JP5654310B2 - 穿刺装置 - Google Patents
穿刺装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5654310B2 JP5654310B2 JP2010222994A JP2010222994A JP5654310B2 JP 5654310 B2 JP5654310 B2 JP 5654310B2 JP 2010222994 A JP2010222994 A JP 2010222994A JP 2010222994 A JP2010222994 A JP 2010222994A JP 5654310 B2 JP5654310 B2 JP 5654310B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- puncture
- button
- puncture needle
- housing
- finger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
(1) 先端部に穿刺針を着脱自在に装着して用いられる穿刺装置であって、
筒状のハウジングと、
前記ハウジング内に設けられ、前記穿刺針が装着された状態で、前記穿刺針を少なくとも発射準備位置から穿刺位置まで移動させる穿刺機構と、
前記ハウジングの先端側の側部に設置され、前記穿刺機構を発動させるボタンとを備え、
前記ハウジングは、枠状をなし、前記ボタンの全周を囲むように設けられた凸部を有し、
前記凸部の最も高い部分の高さから前記ボタンの最も高い部分の高さを引いた値は、0.5〜3mmであり、
前記ハウジングは、前記穿刺針を装着するとき、該ハウジングを指で把持する際に該指を当接する2つの凹部を前記ボタンの近傍に有し、
前記各凹部は、前記ハウジングの周方向に沿って配置され、前記各凹部の中心軸方向の位置と前記ボタンの中心軸方向の位置とがすべて一致しており、
前記各凹部および前記ボタンは、前記ハウジングの周方向に沿ってほぼ等角度間隔に配置されており、
前記凹部の中心軸の方向の長さをL1、中心軸に対して垂直な方向の長さをL2としたとき、L1は、10〜30mm、L2は、3〜15mm、L1/L2は、2〜5であることを特徴とする穿刺装置。
<第1実施形態>
図1は、本発明の穿刺装置の第1実施形態と、穿刺針チップとで構成された穿刺器具セットを示す斜視図、図2は、図1に示す穿刺針チップの断面図、図3は、図1に示す穿刺器具セットの分解斜視図、図4および図5は、図1に示す穿刺装置を指で把持した状態を示す斜視図、図6〜図10は、図1に示す穿刺器具セットの作用を説明するための断面図である。
図2及び図3に示すように、穿刺針チップ12は、チップ本体13と、チップ本体13に着脱自在に装着されるキャップ14とを有する。チップ本体13は、皮膚を穿刺する穿刺針15と、穿刺針15に係合している摺動リング(移動制限手段)16と、穿刺針15を内部に摺動可能に保持する筒状のケーシング18とを有する。
図3及び図6(a)に示すように、穿刺装置1はケース本体102をベースに構成されており、穿刺深さの設定を行うダイヤル部104と、軸方向に進退可能なプランジャ106と、該プランジャ106の中段部に同軸配置された駆動用コイルスプリング108と、後端部に同軸配置された戻し用コイルスプリング110とを有する。ケース本体102は、中空、本実施形態では、筒状をなしている。また、ケース本体102は、後述するリブ6および凹部71、72を有する。
図11は、本発明の穿刺装置の第2実施形態と、穿刺針チップとで構成された穿刺器具セットを示す斜視図、図12は、図11に示す穿刺装置を指で把持した状態を示す斜視図である。
10、11 穿刺器具セット
12 穿刺針チップ
13 チップ本体
14 キャップ
15 穿刺針
16 摺動リング
18 ケーシング
20 針
22 ハブ
24 弾性レバー
24a 微小段差
26 摺動支持部
28 被把持突起
30 周面
32 縮径部
34 内周段差部
36 前方膨出部
40 後方環状膨出部
41 スカート
41a 嵌合隙間部
41b 後端部
42 開口部
6 リブ
61 基端部
71〜73 凹部
102 ケース本体
103 中心軸
104 ダイヤル部
106 プランジャ
108 駆動用コイルスプリング
110 戻し用コイルスプリング
112 後端部材
112a 前端面
114 孔
116 穿刺ボタン
118 前端部材
120 プッシャ
122 第1接続体
124 第2接続体
130 第1ばね座
132 第2ばね座
134 把持バー
136 弾性片
138 小突起
139 階段部
140 第1突起
142 第2突起
144 開口
150 装着部
151 筒形状部(受け座)
152 保持部
153 装着穴
154 トリガストッパ
156 アーム
158 係合片
Claims (2)
- 先端部に穿刺針を着脱自在に装着して用いられる穿刺装置であって、
筒状のハウジングと、
前記ハウジング内に設けられ、前記穿刺針が装着された状態で、前記穿刺針を少なくとも発射準備位置から穿刺位置まで移動させる穿刺機構と、
前記ハウジングの先端側の側部に設置され、前記穿刺機構を発動させるボタンとを備え、
前記ハウジングは、枠状をなし、前記ボタンの全周を囲むように設けられた凸部を有し、
前記凸部の最も高い部分の高さから前記ボタンの最も高い部分の高さを引いた値は、0.5〜3mmであり、
前記ハウジングは、前記穿刺針を装着するとき、該ハウジングを指で把持する際に該指を当接する2つの凹部を前記ボタンの近傍に有し、
前記各凹部は、前記ハウジングの周方向に沿って配置され、前記各凹部の中心軸方向の位置と前記ボタンの中心軸方向の位置とがすべて一致しており、
前記各凹部および前記ボタンは、前記ハウジングの周方向に沿ってほぼ等角度間隔に配置されており、
前記凹部の中心軸の方向の長さをL1、中心軸に対して垂直な方向の長さをL2としたとき、L1は、10〜30mm、L2は、3〜15mm、L1/L2は、2〜5であることを特徴とする穿刺装置。 - 前記凸部の高さは、その基端側が先端側よりも高く設定されている請求項1に記載の穿刺装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010222994A JP5654310B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 穿刺装置 |
CN2011202476334U CN202313355U (zh) | 2010-09-30 | 2011-07-08 | 穿刺装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010222994A JP5654310B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 穿刺装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012075620A JP2012075620A (ja) | 2012-04-19 |
JP5654310B2 true JP5654310B2 (ja) | 2015-01-14 |
Family
ID=46236594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010222994A Active JP5654310B2 (ja) | 2010-09-30 | 2010-09-30 | 穿刺装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5654310B2 (ja) |
CN (1) | CN202313355U (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6014518B2 (ja) * | 2013-03-01 | 2016-10-25 | シスメックス株式会社 | 穿刺装置 |
CN108646022B (zh) * | 2018-05-08 | 2022-06-03 | 李建勋 | 快速血糖测量仪 |
CN117481763B (zh) * | 2023-12-22 | 2024-04-30 | 中国人民解放军总医院第一医学中心 | 一种干细胞经鼻移植用鼻黏膜穿刺定位装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6283982B1 (en) * | 1999-10-19 | 2001-09-04 | Facet Technologies, Inc. | Lancing device and method of sample collection |
US20060100655A1 (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-11 | Koon-Wah Leong | Combined lancing and auxiliary device |
US20070173876A1 (en) * | 2006-01-20 | 2007-07-26 | Lifescan, Inc. | Lancing device with dampened spring |
CA2647791A1 (en) * | 2006-04-03 | 2007-10-11 | Izumi-Cosmo Company, Limited | Lancet assembly |
-
2010
- 2010-09-30 JP JP2010222994A patent/JP5654310B2/ja active Active
-
2011
- 2011-07-08 CN CN2011202476334U patent/CN202313355U/zh not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN202313355U (zh) | 2012-07-11 |
JP2012075620A (ja) | 2012-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1790287B1 (en) | Centesis instrument | |
JP4512171B1 (ja) | ランセットを駆動する装置 | |
JP3697100B2 (ja) | 穿刺具 | |
CN106687040B (zh) | 第一滴去除型刺血针装置 | |
JP2012020164A (ja) | ランセットアッセンブリおよび穿刺デバイス | |
JP5654310B2 (ja) | 穿刺装置 | |
US11147484B2 (en) | Puncture instrument, puncture needle cartridge mounted in puncture instrument, and method for using puncture instrument and puncture needle cartridge | |
JP3115405U (ja) | 穿刺針及びそのキャップ | |
JP5587721B2 (ja) | 穿刺装置 | |
JP3134339U (ja) | 穿刺器具セット及び穿刺装置 | |
JP6014022B2 (ja) | 穿刺装置 | |
JP2005021291A (ja) | 穿刺具 | |
JP5902992B2 (ja) | 穿刺装置 | |
US7806859B2 (en) | Safety lancet for taking blood | |
JP6950075B2 (ja) | センサ挿入装置 | |
JP6018574B2 (ja) | 穿刺器具セット | |
JP5015699B2 (ja) | 穿刺装置 | |
JP6252981B2 (ja) | ランセットおよびそれを備える穿刺器具 | |
JP6200754B2 (ja) | 穿刺具 | |
JP4995741B2 (ja) | 穿刺装置 | |
JP3154297U (ja) | 穿刺針チップ用キャップ | |
JP2012210251A (ja) | 穿刺装置 | |
JP3902989B2 (ja) | 穿刺器具 | |
JP2005176924A (ja) | 採血用穿刺器具 | |
EP2085030B1 (en) | Safety lancet for taking blood |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5654310 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |