JP5643055B2 - 水質監視装置 - Google Patents
水質監視装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5643055B2 JP5643055B2 JP2010243846A JP2010243846A JP5643055B2 JP 5643055 B2 JP5643055 B2 JP 5643055B2 JP 2010243846 A JP2010243846 A JP 2010243846A JP 2010243846 A JP2010243846 A JP 2010243846A JP 5643055 B2 JP5643055 B2 JP 5643055B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- water quality
- water
- abnormality
- predetermined time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 188
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 22
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 74
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 claims description 61
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 60
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 5
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 4
- 230000009182 swimming Effects 0.000 claims description 3
- 208000034048 Asymptomatic disease Diseases 0.000 claims 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 18
- 206010001497 Agitation Diseases 0.000 description 17
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 9
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 6
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 2
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 2
- 230000007096 poisonous effect Effects 0.000 description 2
- 230000010539 reproductive behavior Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 206010000117 Abnormal behaviour Diseases 0.000 description 1
- 206010003497 Asphyxia Diseases 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000002498 deadly effect Effects 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 230000023077 detection of light stimulus Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/20—Controlling water pollution; Waste water treatment
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
図7(a)に例示された第一の監視は水質異常に起因する魚10の鼻上げ行動を検出する。魚類はその生息系への毒物の混入により水面近くに浮上し、水面に対して鼻上げ行動をとる。そこで、判定部41は所定時間内に上流側、中央部、下流側のいずれかの一対の発光受光器3a,3bの受光遮断を複数検出した場合に水槽2の水質に異常があると判定する。
図7(b)に例示された第二の監視は水質異常に起因する魚10の狂乱行動を検出する。
水質が「正常」である場合、水温や時の状況により狂乱に似た挙動をとることがあるが、その挙動の回数が少ない(魚10匹飼育の場合、受光遮断回数約100回/3分以内)。
そして、水質異常や外部の気配が変わったときの場合には、魚10の挙動に平常と比べ変化が起こる(魚10匹飼育の場合、受光遮断約120回/分)。この「第一次挙動」の場合は軽故障と捉えて警戒態勢を促すことのみとしている。この場合、警戒態勢のまま次の挙動変化やこの挙動が所定時間継続しなければ、以上の作動を誤作動と認識して解除する。尚、図7(b)に記載の検出時間及び受光遮断(狂乱)の回数の閾値はシーケンサ44によって任意に設定される。
「第一次挙動」に引き続き所定時間内に本格的な異常狂乱状態すなわち「第二次挙動」の事態が発生した場合には(例えば魚10匹飼育時に受光遮断回数約60回以上/分である場合、または発光受光器3dの受光遮断時間が15秒以上である場合)、前記異常よりも重度な異常を警告する。尚、図7(b)に記載の検出時間及び受光遮断(狂乱)の回数の閾値、間合い時間、及び発光受光器3dの受光遮断時間はシーケンサ44によって任意に設定される。
魚10はその生息水域への毒物の混入により前段階の狂乱状態から仮死状態に移行するものや、致死状態で水槽2の底部に静止するものもある。また、正常時でも特に環境が平穏である場合は休憩や睡眠等の仮死状態と同様な状態となる。そこで、本監視では以下の第一次〜第三次の挙動の把握をもって水質異常を判定する。尚、以下に述べる図8(a)に記載の検出時間及び受光遮断の回数の閾値及び間合い時間はシーケンサ44によって任意に設定される。
仮死状態の魚10の水槽2の越流堰20に漂着すると、先ず、最初に発光受光器3dの所定時間の受光遮断が検出されると「軽故障」と判定され、この「第一挙動」を前提条件として、次の「第二次・第三次挙動」の発生を待機する。
そして、「第一次挙動」に引き続き所定時間内に第二番目及び第三番目の第三次挙動を検知した場合、すなわち、発光受光器3dの所定時間の受光遮断が少なくとも二回検出されると第一挙動よりも重度な水質異常として判定される。
魚10の挙動はその多様であり、決まった行動のパターンはない。そこで、本監視では上述の第二の監視と第三の監視とを組み合わせることで水質異常時の魚10の挙動をより確実に検出する。
魚10の睡眠状態は薬物による致死状態と似ており判断し難い。また、これと併行して水槽2の越流堰20に引っ掛かる魚10もある。そこで、本監視では異常の判定の過程に遅延時間を設けている。以下に述べる図8(c)に記載の受光遮断時間はシーケンサ44によって任意に設定される。
本監視では図8(d)に例示したように判定部41は個々の発光受光器3bに対する反射光の減衰の度合いに基づき水槽2内の上流側、中央側、下流側の液相の濁り度を検出する。次いで、判定部41は所定時間(例えば3分間)内における受光減衰度合いに基づき個々の発光受光器3bの濁り度を算出する。濁り度は周知の測定原理例えば透過光測定方式または散乱光測定方式若しくはこれらの組合せた方式に基づき算出される。そして、算出された上流側、中央側、下流側の濁り度の値が全て1.5以上となった場合、水槽2の水質に異常があると判定する。この異常は「軽故障」として制御盤4の警報表示部42に表示される。その後、上記の「第一の監視」「第二の監視」「第三の監視」「第二の監視と第三の監視の組合せ」「第四の監視」のいずれかが継続される。前記所定時間及び濁り度の閾値はシーケンサ44によって任意に設定される。
2…水槽
3,3a〜3d…発光受光器
41…判定部(判定手段)
Claims (8)
- 上水道の原水が供される環境のもとで魚を遊泳させる水槽と、
この水槽の液相に対して光を照射すると共に当該水槽を隔てて配置された反射体から反射された光を受光する複数の発光受光器と、
前記魚による前記受光の遮断に基づき前記水槽の水質異常を判定する判定手段と
を備え、
前記複数の発光受光器のうちで上下に配置される一対の発光受光器が前記水槽の水面付近の水面下に光を照射するように複数備えられ、
前記判定手段は所定時間内に前記いずれかの一対の発光受光器の受光遮断を複数検出した場合に前記原水の水質の異常に基づく魚の鼻上げ行動であると判定すること
を特徴とする水質監視装置。 - 前記一対の発光受光器以外の複数の発光受光器が前記水槽の水位未満の位置にて上下方向に配置され、
前記判定手段は、所定時間内における前記いずれかの発光受光器の単位時間当たりの受光遮断の回数を所定回数以上検出した場合に前記魚の狂乱と判断して前記水質に異常があると判定すること
を特徴とする請求項1に記載の水質監視装置。 - 前記判定手段は、所定時間内における前記いずれかの発光受光器の単位時間当たりの受光遮断の回数を所定回数以上検出した後、さらに所定時間内における前記いずれかの発光受光器の単位時間当たりの受光遮断の回数を所定回数以上検出した場合に前記魚の異常狂乱と判断して前記異常よりも重度な水質異常があると判定すること
を特徴とする請求項2に記載の水質監視装置。 - 一つの発光受光器が前記水槽の越流堰付近の水面下に光を照射するように配置され、
前記判定手段は、所定時間内における前記いずれかの発光受光器の単位時間当たりの受光遮断の回数を所定回数以上検出した後、さらに前記越流堰付近の発光受光器の受光遮断時間を所定時間以上検出した場合に前記魚の異常狂乱と判断して前記異常よりも重度な水質異常があると判定すること
を特徴とする請求項2に記載の水質監視装置。 - 一つの発光受光器が前記水槽の越流堰付近の水面下に光を照射するように配置され、
前記判定手段は所定の時間帯において当該発光受光器の所定時間の受光遮断を少なくとも一回検出した場合に前記魚の仮死状態と判断して前記水質に異常があると判定すること
を特徴とする請求項1の水質監視装置。 - 前記判定手段は前記所定の時間帯において当該発光受光器の所定時間の受光遮断を少なくとも一回検出した後にさらに当該発光受光器の所定時間の受光遮断を少なくとも二回検出した場合に前記魚の致死状態と判断して前記異常よりも重度な水質異常があると判定すること
を特徴とする請求項5の水質監視装置。 - 一つの発光受光器が前記水槽の越流堰付近の水面下に光を照射するように配置され、前記判定手段は所定の時間帯において当該発光受光器の所定時間の受光遮断を検出した場合に前記水質に異常があると判定すること
を特徴とする請求項2に記載の水質監視装置。 - 前記判定手段は、前記越流堰付近の発光受光器の所定時間の受光遮断が検出された後に所定時間内における前記いずれかの発光受光器の単位時間当たりの受光遮断の回数を所定回数以上検出した場合に前記異常よりも重度な水質異常があると判定すること
を特徴とする請求項7の水質監視装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010243846A JP5643055B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 水質監視装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010243846A JP5643055B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 水質監視装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012098066A JP2012098066A (ja) | 2012-05-24 |
JP5643055B2 true JP5643055B2 (ja) | 2014-12-17 |
Family
ID=46390161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010243846A Active JP5643055B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 水質監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5643055B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6351580B2 (ja) * | 2012-06-14 | 2018-07-04 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 水棲生物の成長向上用の照明システム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61224690A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-06 | Toshiba Corp | 原水の毒物検知装置 |
JPH0789115B2 (ja) * | 1987-01-21 | 1995-09-27 | 株式会社日立製作所 | 魚類による毒物検出装置 |
US4888703A (en) * | 1986-09-09 | 1989-12-19 | Hitachi Engineering Co., Ltd. | Apparatus for monitoring the toxicant contamination of water by using aquatic animals |
JPH06324031A (ja) * | 1993-05-17 | 1994-11-25 | Matsuyamashi | 魚類の行動パターンに基づく水質監視装置 |
JPH09101300A (ja) * | 1995-10-03 | 1997-04-15 | Yamatake Eng Kk | 水質監視装置 |
JPH09229924A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Anima Denshi Kk | 水棲生物による水質監視装置 |
JPH11142394A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-28 | Hitachi Ltd | 水質異常検知装置 |
JP2002311015A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-23 | Shikoku Res Inst Inc | 水質監視装置 |
JP2004301706A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Sakae Takahashi | 水質監視装置 |
JP3108321U (ja) * | 2004-05-28 | 2005-04-14 | 隆洋 山本 | 水質監視装置 |
JP2009063333A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Meikyo Denki Kk | 水質監視装置 |
-
2010
- 2010-10-29 JP JP2010243846A patent/JP5643055B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012098066A (ja) | 2012-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022017403A (ja) | 流れ及び気泡検出システムを有する自動出力制御液体粒子計数器 | |
TW200728693A (en) | Flow measurement and control with bubble detection | |
US9535008B2 (en) | Detector system, sensor and dairy animal treatment device | |
US6934977B1 (en) | Toilet leak detection and overflow prevention system | |
DK172996B1 (da) | Centrifugalpumpe med akseltætning | |
JP4712908B1 (ja) | 水質自動監視装置及び低濃度毒性検知方法 | |
JP2013519013A5 (ja) | ||
US20200049682A1 (en) | Ballast water measurement apparatus, ship comprising ballast water measurement apparatus, and ballast water measurement method | |
JP5643055B2 (ja) | 水質監視装置 | |
JP2009041333A (ja) | 給水システム及び給水方法 | |
EP3641919B1 (en) | Dosing assembly | |
KR101658224B1 (ko) | U-it를 적용한 다중 막체형 수중 소음·진동·오탁물질 및 쓰레기 대량 제어 장치 및 방법 | |
KR20160092734A (ko) | 자동 점검 유량조절장치 | |
JP2009063333A (ja) | 水質監視装置 | |
KR20210012587A (ko) | 부표를 이용한 지하수 유입 유류량 체크 및 흡입장치 | |
JP2009024960A (ja) | 貯湯式給湯装置 | |
JP3894869B2 (ja) | 魚類を使用した水質検知装置 | |
JP2017015642A (ja) | ガス検知システム | |
KR200273877Y1 (ko) | 상수도용 소독약품 자동주입 시스템 | |
EP3705895A1 (en) | Urinal sensor system | |
KR20180122334A (ko) | 미스트 소화 시스템 | |
JPH0712802A (ja) | 水質モニタ装置および水質モニタ方法 | |
JP2008250682A (ja) | 煙感知システム及び煙感知方法 | |
US20230193608A1 (en) | Flood detection control device for reduced pressure backflow preventers | |
GB2540585A (en) | Flood prevention system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5643055 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |