JP5653051B2 - 電子鍵盤楽器のペダル装置 - Google Patents
電子鍵盤楽器のペダル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5653051B2 JP5653051B2 JP2010046624A JP2010046624A JP5653051B2 JP 5653051 B2 JP5653051 B2 JP 5653051B2 JP 2010046624 A JP2010046624 A JP 2010046624A JP 2010046624 A JP2010046624 A JP 2010046624A JP 5653051 B2 JP5653051 B2 JP 5653051B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pedal
- reaction force
- electronic keyboard
- amount
- depression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 claims description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 38
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 29
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 3
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/32—Constructional details
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10C—PIANOS, HARPSICHORDS, SPINETS OR SIMILAR STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS WITH ONE OR MORE KEYBOARDS
- G10C3/00—Details or accessories
- G10C3/26—Pedals or pedal mechanisms; Manually operated sound modification means
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/32—Constructional details
- G10H1/34—Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments
- G10H1/344—Structural association with individual keys
- G10H1/348—Switches actuated by parts of the body other than fingers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
また、ペダルの下部に取り付けられた状態で当接部に対向して配設されるストッパー部と、第2反力付与手段およびストッパー部と当接部との間に配設されると共に第2反力付与手段を収容可能な中空状に形成される可動ストッパーとを備えているので、可動ストッパーを第2反力付与手段の収容空間として利用することで、装置の小型化を図ることができるという効果がある。また、第2反力付与手段は、ストッパー部と一体にペダルに取り付けられているので、第2反力付与手段をストッパー部ごとペダルに取り付けることができる。よって、作業性の向上を図ることができるという効果がある。
請求項2記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、請求項1記載の電子鍵盤楽器のペダル装置の奏する効果に加え、当接部が緩衝材により形成されているので、当接部によって、第2反力付与手段と当接部との当接による衝撃を緩和できる。よって、第2反力付与手段と当接部との当接による衝撃音を抑制することができるという効果がある。
請求項3記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、請求項1又は2に記載の電子鍵盤楽器のペダル装置の奏する効果に加え、当接部がペダルの回動を規制してペダルの下限位置を規制するので、第2の反力がペダルに付与されるまでのペダルの踏み込み量(規定量)と、ペダルの下限位置との双方を、1つの当接部により規制することができる。よって、部品点数を削減して、当該ペダル装置の小型化を図ることができるという効果がある。
請求項6記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、請求項1から5のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置の奏する効果に加え、ストッパー部が、第2反力付与手段のペダルの一方の端部側を覆うカバー部を備えているので、カバー部によって第2反力付与手段のペダルの一方の端部側を覆うことができる。これにより、当該ペダル装置の外観上の見た目を向上させると共に、ほこりの侵入や指の挿入などの外的要因から第2反力付与手段を保護することができるという効果がある。
請求項7記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、請求項1から6のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置の奏する効果に加え、第2反力付与手段が、ペダルの踏み込み量が規定量に達していない場合にストッパー部から下向きに突出する突出部を備え、ペダルの踏み込み量が規定量を超えた場合には、突出部はペダルの踏み込み操作に伴って当接部と当接しつつストッパー部の内部に進入するので、そのストッパー内部を突出部の収容空間として利用することで、第2反力付与手段を小型化して、ペダル装置の小型化を図ることができるという効果がある。
<その他>
<手段>
演技術的思想1の電子鍵盤楽器のペダル装置は、奏者によって踏み込み操作されるペダルと、そのペダルを踏み込み操作に応じて回動可能に支持するシャーシと、前記ペダルの踏み込み操作に対抗する第1の反力を前記ペダルに付与する第1反力付与手段とを備えたものであり、前記ペダルの踏み込み量が規定量に達していない状態で予圧縮されると共に、前記ペダルの踏み込み量が前記規定量を超えた場合に前記ペダルの踏み込み操作に伴って圧縮され、その踏み込み操作に対抗する第2の反力を弾性力によって前記ペダルに付与する第2反力付与手段を備え、前記第1反力付与手段は、前記ペダルの前記シャーシに支持される支持位置よりも演奏者によって踏み込み操作される操作位置側に配設され、前記支持位置よりも前記操作位置側において前記第1の反力を前記ペダルに付与すると共に、前記第2反力付与手段は、前記第1反力付与手段よりも前記ペダルの操作位置側に配設され、前記第1反力付与手段の配設位置よりも前記操作位置側において前記第2の反力を前記ペダルに付与する。
技術的思想2の電子鍵盤楽器のペダル装置は、技術的思想1記載の電子鍵盤楽器のペダル装置において、前記第1反力付与手段よりも前記ペダルの操作位置側に配設されると共に、前記ペダルの回動を規制して前記ペダルの下限位置を規制する規制手段を備え、前記第2反力付与手段は、前記規制手段に対向して配設され、前記ペダルの踏み込み量が前記規定量を超えた場合に前記規制手段に当接することにより、前記ペダルの踏み込み操作に伴って圧縮される。
技術的思想3の電子鍵盤楽器のペダル装置は、技術的思想2記載の電子鍵盤楽器のペダル装置において、前記ペダルに着脱可能に取り付けられると共に、前記ペダルに取り付けられた状態で前記規制手段に対向して配設されるストッパー部を有するアクチュエータを備え、前記第2反力付与手段は、前記ストッパー部の内部に組み込まれ、前記アクチュエータと一体に前記ペダルに取り付けられている。
技術的思想4の電子鍵盤楽器のペダル装置は、技術的思想3記載の電子鍵盤楽器のペダル装置において、前記ペダルの回動量に基づいて前記ペダルの踏み込み量を検出するセンサを備え、そのセンサの検出結果に応じて電子鍵盤楽器に電気信号を出力するように構成され、前記アクチュエータは、前記ペダルの回動量を前記センサに伝達する伝達部を備えている。
技術的思想5の電子鍵盤楽器のペダル装置は、技術的思想1から4のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置において、前記ペダルを複数備え、それら複数のペダルの内の少なくとも1のペダルに対応して前記第2反力付与手段を備えている。
<効果>
技術的思想1記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、踏み込み操作に対抗する第1の反力をペダルに付与する第1反力付与手段と、ペダルの踏み込み量が規定量を超えた場合にペダルの踏み込み操作に伴って圧縮され、その踏み込み操作に対抗する第2の反力を弾性力によってペダルに付与する第2反力付与手段とを備えているので、ペダルの操作荷重を踏み込み量に応じて段階的に変化させることができる。よって、アコースティックピアノのダンパーペダルと同様の操作感覚を実現することができる。
また、第1反力付与手段は、ペダルのシャーシに支持される支持位置よりも演奏者によって踏み込み操作される操作位置側に配設され、支持位置よりも操作位置側において第1の反力をペダルに付与すると共に、第2反力付与手段は、第1反力付与手段よりもペダルの操作位置側に配設され、第1反力付与手段の配設位置よりも操作位置側において第2の反力をペダルに付与するので、第2反力付与手段を小型化して、装置の小型化を図ることができるという効果がある。
即ち、第2の反力をペダルに付与するために必要な第2反力付与手段の弾性力は、てこの原理に基づき、ペダルの支持位置から遠く操作位置に近いほど小さくなり、ペダルの操作位置から遠く支持位置に近いほど大きくなる。このため、第1反力付与手段の配設位置よりも支持位置側において第2の反力をペダルに付与する場合には、第2反力付与手段に大きな弾性力が必要となり、その結果、第2反力付与手段の大型化を招いてしまう。つまり、例えば、第2反力付与手段をコイルばねにより構成する場合には、線形が太くなったり外径が大きくなる。
これに対し、第1反力付与手段の配設位置よりも操作位置側において第2の反力をペダルに付与することで、その位置をペダルの支持位置から遠く且つ操作位置に近くして、第2反力付与手段に必要な弾性力を小さくできる。これにより、第2反力付与手段を小型化して、装置の小型化を図ることができる。
また、第1反力付与手段の配設位置よりも操作位置側において第2の反力をペダルに付与することで、ペダルの操作荷重精度を向上させることができるという効果がある。
即ち、第1反力付与手段の配設位置よりも支持位置側において第2の反力をペダルに付与する場合には、第2反力付与手段の大型化を招く分、その弾性力の精度が低下する。つまり、例えば、第2反力付与手段をコイルばねにより構成する場合には、線形が太くなったり外径が大きくなると、その荷重精度も低下する。その結果、製造された個々の装置において、ペダルの操作荷重精度にばらつきが生じ易くなる。
これに対し、第1反力付与手段の配設位置よりも操作位置側において第2の反力をペダルに付与することで、第2反力付与手段を小型化して、その弾性力の精度低下を抑制できる。これにより、製造された個々の装置に対して、ペダルの操作荷重精度を向上させることができる。
技術的思想2記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、技術的思想1記載の電子鍵盤楽器のペダル装置の奏する効果に加え、第1反力付与手段よりもペダルの操作位置側に配設されると共に、ペダルの回動を規制してペダルの下限位置を規制する規制手段を備え、第2反力付与手段は、規制手段に対向して配設され、ペダルの踏み込み量が規定量を超えた場合に規制手段に当接することにより、ペダルの踏み込み操作に伴って圧縮されるので、第2の反力がペダルに付与されるまでのペダルの踏み込み量(規定量)を精度良く設定できるという効果がある。
即ち、第2の反力がペダルに付与されるまでのペダルの踏み込み量(規定量)、いわゆる遊びは、演奏者がペダルに足を乗せたまま演奏を行ったりハーフペダルと呼ばれる踏み込み操作を行う上で、高い精度が望まれる。かかる遊びは、第1反力付与手段の配設位置よりも操作位置側に第2反力付与手段を配設する場合には、第2反力付与手段の寸法精度(ペダルが踏み込み操作される方向の寸法精度)による影響を受け難く、その精度が高くなり、第1反力付与手段の配設位置よりも支持位置側に第2反力付与手段を配設する場合には、第2反力付与手段の寸法精度による影響を受け易く、その精度が低下する。このため、第1反力付与手段の配設位置よりも支持位置側に第2反力付与手段を配設する場合には、製造された個々の装置において、遊びにばらつきが生じ易くなる。
これに対し、第1反力付与手段の配設位置よりも操作位置側に第2反力付与手段を配設することで、第2反力付与手段の寸法精度による影響を受け難くして、遊びのばらつきを抑制できる。これにより、製造された個々の装置に対して、遊びを精度良く設定することができる。
技術的思想3記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、技術的思想2記載の電子鍵盤楽器のペダル装置の奏する効果に加え、ペダルに着脱可能に取り付けられると共に、ペダルに取り付けられた状態で規制手段に対向して配設されるストッパー部を有するアクチュエータを備え、第2反力付与手段は、ストッパー部の内部に組み込まれているので、ストッパー部を第2反力付与手段の収容空間として利用することで、装置の小型化を図ることができるという効果がある。また、第2反力付与手段は、アクチュエータと一体にペダルに取り付けられているので、第2反力付与手段をアクチュエータごとペダルに取り付けることができる。よって、作業性の向上を図ることができるという効果がある。更に、第2反力付与手段を備えていないペダルであっても、アクチュエータを取り換えることにより、第2反力付与手段を備えることができ、アコースティックピアノのダンパーペダルと同様の操作感覚を実現することができるという効果がある。
技術的思想4記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、技術的思想3記載の電子鍵盤楽器のペダル装置の奏する効果に加え、ペダルの回動量に基づいてペダルの踏み込み量を検出するセンサを備え、そのセンサの検出結果に応じて電子鍵盤楽器に電気信号を出力するように構成され、アクチュエータは、ペダルの回動量をセンサに伝達する伝達部を備えているので、伝達部の形状を適宜変更することにより、ペダルの踏み込み量と電子鍵盤楽器に出力する電気信号との関係を任意に設定することができる。よって、電子鍵盤楽器に出力する電気信号をペダルの操作荷重変化に合わせて容易に連動させることができるという効果がある。
技術的思想5記載の電子鍵盤楽器のペダル装置によれば、技術的思想1から4のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置の奏する効果に加え、ペダルを複数備え、それら複数のペダルの内の少なくとも1のペダルに対応して第2反力付与手段を備えているので、操作荷重が踏み込み量に応じて段階的に変化するペダルと踏み込み量に関わらず一定のペダルとを共存させて、1の装置でペダルの操作感覚に違いを持たせることができるという効果がある。
10 シャーシ
10a 上シャーシ(シャーシの一部)
10b 下シャーシ(シャーシの一部)
14 クッション(当接部)
20,30,40 ペダル
41 アクチュエータ
41b 伝達部
41c ストッパー部
41c2 カバー部
42 第2反力付与機構
43 第2ばね(第2反力付与手段)
44 可動ストッパー(突出部)
50 第1ばね(第1反力付与手段)
60 センサ
201 電子鍵盤楽器のペダル装置
210 シャーシ
242 第2反力付与機構
301 電子鍵盤楽器のペダル装置
342 第2反力付与機構
343 第2ばね(第2反力付与手段)
Claims (8)
- 一方の端部が演奏者によって踏み込み操作されるペダルと、そのペダルの他方の端部を前記ペダルの踏み込み動作に応じて回動可能に支持するシャーシとを備えた電子鍵盤楽器のペダル装置において、
前記ペダルの一方の端部と他方の端部との間であって前記ペダルの下方に配設されると共に、前記ペダルの踏み込み操作に対抗する第1の反力を前記ペダルに付与する第1反力付与手段と、
その第1反力付与手段の配設位置と前記ペダルの一方の端部との間に配設される当接部と、
前記第1反力付与手段の配設位置と前記ペダルの一方の端部との間であって前記ペダルの下方に前記当接部に対向して配設されると共に、前記ペダルの踏み込み量が規定量に達していない状態で予圧縮され、前記ペダルの踏み込み量が前記規定量を超えた場合に前記当接部により、前記ペダルの踏み込み操作に伴って圧縮され、その踏み込み操作に対抗する第2の反力を弾性力によって前記ペダルに付与する第2反力付与手段と、
その第2反力付与手段と一体にペダルに取り付けられ、前記ペダルの下部に取り付けられた状態で前記当接部に対向して配設されるストッパー部と、
それら第2反力付与手段およびストッパー部と前記当接部との間に配設されると共に前記第2反力付与手段を収容可能な中空状に形成される可動ストッパーとを備え、
その可動ストッパーは、前記ペダルの下部および前記ストッパー部に対して変位可能に構成されると共に前記第2反力付与手段を前記ペダルの下部との間で予圧縮させた状態で保持していることを特徴とするペダル装置。 - 前記当接部は、緩衝材により形成されていることを特徴とする請求項1記載の電子鍵盤楽器のペダル装置。
- 前記当接部は、前記ペダルの回動を規制して前記ペダルの下限位置を規制するものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子鍵盤楽器のペダル装置。
- 前記ストッパー部は、前記ペダルに対し着脱可能に取り付けられるものであることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置。
- 前記ペダルの回動量に基づいて前記ペダルの踏み込み量を検出するセンサと、そのセンサに前記ペダルの回動量を伝達する伝達部とを備え、
前記センサの検出結果に応じて電子鍵盤楽器に電気信号を出力するように構成されていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置。 - 前記ストッパー部は、前記第2反力付与手段の前記ペダルの一方の端部側を覆うカバー部を備えていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置。
- 前記第2反力付与手段は、前記ペダルの踏み込み量が規定量に達していない場合に前記ストッパー部から下向きに突出する突出部を備え、
その突出部は、前記ペダルの踏み込み量が前記規定量を超えた場合に、前記ペダルの踏み込み操作に伴って前記当接部と当接しつつ前記ストッパー部の内部に進入するものであることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置。 - 前記ペダルを複数備え、
それら複数のペダルの内の少なくとも1のペダルに対応して前記第2反力付与手段を備えていることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の電子鍵盤楽器のペダル装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046624A JP5653051B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 電子鍵盤楽器のペダル装置 |
US12/978,311 US8378204B2 (en) | 2010-03-03 | 2010-12-23 | Pedal device for electronic keyboard instrument |
EP11153681.9A EP2372694B1 (en) | 2010-03-03 | 2011-02-08 | Pedal device for electronic keyboard instrument |
CN201110050844.3A CN102194449B (zh) | 2010-03-03 | 2011-03-03 | 电子键盘乐器的踏板装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046624A JP5653051B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 電子鍵盤楽器のペダル装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011180511A JP2011180511A (ja) | 2011-09-15 |
JP2011180511A5 JP2011180511A5 (ja) | 2013-04-25 |
JP5653051B2 true JP5653051B2 (ja) | 2015-01-14 |
Family
ID=44530176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010046624A Active JP5653051B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 電子鍵盤楽器のペダル装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8378204B2 (ja) |
JP (1) | JP5653051B2 (ja) |
CN (1) | CN102194449B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5799867B2 (ja) * | 2012-03-19 | 2015-10-28 | ヤマハ株式会社 | 打楽器用のペダル装置 |
JP6394019B2 (ja) * | 2014-03-20 | 2018-09-26 | カシオ計算機株式会社 | ペダル装置及び電子鍵盤楽器 |
JP6338474B2 (ja) * | 2014-07-09 | 2018-06-06 | ローランド株式会社 | 電子打楽器用ペダル装置 |
US9812097B1 (en) * | 2016-12-15 | 2017-11-07 | Ken Rich | Portable accessory pedal and support for a musical instrument |
JP7242988B2 (ja) * | 2018-10-04 | 2023-03-22 | ローランド株式会社 | 電子鍵盤楽器のペダル装置 |
CN109599082A (zh) * | 2018-12-19 | 2019-04-09 | 深圳市蔚科电子科技开发有限公司 | 一种电子键盘乐器的踏板装置 |
USD1004689S1 (en) * | 2021-05-25 | 2023-11-14 | Jinjiang Beisite Electronic Technology Co., Ltd. | Electronic piano |
USD1004690S1 (en) * | 2021-05-25 | 2023-11-14 | Jinjiang Beisite Electronic Technology Co., Ltd. | Electronic piano |
USD1001883S1 (en) * | 2021-05-25 | 2023-10-17 | Jinjiang Beisite Electronic Technology Co., Ltd. | Electronic piano |
JP7517361B2 (ja) | 2022-04-14 | 2024-07-17 | カシオ計算機株式会社 | ペダル装置及び電子鍵盤楽器 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0078401B1 (en) | 1981-11-02 | 1985-08-07 | Allied Corporation | Amorphous antipilferage marker |
US4744279A (en) * | 1986-05-30 | 1988-05-17 | Livingston Duane P | Adjustable drum pedal device |
JP3059105B2 (ja) | 1996-07-12 | 2000-07-04 | ローランド株式会社 | 電子打楽器のペダル装置 |
JP2004334008A (ja) | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Yamaha Corp | 電子鍵盤楽器のペダル装置 |
US7459626B2 (en) * | 2004-11-05 | 2008-12-02 | Roland Corporation | Apparatus and method for detecting displacement of a movable member of an electronic musical instrument |
JP5251085B2 (ja) * | 2007-11-27 | 2013-07-31 | ヤマハ株式会社 | 電子鍵盤楽器のペダル装置 |
US7956261B2 (en) * | 2008-03-24 | 2011-06-07 | Yamaha Corporation | Pedal apparatus of electronic musical instrument |
JP5257085B2 (ja) * | 2008-03-24 | 2013-08-07 | ヤマハ株式会社 | 電子楽器のペダル装置 |
JP5257086B2 (ja) * | 2008-03-24 | 2013-08-07 | ヤマハ株式会社 | 電子楽器のペダル装置 |
JP5223490B2 (ja) * | 2008-06-24 | 2013-06-26 | ヤマハ株式会社 | 電子鍵盤楽器のペダルの力覚制御装置 |
-
2010
- 2010-03-03 JP JP2010046624A patent/JP5653051B2/ja active Active
- 2010-12-23 US US12/978,311 patent/US8378204B2/en active Active
-
2011
- 2011-03-03 CN CN201110050844.3A patent/CN102194449B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102194449A (zh) | 2011-09-21 |
CN102194449B (zh) | 2014-12-17 |
JP2011180511A (ja) | 2011-09-15 |
US8378204B2 (en) | 2013-02-19 |
US20110214557A1 (en) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5653051B2 (ja) | 電子鍵盤楽器のペダル装置 | |
JP2011180511A5 (ja) | ||
JP7242988B2 (ja) | 電子鍵盤楽器のペダル装置 | |
JP6682945B2 (ja) | 回動機構および鍵盤装置 | |
WO2018079668A1 (ja) | 鍵盤装置 | |
JP5251085B2 (ja) | 電子鍵盤楽器のペダル装置 | |
JPWO2017164232A1 (ja) | 鍵盤装置 | |
US5715932A (en) | Key switch | |
CN106373543B (zh) | 支撑组件和键盘设备 | |
JP6617514B2 (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
WO2016152503A1 (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
JP5145903B2 (ja) | 電子鍵盤楽器のペダル装置 | |
JP6010313B2 (ja) | 鍵盤楽器のペダル装置 | |
US10395625B2 (en) | Support assembly and keyboard apparatus | |
JP5218165B2 (ja) | 電子鍵盤楽器のペダル装置 | |
EP2372694B1 (en) | Pedal device for electronic keyboard instrument | |
JP5748098B2 (ja) | ペダル装置 | |
JP6428889B2 (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
JP5487650B2 (ja) | 電子鍵盤楽器 | |
JP6465150B2 (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
JP3204566U (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
JP6464868B2 (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
JP2016184041A (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
JP2017026841A (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
JP2017026838A (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5653051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |