
第1のデータに対するアクセス条件が、複数の通信手段のうちの第1の通信手段を介して受信された受信コマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記第1の通信手段を介して受信された第1のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容し、前記複数の通信手段のうちの第2の通信手段を介して受信された第2のコマンドに基づく前記第1のデータへのアクセスを許容しない通信方法。
Claims (9)
- 複数の通信手段と、
第1のファイルを記憶し、前記第1のファイルに対するアクセス条件を含む制御情報を記憶する記憶手段と、
前記アクセス条件が、前記複数の通信手段のうちの第1の通信手段を介して受信された受信コマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容する情報を含み、前記第1の通信手段を介して第1のコマンドを受信した場合、前記第1のコマンドで指定された前記第1のファイルを検索し、前記第1のファイルに対する前記アクセス条件を検索し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスを許容し、また、前記複数の通信手段のうちの第2の通信手段を介して第2のコマンドを受信した場合、前記第2のコマンドで指定された前記第1のファイルを検索し、前記第1のファイルに対する前記アクセス条件を検索し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスを許容しない制御手段と、
を備え、
前記第2の通信手段は、前記第2のコマンドを受信し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスが許容されない場合に、前記制御情報を返信する通信媒体。 - 前記複数の通信手段は、第1及び第2の通信インターフェースを備え、
前記制御手段は、前記アクセス条件が、前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記受信コマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記第1のコマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容し、前記第2の通信インターフェースを介して受信された前記第2のコマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容しない請求項1記載の通信媒体。 - 前記複数の通信手段は、接触式の前記第1の通信インターフェース及び非接触式の前記第2の通信インターフェースを備え、
前記制御手段は、前記アクセス条件が、前記接触式の前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記受信コマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記接触式の前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記第1のコマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容し、前記非接触式の前記第2の通信インターフェースを介して受信された前記第2のコマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容しない請求項2記載の通信媒体。 - 前記複数の通信手段は、接触式の前記第1の通信インターフェース及び非接触式の前記第2の通信インターフェースを備え、
前記制御手段は、前記アクセス条件が、前記非接触の前記第2の通信インターフェースを介して受信された前記受信コマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記非接触式の前記第2の通信インターフェースを介して受信された前記第2のコマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容し、前記接触式の前記第1の通信インターフェースを介して受信された前記第1のコマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容しない請求項2又は3記載の通信媒体。 - 前記制御手段は、前記アクセス条件が、前記第1の通信インターフェースの第1のチャンネルを介して受信された前記受信コマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容する情報を含む場合、前記第1の通信インターフェースの前記第1のチャンネルを介して受信された前記第1のコマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容し、前記第1の通信インターフェースの第2のチャンネルを介して受信された第3のコマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容しない請求項2乃至4の何れか1項記載の通信媒体。
- 複数のチャンネルのうちの指定チャンネルによりデータを送受信する通信手段と、
第1のファイルを記憶し、前記第1のファイルに対するアクセス条件を含む制御情報を記憶する記憶手段と、
前記アクセス条件が、前記複数のチャンネルのうちの第1のチャンネルを介して受信された受信コマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容する情報を含み、前記第1のチャンネルを介して第1のコマンドを受信した場合、前記第1のコマンドで指定された前記第1のファイルを検索し、前記第1のファイルに対する前記アクセス条件を検索し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスを許容し、また、前記複数のチャンネルのうちの第2のチャンネルを介して第2のコマンドを受信した場合、前記第2のコマンドで指定された前記第1のファイルを検索し、前記第1のファイルに対する前記アクセス条件を検索し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスを許容しない制御手段と、
を備え、
前記通信手段は、前記第2のチャンネルを介して前記第2のコマンドを受信し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスが許容されない場合に、前記制御情報を返信する通信媒体。 - ICモジュールが埋め込まれたカード本体により構成されるICカードであって、
前記ICモジュールは、
複数の通信手段と、
第1のファイルを記憶し、前記第1のファイルに対するアクセス条件を含む制御情報を記憶する記憶手段と、
前記アクセス条件が、前記複数の通信手段のうちの第1の通信手段を介して受信された受信コマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容する情報を含み、前記第1の通信手段を介して第1のコマンドを受信した場合、前記第1のコマンドで指定された前記第1のファイルを検索し、前記第1のファイルに対する前記アクセス条件を検索し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスを許容し、また、前記複数の通信手段のうちの第2の通信手段を介して第2のコマンドを受信した場合、前記第2のコマンドで指定された前記第1のファイルを検索し、前記第1のファイルに対する前記アクセス条件を検索し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスを許容しない制御手段と、
を備え、
前記第2の通信手段は、前記第2のコマンドを受信し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスが許容されない場合に、前記制御情報を返信するICカード。 - 第1のファイルに対するアクセス条件が、複数の通信手段のうちの第1の通信手段を介して受信された受信コマンドに基づく前記第1のファイルへのアクセスを許容する情報を含み、前記第1の通信手段を介して第1のコマンドを受信した場合、前記第1のコマンドで指定された前記第1のファイルを検索し、前記第1のファイルに対する前記アクセス条件を検索し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスを許容し、また、前記複数の通信手段のうちの第2の通信手段を介して第2のコマンドを受信した場合、前記第2のコマンドで指定された前記第1のファイルを検索し、前記第1のファイルに対する前記アクセス条件を検索し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスを許容せず、前記第2の通信手段は、前記第2のコマンドを受信し、前記アクセス条件に基づき前記第1のファイルへのアクセスが許容されない場合に、前記アクセス条件を含む制御情報を返信する通信方法。
- 前記制御情報は、File Control Information (FCI)である請求項1乃至6の何れか1項記載の通信媒体。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011059719A JP5659051B2 (ja) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | 通信媒体、icカード、及び通信方法 |
US13/267,077 US9092713B2 (en) | 2011-03-17 | 2011-10-06 | IC card controlling access to files according to conditions, and manufacturing method, issuing method, and communication method of the same |
SG2011074218A SG184618A1 (en) | 2011-03-17 | 2011-10-07 | Ic card, ic card manufacturing method, ic card issuing method, and communication method |
EP11184472.6A EP2500846A3 (en) | 2011-03-17 | 2011-10-10 | IC card, IC card manufacturing method, IC card issuing method, and communication method |
CN201110324377.9A CN102682331B (zh) | 2011-03-17 | 2011-10-24 | Ic卡、ic卡制造方法、ic卡发行方法以及通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011059719A JP5659051B2 (ja) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | 通信媒体、icカード、及び通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012194905A JP2012194905A (ja) | 2012-10-11 |
JP5659051B2 true JP5659051B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=44759553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011059719A Expired - Fee Related JP5659051B2 (ja) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | 通信媒体、icカード、及び通信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9092713B2 (ja) |
EP (1) | EP2500846A3 (ja) |
JP (1) | JP5659051B2 (ja) |
CN (1) | CN102682331B (ja) |
SG (1) | SG184618A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9070070B2 (en) * | 2013-10-30 | 2015-06-30 | Echostar Technologies L.L.C. | Radio frequency antenna carried on a smart card |
JP6232972B2 (ja) * | 2013-11-25 | 2017-11-22 | 凸版印刷株式会社 | 可搬型電子媒体、及び入出力機能制御方法 |
CN105095941A (zh) * | 2014-05-16 | 2015-11-25 | 中京复电(上海)电子标签集成技术有限公司 | 具有端口依赖功能的rfid标签 |
JP6503560B2 (ja) * | 2014-10-22 | 2019-04-24 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
DE102015120056B4 (de) * | 2015-11-19 | 2019-09-12 | Harting It Software Development Gmbh & Co. Kg | RFID-System zur Kontrolle sicherheitsrelevanter Schaltvorgänge |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000011063A (ja) | 1998-06-18 | 2000-01-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | Icカード |
JP4209512B2 (ja) * | 1998-10-20 | 2009-01-14 | 大日本印刷株式会社 | Icカード |
DE19855596C2 (de) * | 1998-12-02 | 2002-10-24 | Orga Kartensysteme Gmbh | Tragbarer mikroprozessorgestützter Datenträger, der sowohl kontaktbehaftet als auch kontaktlos betreibbar ist |
JP2001101362A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカードシステム |
JP2001312701A (ja) | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Denso Corp | 非接触式icカード用リーダライタの通信方法 |
US6899277B2 (en) * | 2001-05-17 | 2005-05-31 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | IC card and electronic devices |
US7587756B2 (en) | 2002-07-09 | 2009-09-08 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Methods and apparatus for a secure proximity integrated circuit card transactions |
JP2004258740A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Hitachi Software Eng Co Ltd | オフラインデビット取引における電子手形決済処理方法 |
JP4828809B2 (ja) | 2003-12-10 | 2011-11-30 | 株式会社東芝 | Icカードおよびicカードにおける処理方法 |
US7471199B2 (en) | 2004-01-09 | 2008-12-30 | Intermec Ip Corp. | Mobile key using read/write RFID tag |
JP4169158B2 (ja) * | 2004-12-24 | 2008-10-22 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 無線icチップおよびこれを用いた位置認識システム並びにセキュリティシステム |
JP4891587B2 (ja) | 2005-09-30 | 2012-03-07 | 株式会社東芝 | 携帯可能電子装置、icカードおよびicモジュール |
CN100571280C (zh) | 2006-10-13 | 2009-12-16 | 华为技术有限公司 | 一种网络存储系统及网络存储内容访问控制方法 |
WO2008096759A1 (ja) | 2007-02-07 | 2008-08-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 情報記憶媒体及び媒体処理システム |
CN101282330B (zh) | 2007-04-04 | 2013-08-28 | 华为技术有限公司 | 网络存储访问权限管理方法及装置、网络存储访问控制方法 |
JP4834748B2 (ja) | 2009-03-10 | 2011-12-14 | 株式会社東芝 | 情報記憶媒体、媒体認証機器、媒体認証システム、及びicカード |
CN101908120B (zh) | 2009-06-02 | 2013-04-10 | 上海复旦微电子股份有限公司 | 在单个智能卡上实现多合一卡功能的方法 |
JP2011002895A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Toshiba Corp | 携帯可能電子装置および携帯可能電子装置におけるデータ管理方法 |
KR100951620B1 (ko) | 2009-06-19 | 2010-04-09 | 한국조폐공사 | 콤비카드 및 콤비카드 통신 장치 |
CN101674334B (zh) | 2009-09-30 | 2012-05-23 | 华中科技大学 | 一种网络存储设备的访问控制方法 |
-
2011
- 2011-03-17 JP JP2011059719A patent/JP5659051B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-10-06 US US13/267,077 patent/US9092713B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-10-07 SG SG2011074218A patent/SG184618A1/en unknown
- 2011-10-10 EP EP11184472.6A patent/EP2500846A3/en not_active Ceased
- 2011-10-24 CN CN201110324377.9A patent/CN102682331B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102682331A (zh) | 2012-09-19 |
JP2012194905A (ja) | 2012-10-11 |
EP2500846A2 (en) | 2012-09-19 |
US9092713B2 (en) | 2015-07-28 |
US20120235789A1 (en) | 2012-09-20 |
CN102682331B (zh) | 2015-12-02 |
EP2500846A3 (en) | 2014-05-21 |
SG184618A1 (en) | 2012-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5659051B2 (ja) | 通信媒体、icカード、及び通信方法 | |
US8596544B2 (en) | RFID tag | |
US8886119B2 (en) | Coordinating multiple contactless data carriers | |
US20090033464A1 (en) | Transponder with access protection and method for access to the transponder | |
US9418224B2 (en) | Portable electronic device and control method of portable electronic device | |
US20100235629A1 (en) | Information storage medium, authentication data generation method, and medium authentication system | |
US20180109291A1 (en) | Mobile Device with Near Field Communication Function | |
CN102737256A (zh) | 一种基于rfid智能卡的身份认证方法及系统 | |
CN210721483U (zh) | 一种基于国密加解密算法的超高频电子标签手持读写器 | |
US7922095B2 (en) | Information storage medium and medium processing system | |
US20120235796A1 (en) | Ic card, portable electronic device, ic card issuing apparatus, and communication method | |
US8276188B2 (en) | Systems and methods for managing storage devices | |
CN101216899B (zh) | 兼容非接触逻辑加密卡的sim卡芯片 | |
CN113366808B (zh) | 管理非接触式安全元件中的多个虚拟文档的方法 | |
JP2006293941A (ja) | 非接触データキャリアおよび非接触データキャリアシステムとそれらのデータ処理方法 | |
KR101527684B1 (ko) | Ic카드 리더기 및 그것의 동작 방법 | |
KR100390366B1 (ko) | 복합 카드 리더기 및 그 제어방법 | |
EP2851877B1 (en) | IC card, information processing method, computer readable recording medium and program | |
JP2011198106A (ja) | 携帯可能電子装置 | |
JP2005011147A (ja) | Icカード及びicカードプログラム | |
CN103426010A (zh) | 用于电子标签的读写系统和方法 | |
US20170140172A1 (en) | Portable electronic device and ic card | |
KR101150221B1 (ko) | 선택형 결재처리 시스템 | |
JP5728323B2 (ja) | Icカード及び携帯可能電子装置 | |
JP5991119B2 (ja) | 通信システム、icカード、icカードの処理プログラム、外部機器、及び通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130529 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131220 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131219 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140310 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140715 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141201 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5659051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |