JP5641676B2 - X線診断装置 - Google Patents

X線診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5641676B2
JP5641676B2 JP2007286174A JP2007286174A JP5641676B2 JP 5641676 B2 JP5641676 B2 JP 5641676B2 JP 2007286174 A JP2007286174 A JP 2007286174A JP 2007286174 A JP2007286174 A JP 2007286174A JP 5641676 B2 JP5641676 B2 JP 5641676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
position information
ray
unit
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007286174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009112388A (ja
Inventor
義訓 清水
義訓 清水
坂口 卓弥
卓弥 坂口
小林 透
透 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007286174A priority Critical patent/JP5641676B2/ja
Publication of JP2009112388A publication Critical patent/JP2009112388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5641676B2 publication Critical patent/JP5641676B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/548Remote control of the apparatus or devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、X線を用いて被検体を撮像するX線診断装置に係り、特に超音波診断装置を備え、その超音波診断装置のプローブを把持する遠隔操作可能なアームを有するX線診断装置に関する。
例えば血管壁の治療などにおいては、X線によって血管位置を確認し、さらにその位置における血管の超音波断層映像を得ることが、効果的な治療に不可欠となる。このため、超音波診断装置を備えるX線診断装置が開発されてきた(例えば、特許文献1)。
しかし、特許文献1に記載の技術においては、経皮的に超音波プローブを血管内に挿入しなければならず、患者にとって負担となるという問題点があった。
このため、従来は超音波プローブを手に持って、非経皮的に血管の断層映像を撮像していた。
特開平5−64638号公報
しかし、従来の方法によっては超音波プローブを持つ手がX線に被ばくしてしまうという問題点があった。また、X線の操作者のほかに超音波プローブを操作する操作者が必要となるという問題点があった。
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、超音波断層映像の撮像時に操作者が被ばくすることがなく、一人の操作者がX線と超音波プローブを操作できるX線診断装置を提供することを目的とする。
この目的を達成するために本発明は、被検体にX線を照射するX線照射部と、被検体を透過したX線を検出するX線検出部と、X線検出部の出力からX線画像データを生成して出力するX線画像データ生成部と、を有するX線診断部と、被検体に超音波を照射し、被検体が反射した超音波を受信するプローブと、プローブの出力から超音波画像データを生成して出力する超音波画像データ生成部と、を有する超音波診断部と、プローブを把持し、X線照射部とX線検出部を有する可動アームに可動係止部を介して取り付けられ、可動係止部及び内部に備えるモータによってプローブの位置が三次元的に変位するプローブアームと、プローブアームを操作するための操作部と、現在のプローブの位置を示すプローブ位置情報を記憶する操作機構位置情報記憶部と、X線画像データと超音波画像データとプローブ位置情報とを格納する画像位置情報記憶部と、画像位置情報記憶部にプローブ位置情報を移動目標としてX線画像データと超音波画像データとともに格納し、操作機構位置情報記憶部から現在のプローブ位置情報を読み出し、画像位置情報記憶部から移動目標を読み出し、読み出した現在のプローブ位置情報及び移動目標に従って可動係止部及びプローブアームを駆動させてプローブの位置を移動目標に再現させる制御部と、を備えるX線診断装置を提供する。
本発明によれば、超音波断層映像の撮像時に操作者が被ばくすることがなく、一人の操作者がX線とプローブを操作できるという効果がある。
以下、本発明によるX線診断装置の一実施の形態を、図面を用いて詳細に説明する。なお、各図において同一箇所については同一の符号を付すとともに、重複した説明は省略する。
<構成の説明>
本実施形態のX線診断装置は、被検体のX線画像を撮像するX線診断部と、被検体の超音波画像を撮像する超音波診断部と、遠隔操作によって駆動される各種機器からなる操作機構と、これらの機器から情報を入力し、これらの機器の一部を制御する制御部とを備える。
図1は本実施形態のX線診断装置における操作機構の外観斜視図である。図1に示すように、本実施形態のX線診断装置における操作機構は、遠隔操作される可動アーム11と、この可動アーム11を支持する支持アーム12とを含む。
可動アーム11は、被検体にX線を照射するX線照射部14と、被検体を透過したX線を検出するX線検出部15と、被検体に超音波を照射し、前記被検体が反射した前記超音波を受信するプローブを把持し、遠隔操作によって駆動するプローブアーム13とを備える。
プローブアーム13は、伸縮することにより、プローブをX線照射部14とX線検出部15の間に出し入れすることができる。
図2は、本実施形態のX線診断装置におけるプローブアーム13の外観斜視図である。図2に示すように、本実施形態のX線診断装置におけるプローブアーム13は、先端にプローブ25を有し、プローブ25は複数の連結アーム24を介して係止アーム23に連結される。
さらに係止アーム23は可動係止部22に矢印X方向に、スリット22S内に可動に支持される。また、可動係止部22は可動アーム11に、矢印Xと垂直である矢印Y方向に、スリット21S内に可動に支持される。
連結アーム24の連結部には、矢印Xに回転軸が平行な、複数の駆動モータ24Mxと、矢印Yに回転軸が平行な、少なくとも一つの駆動モータ24Myとを有する。
プローブ25の矢印x方向を軸とした回転と、プローブアーム13の伸縮は駆動モータ24Mxが回転することによって行われる。プローブ25の矢印y方向を軸とした回転は駆動モータ24Myの回転によって行われる。
駆動モータ24Mx、24My、及び係止アーム23を駆動させるモータ、及び可動係止部22を駆動させるモータにはエンコーダが取り付けられており、このエンコーダの出力は制御部に出力され、制御部はこのエンコーダからの出力からプローブ25の位置を算出する。
図3は、本実施形態のX線診断装置の概要を示す構成図である。図3に示すように、本実施形態のX線診断装置は、超音波診断部30と、X線診断部40と、制御部50と、操作機構60と、入出力装置と、を含む。
超音波診断部30は、プローブ25から入力した信号から超音波画像データを生成する超音波画像データ生成部31と、生成された超音波画像データを記憶する超音波画像データ記憶部32と、超音波画像データをディスプレイ34に表示させる超音波画像表示部33と、を備える。
X線診断部40は、制御部50の指示に従ってX線の生成の制御をおこなうX線制御部43と、X線制御部43の制御に従って、X線を発生し、被検体に照射するX線照射部14と、被検体を透過したX線を検出するX線検出部15と、X線検出部15の出力からX線画像データを生成して出力するX線画像データ生成部41と、生成されたX線画像データを記憶するX線画像データ記憶部42と、X線画像データをディスプレイ45に表示させるX線画像表示部44と、を備える。
制御部50は、X線画像データ生成部41からX線画像データを入力し、画像と座標との関連付けを行う画像データ解析部52と、システム制御部53と、操作機構位置情報記憶部54と、画像位置情報記憶部55と、操作機構制御部51と、を備える。
なお、位置操作部47は、例えばディスプレイ45のタッチパネル及びマウスのようなポインティングディバイスを含むものとする。しかし、位置操作部47はこれらに限られるものではなく、またこれらのうちいずれかを省略することができる。
操作機構60は、可動アーム11を駆動させる可動アーム駆動機構61と、プローブアーム13を駆動させるプローブアーム駆動機構63と、被検体を載置する寝台16を駆動させる寝台駆動機構62と、を有する。
可動アーム駆動機構61及び寝台駆動機構62及びプローブアーム駆動機構63は、操作機構制御部51によって制御される。
<動作の説明>
(プローブ25の遠隔操作)
システム制御部53は、位置操作部47からの入力に従い、駆動信号を操作機構制御部51に出力する。
位置操作部47はジョイスティック又はプッシュスイッチの動作を検出してシステム制御部53に出力する。システム制御部53はこの情報を操作機構制御部51に出力する。操作機構制御部51は入力した信号を駆動信号に変換する。駆動信号はたとえば方向と時間である。操作機構制御部51はこの駆動信号から、駆動モータなどの各駆動機構の動きに変換し、各駆動機構を制御する。
例えば、プローブ25をX線照射部14とX線検出部15との間に伸ばすときは、操作機構制御部51は、駆動モータ24Mxを所定の方向に所定の角度だけ回転するように制御する。
また、プローブ25の角度を変化させるときは、操作機構制御部51は、同時にプローブアーム13を伸縮させるように駆動モータ24Mxを制御し、必要に応じて可動係止部22を摺動させるようにモータを制御する。
このように、本実施形態のX線診断装置においてはプローブ25の位置を遠隔操作することができる。このため、超音波診断部30とX線診断部40とを一人で操作することが可能となる。また、エンコーダからの入力に基づいて、プローブ位置情報を算出することができる。プローブ位置情報はシステム制御部53のメモリに格納され、一定時間ごとに更新される。また、操作者が記憶を指示したとき、システム制御部53はこのプローブ位置情報を操作機構位置情報記憶部54に格納する。
(寝台16の遠隔操作)
システム制御部53は、位置操作部47からの入力に従い、寝台16の動作に関する駆動信号を操作機構制御部51に出力する。
操作機構制御部51は、駆動信号を寝台16の位置を変化させる寝台駆動機構62に出力するための信号に変換して寝台駆動機構62に出力する。寝台駆動機構62に含まれる駆動モータにはエンコーダが取り付けられており、このエンコーダからの出力はシステム制御部53に入力される。
このように、本実施形態のX線診断装置においては寝台16の位置を遠隔操作することができる。また、エンコーダからの入力に基づいて、寝台位置情報を算出することができる。この寝台位置情報は操作機構位置情報記憶部54に格納される。
(プローブ25及び寝台16の位置の再現)
システム制御部53は、プローブ25及び寝台16の位置の再現の指示を入力したとき、操作機構位置情報記憶部54からプローブ位置情報を読み出し、読みだしたプローブ位置情報に従ってプローブアーム13を駆動させることにより、プローブ25を移動させ、操作機構位置情報記憶部54から前記寝台位置情報を読み出し、読みだした前記寝台位置情報に従って寝台16を駆動させる。
このようにして、本実施形態のX線診断装置は、記憶したプローブ25と寝台16の位置を再現する。
(X線画像上でのプローブ25の位置指定)
システム制御部53は、位置操作部47によって指定された画像位置情報を移動目標に変換し、操作機構制御部51に出力する。操作機構制御部51はプローブ位置情報を各駆動モータの動作に変換し、操作機構60を制御する。
図4は、X線画像70とカーソル71を表した図である。マウスを移動させるとカーソル71はそれに従って移動する。マウスをダブルクリック、又はプローブ25と寝台16の位置の再現を指示するスイッチである再現ボタンを押下すると、位置操作部47は座標を画像データ解析部52に出力する。
画像データ解析部52は、X線画像上における指定位置である画像位置情報を解析し、現在の各軸との位置関係を解析する。すなわち、画像データ解析部52は、入力した座標をプローブ位置情報の座標軸に基づいて変換して画像位置情報を算出し、システム制御部53に出力する。システム制御部53は画像位置情報をプローブ位置情報の座標軸に基づいて移動目標に変換し、操作機構制御部51に出力する。
例えば、プローブ位置情報が(Px,Py,Pz)であり、移動目標が(Gx,Gy,Gz)のとき、操作機構制御部51は各駆動モータをプローブ25が(Gx−Px,Gy−Py,Gz−Pz)だけ移動するように制御する。
このようにして、本実施形態のX線診断装置は、画像位置情報、すなわち位置操作部47による指定に従ってプローブ25と寝台16の位置を移動する。このため、X線診断部30が表示する画像上において指定された位置にプローブ25を迅速に移動でき、また、X線画像における位置とプローブの位置の関係を容易に把握することができる。
(プローブ位置情報と寝台位置情報の格納と読み出し)
システム制御部53は、画像位置情報記憶部55にX線画像データとプローブ位置情報とを関連付けて格納する。
画像位置情報記憶部55はハードディスクドライブであっても磁気テープであっても、また他のリムーバブルディバイスであってもよい。X線画像データごとに複数のプローブ位置情報を関連付けて格納することもできる。また、X線画像データごとに、超音波画像データとその超音波画像データを得たプローブ位置情報とを関連付けて格納することもできる。さらに、寝台位置情報を関連付けて格納することもできる。
関連付けの方法は、公知の方法を用いることができる。例えば、同じフォルダに格納したり、ファイル名の一部を共通化したり、ポインタで結ぶなどの方法がある。
格納したこれらの情報は、任意の再生装置において画像データが再生されるだけではなく、本実施形態のX線診断装置において再生できる。
すなわち、システム制御部53が、画像位置情報記憶部55からプローブ位置情報を読み出し、読みだしたプローブ位置情報に従ってプローブアーム13を駆動させることにより、プローブ25を移動させる。このため、X線診断部30のX線画像から、その画像を撮像したときのプローブ25、及び寝台16の位置を容易に再現できる。
<本実施形態の効果>
以上述べたように、本実施形態のX線診断装置は、プローブ25を把持し、遠隔操作によって駆動するプローブアーム13を可動アーム11に備える。このため、超音波断層映像の撮像時に操作者が被ばくすることがなく、一人の操作者がX線とプローブ25を操作できるという効果がある。
さらに、本実施形態のX線診断装置は、プローブ25の位置を記憶し、その位置にプローブを再び移動する。このため、プローブ25を他の位置に移動した後であっても、記憶した位置から素早く診断を開始することができるという効果がある。
<本発明の具体化における可能性>
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
操作機構の外観斜視図である。 プローブアームの外観斜視図である。 X線診断装置の概要を示す構成図である。 X線画像とカーソルを表した図である。
符号の説明
11:可動アーム、
12:支持アーム、
13:プローブアーム、
14:X線照射部、
15:X線検出部、
25:プローブ

Claims (5)

  1. 被検体にX線を照射するX線照射部と、前記被検体を透過した前記X線を検出するX線検出部と、前記X線検出部の出力からX線画像データを生成して出力するX線画像データ生成部と、を有するX線診断部と、
    前記被検体に超音波を照射し、前記被検体が反射した前記超音波を受信するプローブと、
    前記プローブの出力から超音波画像データを生成して出力する超音波画像データ生成部と、を有する超音波診断部と、
    前記プローブを把持し、前記X線照射部と前記X線検出部を有する可動アームに可動係止部を介して取り付けられ、前記可動係止部及び内部に備えるモータによって前記プローブの位置が三次元的に変位するプローブアームと、
    前記プローブアームを操作するための操作部と、
    現在の前記プローブの位置を示すプローブ位置情報を記憶する操作機構位置情報記憶部と、
    前記X線画像データと前記超音波画像データと前記プローブ位置情報とを格納する画像位置情報記憶部と、
    前記画像位置情報記憶部に前記プローブ位置情報を移動目標として前記X線画像データと前記超音波画像データとともに格納し、前記操作機構位置情報記憶部から現在の前記プローブ位置情報を読み出し、前記画像位置情報記憶部から前記移動目標を読み出し、読み出した現在の前記プローブ位置情報及び前記移動目標に従って前記可動係止部及び前記プローブアームを駆動させて前記プローブの位置を前記移動目標に再現させる制御部と、
    を備えるX線診断装置。
  2. 前記被検体を載置し、遠隔操作可能な寝台をさらに備え、
    前記操作機構位置情報記憶部が寝台の位置を示す寝台位置情報をさらに記憶し、
    前記制御部が前記操作機構位置情報記憶部から前記寝台位置情報を読み出し、読みだした前記寝台位置情報に従って前記寝台を駆動させる
    ことを特徴とする請求項1記載のX線診断装置。
  3. 前記X線画像データ生成部が生成したX線画像内の前記プローブの位置である画像位置情報を指定する位置操作部をさらに備え、
    前記制御部が前記位置操作部によって指定された画像位置情報に基づいて前記プローブアームを駆動させることにより前記プローブを移動させる
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のX線診断装置。
  4. 前記制御部が、前記画像位置情報記憶部から前記プローブ位置情報を読み出し、読みだした前記プローブ位置情報に従って前記プローブアームを駆動させることにより、前記プローブを移動させることを特徴とする請求項3に記載のX線診断装置。
  5. 前記プローブアームは、
    一端が前記可動アームに駆動可能に取り付けられ、第1の回転軸周りに駆動する複数の連結アームと、
    前記連結アームの他端に連結し、前記プローブを把持し、前記第1の回転軸とは異なる第2の回転軸周りに駆動するプローブ把持部と、
    を備える請求項1記載のX線診断装置。
JP2007286174A 2007-11-02 2007-11-02 X線診断装置 Expired - Fee Related JP5641676B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007286174A JP5641676B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 X線診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007286174A JP5641676B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 X線診断装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013028956A Division JP2013090968A (ja) 2013-02-18 2013-02-18 X線診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009112388A JP2009112388A (ja) 2009-05-28
JP5641676B2 true JP5641676B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=40780230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007286174A Expired - Fee Related JP5641676B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 X線診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5641676B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180120108A (ko) * 2017-04-26 2018-11-05 지멘스 헬스케어 게엠베하 초음파 검사를 위한 디바이스 및 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112014032112A2 (pt) 2012-06-28 2017-06-27 Koninklijke Philips Nv sistema de aquisição de imagem; e método para aquisição de imagem multimodal
JP7114263B2 (ja) * 2018-02-02 2022-08-08 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置及びx線照射制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409497A (en) * 1991-03-11 1995-04-25 Fischer Imaging Corporation Orbital aiming device for mammo biopsy
DE4130761A1 (de) * 1991-09-16 1993-03-18 Siemens Ag Geraet zur behandlung eines lebewesens mit akustischen wellen
JPH07178111A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Toshiba Corp 超音波治療装置
JP3601878B2 (ja) * 1995-07-13 2004-12-15 株式会社東芝 超音波及び核磁気共鳴複合診断装置
DE19746956C2 (de) * 1997-10-23 2000-05-11 Siemens Ag Medizinisches System aufweisend ein Röntgengerät und ein Therapiegerät mit einer Quelle fokussierter akustischer Wellen
JP4088104B2 (ja) * 2002-06-12 2008-05-21 株式会社東芝 超音波診断装置
US20050089205A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Ajay Kapur Systems and methods for viewing an abnormality in different kinds of images
JP2005237678A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Toshiba Corp X線診断装置
JP2006068102A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Toshiba Corp 超音波治療装置
JP2006263068A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Corp 超音波診断装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180120108A (ko) * 2017-04-26 2018-11-05 지멘스 헬스케어 게엠베하 초음파 검사를 위한 디바이스 및 방법
CN108784734A (zh) * 2017-04-26 2018-11-13 西门子保健有限责任公司 用于超声检查的装置和方法
KR102156202B1 (ko) * 2017-04-26 2020-09-15 지멘스 헬스케어 게엠베하 초음파 검사를 위한 디바이스 및 방법
CN108784734B (zh) * 2017-04-26 2021-12-07 西门子保健有限责任公司 用于超声检查的装置和方法
US11357475B2 (en) 2017-04-26 2022-06-14 Siemens Healthcare Gmbh Device and method for ultrasound examination

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009112388A (ja) 2009-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5765868B2 (ja) ロボット制御式の記録装置、ならびにこれに対応する方法
JP4152402B2 (ja) 手術支援装置
JP5137327B2 (ja) 医用撮像装置を制御するシステム及び方法
JP5546850B2 (ja) X線診断装置
EP3668439B1 (en) Synthesizing spatially-aware transitions between multiple camera viewpoints during minimally invasive surgery
JP5417609B2 (ja) 医用画像診断装置
WO2004098414A1 (ja) 超音波診断におけるリファレンス像表示方法及び超音波診断装置
CN104411248A (zh) 在内窥镜外科手术中用于最佳图像采集的c型臂轨迹规划
JP7399982B2 (ja) 手術中の3次元可視化
US7450682B2 (en) Method and device for spatial presentation of an examination area of an object under examination
JP4491420B2 (ja) 手術支援装置及び手術支援撮像装置
US9962138B2 (en) Device and method for dynamically storing medical device positions, biomedical engineering imaging system, and computer program product
US7991118B2 (en) System and method for providing lateral and frontal X-ray images of a patient
JP5641676B2 (ja) X線診断装置
JP2007222500A (ja) X線撮影装置
JP2013090968A (ja) X線診断装置
JP3634416B2 (ja) 手術器具の位置表示装置
JP2019525787A (ja) 遠隔運動中心の分離された運動学的制御のための画像誘導
CN111491567A (zh) 用于引导超声探头的系统和方法
JP4381907B2 (ja) 手術支援システム
WO2021146313A1 (en) Systems and methods for providing surgical assistance based on operational context
JP3409415B2 (ja) 手術器具の位置表示装置
JP7309971B1 (ja) 医用装置、テーブルの駆動方法、および記録媒体
JP4533638B2 (ja) バーチャル画像表示システム
JP2005131318A (ja) 挿入シミュレーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130218

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130225

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5641676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees