JP5642637B2 - 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) - Google Patents
腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) Download PDFInfo
- Publication number
- JP5642637B2 JP5642637B2 JP2011178553A JP2011178553A JP5642637B2 JP 5642637 B2 JP5642637 B2 JP 5642637B2 JP 2011178553 A JP2011178553 A JP 2011178553A JP 2011178553 A JP2011178553 A JP 2011178553A JP 5642637 B2 JP5642637 B2 JP 5642637B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flt4
- cells
- compound
- antibody
- vegf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/43—Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
- A61K38/45—Transferases (2)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/177—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- A61K38/179—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/18—Growth factors; Growth regulators
- A61K38/1858—Platelet-derived growth factor [PDGF]
- A61K38/1866—Vascular endothelial growth factor [VEGF]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/39558—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K49/00—Preparations for testing in vivo
- A61K49/0004—Screening or testing of compounds for diagnosis of disorders, assessment of conditions, e.g. renal clearance, gastric emptying, testing for diabetes, allergy, rheuma, pancreas functions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/71—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/30—Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y207/00—Transferases transferring phosphorus-containing groups (2.7)
- C12Y207/10—Protein-tyrosine kinases (2.7.10)
- C12Y207/10001—Receptor protein-tyrosine kinase (2.7.10.1)
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Pathology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Oncology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Description
本発明は概して、受容体遺伝子、特には受容体チロシンキナーゼ遺伝子、組換えDNAベクターへのそれらの挿入、ならびに得られたタンパク質の、宿主菌株および宿主真核細胞での生産に関する。さらに詳しくは、本発明は、Flt4、すなわち受容体チロシンキナーゼ、Flt4をコードするヌクレオチド配列、Flt4をコードするDNAおよびそれらの遺伝子産物の作製方法、かかる受容体をコードする核酸を特異的に認識する(ハイブリダイズする)核酸プローブ、かかる受容体を特異的に認識する抗体、ならびに例えば動物およびヒト組織においてリンパ管および高内皮細静脈(HEV)を同定する、および病理学的症状においてFlt4発現細胞の増殖を増強または阻害するためにかかるプローブおよび抗体ならびその他のFlt4結合化合物を使用する方法に向けられる。
分化細胞および組織の発達、維持および修復に役割を果たす細胞の挙動は大部分、増殖因子および同様のリガンドならびにそれらの受容体を介して運ばれる細胞内シグナルによって調節される。受容体は応答細胞の細胞表面に位置し、増殖因子ならびにその他のホルモン様リガンドとして知られるペプチドまたはポリポリペプチドと結合する。この相互作用の結果、応答細胞で速やかに生物学的変化が起こり、同時に迅速かつ長期にわたる細胞内遺伝子発現の再調整が起こる。種々の細胞表面に会合したいくつかの受容体が特異的増殖因子と結合し得る。
チロシンのリン酸化は原形質膜を横切る鍵となるシグナル変換様式の1つである。いくつかのチロシンキナーゼ遺伝子は、上皮増殖因子(EGF)、インスリン、インスリン様増殖因子−I(IGF−I)、血小板由来増殖因子(PDGF−Aおよび−B)および繊維芽細胞増殖因子(FGF)などのポリペプチド増殖因子およびホルモンのトランスメンブラン受容体をコードしている[Heldin et al., Cell Regulation, 1: 555-566 (1990); Ullrich et al., Cell, 61: 243-54 (1990)] 。いくつかの造血増殖因子の受容体はチロシンキナーゼであり、これらにはコロニー刺激因子−1受容体であるc−frns[Sherr et al., Cell, 41: 665-676 (1985)]、および原始的な造血増殖因子受容体であるc−kit[Huang et al., Cell, 63: 225-33 (1990)]が含まれる。
本発明は、第5染色体に位置し、未知のヒト白血病細胞由来チロシンキナーゼ相同体PCR−cDNA断片として同定される、新規な受容体チロシンキナーゼ遺伝子を得ようとするものである[Aprelikova et al., Cancer Res., 52: 746-748 (1992)]。この遺伝子およびそのコードタンパク質はFlt4と呼ばれる。この略号はfms様チロシンキナーゼ4から来ている。
本発明のさらなる特徴および変法は、詳細な説明をはじめとする本出願全容から当業者には明らかであり、かかる総ての特徴は本発明の態様とされる。また本明細書において記載された本発明の特徴は、特徴の組合せが本発明の態様または具体例として特に上述されるか否かには関係なく、さらなる具体例に再び組み入れることが可能であり、これはまた本発明の態様とされる。また本発明に重要であるとして本明細書において記載されるかかる制限のみを制限とみるべきであり;重要であるとは本明細書において記載されなかった制限のない本発明の変法も本発明の態様とされる。
Flt4と呼ばれる新規受容体チロシンキナーゼのクローニング、配列決定および発現について以下に記載する。Flt4遺伝子は数多くの増殖因子および増殖因子受容体が存在する染色体領域5q35に位置している。Flt4の細胞外ドメインは12の有力なグリコシル化部位をはじめとする7つの免疫グロブリン様ループで構成されている。構造上の類似性から、Flt4およびこれまでに知られているFlt1ならびにKDR/FLK1受容体がIII型チロシンキナーゼのサブファミリーを構成していると考えられる。Flt4遺伝子はその3’配列において異なり、かつHELおよびDAMI白血病細胞で特異的に発現されることが分かっている5.8kbおよび4.5kbのmRNAとして発現される。
ウイルムス腫瘍細胞系統、網膜芽腫細胞系統および非分化奇形癌細胞系統はFlt4を発現したが、分化奇形癌細胞は陰性であった。ほとんどの胎児組織もまたFlt4mRNAを発現し、脾臓、脳中間帯および肺で最も高いレベルを示した。ヒト成人組織では最も高い発現レベルは、発現の減少順に胎盤、肺、腎臓、心臓および肝臓で見られた。in situハイブリダイゼーションでは、Flt4オートラジオグラフの粒子の大きさにより胎児肺の内皮細胞が修飾された。
本発明は出願人らが「Flt4」と呼ぶもの、チロシンキナーゼの受容体、Flt4をコードする核酸分子(例えば、cDNA、ゲノムDNA、RNA、アンチセンスRNAなど)、Flt4遺伝子配列およびその産物からのFlt4ペプチドまたはFlt4タンパク質の産生、組換えFlt4発現ベクター、Flt4類似体および誘導体、ならびにFlt4および関連タンパク質、Flt4リガンド、Flt4アンタゴニストおよび抗Flt4抗体の診断用および/または治療用の使用に向けられる。
好適な宿主細胞においてFlt4をコードする配列またはその機能的に同等なものをクローニングし発現させることにより、生物学的に活性なFlt4が産生され得る。
Flt4またはその機能的に同等なもののヌクレオチドコード配列を用いて、所望のFlt4産物の発現にあたるであろう組換え発現ベクターを構築することができる。本発明の方法の実施において、本明細書に示されるヌクレオチド配列またはその機能的に同等なものの断片を用いて、適当な宿主細胞において組換えFlt4産物の発現を命令する組換え分子を作製することができる。Flt4をコードするヌクレオチド配列はFlt4様活性を示す、および/またはFlt4をコードするmRNAを発現する種々の細胞供給源から得ることができる。出願人らはをヒト胎盤、白血病細胞およびいくつかの腫瘍細胞系統をはじめとするFlt4のいくつかの好適なヒト細胞供給源を同定している。
この情報を用いて、Flt4受容体チロシンキナーゼを適当な量で提供し得る種々の組換えDNAベクターが提供される。本明細書で同定される鍵となる構造特性を有する合成タンパク質、ならびに他の供給源由来の同一ファミリーのタンパク質をコードする関連構造のさらなる組換えDNAベクターを組換えDNA技術の標準的な技術を用いてFlt4受容体チロシンキナーゼcDNAから作製することができる。形質転換発現Flt4受容体チロシンキナーゼがこの技術の例として作製されている(実施例3および4参照)。新規に発見された配列および構造情報を用いて、真核細胞のトランスフェクションによりFlt4受容体チロシンキナーゼおよび生物学的目的のためのその種々のドメインを調製することができる。
組換えコード配列を含み、生物学的に活性な成熟産物を発現する宿主細胞は少なくとも4種の一般的なアプローチによって同定できる:(a)DNA−DNA、DNA−RNAまたはRNA−アンチセンスRNAハイブリダイゼーション;(b)「マーカー」遺伝子機能の存在または不在;(c)宿主細胞におけるFlt4mRNA転写物の発現によって測定される転写レベルの評価;および(d)免役アッセイおよび最終的には生物学的活性によって測定される成熟遺伝子産物の検出。
Flt4に関連する誘導体、類似体およびペプチドの作製および使用も考慮され、かつ、本発明の範囲内にある。かかる誘導体、類似体またはペプチドは特定の適用に依存して生物学的活性を天然のFlt4と比較して増強しているかまたは低下させている場合もある。本発明のFlt4関連誘導体、類似体およびペプチドは当技術分野で公知の種々の手段によって作製できる。ゲノムおよびタンパク質レベルでの処置および操作は本発明の範囲内にある。ペプチド合成は当技術分野で標準的なものであるが、これを用いてFlt4ペプチドを得てもよい。タンパク質レベルでは、限定されるものではないが、エンドペプチダーゼ(例えば、臭化シアン、トリプシン、キモトリプシン、V8プロテアーゼなど)またはエキソペプチダーゼによる特異的な化学的切断、アセチル化、ホルミル化、酸化などをはじめとする当技術分野で公知の技術によって多数の化学修飾を用いてFlt4様誘導体、類似体またはペプチドを作製してもよい。
本発明の範囲内にはFlt4または関連タンパク質を認識するポリクローナルおよびモノクローナル抗体の作製もある。
当技術分野で公知の種々の手順をFlt4のエピトープに対するポリクローナル抗体の作製に用いることができる。抗体の作製に関しては、種々の宿主動物(限定されるものではないが、ウサギ、マウス、ラットなどをはじめとする)をFlt4または合成Flt4ペプチドの注射によって免疫することができる。宿主種にもよるが、限定されるものではないが、フロイントの(完全および不完全)アジュバント、水酸化アルミニウムなどの無機ゲル、リゾレシチンなどの界面活性物質、プルロニック(pluronic)ポリオール、ポリアニオン、オイルエマルション、スカシ貝ヘモシアニン、ジニトロフェノールおよびBCG(バチルス・カルメット−グエリン(Bacillus Calmette-Guerin))およびコリネバクテリウム・パルバム(Corynebacterium parvum)などの有用である可能性のあるヒトアジュバントをはじめとする種々のアジュバントを用いて免疫学的応答を増大させることができる。
出願人らは、Flt4、Flt4類似体および誘導体、Flt4をコードする核酸分子、アンチセンス核酸分子および抗Flt4抗体の診断用のおよび/または治療用の使用をはじめとする本発明の組成物の広範な種々の使用を考慮している。
配列番号1および3に示されるFlt4cDNAクローンの完全配列は、別のスプライシング次第で、4195または4795のヌクレオチドにわたり、1298個または1363個のアミノ酸からなるオープンリーディングフレームを含む。ヌクレオチドおよび推定されるFlt4アミノ酸配列(短鎖型)が配列番号1および2に示されている。図2はFlt4アミノ酸配列とFlt1チロシンキナーゼアミノ酸配列との比較を示している。Shibuya et al., Oncogens, 5: 519-524 (1990)参照。
その推定されるアミノ酸配列によれば、Flt4はクラスIIIRTKに属する。より詳しくは、Flt4はそれらの細胞外部分に7個のIgループを含み、従って、5個のIgループを含むクラスIIIRTKのその他のメンバーとは異なる、RTKのサブファミリーに属する。Flt4はv−ros関連DNAとしてヒトゲノムDNAライブラリーからクローニングされたFLTファミリーの原型受容体、Flt1[Shibuya et al., Oncogene, 5: 519-524 (1990)]とおよびマウス肝臓の造血幹細胞濃縮画分からクローニングされたマウスFLK1受容体[Matthews et al., Cell, 65: 1143-1152 (1991);Matthews et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 88: 9026-9030 (1991)]と最も密接に相同である。Flt4の細胞外ドメインはヒトFlt1およびマウスFLK1とそれぞれ33%および37%のアミノ酸配列同一性を示す。Flt1およびFLK1はFlt4同様、肺、心臓および腎臓などの種々の正常組織において広く発現されている。さらに、最近同定されたヒト内皮細胞受容体チロシンキナーゼKDR[Terman et al., Oncogene, 6: 1677-1683 (1991)]はFlt4およびFlt1ファミリーメンバーと相当な相同性を示す。利用できる配列データから、KDRはチロシンキナーゼ(TK)ドメインにおいてFlt4と81%同一であると算出できる。さらに、KDRの細胞外ドメインもまた、7個のIgループ構造を有し、そのTK1およびTK2ドメインはマウスFLK1受容体の相当するドメインと95%および97%同一である。このことはKDRはマウスFLK1のヒト相同体であるということを示唆するものである。
染色体4はc−kit、PDGFR−αおよびKDR遺伝子を含んでいる[Yarden et al., EMBO J., 6: 3341-3351 (1987);Stenman et al., Genes, Chromosomes, Cancer, 1:155-158 (1989);Terman et al., Oncogene, 6: 1677-1683 (1991)]。Flt1およびFlt3遺伝子は染色体13q12に位置しており[Satoh et al., Jpn. J. Cancer Res., 78:772-775 (1987);Rosnet et al., Genomics, 9: 380-385 (1991)]、他方、Flt4は染色体5バンドq35に局在している[Aprelikova et al., Cancer Res., 52: 746-748 (1992)]、fmsおよびRDGFR−β遺伝子の近くにある[Warringron et al., Genomics, 11: 701-708 (1991)]。染色体5の長腕は白血病細胞において認められる転座に関与している。難治性貧血および大球症を患う患者の骨髄細胞において染色体5の長腕部の欠失が認められた[Van Den Berghe et al., Nature, 251: 437-439 (1974)]。過剰の芽細胞をともなう難治性貧血[Swolin et al., Blood, 58: 986-993 (1981)]、原因不明骨髄化生[Whang-Pang et al., Leuk. Res. 2: 41-48 (1978)]、慢性骨髄性白血病[Tomiyasu et al., Cancer Genet. Cytogenet., 2: 309-315 (1980)]、真性赤血球増加症[Van Den Berghe et al., Cancer Genet. Cytogenet., 1: 157-162 (1979)]および本態性血小板血症[Nowell et al., Cancer, 42: 2254-2260 (1978)]などのいくつかのその他の脊髄増殖性疾患において異常な5q染色体が認められている。
実施例1
Flt4をコードするcDNAクローンの単離および特徴づけ
λバクテリオファージgt11のオリゴ−dTプライマーヒトHEL細胞cDNA[好意によりDr. Mortimer Poncz, Childrens Hospital of Philadelphia, PA; Poncz et al., Blood, 69: 219-223(19871) から提供を受けた] を同じライブラリーからPCR−増幅したcDNA断片でスクリーニングした [Aprelikova et al., Cancer Rex. 52, 746-748(1992)]。陽性のプラークを同定し、記載されているように精製した[Sambrook et al., Molecular Cloning- A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory Press, (1989)]。λバクテリオファージのcDNA挿入物をEcoRI断片として単離し、GEM3Zt(+)プラスミド(Promega)にサブクローニングした。全長のFlt4蛋白質コード領域を単離した。HEL−ライブラリーから単離した3つの重複クローン(図1に例示)を、得られた配列により設計したオリゴヌクレオチドプライマーを用いたジデオキシ鎖成長停止反応を使用して配列決定した。cDNAsの全ての部分の両鎖を配列決定した。配列分析は、GCGパッケージプログラムを使用して実施した[Devereux et al., Nucleic Acids Res., 12: 387-395(1984)およびthe Prosite program for Apple MacIntosh]。
HEL細胞cDNAライブラリーからPCRクローニング方法によって単離した210bp鎖長のFlt4c断片を、オリゴdT−プライマーヒト赤白血病細胞cDNAライブラリーをスクリーニングするための分子プローブとして使用した。
抗−Flt4抗血清の調製
大腸菌(E. coli)内でGST−Flt4融合蛋白質を作製するために、Flt4短鎖型の予測されるc−末端をコードする657塩基対のEcoRI断片をpGEX−1λT細菌発現ベクター(Pharmacia)のグルタチオン−S−トランスフェラーゼコード領域内にクローニングした。得られた融合蛋白質を細菌内で産生し、製造業者の指示により、グルタチオンアフィニティークロマトグラフィーによって部分的に精製した。Flt4に対するポリクローナル抗体を産生するためにこの蛋白質をウサギの免疫化に使用した。3回めの追加抗原投与による免疫化後の抗血清を使用した。
COS細胞におけるFlt4の発現
材料および方法
全長のFlt4蛋白質コード配列(3つのクローンを合わせたもの、図1)をSVpoly哺乳類発現ベクター [Stacey et al., Nucleic Acids Res., 18: 2829(1990)] 構築物SV14〜2のHindIII−BamHI部位に挿入した。発現ベクター(Flt4cDNAのそれぞれの形態を含有する、SV−FLT4短鎖およびSV−FLT長鎖)をDEAE−デキストラントランスフェクション方法によってCOS細胞に導入した[MacCutchan et al., J. Natl. Cancer Inst., 41: 351-357(1968)]。トランスフェクションの2日後に、細胞をリン酸緩衝生理食塩液(PBS)で洗浄し、免疫沈降緩衝液(10 mM Tris pH 7.5、50 mM NaCl、0.5%デオキシコール酸ナトリウム、0.5% Nonidet P40、0.1% SDS、0.1 TIU/ml Aprotinin)中に回収した。溶解物を超音波処理し、10,000×gで15分間遠心分離し、3mlの抗血清と共に氷上で終夜インキュベーションした。プロテインAセファロース(Pharmacia)を添加し、回転させながらインキュベーションを30’継続した。沈殿物を免疫沈降緩衝液で4回、PBSで1回、水で1回洗浄してから、SDS−PAGEで分析した。
全長のFlt4短鎖および長鎖蛋白質コード領域をpSVpoly発現ベクターのHindIII−BamHI部位にクローニングし、これらの発現ベクターをCOS細胞にトランスフェクトすることによってFlt4cDNA配列の予測される構造を試験した。これらの2つの構築物によって産生される蛋白質はC−末端が異なる:長い方の鎖形態はさらに65アミノ酸を含有する。トランスフェクションの2日後、細胞を溶解し、予測されるFlt4蛋白質の短鎖型の40カルボキシル末端アミノ酸残基を含有するGST−Flt4融合蛋白質(すなわち、Flt4の短鎖型および長鎖型の両方に共通する部分)に対して形成した抗体を使用して免疫沈降した。SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動によって免疫沈降ポリペプチドを分析した。免疫形成前の血清はいかなる特異的なバンドも示さなかったが、Flt4−特異的抗体は約170KDおよび190KDの2つのバンドを認識する。これらの2つのバンドは識別的にグリコシル化される形態のFlt4蛋白質を示す可能性がある。
NIH3T3細胞におけるFlt4の発現
全長のFlt4cDNA(短鎖型)を、モロニーマウス白血病ウイルス長鎖末端反復プロモーターを含有するLTRpolyベクター(ATCC受託番号77109およびGeneBank受託番号X60280を有する、プラスミドベクターpLTRpolyを開示しているLTRpolyベクター(Makela et al., Gene, 118: 293-294(1992)を参照)にサブクローニングした。NIH3T3細胞に同時トランスフェクトするためにこのLTR−Flt4発現ベクターをpSV2neoマーカープラスミドと共に使用し、G418耐性クローンをFlt4発現について分析した。
170および190KDポリペプチドはFlt4短鎖型をトランスフェクトしたNIH3T3細胞では検出できたが、pSV2neoだけをトランスフェクトした細胞では検出できなかった。これら2つのバンド以外に、約120Kdの主要なバンドがFlt4産生クローンで観察された。代謝標識およびパルス−チェイス実験は、この蛋白質は、短鎖型Flt4ポリペプチドの翻訳後処理の結果として産生されることを示した。
Flt4クローンの染色体マッピング
クラスIII受容体遺伝子のいくつかの集合化が観察されたので、Flt4の染色体局在化を求めることは非常に興味深い。従って、げっ歯類−ヒト細胞ハイブリッドを分析し、ヒト染色体5へのFlt4の結合を示している。
腫瘍細胞系統および内皮細胞におけるFlt4mRNAの発現
この検討に使用した白血病細胞系統(K562)はいくつかの以前の報告に報告されている;[Lozzio et al., Blood, 45: 321-334(1975)]。HL−60[Collins et al., Nature, 270: 347-349(1977)]、HEL[Martin et al, Science, 216: 1233-1235(1982)]、DAMI[Greenberg et al., Blood, 72: 1968-1977(1988)]、MOLT−4[Minowada et al., J. Natl, Cancer Inst. 49: 891-895(1972)] 、ジャーカット [Schwenk et al., Blut. 31: 299-306(1975)] 、U937[Sundstom et al., Int. J. Cancer, 17: 565-577(1976)]、KG−1[Kieffler et al., Science, 200: 1153-1154(1978)]、JOK−1[Andersson et al, 1982, in R. F. Revoltekka(ed.), Expression of Differentiated Functions in Cancer Cells, 239-245, Raven Press, New York]およびML−2[Gahrnberg et al.,1985, in L. C. Anderson, et al(ed.), Gene Ezpression During Normal and Malignant Differentiation, 107-123, Academic Press, London]。American Type Culture Collectionから入手した以下の腫瘍細胞系統も分析した:JEG−3、絨毛癌;A204、横紋筋肉腫;SK−NEP−1,腎芽細胞腫;BT−474、乳癌;Y79、網膜芽腫。白血病細胞は、10%ウシ胎仔血清(FCS)および抗体を含有するRPMI中で増殖した。Dami細胞は10%ウマ血清を加えたIscoveの改良DMEMで培養した。第一継代ヒト臍静脈内皮細胞にA549肺癌細胞を融合することによって得られた永久ハイブリッド内皮細胞系統(EAhy926)[Edgell et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 50: 3734-3737(1983)]を、10%FCSおよび抗体を含有するDMEM−HAT培地で培養した。
胎児肺におけるFlt4の発現
インサイチューハイブリダイゼーション:15週齢のヒト胎児の肺組織をUniversity Central Hospitalおよびthe University of Turku, Finlandの合同倫理委員会の許可を得て入手した。試料を4℃において10%ホルマリンに18時間固定し、脱水し、ワックスに包埋し、6μmの切片に切断した。SP6およびT7ポリメラーゼ並びに[35S]−UTPを使用して直線化したプラスミドから206および157塩基(アンチセンスおよびセンス)のRNAプローブを作製した。切片のインサイチューハイブリダイゼーションは、以下の改良を加えて、Wilkinson et al., Development, 99: 493-500(1987); Wilkinson, Cell. 50: 79-88(1987)により実施した:1)トルエンの代わりに、パラフィンワックスに包埋する前にキシレンを使用した;2)6μmの切片を切断し、2%3−アミノプロピル−トリエトキシシラン(Sigma)で前処理したガラススライドの表面のジエチルピロカルボネート処理した水の層の上に配置した、3)プローブのアルカリ性加水分解を省いた、4)ハイブリダイゼーション混合物は60%のホルムアミド脱イオン水液を含有した;5)高度の緊縮条件は50mMDTTおよび1×SCCを含有する溶液中で65℃において80分間とした;6)切片はNTB−2エマルジョン(Kodak)をカバーし、4℃において保存した。14日間の露出時間後、スライドをKodak D-19現像液で2.5分間現像し、Unifix(Kodak)で5分間固定した。切片はヘマトキシリン水溶液で染色した。
ヒト以外の哺乳類種におけるFlt4遺伝子の同定
図4には、異なる種のDNA中のFlt4配列の存在を検討した実験の結果を示す。Flt4遺伝子が進化によりどの程度保存されるかを明らかにするために、2.5kbのcDNA断片(図1参照)を異なる動物および酵母から精製したゲノムDNAsにハイブリダイゼーションし、EcoRIで消化した。ハイブリダイゼーション溶液は50%ホルムアミド、5×デンハルト溶液(100×デンハルト溶液は、各々2%のフィコール、ポリビニルピロリドンおよびウシ血清アルブミンである)、5×生理食塩液−リン酸ナトリウム−EDTA(3M NaCl,200mM NaH2PO4-H2O、20 mM EDTA、pH 7.0)、0.1%ドデシル硫酸ナトリウムおよび0.1mg/mlの超音波処理したサケ精子DNAを含んだ。ハイブリダイゼーションは、42℃において24時間実施した。フィルターは65℃において1×標準的な生理食塩液クエン酸塩(150 mM NaCl、15 mM クエン酸ナトリウム、pH 7.0)および0.1%ドデシル硫酸ナトリウム中で洗浄し、Kodak XAR-5フィルムに露出した。特定のバンドはサル、ラット、マウス、イヌ、ウシ、ウサギおよびニワトリDNAs中に見出されたが、酵母DNAは信号を生じなかった。Flt4cDNAはウズラから単離されている。Eichmann et al., Gene, 174(1):3-8(1996年9月26日)およびGenebank 受託番号X83287を参照。
成人組織中のFlt4遺伝子の発現
成人組織中のFlt4mRNAの発現は、心臓、脳、胎盤、肺、肝臓、骨格筋、腎臓および膵臓組織のポリ(A)+RNA(Multiple Tissue Northern Blot, Clontech Inc.)を使用して、Flt4cDNAプローブを用いたハイブリダイゼーションによって分析した。構成的に発現される遺伝子のプローブを用いた対照ハイブリダイゼーションはレーンの均一な負荷を示した。
ヒト胎児組織におけるFlt4の発現
ヒト胎児組織におけるFlt4mRNAの発現を検討するために、16〜19週のヒト胎児の以下に掲載する組織の総RNAを含有するノーザンブロットに1.9kbのFlt4cDNA断片をハイブリダイゼーションし(図1参照)、得られたオートラジオグラフをデンシトメトリーで走査した。結果は、対応する臭化エチジウム(EtBr)染色ゲルのUV像から推定されるRNA量について正規化した。以下の記号は増える順にmRNAのレベルを示す:−、+、++、+++。
胎児組織 mRNA
脳
髄膜 +
皮質板 ++
中間帯 +++
上衣帯 +
小脳 ++
脈絡叢 +
肝臓 +
胎盤 +
小腸 −
心臓 +
肺 +++
腎臓 ++
副腎 ++
皮膚 ++
脾臓 +++
胸腺 −
Flt4発現ベクター
全長のFlt4cDNA(短鎖型)は、1)52.5kbの断片の5’側末端に[プライマーオリゴヌクレオチド5'-ACATGCATGC CACCATGCAG CGGGGCGCCG CGCTGTGCCT GCGACTGTGG CTCTGCCTGG GACTCCTGGA-3'(配列番号:7)(順方向)および5'-ACATGCATGC CCCGCCGGT CATCC-3'(逆方向)(配列番号:8)を使用してS2.5kbのクローン(図1参照)から増幅した]SphI−切断Flt4PCR断片をライゲーションし、2箇所のSphI部位を使用して、pSP73ベクター(Promega)にサブクローニングし、b)オリゴヌクレオチドプライマー5'-CGGAATTCCC CATGACCCCAAC-3'(配列番号:9)(順方向)および5'-CCATCGATGG ATCCTACCTG AAGCCGCTTT CTT-3'(配列番号:10(逆方向)を用いて0.6kbのEcoRI断片(図1参照)から増幅した末端の138bpsを含有するPCR断片を、EcoRIおよびBamHI部位を使用して、構築物a)の3’側末端にライゲーションし、c)構築物b)のEcoRI部位に1.2kbのEcoRI断片をライゲーションし、d)得られた全長のHindIII−BamHI断片をHindIII−BamHI切断SV−ポリ発現ベクターにライゲーションすることによって作製した[Stacy et al., Nucl. Acids Res., 18: 2829(1990)]。
Flt4リガンドの同定
ウシ胎仔血清(PBS)の不在下においてF12培地で7日間培養したPC−3前立腺腺癌細胞系統の調整培地を16000×gで20分間遠心分離して除去して、Flt4のチロシンリン酸化を誘導する能力についてスクリーニングした。
細胞系統およびトランスフェクション
NIH3T3細胞および293−EBNA細胞(Invitrogen)を10%FCSを含有するDMEMで培養した。安定な発現のために、DOTAPトランスフェクション試薬(Boehringer-Mannheim)を使用してリポフェクション方法によって、NIH3T3細胞に、Flt4cDNAがモロニーマウス白血病ウィルスLTRプロモーターのコントール下で発現されるLTR−FLT4lベクターおよびpSV−neoベクターをトランスフェクトした(上記実施例4参照)。COS−1細胞はDEAEデキストラン方法によってトランスフェクトした(McClutchan and Pagano, J. Natl. Cancer Inst., 41: 351-35(1968) )。トランスフェクトした細胞は500mg/mlネオマイシン中で選択した。
Flt4融合蛋白質の構築および発現
pVTBac−FLT4EC−6xHis融合構築物。Flt4コードするcDNAの末端は以下のように改変した:細胞外ドメイン(EC)をコードするFlt4cDNA配列の3’側末端を、Ni−NTAカラム(Qiagen, Hilden, Germany)に結合するための6つのヒスチジン残基をコードする、オリゴヌクレオチド5'-CTGGAGTCGACTTGGCGGACT-3'(配列番号:13、下線はSalI部位、配列番号:1のヌクレオチド2184〜2204に相当する配列を含有する)および5'-CGCGGATCCCTAGTGATGGTGATGGTGATGTCTACCTTCGATCATGCTGCCCTTATCCTC-3'(配列番号:14、下線はBamHI部位、配列番号:1のヌクレオチド2341〜2324に相当する配列を含む)およびその次の停止コドンを使用して増幅した。増幅した断片はSalIおよびBamHIで消化し、SalI−BamHI断片としてLTR−FLT4lベクター内にライゲーションし(実施例4参照)、Flt4膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインをコードする配列を含有する独自のSalI−BamHI断片に交換した。
Flt4リガンドの精製および配列決定
血清欠損条件下下でPC−3細胞によって産生された細胞培養上清をCetriprepフィルターカートリッジを使用して30〜50倍に濃縮し、固定したFlt4細胞質ドメインのカラムに負荷する。別の構築物および方法を使用して2つの親和性基質を調製する。第一の場合では、Flt4EC−6xHis融合蛋白質をCNBr−活性化セファロース4B(Pharmacia)に架橋し、第二の場合では、Flt4−Ig融合蛋白質をプロテインA−セファロースにジメチルピメリジン(Schneider et al., 1982, J. Biol. Chem., 257: 10766-10869)。アフィニティーカラムから溶出した物質をイオン交換および逆相高速液体クロマトグラフィーおよびSDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動を使用してさらに精製する。クロマトグラフィー分画は、Flt4のチロシンリン酸化を刺激する能力について試験する。精製した生物学的に活性なリガンド蛋白質を微小配列決定し、リガンドをコードするcDNAを単離し、クローニングする目的のために、例えば、PC−3細胞から単離したポリ(A)−RNAから作製されるcDNAライブラリーから、得られたアミノ酸配列に基づいて、変性オリゴヌクレオチドを作製する。
マウスFlt4cDNAプローブのクローニング
129SVマウス(Stratagene)のλFIX(登録商標)IIゲノムライゲーションの約106プラークを、細胞質ドメインをカバーする、上記S2.5ヒトFlt4受容体cDNA断片でスクリーニングしたPajusola et al., Cancer Res. 52: 5738(1992)を参照。2.5kbのBamHI断片を陽性プラークからサブクローニングし、両方の末端から配列決定した。このサブクローンからポリメラーゼ連鎖反応を使用して、増幅し、pBluescript KSII+/−ベクター(Stratagene)にマウスFlt4cDNA配列のヌクレオチド1745〜2049をカバーするエクソン断片クローニングした。Pinnerty et al., Oncogene, 8: 2293(1993)。
ヌクレオチド1〜192をカバーする第二の断片を同様にクローニングした。
マウス組織におけるFlt4mRNAの分析
Chomoczynski et al., Anal. Biochem., 162: 156(1987)により発生中の胚(8〜18日p. c.および1日齢のマウス)から総RNAを単離した。8日p. c.胚の試料は胎盤も含んでいた。
マウス胚におけるFlt4のインサイチューハイブリダイゼーション
Flt4転写物を細胞および組織によりよく割り付けるために、7.5および8.5日p.c.マウス胚の切片に標識したFlt4RNAsでハイブリダイゼーションした。マウス胚はCBAとNMRIマウスの交配から誘導した。妊娠マウスは断頭によって犠牲にし、胚を速やかに凍結するか、またはリン酸緩衝生理食塩液を介して4%パラホルムアルデヒドに移した。胚および単離したマウス器官を4℃において18時間固定し、脱水し、パラフィンに包埋し、6μmの切片に切断した。
培養内皮細胞におけるFlt4mRNAの分析
実施例20に記載されたin situハイブリダイゼーションの結果は、Flt4が、動脈細胞ではなく、静脈内皮細胞で発現し、そしてリンパ管およびいくつかの静脈内皮細胞において後期に発現していることを明らかにした。そのような調節がインビトロで維持されているかどうかを明らかにするために、本発明者らは、ノーザンブロッティング分析およびハイブリダイゼーション分析を使用して培養内皮細胞を調べた。
成人ヒト組織におけるFlt4のmRNA
実施例20で得られた結果は、Flt4のmRNAが、発達中のリンパ管の内皮細胞に大部分が限定されることを示していた。ヒトにおけるこの発見は重要と考えられるために、本発明者らはまた、成人ヒト組織におけるFlt4の発現を、ヒトFlt4プローブを使用して調べた。使用されたヒトFlt4プローブは、cDNA(配列番号1)の塩基対1〜595を覆うEcoRI−SphIフラグメントであった。Pajusola他、Cancer Res.52:5738(1992)もまた参照のこと。フォンウィルブラント因子プローブは、塩基対1〜2334を覆うEcoRI−HindIIIフラグメントであった。Botthron他、Nucleic Acids Res.141:7125(1986)。
正常なリンパ節および転移性リンパ節ならびにリンパ管腫におけるFlt4mRNAの分析
ヒトの腸間リンパ節(実施例22を参照)の一部をFlt4の発現について分析した。Flt4の発現が、リンパ洞ならびに求心性および遠心性のリンパ管で認められた。同じパターンが、腺ガン転移物を含むリンパ節で認められた。正常なリンパ節および転移性リンパ節の両方におけるいくつかのHEVもまた陽性であった。嚢胞性リンパ管腫におけるFlt4の発現は、すべての血管のフォンウィルブラント因子に対するin situシグナルとの比較から明らかであるように、リンパ内皮細胞に特異的であった。
胎児内皮細胞中へのFlt4の局在化
実施例2で述べたように、短形の40個のカルボキシ基末端アミノ酸をエンコードしたFlt cDNA断片を657bpEcoRJ断片として、グルタチオン-S-転移酵素コード化部位を有するフレーム中のpGEX-1λT細菌性発現ベクターへクローン化した。得られるGST-Flt4融合蛋白は、E.coli中に生産され、グルタチオン-Sepharose 4Bカラムを用いてアフィニティークロマトグラフィーで精製した。精製したプロテインを凍結乾燥し、PBSに溶解し、フロインドアジュバントと混合し、ウサギの免疫化に使用した。抗血清を三番目の追加免疫の免疫化に使用した。
Flt4に対するモノクローナル抗体の産生
融合I:
High−Five細胞においてFlt4EC−6xHis−pVTBacプラスミド(実施例14)を発現することによって、組換えFlt4細胞外ドメイン蛋白質を産生した。組換えFlt4細胞外ドメインのCOOH−末端にコードされる6xHis標識を結合し、溶出するために、Flt4細胞外ドメイン(Flt4EC)は、製造業者の指示により、Ni−NTAアフィニティークロマトグラフィーを使用して感染させたHigh−Five細胞の培養培地から精製した。
2月齢のBalb/cマウス(雌)に、フロイントの完全アジュバントで乳化した組換え産生し、精製したFlt4細胞外ドメイン蛋白質(20μg/マウス)を腹腔内注射することによって免疫した。20μgの追加抗原投与は3〜4週間間隔で投与し、最終抗原投与(10μgFlt4 BCのPBS溶液、静脈内投与)はさらに3週間の間隔後に投与した。最後の追加抗原投与の4日後に、マウスを犠牲にし、マウスの脾臓リンパ系細胞にSP2/0形質細胞腫細胞を2:1の比でそれぞれ融合した。
Flt4に対するモノクローナル抗体の特異性
精製された組換えFlt4細胞外ドメイン−6xHis融合生成物(実施例14および25に記載されたように製造された)をMukkala et al., Anal.Biochem,176(2),319-325(1989)に従ってユーロピウムで標識した。但し次のような改変がなされた:イソチオシアネートDTTA−Eu(N1キレート、WALLAC、フィンランド)の250倍モルの過剰量をFlt4溶液(PBS中0.5mg/ml)に加え、pHを0.5Mの炭酸ナトリウム緩衝液pH9.8を加えることによってpH約9に調整した。標識は+4℃で一晩で実施した。未結合の標識はPD−10(PHARMACIA、スウェーデン)をTSA緩衝液(50mMTris−HCl、pH7.8、0.15MNaClを含む)とともに用いることにより除去した。
表2
Mabクローン LTR% a) Neo% b) DELFIA−カウント
1B1 67.3 1 20625
1B1D11 75 1.2 19694
1B1F8 76.1 1.4 18580
4F6 69.9 1.2 23229
4F6B8G12 75 0.3 24374
4F6B8H11 75.9 0.3 28281
4F6B8E12 74.8 0.4 27097
4F6B8G10 75.3 0.4 26063
9D9 45.1 0.75 17316
9D9D10 71.7 2.3 18230
9D9F9 73 1.8 11904
9D9G6 74.3 2.9 16743
9D9G7 70.7 1.3 17009
10E4 24.2 1.4 39202
10E4B10E12 32.3 0.3 42490
10E4B10G10 36.5 0.3 54815
10E4B10F12 45.6 0.4 43909
10E4B10G12 45.7 0.5 35576
11G2 30.2 1.6 11304
11G2D12 74.4 1.5 14660
11G2G9 74.2 0.9 10283
11G2H7 74.4 2.1 25382
a)LTR感染細胞から結果として得られたFACS
b)NEO細胞(コントロール)から結果として得られたFACS
上記のユーロピウム標識Flt4細胞外ドメインタンパク質を用いても実施例25に記載の融合ll抗体をスクリーニングした。抗体は、ウサギ抗マウスIg(Z259、DAKO)で被覆した微量滴定ウェル(Nunc、polysorb)Flt4特異的を用いてIFMAでスクリーニングした。DELZFIAプレート洗浄装置を用いてこのプレコートウェルを洗浄溶液(Wallac)で1回洗浄した。
表3
Mabクローン LTR%a) NEOb) およそのMab産生量 WB ng/ml/106細胞c)
2B12E10 39.5 6.0 440 +
2E11D11 44.6 8.8 110 +
2E11F9 49.5 4.5 100 +
2E11F12 46.0 4.1 180 +
2E11G8 41.2 7.8 160 +
6B2E12 NF NF 1390 +
6B2F8 NF NF 470 +
6B2G6 NF NF 630 +
6B2H5 NF NF 740 +
6B2H8 NF NF 1800 +
a)LTRトランスフェクト細胞によるFACSの結果
b)NEO細胞(対照)によるFACSの結果
c)標準として用いたアフィニティー精製した抗FLT 9D9F9抗体に基づくMab産生の定量
NF FACSに作用しない
WB ウエスタン免疫ブロッティングで首尾よく使用
細胞溶解物中のおよびヒト組織におけるパンパ内皮細胞で発現したFltを同定するために抗Flt4抗体の使用
上記実施例に記載のハイブリドーマ9D9によって産生されたモノクローナル抗体をHEL細胞の溶解物の免疫沈降およびウエスタンブロッティングに用いた。実施例6で報告したように、Flt4mRNA発現はこれまでにHEL細胞で認められていた。約2X107のHEL培養細胞を実施例11で明示したRIPAバッファーで溶解し、約2gの9D9抗体を用いて免疫沈降させた(実施例11においてポリクローナル抗体について記載した通り)。ウエスタン解析については、免疫沈降物をSDS−PAGE(6%ゲル)で電気泳動に付し、ニトロセルロース膜へエレクトロブロッティングした。1μg/ml希釈の9D9抗体を用いた免疫沈降物のウエスタンブロッティング解析で、Flt4ポリペプチドに相当する175kDと125kDのポリペプチドバンドが検出された。
乳癌の脈管形成におけるVEGF−C/VEGFR−3シグナル伝達経路のアップレギュレーション
上記の実施例はFlt4(VEGFR−3)が正常な組織におけるリンパ内皮の特異的脈管形成マーカーとして有用であることを示している。以下の手法はさらに、VEGFR−3が悪性乳癌において脈管形成マーカーとして(例えば診断およびスクリーニングのため)、また治療標的として有用であることを証明するものである。組織学的に正常な乳房組織に比べて侵襲性乳癌では、極めて高い数のVEGFR−3陽性血管が認められた(P<0.0001)。
ヘルシンキ大学病理学科のファイルから新たに凍結させた乳房組織サンプルを入手した。このサンプルは腺管癌(n=6)、小葉癌(n=6)、分泌管内癌(n=8)、繊維腺癌(n=4)および組織学的に正常な乳房細胞(n=12)からなっていた。サンプルは総て摘出後直ちに液体窒素中で凍結させ、−70℃で保存した。
A. 組織的に正常な胸部組織および良性繊維腺腫におけるVEGFR−3
正常な胸部組織におけるVEGFR−3の免疫組織化学染色は、導管内の間質の毛管に非常に弱い染色を示した。これらの導管は特定のパターンを形成しなかったが、間質に分散されていた。正常な胸部組織試料におけるVEGFR−3正導管の密度の範囲はhpf当り6〜17で、中央値は9(n=12)であった。このような導管のほとんどは、血管の内皮マーカーPAL−Eおよび基底板成分、コラーゲンXVIIIに対して強く染色され、ここでVEGFR−3は正常な胸部組織の血管において弱く表されたことを示唆する。しかしながら、間質におけるいくつかの細い導管は、VEGFR−3に対して明瞭に染色されたが、PAL−Eに対して負であり且つコラーゲン型XVIIIに対してのみ弱く正であったが、ここで導管が小リンパ管であることを示唆した。VEGFR−3正導管はまた、良性繊維腺腫において一様に見られたが、ここで導管の密度(中央値はhpf当り8つの導管;範囲3〜19;n=4)は、組織的に正常な胸部組織の密度(中央値8つの導管、9;P>0.1、Mann−Whitney試験)と異ならなかった。
分泌管内癌において、 強く染色されたVEGFR−3陽性管の識別パターンが観察された。この陽性管は、変質管の回りにアーチ状構造を形成していた(図5A)。また、この「ネックレス」パターンは、血管の内皮の標識PAK−E(図5B)についての隣接する区域の染色にも観察され、VEGFR−3表現が毛細管内皮で高められたことを示唆していた。血管とリンパ管とをさらに明確に区別するとともに管壁内の平滑筋細胞および周皮細胞の存在を調べるために、平滑筋αアクチン(SMA)に対する抗体およびラミニンやXVIIIタイプのコラーゲンなどの基底板成分を使用して、追加の染色を行った。この染色によれば、分泌管内癌に近接する小さい管は、同時にVEGFR−3および基底板蛋白質を示したが、SMAに対してさらに弱く染色され、これらの管が管壁(図5C−図5Fの白抜き矢印)内の周皮細胞/平滑筋細胞によって不完全に覆われることを示した。対照的に、腺管内の病変から離間した大きな血管は、一般にVEGFR−3に対して陰性であるが、ラミニン、コラーゲンXVIIIおよびSMAに対して陽性である(赤矢印)。また、VEGFR−3に対して陽性であるが、基底板蛋白質、ラミニンおよびXVIIIタイプのコラーゲンに対して非常に弱く染色され、SMAに対して全く染色されない管が発見された(緑矢印)。これらは、リンパ管を示すものと考えられた。
免疫組織化学的二重染色手順によりリンパ管と血管とをさらに明確に区別するために、2つの分泌管内癌を選んだ(de Wallら、Am.J.Pathol., 150、1951−1957頁(1997年)参照)。この方法を使用して、VEGFR−3陽性管を青く染色するとともに、PAL−E陽性管および基底板を茶色に染色した。いずれの試験試料も同様の染色パターンを示し、腫瘍で満たした管を内側に張った管は、主としてPAL−E陽性管である(図5Gおよび図5Hの矢印の頭部)とともに、おそらくリンパ管であり、腺管内ストロマ内で少し離間したVEGFR−3陽性管は、PAL−E陰性管であった(図5Gおよび図5Hの黒矢印)。陽性の二重染色の人為結果による誤った解釈を除外するために、隣接する5μmの区域をアンチVEGFR−3だけで染色した。この染色は、PAL−E陽性血管の幾つかがVEGFR−3に対しても陽性であることを確認した。
ヒトVEGF−Cに対する親和性生成したポリクロナール抗体を使用して、8つの分泌管内癌試料を染色した。いずれの試験試料も少なくとも幾つかのVEGF−Cを含んでいたが、染色の強度および表現パターンにおいてかなりの異質性が観察された。ある場合には、殆どの癌細胞がVEGF−Cに対して強い陽性であるとともに、他の癌細胞では、少しの癌細胞だけが染色信号を与えた。対照的に、変質しない正常な管の上皮では、非常に少ない染色が観察され、または全く染色が観察されなかった。抗原阻止実験は、VEGF−Cに対する染色が特異的であることを示した。他のVEGF−C受容体、VEGFR−2だけでなくVEGF受容体(VEGFR−1)も、分泌管内癌に隣接する同じ「ネックレス」管内に表現された。
検討した全ての侵入性腺管癌および小葉癌には、強く染色したVEGFR−3陽性管も存在した。VEGFR−3陽性管は、特異的な分布パターンを形成しないように見られ、これらの管の殆どは、PAL−E抗原に対しても免疫反応的であった。腫瘍内のVEGFR−3陽性管の密度(中央値21、範囲:hpf当たり9−56の管、n=12)は、正常な乳房の組織(中央値21対9、P<0.0001、Mann−Whitney試験)と比較して、侵入性乳癌ではかなり高くなっていた。時折、VEGFR−3陽性リンパ管への癌細胞の侵入を観察することもできた。
ヒトの治療薬として投与するための抗Flt4抗体
A.抗Flt4モノクローナル抗体のヒト化
本明細書、例えば例28に記載のFlt4の生物学は、Flt4レセプターのリガンド依存性シグナル形成を遮断するFlt4インヒビター(アンタゴニスト)に対する治療薬の使用を示している。Flt4中和抗体は、Flt4アンタゴニストとして用いられる治療薬の一つのクラスを含んでなる。下記のものは、抗Flt4モノクローナル抗体を「ヒト化」してそれらの血清中半減期を向上させかつヒト宿主における免疫原性を少なくする(すなわち、非ヒト抗Flt4抗体に対するヒト抗体の応答を防止する)ことによって、モノクローナル抗体のヒトにおける治療薬としての有用性を向上させるためのプロトコールである。
ヒトFlt4中和抗体は、Aujame et al., Human Antibodies, 8(4):155-168 (1997); Hoogenboom, TIBTECH, 15:62-70 (1997); およびRader et al., Curr. Opin. Biotechnol., 8:503-508 (1997)に記載のファージディスプレー法によって生成し、上記文献の総ての内容は、その開示の一部として本明細書に引用される。例えば、Fab断片または連結した単一鎖Fv断片の形態での抗体可変領域を繊維状ファージマイナーコートタンパク質pIIIに融合させる。融合タンパク質を発現しこれを成熟ファージコートに組み入れると、表面に抗体を示しかつ抗体をコードする遺伝子材料を含むファージ粒子を生じる。このような構築物を含んでなるファージライブラリーを細菌で発現させ、ライブラリーを標識または固定したFlt4を抗原プローブとして用いてFlt4特異的ファージ抗体についてパンニング(スクリーニング)する。
ヒトFlt4中和抗体は、Bruggemann and Neuberger, Immunol. Today, 17(8):391-97 (1996)およびBruggemann and Taussig, Curr. Opin. Biotechnol., 8:455-58 (1997)に本質的に記載されている方法でトランスジェニックマウスで生成させる。生殖系列配置でヒトV遺伝子セグメントを有し、これらのトランスジーンをリンパ系組織で発現するトランスジェニックマウスを、通常の免疫法を用いてFlt4組成物で免役する。ハイブリドーマを、通常の方法を用いて免疫マウス由来のB細胞を用いて生成させ、スクリーニングを行って抗Flt4ヒト抗体(例えば、上記のもの)を分泌するハイブリドーマを同定する。
Flt4に特異的に結合しかつ病因および/または治療に関連する他の抗原に特異的に結合する二重特異性抗体を、文献に記載されている標準的方法を用いて生成させ、単離して、試験する。例えば、Pluckthum & Pack, Immunotechnology, 3:83-105 (1997); Carter et al., J. Hematotherapy, 4: 463-470 (1995); Renner & Pfreundschuh, Immunological Reviews, 1995, No. 145, pp. 179-209; Pfreundschuhの米国特許第5,643,759号明細書; Segal et al., J. Hematotherapy, 4:377-382 (1995); Segal et al., Immunobiology, 185: 390-402 (1992); およびBolhuis et al., Cancer Immunol. Immunother., 34: 1-8 (1991)を参照されたい。上記文献の総ての内容は、その開示の一部として本明細書に引用される。
癌の治療のための抗Flt4療法の効果を示すための動物モデル
癌治療のための任意の認められた動物を用いて、癌治療のための抗Flt4療法の効果を示すことができると考えられる。標準的な用量−応答研究を用いる乳癌の治療の効果を示す代表的なモデルとしては、Tekmal and Durgam, Cancer Lett., 118 (1): 21-28 (1997); Moshakis et al., Br. J. Cancer, 43: 575-580 (1981); およびWilliams et al., J. Nat. Cancer Inst., 66: 147-155 (1981)に記載されているものが挙げられる。ネズミモデルの他に、イヌおよびブタモデルが考えられるが、少なくともある種の抗ヒトFlt4抗体(例えば、9D9抗体)はイヌおよびブタ由来のFlt4も認識するからである。腫瘍の大きさおよび副作用を観察して、コントロールに対する治療効果を示す。
Claims (16)
- 腫瘍性疾患の状態のスクリーニングを補助する方法であって、
(a)腫瘍性疾患の状態にあると疑われる哺乳類生物由来の組織と、Flt4受容体チロシンキナーゼと特異的に結合する化合物を含んでなる組成物とをイン・ビトロで接触させること;
(b)該組織において細胞に結合した化合物の量または分布を検出すること;および
(c)該組織において血管内皮細胞に結合した化合物の検出から腫瘍性疾患の存在を判定すること
を含んでなる、方法。 - 新生血管内皮細胞の変化によって特徴づけられる疾病のスクリーニングを補助する方法であって、
(a)新生血管内皮細胞の変化によって特徴づけられる病状にあると疑われる哺乳類生物由来の組織サンプルを、その生物の細胞によって発現されたFlt4受容体チロシンキナーゼと特異的に結合する化合物を含んでなる組成物に曝すこと;
(b)組織サンプルにおいて化合物の存在、量または分布を検出すること;および
(c)組織サンプルにおいて新生血管内皮細胞に結合した化合物の検出から生物における新生血管内皮細胞の変化によって特徴づけられる疾病の存在を判定すること
を含んでなる、方法。 - 化合物が、
(a)抗Flt4抗体またはその抗原結合断片;
(b)抗Flt4抗体の抗原結合断片を含んでなるポリペプチド;および
(c)Flt4リガンドまたはそのFlt4結合断片を含んでなるポリペプチド
からなる群から選択されるポリペプチドを含んでなる、請求項1または2に記載の方法。 - 化合物が、Flt4リガンドまたはそのFlt4結合断片であり、Flt4リガンドが、血管内皮増殖因子C(VEGF−C)および血管内皮増殖因子D(VEGF−D)からなる群から選択される、請求項3に記載の方法。
- 化合物が、抗Flt4抗体である、請求項3に記載の方法。
- 化合物が、検出可能な標識をさらに含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 組織が、哺乳類の組織である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 疾患が、乳癌である、請求項7に記載の方法。
- 哺乳類生物が、ヒトである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 組織と、血管内皮マーカーと特異的に結合する第2の化合物とを接触させることをさらに含んでなり、かつ、検出工程が、新生血管内皮細胞と結合した化合物および第2の化合物を検出することを含んでなる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
- 血管内皮マーカーが、PAL−E、VEGFR−1およびVEGFR−2からなる群から選択される、請求項10に記載の方法。
- Flt4受容体チロシンキナーゼと特異的に結合する化合物を含んでなる組成物を含んでなる、血管内皮細胞におけるFlt4受容体チロシンキナーゼを指標として、腫瘍性疾患の状態のスクリーニングに用いるためのキット。
- Flt4受容体チロシンキナーゼと特異的に結合する化合物を含んでなる組成物を含んでなる、新生血管内皮細胞におけるFlt4受容体チロシンキナーゼを指標として、新生血管内皮細胞の変化によって特徴づけられる疾病のスクリーニングに用いるためのキット。
- 化合物が、
(a)抗Flt4抗体またはその抗原結合断片;
(b)抗Flt4抗体の抗原結合断片を含んでなるポリペプチド;および
(c)Flt4リガンドまたはそのFlt4結合断片を含んでなるポリペプチド
からなる群から選択されるポリペプチドを含んでなる、請求項12または13に記載のキット。 - 化合物が、Flt4リガンドまたはそのFlt4結合断片であり、Flt4リガンドが、血管内皮増殖因子C(VEGF−C)および血管内皮増殖因子D(VEGF−D)からなる群から選択される、請求項14に記載のキット。
- 血管内皮マーカーと特異的に結合する第2の化合物をさらに含んでなる、請求項12〜15のいずれか一項に記載のキット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/169,079 US6824777B1 (en) | 1992-10-09 | 1998-10-09 | Flt4 (VEGFR-3) as a target for tumor imaging and anti-tumor therapy |
US09/169,079 | 1998-10-09 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000575533A Division JP4841724B2 (ja) | 1998-10-09 | 1999-10-08 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012019790A JP2012019790A (ja) | 2012-02-02 |
JP2012019790A5 JP2012019790A5 (ja) | 2012-08-23 |
JP5642637B2 true JP5642637B2 (ja) | 2014-12-17 |
Family
ID=22614189
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000575533A Expired - Fee Related JP4841724B2 (ja) | 1998-10-09 | 1999-10-08 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
JP2011000273A Expired - Lifetime JP5784310B2 (ja) | 1998-10-09 | 2011-01-04 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
JP2011178553A Expired - Fee Related JP5642637B2 (ja) | 1998-10-09 | 2011-08-17 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
JP2013097900A Pending JP2013209382A (ja) | 1998-10-09 | 2013-05-07 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
JP2015077656A Pending JP2015157829A (ja) | 1998-10-09 | 2015-04-06 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000575533A Expired - Fee Related JP4841724B2 (ja) | 1998-10-09 | 1999-10-08 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
JP2011000273A Expired - Lifetime JP5784310B2 (ja) | 1998-10-09 | 2011-01-04 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013097900A Pending JP2013209382A (ja) | 1998-10-09 | 2013-05-07 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
JP2015077656A Pending JP2015157829A (ja) | 1998-10-09 | 2015-04-06 | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8444957B2 (ja) |
EP (1) | EP1119371B1 (ja) |
JP (5) | JP4841724B2 (ja) |
CN (1) | CN100340291C (ja) |
AT (1) | ATE489108T1 (ja) |
AU (2) | AU774266B2 (ja) |
CA (1) | CA2345276C (ja) |
DE (1) | DE69942981D1 (ja) |
DK (1) | DK1119371T3 (ja) |
ES (1) | ES2357406T3 (ja) |
NO (1) | NO20011759L (ja) |
NZ (2) | NZ529063A (ja) |
WO (1) | WO2000021560A1 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6818220B1 (en) | 1994-11-14 | 2004-11-16 | Licentia Ltd. | Vascular endothelial growth factor C (VEGF-C) protein and gene mutants thereof, and uses thereof |
US6361946B1 (en) | 1997-02-05 | 2002-03-26 | Licentia Ltd | Vascular endothelial growth factor C (VEGF-C) protein and gene, mutants thereof, and uses thereof |
US7423125B2 (en) | 1995-08-01 | 2008-09-09 | Vegenics Limited | Antibodies to VEGF-C |
DK0848755T4 (da) | 1995-09-08 | 2011-05-23 | Genentech Inc | VEGF relateret protein |
US7125714B2 (en) | 1997-02-05 | 2006-10-24 | Licentia Ltd. | Progenitor cell materials and methods |
ES2357406T3 (es) * | 1998-10-09 | 2011-04-26 | Vegenics Limited | Flt4 (VEGFR-3) COMO DIANA PARA LA OBTENCIÓN DE IMÁGENES DE TUMORES Y TERAPIA ANTITUMORAL. |
US7223724B1 (en) | 1999-02-08 | 2007-05-29 | Human Genome Sciences, Inc. | Use of vascular endothelial growth factor to treat photoreceptor cells |
EP1553414A1 (en) * | 1999-04-13 | 2005-07-13 | Medarex, Inc. | Methods for the diagnosis and treatment of metastatic prostate tumors |
EP1259626B1 (en) | 2000-02-25 | 2007-10-31 | Ludwig Institute For Cancer Research | Materials and methods involving hybrid vascular endothelial growth factor dnas and proteins and screening methods for modulators |
WO2002011769A1 (en) | 2000-08-04 | 2002-02-14 | Human Genome Sciences, Inc. | Vascular endothelial growth factor 2 |
US7611711B2 (en) | 2001-01-17 | 2009-11-03 | Vegenics Limited | VEGFR-3 inhibitor materials and methods |
AU2002248372B8 (en) * | 2001-01-19 | 2008-03-20 | Vegenics Limited | FLT4(VEGFR-3) as a target for tumor imaging and anti-tumor therapy |
EP1385864B1 (en) | 2001-04-13 | 2010-06-09 | Human Genome Sciences, Inc. | Anti-VEGF-2 antibodies |
US9994853B2 (en) | 2001-05-18 | 2018-06-12 | Sirna Therapeutics, Inc. | Chemically modified multifunctional short interfering nucleic acid molecules that mediate RNA interference |
US7109165B2 (en) | 2001-05-18 | 2006-09-19 | Sirna Therapeutics, Inc. | Conjugates and compositions for cellular delivery |
WO2003002144A1 (en) * | 2001-06-26 | 2003-01-09 | Imclone Systems Incorporated | Bispecific antibodies that bind to vegf receptors |
US20030113324A1 (en) * | 2001-10-01 | 2003-06-19 | Kari Alitalo | Neuropilin/VEGF-C/VEGFR-3 materials and methods |
EP1432724A4 (en) * | 2002-02-20 | 2006-02-01 | Sirna Therapeutics Inc | RNA inhibition mediated inhibition of MAP KINASE GENES |
US9181551B2 (en) | 2002-02-20 | 2015-11-10 | Sirna Therapeutics, Inc. | RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid (siNA) |
US9657294B2 (en) | 2002-02-20 | 2017-05-23 | Sirna Therapeutics, Inc. | RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid (siNA) |
US8003613B2 (en) | 2003-11-17 | 2011-08-23 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Methods and compositions for inducing apoptosis |
CA2554212A1 (en) | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Sirna Therapeutics, Inc. | Rna interference mediated inhibition of gene expression using multifunctional short interfering nucleic acid (multifunctional sina) |
WO2005087177A2 (en) | 2004-03-05 | 2005-09-22 | Ludwig Institute For Cancer Research | Chimeric anti-vegf-d antibodies and humanized anti-vegf-d antibodies and methods of using same |
US10508277B2 (en) | 2004-05-24 | 2019-12-17 | Sirna Therapeutics, Inc. | Chemically modified multifunctional short interfering nucleic acid molecules that mediate RNA interference |
ES2363758T3 (es) | 2005-08-15 | 2011-08-16 | Vegenics Pty Ltd | Vegf y pdgf modificados con propiedades angiogénicas mejoradas. |
US8305579B2 (en) | 2006-11-16 | 2012-11-06 | Thomas Pirrie Treynor | Sequential analysis of biological samples |
US9201063B2 (en) | 2006-11-16 | 2015-12-01 | General Electric Company | Sequential analysis of biological samples |
US7629125B2 (en) | 2006-11-16 | 2009-12-08 | General Electric Company | Sequential analysis of biological samples |
US9677125B2 (en) | 2009-10-21 | 2017-06-13 | General Electric Company | Detection of plurality of targets in biological samples |
WO2011106697A1 (en) | 2010-02-25 | 2011-09-01 | Schepens Eye Research Institute | Therapeutic compositions for the treatment of dry eye disease |
ES2663009T3 (es) | 2010-10-29 | 2018-04-10 | Sirna Therapeutics, Inc. | Inhibición de la expresión génica mediada por interferencia por ARN utilizando ácidos nucleicos de interferencia cortos (ANic) |
US20150246118A1 (en) | 2012-10-26 | 2015-09-03 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Lyve-1 antagonists for preventing or treating a pathological condition associated with lymphangiogenesis |
MX368730B (es) | 2013-02-18 | 2019-10-14 | Vegenics Pty Ltd | Moleculas que unen ligando y usos de las mismas. |
WO2014182635A1 (en) | 2013-05-08 | 2014-11-13 | Baldwin Megan E | Biomarkers for age-related macular degeneration (amd) |
KR102131370B1 (ko) | 2013-10-18 | 2020-07-08 | 삼성전자주식회사 | Vegf-c에 특이적으로 결합하는 폴리펩타이드 및 그의 용도 |
CN114262683B (zh) * | 2022-03-01 | 2022-06-17 | 中国科学院动物研究所 | 一种表达vegfr3 d2多肽的细菌制剂及其构建方法和应用 |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4652639A (en) * | 1982-05-06 | 1987-03-24 | Amgen | Manufacture and expression of structural genes |
US4543439A (en) * | 1982-12-13 | 1985-09-24 | Massachusetts Institute Of Technology | Production and use of monoclonal antibodies to phosphotyrosine-containing proteins |
EP0171407B1 (en) * | 1984-01-30 | 1993-11-18 | Imperial Cancer Research Technology Limited | Improvements relating to growth factors |
CA1329156C (en) * | 1987-03-11 | 1994-05-03 | Ian Farquhar Campbell Mckenzie | Immunoglobulin conjugates |
DE721983T1 (de) | 1988-01-22 | 2002-07-04 | Zymogenetics, Inc. | Verfahren zur herstellung von biologisch-aktive Dimerpeptiden |
US5530101A (en) * | 1988-12-28 | 1996-06-25 | Protein Design Labs, Inc. | Humanized immunoglobulins |
CA2011450C (en) * | 1989-03-07 | 2002-06-04 | Tadatsugu Taniguchi | Recombinant b-chain of the il-2 receptor |
ES2057571T3 (es) | 1989-05-22 | 1994-10-16 | Zymogenetics Inc | Receptor de pdgf-alfa. |
US5183884A (en) * | 1989-12-01 | 1993-02-02 | United States Of America | Dna segment encoding a gene for a receptor related to the epidermal growth factor receptor |
AU1411092A (en) | 1991-01-31 | 1992-09-07 | Cor Therapeutics, Inc. | Domains of extracellular region of human platelet derived growth factor receptor polypeptides |
US5256766A (en) * | 1991-02-19 | 1993-10-26 | The Regents Of The University Of California | Recombinant thrombin receptor and related pharmaceuticals |
SG49753A1 (en) | 1991-02-22 | 1998-06-15 | American Cyanamid Co | Identification of a novel human receptor tyrosine kinase gene |
US5231001A (en) * | 1991-03-14 | 1993-07-27 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Trk tyrosine kinase receptor is the physiological receptor for nerve growth factor |
US5367057A (en) * | 1991-04-02 | 1994-11-22 | The Trustees Of Princeton University | Tyrosine kinase receptor flk-2 and fragments thereof |
US5185438A (en) * | 1991-04-02 | 1993-02-09 | The Trustees Of Princeton University | Nucleic acids encoding hencatoporetic stem cell receptor flk-2 |
US5270458A (en) * | 1991-04-02 | 1993-12-14 | The Trustees Of Princeton University | Nucleic acids encoding fragments of hematopoietic stem cell receptor flk-2 |
AU669124B2 (en) * | 1991-09-18 | 1996-05-30 | Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. | Process for producing humanized chimera antibody |
JPH07506242A (ja) | 1992-01-09 | 1995-07-13 | ヘルシンキ ユニバーシティ ホルディング リミテッド | Tie,新規内皮細胞受容体チロシンキナーゼ |
US5635177A (en) * | 1992-01-22 | 1997-06-03 | Genentech, Inc. | Protein tyrosine kinase agonist antibodies |
US6331302B1 (en) * | 1992-01-22 | 2001-12-18 | Genentech, Inc. | Protein tyrosine kinase agonist antibodies |
WO1993015201A1 (en) | 1992-01-22 | 1993-08-05 | New England Deaconess Hospital | Novel protein tyrosine kinases |
US5660827A (en) * | 1992-03-05 | 1997-08-26 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Antibodies that bind to endoglin |
US5776755A (en) * | 1992-10-09 | 1998-07-07 | Helsinki University Licensing, Ltd. | FLT4, a receptor tyrosine kinase |
US6824777B1 (en) * | 1992-10-09 | 2004-11-30 | Licentia Ltd. | Flt4 (VEGFR-3) as a target for tumor imaging and anti-tumor therapy |
RO119721B1 (ro) | 1992-10-28 | 2005-02-28 | Genentech Inc. | Antagonişti ai factorului de creştere al celulelor vasculare endoteliale |
US5763441A (en) * | 1992-11-13 | 1998-06-09 | Sugen, Inc. | Compounds for the treatment of disorders related to vasculogenesis and/or angiogenesis |
US5712395A (en) * | 1992-11-13 | 1998-01-27 | Yissum Research Development Corp. | Compounds for the treatment of disorders related to vasculogenesis and/or angiogenesis |
DE4337197C1 (de) * | 1993-10-30 | 1994-08-25 | Biotest Pharma Gmbh | Verfahren zur selektiven Herstellung von Hybridomazellinien, die monoklonale Antikörper mit hoher Zytotoxizität gegen humanes CD16-Antigen produzieren, sowie Herstellung bispezifischer monoklonaler Antikörper unter Verwendung derartiger monoklonaler Antikörper und des CD30-HRS-3-Antikörpers zur Therapie menschlicher Tumore |
US5700823A (en) * | 1994-01-07 | 1997-12-23 | Sugen, Inc. | Treatment of platelet derived growth factor related disorders such as cancers |
EP0751992B1 (en) | 1994-03-08 | 2005-11-09 | Human Genome Sciences, Inc. | Vascular endothelial growth factor 2 |
US6608182B1 (en) | 1994-03-08 | 2003-08-19 | Human Genome Sciences, Inc. | Human vascular endothelial growth factor 2 |
GB9410534D0 (en) * | 1994-05-26 | 1994-07-13 | Lynxvale Ltd | Improvements in or relating to growth factor inhibitors |
ES2263152T3 (es) * | 1994-06-09 | 2006-12-01 | Licentia Oy | Anticuerpo monoclonal contra el receptor flt4 tirosina quinasa y su uso en diagnostico y terapia. |
US5763733A (en) * | 1994-10-13 | 1998-06-09 | Enzon, Inc. | Antigen-binding fusion proteins |
US6645933B1 (en) | 1995-08-01 | 2003-11-11 | Helsinki University Licensing Ltd. Oy | Receptor ligand VEGF-C |
WO1998033917A1 (en) | 1994-11-14 | 1998-08-06 | The Ludwig Institute For Cancer Research | Vascular endothelial growth factor c (vegf-c) protein and gene, mutants thereof, and uses thereof |
DK0848755T4 (da) | 1995-09-08 | 2011-05-23 | Genentech Inc | VEGF relateret protein |
US6100071A (en) * | 1996-05-07 | 2000-08-08 | Genentech, Inc. | Receptors as novel inhibitors of vascular endothelial growth factor activity and processes for their production |
WO1998005293A2 (en) * | 1996-08-02 | 1998-02-12 | The Children's Medical Center Corporation | Method of regulating the female reproductive system through angiogenesis inhibitors |
DK1749836T3 (da) | 1996-08-23 | 2009-08-31 | Vegenics Ltd | Rekombinant vaskulær endothelcellevækstfaktor D |
NZ505011A (en) | 1997-12-24 | 2004-12-24 | Ludwig Inst Cancer Res | Expression vectors and cell lines expressing VEGF-D and method of treating melanomas |
ES2357406T3 (es) * | 1998-10-09 | 2011-04-26 | Vegenics Limited | Flt4 (VEGFR-3) COMO DIANA PARA LA OBTENCIÓN DE IMÁGENES DE TUMORES Y TERAPIA ANTITUMORAL. |
KR101681886B1 (ko) | 2015-04-06 | 2016-12-12 | 서울대학교산학협력단 | 지르코니아 결합능을 가지는 펩타이드 |
-
1999
- 1999-10-08 ES ES99956525T patent/ES2357406T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 CN CNB998142859A patent/CN100340291C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-08 WO PCT/US1999/023525 patent/WO2000021560A1/en active IP Right Grant
- 1999-10-08 NZ NZ529063A patent/NZ529063A/en unknown
- 1999-10-08 AT AT99956525T patent/ATE489108T1/de active
- 1999-10-08 AU AU13121/00A patent/AU774266B2/en not_active Ceased
- 1999-10-08 JP JP2000575533A patent/JP4841724B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-08 DK DK99956525.2T patent/DK1119371T3/da active
- 1999-10-08 EP EP99956525A patent/EP1119371B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 CA CA2345276A patent/CA2345276C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-08 NZ NZ511408A patent/NZ511408A/en unknown
- 1999-10-08 DE DE69942981T patent/DE69942981D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-04-06 NO NO20011759A patent/NO20011759L/no unknown
-
2004
- 2004-09-03 AU AU2004208675A patent/AU2004208675B2/en not_active Ceased
-
2010
- 2010-02-17 US US12/707,423 patent/US8444957B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-04 JP JP2011000273A patent/JP5784310B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2011-08-17 JP JP2011178553A patent/JP5642637B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-18 US US13/865,711 patent/US20140072511A1/en not_active Abandoned
- 2013-05-07 JP JP2013097900A patent/JP2013209382A/ja active Pending
-
2014
- 2014-10-01 US US14/504,028 patent/US20150158928A1/en not_active Abandoned
-
2015
- 2015-04-06 JP JP2015077656A patent/JP2015157829A/ja active Pending
- 2015-12-29 US US14/982,422 patent/US20160184405A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002527404A (ja) | 2002-08-27 |
US20150158928A1 (en) | 2015-06-11 |
JP2015157829A (ja) | 2015-09-03 |
DK1119371T3 (da) | 2011-03-07 |
CA2345276A1 (en) | 2000-04-20 |
CN100340291C (zh) | 2007-10-03 |
EP1119371B1 (en) | 2010-11-24 |
NO20011759D0 (no) | 2001-04-06 |
DE69942981D1 (de) | 2011-01-05 |
JP2013209382A (ja) | 2013-10-10 |
ES2357406T3 (es) | 2011-04-26 |
JP2012019790A (ja) | 2012-02-02 |
NZ511408A (en) | 2004-04-30 |
NZ529063A (en) | 2005-07-29 |
ATE489108T1 (de) | 2010-12-15 |
US20140072511A1 (en) | 2014-03-13 |
NO20011759L (no) | 2001-06-11 |
JP4841724B2 (ja) | 2011-12-21 |
AU774266B2 (en) | 2004-06-24 |
WO2000021560A9 (en) | 2000-09-21 |
CA2345276C (en) | 2011-03-29 |
JP2011121957A (ja) | 2011-06-23 |
CN1329504A (zh) | 2002-01-02 |
JP5784310B2 (ja) | 2015-09-24 |
AU2004208675B2 (en) | 2006-03-02 |
US20100278736A1 (en) | 2010-11-04 |
US20160184405A1 (en) | 2016-06-30 |
EP1119371A1 (en) | 2001-08-01 |
AU1312100A (en) | 2000-05-01 |
AU2004208675A1 (en) | 2004-09-30 |
US8444957B2 (en) | 2013-05-21 |
WO2000021560A1 (en) | 2000-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5642637B2 (ja) | 腫瘍イメージングおよび抗腫瘍治療の標的としてのFlt4(VERG−3) | |
US6824777B1 (en) | Flt4 (VEGFR-3) as a target for tumor imaging and anti-tumor therapy | |
US9260526B2 (en) | Flt4 (VEGFR-3) as a target for tumor imaging and anti-tumor therapy | |
AU2002248372A1 (en) | FLT4(VEGFR-3) as a target for tumor imaging and anti-tumor therapy | |
US6107046A (en) | Antibodies to Flt4, a receptor tyrosine kinase and uses thereof | |
JP2002525094A (ja) | Tie2アンタゴニスト抗体 | |
US20030206902A1 (en) | Ve-cadherin and vegfr-2 antagonists for therapeutic modulation of angiogenesis | |
WO2001066063A2 (en) | Ve-cadherin and vegfr-2 antagonists for therapeutic modulation of angiogenesis |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111115 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20120706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131227 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140108 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140203 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140206 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140303 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5642637 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |