JP5648327B2 - 高純度o−トリジンスルホンの製造方法 - Google Patents
高純度o−トリジンスルホンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5648327B2 JP5648327B2 JP2010131769A JP2010131769A JP5648327B2 JP 5648327 B2 JP5648327 B2 JP 5648327B2 JP 2010131769 A JP2010131769 A JP 2010131769A JP 2010131769 A JP2010131769 A JP 2010131769A JP 5648327 B2 JP5648327 B2 JP 5648327B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tolidine
- sulfone
- water
- added
- sulfuric acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- OJSPYCPPVCMEBS-UHFFFAOYSA-N 2,8-dimethyl-5,5-dioxodibenzothiophene-3,7-diamine Chemical compound C12=CC(C)=C(N)C=C2S(=O)(=O)C2=C1C=C(C)C(N)=C2 OJSPYCPPVCMEBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 82
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 64
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- HIFJUMGIHIZEPX-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid;sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O.OS(O)(=O)=O HIFJUMGIHIZEPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 20
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 14
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 8
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000047 product Substances 0.000 claims 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 claims 1
- NUIURNJTPRWVAP-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethylbenzidine Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=CC=2)=C1 NUIURNJTPRWVAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 45
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 44
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 23
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- -1 o-tolidine sulfones Chemical class 0.000 description 12
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 9
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 9
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 6
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 6
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 6
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 5
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 5
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 3
- OXFWUANWIXMLRI-UHFFFAOYSA-L 4-(4-amino-3-methylphenyl)-2-methylaniline;sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O.C1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=CC=2)=C1 OXFWUANWIXMLRI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002354 inductively-coupled plasma atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000315 carcinogenic Toxicity 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L dithionite(2-) Chemical compound [O-]S(=O)S([O-])=O GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 1
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- JGGQWILNAAODRS-UHFFFAOYSA-N n-methyl-4-[4-(methylamino)phenyl]aniline Chemical group C1=CC(NC)=CC=C1C1=CC=C(NC)C=C1 JGGQWILNAAODRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L sodium dithionite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])=O JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004962 sulfoxyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
1. o−トリジン類と発煙硫酸とを反応させるo−トリジンスルホン類の製造方法において、反応の最高温度を70℃以下とすることで副生成物のo−トリジンスルホンスルホン酸の生成を抑制することを特徴とする高純度o−トリジンスルホン類の製造方法。
2. 原料のo−トリジン類として含水物を用いることを特徴とする前記項1に記載の高純度o−トリジンスルホン類の製造方法。
3. o−トリジン1モルに対して、三酸化硫黄(SO3)が4モル以上になるように発煙硫酸を用いて反応させることを特徴とする前記項1〜2のいずれかに記載の高純度o−トリジンスルホン類の製造方法。
4. 副生成物のo−トリジンスルホンスルホン酸の含有量が1質量%以下の高純度o−トリジンスルホン類を得ることを特徴とする前記項1〜3のいずれかに記載の高純度o−トリジンスルホン類の製造方法。
三酸化硫黄は水と反応して直ちに硫酸になる。
なお、原料としてo−トリジンの含水物を用いる場合には、それに含有される水1モルと三酸化硫黄1モルとは直ちに反応して硫酸になるため、o−トリジン類に含まれる水と反応して消費される三酸化硫黄の量(水と等モル量)を除いた三酸化硫黄が、o−トリジン類1モルに対して、4モル以上、好ましくは5モル以上、更に好ましくは5.5モル以上になるように発煙硫酸を用いて反応させるのが好適である。
まず、所定量の発煙硫酸中に所定量のo−トリジンを加えて均一に溶解する。この時に発熱が起こるので、高温にならないように必要なら冷却しながら攪拌下に少量ずつo−トリジンを加え、50℃以下、好ましくは10〜30℃程度で、0.5〜20時間、好ましくは1〜10時間程度攪拌して均一に溶解させるのが好ましい。
次いで、この溶液を徐々に昇温し、最高温度を70℃以下、好ましくは65℃以下、より好ましくは60℃以下の温度で、0.1〜20時間、好ましくは1〜10時間程度反応を行う。ここでは反応混合物の温度管理が極めて重要である。最高温度が70℃を越えると、発煙硫酸によるスルホン化が更に進行してスルホン酸化合物(o−トリジンスルホンスルホン酸)が目的物のo−トリジンスルホンに対し1質量%以上副生し易くなるので好ましくない。通常、反応の最高温度は10℃以上、好ましくは30℃以上である。
先ず、反応混合液を好ましくは40℃程度以下の温度まで冷却する。反応混合液には三酸化硫黄が残存しているので、反応混合液を大量の水に投入して三酸化硫黄を水と反応させて硫酸にする。この結果、目的物であるo−トリジンスルホンは硫酸塩になって析出する。
析出したo−トリジンスルホンの硫酸塩を濾取する。この操作によって、溶解成分である硫酸などの溶解性の不純物を除くことができる。
すなわち、使用する水の量は、前記条件を満たすように決めるのが好ましい。原料のo−トリジンの量、発煙硫酸の濃度や量などに依存するので一義的に決められないが、通常用いる水の量は、原料のo−トリジン100質量部当たり3000〜4500質量部、好ましくは3000〜4000質量部、より好ましくは3000〜3500質量部程度が好適である。
この懸濁液を濾過して粗o−トリジンスルホンを得ることができる。
また、反応混合液には副生成物であるスルホン酸化合物類(o−トリジンスルホンスルホン酸)の硫酸塩が含まれ、前記処理によっても分離除去できず残存しているので、この副生成物もスルホン酸化合物(o−トリジンスルホンスルホン酸)のナトリウム塩のような塩になって、粗o−トリジンスルホン中に残存している。
粗o−トリジンスルホンの精製は、酸性水溶液で処理して、前工程で加えたアルカリと反応して生じた塩を取り除く方法によって好適に行われる。
具体的には、特許文献1に記載されているように、大量の水と塩酸でo−トリジンスルホンを塩酸塩にして溶解し、更に活性炭やハイドロサルファイトで不純物を除去した後で、水酸化ナトリウム水溶液を加えて弱アルカリ性にpH調整することによってo−トリジンスルホンを沈殿させ、濾過して回収する方法でもよい。しかしこの方法では、o−トリジンスルホンの塩酸塩の水への溶解度が非常に低いために、取り扱う液量が非常に多量になって非常に大きな装置が必要になり、また生産性も良くない。
本発明において、粗o−トリジンスルホンを塩酸塩として完全に溶解させず、酸性水溶液中で懸濁させた状態のままで処理し、その後水酸化ナトリウム水溶液などのアルカリ成分を加えてpHを調製することによって、必要な品質のo−トリジンスルホンを得る方法が好ましい。この方法によれば、取り扱う液量が過大にならないし、また生産性も良好である。
[HPLC分析]
HPLC分析条件は以下のとおり。
測定装置:高速液体クロマトグラフ L−7000シリーズ 日立製作所製
カラム:ODS−80Ts 250mm×4.6mm
カラム温度:40℃
溶離液:MeOH/H2O
流量:1ml/min
グラジエント:5/95(0−10min)→50/50(19−45min)
検出器:紫外吸光検出器
検出波長:254nm
この分析条件で、リテンションタイム5〜45分のピークをカウントした。例えばリテンションタイムが22〜24分付近にo−トリジンスルホンスルホン酸の異性体の複数のピーク、24〜28分付近にo−トリジンスルホンの異性体の複数のピークが得られた。
o−トリジンスルホンの純度(%)とo−トリジンスルホンスルホン酸の含有量(%)は、HPLC分析結果(ピーク面積)から下式に従って計算した。
収率(%)は下式に従って算出した。
金属成分の含有量(ppm)は、試料を硫酸と硝酸で加熱分解後、超純水で定容して検液とし、ICP−AES法により下記の測定装置を用いて分析を行った。単位は(μg/g)=(ppm)である。
測定装置:ICP−AES・エスアイアイ・ナノテクノロジー社製SPS5100型
温度計、還流冷却器、撹拌機を付けた内容量500mlの四つ口フラスコに、30質量%発煙硫酸420g(三酸化硫黄として1.57mоl)を入れ、内温を30℃から40℃に保ちながら、28.8質量%含水o−トリジン43.6g(o−トリジンとして31.0g、0.146mol)を発熱に注意しながら少しずつ添加した。水で分解する量を除いた三酸化硫黄とo−トリジンとのモル比(三酸化硫黄/o−トリジン)は6.0であった。その後、内温30℃で30分撹拌し、更に30分掛けて60℃に昇温し、同温度で2.5時間撹拌した。この反応液を40℃まで冷却した後、約1300mlの氷水に注ぎ、析出したo−トリジンスルホン硫酸塩の薄い褐色の結晶を濾取した。この結晶を水750mlに加え、更に40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを9にし、90℃に加温し、生じた遊離のo−トリジンスルホンの粗結晶を濾取した。この粗o−トリジンスルホンを水1450mlに投入し、36質量%塩酸水溶液268gを加えて塩酸塩とし75℃に加温して溶解させた。この液に活性炭0.3g、ハイドロサルファイトナトリウム0.4gを加え1時間撹拌し、不溶解物を濾過し、40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを9に調整し析出した黄色結晶を濾取した。結晶を水及びエタノールで洗浄した後、減圧下110℃で乾燥して、o−トリジンスルホンの結晶36.9gを得た。収率は91.9%だった。HPLC分析で、この結晶のo−トリジン純度は99.4%、不純物o−トリジンスルホンスルホン酸含有量は0.11%、ナトリウム含有量は72ppmだった。
温度計、還流冷却器、撹拌機を付けた内容量500mlの四つ口フラスコに、30質量%発煙硫酸304g(SO3として1.14mоl)を入れ、内温を30℃から40℃に保ちながら、13.1質量%含水o−トリジン35.7g(o−トリジンとして31.0g、0.146mol)を発熱に注意しながら少しずつ添加した。水で分解する量を除いた三酸化硫黄とo−トリジンとのモル比(三酸化硫黄/o−トリジン)は6.0であった。その後、内温30℃で30分撹拌し、更に30分掛けて60℃に昇温し、同温度で2.5時間撹拌した。この反応液を40℃まで冷却した後、約900mlの氷水に注ぎ、析出したo−トリジンスルホン硫酸塩の薄い褐色の結晶を濾取した。この結晶を水700mlに加え、更に40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを9にし、90℃に加温し、生じた遊離のo−トリジンスルホンの粗結晶を濾取した。この粗o−トリジンスルホンを水450mlに投入し、36質量%塩酸水溶液90gを加えて塩酸塩とし80℃に加温し1時間撹拌した。この液に40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを4に調整し析出した黄色結晶を濾取した。結晶を水及びエタノールで洗浄した後、減圧下110℃で乾燥して、o−トリジンスルホンの結晶38.0gを得た。収率は94.7%だった。HPLC分析で、この結晶のo−トリジン純度は99.3%、不純物o−トリジンスルホンスルホン酸含有量は0.16%。ナトリウム含有量は54ppmだった。
温度計、還流冷却器、撹拌機を付けた内容量500mlの四つ口フラスコに、30質量%発煙硫酸350g(SO3として1.31mоl)を入れ、内温を30℃から40℃に保ちながら、13.1質量%含水o−トリジン36.1g(o−トリジンとして31.4g、0.148mol)を発熱に注意しながら少しずつ添加した。水で分解する量を除いた三酸化硫黄とo−トリジンとのモル比(三酸化硫黄/o−トリジン)は7.1であった。その後、内温30℃で30分撹拌し、更に30分掛けて60℃に昇温し、同温度で2.5時間撹拌した。この反応液を40℃まで冷却した後、約900mlの氷水に注ぎ、析出したo−トリジンスルホン硫酸塩の薄い褐色の結晶を濾取した。この結晶を水700mlに加え、更に40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを9にし、90℃に加温し、生じた遊離のo−トリジンスルホンの粗結晶を濾取した。この粗o−トリジンスルホンを水450mlに投入し、36質量%塩酸水溶液90gを加えて塩酸塩とし80℃に加温し1時間撹拌した。この液に40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを2に調整し析出した黄色結晶を濾取した。結晶を水及びエタノールで洗浄した後、減圧下110℃で乾燥して、o−トリジンスルホンの結晶38.4gを得た。収率は94.6%だった。HPLC分析で、この結晶のo−トリジン純度は99.5%、不純物o−トリジンスルホンスルホン酸の含有量は0.12%。ナトリウム含有量は52ppmだった。
温度計、還流冷却器、撹拌機を付けた内容量500mlの四つ口フラスコに、30質量%発煙硫酸356g(SO3として1.33mоl)を入れ、内温を30℃から40℃に保ちながら、20質量%含水o−トリジン38.7g(o−トリジンとして31.0g、0.146mol)を発熱に注意しながら少しずつ添加した。水で分解する量を除いた三酸化硫黄とo−トリジンとのモル比(三酸化硫黄/o−トリジン)は6.2であった。その後、内温30℃で30分撹拌し、更に30分掛けて60℃に昇温し、同温度で1時間撹拌、更に30分掛けて80℃に昇温し、同温度で1.5時間撹拌した。この反応液を40℃まで冷却した後、約1800mlの氷水に注ぎ、析出したo−トリジンスルホン硫酸塩の薄い褐色の結晶を濾過してウェット結晶を得た。この硫酸塩結晶を水750mlに加え、更に40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを9にし、90℃に加温し、生じた遊離のo−トリジンスルホンの粗結晶を濾取した。この粗o−トリジンスルホンを水1800mlに投入し、36質量%塩酸水溶液360gを加えて加温して80℃とし、塩酸塩として溶解させ2時間撹拌した。この液の不溶物を濾別後、液を冷却し、室温で40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを9に調整し析出した黄色結晶を濾取した。結晶を水及びエタノールで洗浄した後、減圧下110℃で乾燥して、o−トリジンスルホンの黄色結晶34.4g(0.125mоl)を収率85.6%で得た。得られた結晶のo−トリジンスルホン純度はHPLC分析で98.2%、不純物o−トリジンスルホンスルホン酸の含有量は1.26%。ナトリウム含有量は190ppmだった。
温度計、還流冷却器、撹拌機を付けた内容量500mlの四つ口フラスコに、30質量%発煙硫酸356g(SO3として1.33mоl)を入れ、内温を30℃から40℃に保ちながら、20質量%含水o−トリジン38.7g(o−トリジンとして31.0g、0.146mol)を発熱に注意しながら少しずつ添加した。水で分解する量を除いた三酸化硫黄とo−トリジンとのモル比(三酸化硫黄/o−トリジン)は6.2であった。その後、内温30℃で30分撹拌し、更に30分掛けて60℃に昇温し、同温度で1時間撹拌、更に30分掛けて80℃に昇温し、同温度で1.5時間撹拌した。この反応液を40℃まで冷却した後、約1000mlの氷水に注ぎ、析出したo−トリジンスルホン硫酸塩の薄い褐色の結晶を濾取した。この硫酸塩結晶を水750mlに加え、更に40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを9にし、90℃に加温し、生じた遊離のo−トリジンスルホンの粗結晶を濾取した。この粗o−トリジンスルホンを水600mlに投入し、36質量%塩酸水溶液95gを加えて塩酸塩とし加温して80℃で2時間撹拌した。この液を冷却し、室温で40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを4に調整し析出した黄色結晶を濾取した。結晶を水及びエタノールで洗浄した後、減圧下110℃で乾燥して、o−トリジンスルホンの黄色結晶36.4g(0.138mоl)を収率90.9%で得た。得られた結晶のo−トリジンスルホン純度はHPLC分析で98.5%、不純物o−トリジンスルホンスルホン酸の含有量は1.22%。ナトリウム含有量は95ppmだった。
温度計、還流冷却器、撹拌機を付けた内容量500mlの四つ口フラスコに、30質量%発煙硫酸350g(SO3として1.31mоl)を入れ、内温を30℃から40℃に保ちながら、20質量%含水o−トリジン38.7g(o−トリジンとして31.0g、0.146mol)を発熱に注意しながら少しずつ添加した。水で分解する量を除いた三酸化硫黄とo−トリジンとのモル比(三酸化硫黄/o−トリジン)は6.0であった。その後、内温30℃で30分撹拌し、更に30分掛けて60℃に昇温し、同温度で1時間撹拌、更に30分掛けて80℃に昇温し、同温度で1.5時間撹拌した。この反応液を40℃まで冷却した後、約1000mlの氷水に注ぎ、析出したo−トリジンスルホン硫酸塩の薄い褐色の結晶を濾取した。この硫酸塩結晶を水750mlに加え、更に40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを9にし、90℃に加温し、生じた遊離のo−トリジンスルホンの粗結晶を濾取した。この粗o−トリジンスルホンを水600mlに投入し、36質量%塩酸水溶液95gを加えて塩酸塩とし加温して80℃で2時間撹拌した。この液を冷却し、室温で40質量%水酸化ナトリウム水溶液を加えてpHを2に調整し析出した黄色結晶を濾取した。結晶を水及びエタノールで洗浄した後、減圧下110℃で乾燥して、o−トリジンスルホンの黄色結晶37.9g(0.138mоl)を収率94.5%で得た。得られた結晶のo−トリジンスルホン純度はHPLC分析で98.7%、不純物o−トリジンスルホンスルホン酸の含有量は1.13%。ナトリウム含有量は82ppmだった。
Claims (4)
- o−トリジンと発煙硫酸とを反応させるo−トリジンスルホンの製造方法において、反応の最高温度を30℃以上70℃以下とすることで副生成物のo−トリジンスルホンスルホン酸の生成を抑制することを特徴とする高純度o−トリジンスルホンの製造方法。
- 原料のo−トリジンとして含水物を用いることを特徴とする請求項1に記載の高純度o−トリジンスルホンの製造方法。
- o−トリジン1モルに対して、三酸化硫黄が4モル以上になるように発煙硫酸を用いて反応させることを特徴とする請求項1〜2のいずれかに記載の高純度o−トリジンスルホンの製造方法。
- 副生成物のo−トリジンスルホンスルホン酸の含有量が1質量%以下の高純度o−トリジンスルホンを得ることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の高純度o−トリジンスルホンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010131769A JP5648327B2 (ja) | 2009-06-09 | 2010-06-09 | 高純度o−トリジンスルホンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009138548 | 2009-06-09 | ||
JP2009138548 | 2009-06-09 | ||
JP2010131769A JP5648327B2 (ja) | 2009-06-09 | 2010-06-09 | 高純度o−トリジンスルホンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011016795A JP2011016795A (ja) | 2011-01-27 |
JP5648327B2 true JP5648327B2 (ja) | 2015-01-07 |
Family
ID=43594876
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010131769A Active JP5648327B2 (ja) | 2009-06-09 | 2010-06-09 | 高純度o−トリジンスルホンの製造方法 |
JP2010131797A Expired - Fee Related JP5668333B2 (ja) | 2009-06-09 | 2010-06-09 | 高純度o−トリジンスルホンの製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010131797A Expired - Fee Related JP5668333B2 (ja) | 2009-06-09 | 2010-06-09 | 高純度o−トリジンスルホンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5648327B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5652008B2 (ja) * | 2009-06-09 | 2015-01-14 | 宇部興産株式会社 | o−トリジンスルホンの製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS505705B1 (ja) * | 1970-12-04 | 1975-03-06 | ||
JPS54106621A (en) * | 1978-01-06 | 1979-08-21 | Ube Ind Ltd | Copolyamide fiber and its production |
JP5652008B2 (ja) * | 2009-06-09 | 2015-01-14 | 宇部興産株式会社 | o−トリジンスルホンの製造方法 |
-
2010
- 2010-06-09 JP JP2010131769A patent/JP5648327B2/ja active Active
- 2010-06-09 JP JP2010131797A patent/JP5668333B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011016795A (ja) | 2011-01-27 |
JP2011016797A (ja) | 2011-01-27 |
JP5668333B2 (ja) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112299983B (zh) | 3,6-二氯水杨酸化合物以及相关合成方法 | |
US9073826B2 (en) | Process for preparing and purifying salts of acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid | |
RU2619462C2 (ru) | Способ получения и очистки солей акриламидо-2-метилпропансульфоновой кислоты | |
JP2007169238A (ja) | 6,6’−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸の精製方法 | |
JP4012568B2 (ja) | ハロ置換芳香族酸の製造方法 | |
DK1377544T4 (en) | Purification of 2-Nitro-4-Methylsulfonylbenzoic acid | |
JP5652008B2 (ja) | o−トリジンスルホンの製造方法 | |
JP5648327B2 (ja) | 高純度o−トリジンスルホンの製造方法 | |
JPH07118201A (ja) | 2,6−ナフタレンジカルボン酸の精製方法 | |
CN116589359A (zh) | 一种低温制备3,4-二氯硝基苯的方法 | |
CZ296096B6 (cs) | Zpusob prípravy N,N´-bis[2,3-dihydroxypropyl]-5-[(hydroxyacetyl)methylamino]-2,4,6-trijod-1,3-benzendikarboxylamidu | |
CN107129446B (zh) | 一种2-丙烯酰胺基-2-甲基丙磺酸合成过程中降低硫酸根离子的工艺 | |
JP2005532406A (ja) | ニトロフェノールの製造方法 | |
JPH01228995A (ja) | N―ホスホノ―メチル―イミノージ酢酸及び酸塩化物の製造方法 | |
JP5466821B2 (ja) | 芳香族ビスアニリンの製造方法 | |
JP2009001506A (ja) | トリヒドロキシベンゾフェノンの製造方法 | |
JP2005029476A (ja) | tert−ブチルアクリルアミドの製造方法 | |
US1882335A (en) | Method of separating halo-benzoic acids | |
SU1728228A1 (ru) | Способ получени 9,9-бис/4-аминофенил/-флуорена | |
WO1989001469A1 (en) | Process for purifying 4,4'-dihydroxydiphenyl sulfone | |
CN115947675A (zh) | 一种雷沙吉兰中间体及其制备方法和应用 | |
JP4079439B2 (ja) | 低臭素無機塩類の製造方法 | |
JP2000264887A (ja) | グリコールウリルの製造方法 | |
US6077971A (en) | Method for purifying homocystine | |
JPH0733705A (ja) | 2,6−ナフタレンジカルボン酸の精製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141014 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5648327 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |