JP5648887B2 - 電子デバイスをソース技術からターゲット技術に移行する方法及びコンピュータ・プログラム(電流モード動作電子デバイスをターゲット技術に移行する方法) - Google Patents
電子デバイスをソース技術からターゲット技術に移行する方法及びコンピュータ・プログラム(電流モード動作電子デバイスをターゲット技術に移行する方法) Download PDFInfo
- Publication number
- JP5648887B2 JP5648887B2 JP2009271786A JP2009271786A JP5648887B2 JP 5648887 B2 JP5648887 B2 JP 5648887B2 JP 2009271786 A JP2009271786 A JP 2009271786A JP 2009271786 A JP2009271786 A JP 2009271786A JP 5648887 B2 JP5648887 B2 JP 5648887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- voltage
- target
- current mode
- technology
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/30—Circuit design
- G06F30/36—Circuit design at the analogue level
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Geometry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
Description
本発明によれば、ソース技術電子回路は、ターゲット技術移行用の回路設計ツールにロードされる。電圧感受型ポートと電圧不感型ポートの両方を有するアクティブ・アナログ回路デバイス(例えばトランジスタ、ダイオード、及びキャパシタ)に相当する各デバイスが識別される。これらのデバイスの電圧感受型ポートに印加される電圧は、デバイス電流に大きな影響を及ぼすが、電圧不感型ポートに印加される電圧は、デバイス電流に殆ど影響を及ぼさない。ソース技術電子回路内で識別されるデバイスのポートは、電圧感受型又は電圧不感型として分類される。単一のデバイスの1つの(唯一の)電圧感受型ポート及び1つ又は複数の他のデバイスの電圧不感型ポート(単数又は複数)に接続されたソース技術回路内のノードを含む1つ又は複数の電圧調整ノードが配置される。それぞれの電圧感受型ポートを介して電圧調整ノードに接続された回路内のデバイスは、電流モード・デバイスと定義される。この定義は、以下のキルヒホッフの電流則(KCL)による。
本発明の方法は、ソース回路のソース技術回路図設計を受け入れる。ソース技術回路図設計は、すべてのソース回路デバイスと、それらの間の相互接続とを含み、通常はデータ・ファイルの集合として提供される。ソース回路は、トランジスタ、ダイオード、キャパシタ、抵抗、伝送回線のようなデバイスを含む。ソース回路は、ターゲット技術内の機能回路を提供するように移行される。
12 プロセッサ
14 バス
16 フラッシュ・メモリ
18 ROM
20 RAM
21 ストレージ・デバイス
22 データI/O通信インターフェース
23 LAN/WAN/SAN
24 表示デバイス
25 英数字入力デバイス
26 ポインティング・デバイス
32、34、36 デバイス
38、40 電圧調整ノード
52 移行エンジン
54 ソース技術回路図設計
56 ソース技術記述
58 ターゲット技術記述
60 技術間マッピング
62 ターゲット技術回路図設計
64 移行ロジック・サブシステム
66 移行データベース
70 入力フォーム
100 出力フォーム
Claims (10)
- 電子回路をソース回路からターゲット回路に移行する方法であって、
移行対象となるソース回路をロードするステップと、
ターゲット回路のサイズ及び性能目標を設定するステップと、
ソース回路内の電流モード動作デバイスを識別するステップと、
識別された電流モード動作デバイスのサイズを変更するステップと、
サイズ変更後の電流モード動作デバイスを再接続してターゲット回路を作成するステップと、
作成されたターゲット回路がターゲット回路のサイズ及び性能目標を満たしているか否かを判定するステップと、を含み、
前記電流モード動作デバイスのサイズを変更するステップは、
前記電流モード動作デバイスの小信号及びバイアス情報を判定するステップと、
前記ターゲット回路のデバイスの物理的寸法及び電気的性能目標を設定するステップと、
前記電流モード動作デバイスに接続された電圧調整ノードを識別するステップと、
識別された前記電圧調整ノードの動作電圧範囲を設定するステップと、
前記ターゲット回路のデバイスの長さ及び幅を選択するステップと、
選択された前記長さ及び幅を用いて前記電流モード動作デバイスのサイズを変更するステップと、
サイズ変更された前記電流モード動作デバイスに接続された前記電圧調整ノードの電圧が前記動作電圧範囲内にあるか否かを判定するステップと、
サイズ変更された前記電流モード動作デバイスが前記ターゲット回路のデバイスの電気的性能目標を満たしているか否かを判定するステップと、を含む方法。 - 前記動作電圧範囲内にあるか否かを判定するステップにおいて、前記電圧調整ノードの電圧が前記動作電圧範囲内にない場合、前記ターゲット回路のデバイスの長さ及び幅を選択するステップに戻り、前記ターゲット回路のデバイスの異なる長さ及び幅を選択して、後続する各ステップを実行することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記ターゲット回路のデバイスの電気的性能目標を満たしているか否かを判定するステップにおいて、前記ターゲット回路のデバイスの電気的性能目標を満たしていない場合、前記ターゲット回路のデバイスの長さ及び幅を選択するステップに戻り、前記ターゲット回路のデバイスの異なる長さ及び幅を選択して、後続する各ステップを実行することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記電子回路は、アナログ回路及びミックスド・シグナル回路から成る群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 識別される前記電流モード動作デバイスは、トランジスタ、ダイオード、抵抗及びキャパシタから成る群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 電子回路をソース回路からターゲット回路に移行するコンピュータ・プログラムであって、コンピュータに、
移行対象となるソース回路をロードするステップと、
ターゲット回路のサイズ及び性能目標を設定するステップと、
ソース回路内の電流モード動作デバイスを識別するステップと、
識別された電流モード動作デバイスのサイズを変更するステップと、
サイズ変更後の電流モード動作デバイスを再接続してターゲット回路を作成するステップと、
作成されたターゲット回路がターゲット回路のサイズ及び性能目標を満たしているか否かを判定するステップと、を実行させ、
前記電流モード動作デバイスのサイズを変更するステップは、
前記電流モード動作デバイスの小信号及びバイアス情報を判定するステップと、
前記ターゲット回路のデバイスの物理的寸法及び電気的性能目標を設定するステップと、
前記電流モード動作デバイスに接続された電圧調整ノードを識別するステップと、
識別された前記電圧調整ノードの動作電圧範囲を設定するステップと、
前記ターゲット回路のデバイスの長さ及び幅を選択するステップと、
選択された前記長さ及び幅を用いて前記電流モード動作デバイスのサイズを変更するステップと、
サイズ変更された前記電流モード動作デバイスに接続された前記電圧調整ノードの電圧が前記動作電圧範囲内にあるか否かを判定するステップと、
サイズ変更された前記電流モード動作デバイスが前記ターゲット回路のデバイスの電気的性能目標を満たしているか否かを判定するステップと、を含むコンピュータ・プログラム。 - 前記動作電圧範囲内にあるか否かを判定するステップにおいて、前記電圧調整ノードの電圧が前記動作電圧範囲内にない場合、前記ターゲット回路のデバイスの長さ及び幅を選択するステップに戻り、前記ターゲット回路のデバイスの異なる長さ及び幅を選択して、後続する各ステップを実行することを含む、請求項6に記載のコンピュータ・プログラム。
- 前記ターゲット回路のデバイスの電気的性能目標を満たしているか否かを判定するステップにおいて、前記ターゲット回路のデバイスの電気的性能目標を満たしていない場合、前記ターゲット回路のデバイスの長さ及び幅を選択するステップに戻り、前記ターゲット回路のデバイスの異なる長さ及び幅を選択して、後続する各ステップを実行することを含む、請求項6に記載のコンピュータ・プログラム。
- 前記電子回路は、アナログ回路及びミックスド・シグナル回路から成る群から選択される、請求項6に記載のコンピュータ・プログラム。
- 識別される前記電流モード動作デバイスは、トランジスタ、ダイオード、抵抗及びキャパシタから成る群から選択される、請求項6に記載のコンピュータ・プログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/345,906 US8516410B2 (en) | 2008-12-30 | 2008-12-30 | Method of migrating electronic devices operating in current mode to a target technology |
US12/345906 | 2008-12-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010157705A JP2010157705A (ja) | 2010-07-15 |
JP5648887B2 true JP5648887B2 (ja) | 2015-01-07 |
Family
ID=42286476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009271786A Expired - Fee Related JP5648887B2 (ja) | 2008-12-30 | 2009-11-30 | 電子デバイスをソース技術からターゲット技術に移行する方法及びコンピュータ・プログラム(電流モード動作電子デバイスをターゲット技術に移行する方法) |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8516410B2 (ja) |
JP (1) | JP5648887B2 (ja) |
KR (1) | KR20100080357A (ja) |
CN (1) | CN101770536B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8201137B1 (en) * | 2009-03-06 | 2012-06-12 | Cadence Design Systems, Inc. | Method and apparatus for AMS simulation of integrated circuit design |
US20100275170A1 (en) * | 2009-04-27 | 2010-10-28 | Mosys, Inc. | Porting Analog Circuit Designs |
US8375349B2 (en) * | 2009-09-02 | 2013-02-12 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Method for constant power density scaling |
FR2966952B1 (fr) * | 2010-11-03 | 2012-11-16 | St Microelectronics Rousset | Procédé de fabrication d'un circuit intégré comportant un bloc analogique et un bloc numérique, et circuit intégré correspondant |
JP5903843B2 (ja) * | 2011-11-15 | 2016-04-13 | 富士通株式会社 | 回路部品移行装置、回路部品移行プログラムおよび回路部品移行方法 |
US8516429B2 (en) * | 2011-11-15 | 2013-08-20 | Midtronics, Inc. | Circuit optimization method and apparatus for analog circuit migration |
CN105095545B (zh) * | 2014-05-15 | 2018-09-07 | 济南概伦电子科技有限公司 | 电路仿真中基于工作区域的器件缓冲 |
US9785734B2 (en) | 2015-07-29 | 2017-10-10 | Globalfoundries Inc. | Method and system for adjusting a circuit symbol |
US9582622B1 (en) * | 2015-12-21 | 2017-02-28 | International Business Machines Corporation | Evaluating on-chip voltage regulation |
WO2019049285A1 (ja) * | 2017-09-07 | 2019-03-14 | 三菱電機株式会社 | 不正接続検知装置、不正接続検知方法および情報処理プログラム |
US10685161B2 (en) * | 2018-08-20 | 2020-06-16 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. | Region based shrinking methodology for integrated circuit layout migration |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4056613B2 (ja) * | 1998-03-19 | 2008-03-05 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 | 集積回路設計方法及び集積回路設計支援装置 |
US6614430B1 (en) * | 1998-09-08 | 2003-09-02 | Proficiency Ltd. | System and method for the exchange of CAD data |
JP2002092066A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Nec Corp | Lsi設計システム、lsi設計方法、lsi設計用プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002149732A (ja) * | 2000-11-07 | 2002-05-24 | Seiko Instruments Inc | 集積回路の再配線処理方法、集積回路設計装置、集積回路の再配線処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した記録媒体 |
JP3583997B2 (ja) * | 2001-01-29 | 2004-11-04 | 三洋電機株式会社 | 演算増幅器の設計資産の再利用方法、レイアウト作成装置およびレイアウト作成プログラム |
US20050028113A1 (en) * | 2003-08-01 | 2005-02-03 | Intersil Americas Inc. | Process translation tool for analog/RF IP reuse |
DE112005000268T5 (de) * | 2004-01-29 | 2007-02-01 | Advantest Corp. | Testgerät und Testverfahren |
US7302651B2 (en) * | 2004-10-29 | 2007-11-27 | International Business Machines Corporation | Technology migration for integrated circuits with radical design restrictions |
US7409651B2 (en) * | 2005-08-05 | 2008-08-05 | International Business Machines Corporation | Automated migration of analog and mixed-signal VLSI design |
WO2007038984A1 (en) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Mentor Graphics Corp. | Analog design retargeting |
-
2008
- 2008-12-30 US US12/345,906 patent/US8516410B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-11-13 CN CN200910222070.0A patent/CN101770536B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-11-19 KR KR1020090111918A patent/KR20100080357A/ko not_active Application Discontinuation
- 2009-11-30 JP JP2009271786A patent/JP5648887B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101770536B (zh) | 2014-07-02 |
CN101770536A (zh) | 2010-07-07 |
US8516410B2 (en) | 2013-08-20 |
JP2010157705A (ja) | 2010-07-15 |
US20100169848A1 (en) | 2010-07-01 |
KR20100080357A (ko) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5648887B2 (ja) | 電子デバイスをソース技術からターゲット技術に移行する方法及びコンピュータ・プログラム(電流モード動作電子デバイスをターゲット技術に移行する方法) | |
US7409651B2 (en) | Automated migration of analog and mixed-signal VLSI design | |
JP4202120B2 (ja) | 集積回路の最適化設計装置 | |
US7730433B2 (en) | Analog design retargeting | |
US8701067B1 (en) | Methods, systems, and articles of manufactures for implementing electronic circuit designs with IR-drop awareness | |
US7933747B2 (en) | Method and system for simulating dynamic behavior of a transistor | |
US8606557B2 (en) | Table lookup method for physics based models for SPICE-like simulators | |
US20030220779A1 (en) | Extracting semiconductor device model parameters | |
US7340697B2 (en) | Integrated computer-aided circuit design kit facilitating verification of designs across different process technologies | |
US8392867B2 (en) | System, method and program storage device for developing condensed netlists representative of groups of active devices in an integrated circuit and for modeling the performance of the integrated circuit based on the condensed netlists | |
US9411918B1 (en) | Simplified device model extension using subcircuits | |
JP2010134775A (ja) | 回路シミュレーション方法、回路シミュレーションプログラムおよび回路シミュレーション装置 | |
Uhlmann et al. | Machine learning based procedural circuit sizing and DC operating point prediction | |
US10031989B2 (en) | Integrated circuit performance modeling using a connectivity-based condensed resistance model for a conductive structure in an integrated circuit | |
JP6568980B2 (ja) | 回路設計装置、回路設計方法及びプログラム | |
WO2009020431A1 (en) | Method for adapting schematics for different manufacturing processes and different operating specifications | |
Zheng et al. | Ascend: Automatic bottom-up behavioral modeling tool for analog circuits | |
Cashero et al. | Fast evaluation of analog circuits using linear programming | |
JP2016224492A (ja) | 回路設計装置、方法、プログラム及び記録媒体 | |
US20230205971A1 (en) | Method for designing semiconductor integrated circuit, circuit design system, and control program | |
JP3759204B2 (ja) | 回路図作成方法及びその装置 | |
Höppner et al. | A fast method for Transistor Circuit Voltage Range analysis using linear programming | |
Montanares et al. | IceMOS: Cryo-CMOS Python-Based Calibration Tool | |
JP2003271692A (ja) | 半導体集積回路の回路シミュレーション装置 | |
Lourenço et al. | AIDA-C Architecture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140303 |
|
RD12 | Notification of acceptance of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432 Effective date: 20140303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140303 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5648887 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |