JP5639269B2 - 電気加熱可能なコーティングを有する複合窓ガラス - Google Patents

電気加熱可能なコーティングを有する複合窓ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP5639269B2
JP5639269B2 JP2013517368A JP2013517368A JP5639269B2 JP 5639269 B2 JP5639269 B2 JP 5639269B2 JP 2013517368 A JP2013517368 A JP 2013517368A JP 2013517368 A JP2013517368 A JP 2013517368A JP 5639269 B2 JP5639269 B2 JP 5639269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite
coating
window glass
composite glazing
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013517368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013532115A (ja
Inventor
オフエルマン,フオルクマー
シユラールブ,アンドレアス
メルヒヤー,マルテイン
リシンスキー,ズザンネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2013532115A publication Critical patent/JP2013532115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5639269B2 publication Critical patent/JP5639269B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • H05B3/86Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields the heating conductors being embedded in the transparent or reflecting material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10183Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions
    • B32B17/10192Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions patterned in the form of columns or grids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10339Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted
    • B32B17/10348Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted comprising an obscuration band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/023Cleaning windscreens, windows or optical devices including defroster or demisting means
    • B60S1/026Cleaning windscreens, windows or optical devices including defroster or demisting means using electrical means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/016Heaters using particular connecting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、電気加熱可能なコーティングを有する複合窓ガラスに関し、特に、電気加熱可能な自動車窓ガラスに関する。本発明はさらに、自動車窓ガラスとしての、特に、電気自動車用自動車窓ガラスとしての、本発明による複合窓ガラスの使用に関する。
用語「電気自動車」は、電気エネルギーによって駆動される自動車を指す。駆動エネルギーは、大抵の場合、蓄電池および充電池の形態で自動車内に搭載する、または燃料電池によって自動車自体で発生させる。電動機により、電気エネルギーが移動のための機械的エネルギーへと変換される。電気自動車の搭載電圧は通常、100V〜400Vである。
蓄電池または充電池のエネルギー貯蔵密度は限られているため、電気自動車の走行距離はかなり限られている。したがって、電気エネルギーの有効利用が、電気自動車では特に重要である。
電気自動車のグレージングには、内燃機関を有する自動車のグレージングと同じ要件が課される。視界の大きさおよび窓ガラスの構造的安定性に関して、下記の法的規制が適用される:
ECE R 43:「安全グレージングおよび複合ガラス材料の認証に関する統一規定」ならびに
設計承認試験における自動車部品についての技術的要件§22 StVZO[道路交通用車両の使用に権限のあるドイツの規定]、第29号「安全ガラス」。
これらの規制は、一般に、複合窓ガラスによって満たされる。複合窓ガラスは、特に、フロートガラスで作製される2枚以上の個々の窓ガラスで構成され、1つまたは複数の中間層によって、互いに熱および圧力により固定して接合される。中間層は、大抵の場合、ポリビニルブチラール(PVB)やエチレン酢酸ビニル(EVA)などの熱可塑性物質で作製される。
自動車窓ガラスの視界は、氷および凝結から免れるように保たれなければならない。内燃機関を有する自動車の場合、エンジンの熱は一般に、気流を加熱するために使用される。その後、暖気流は窓ガラスに向かう。電気自動車にはエンジンの熱がないため、この方法は電気自動車には適していない。電気エネルギーからの暖気の発生はあまり効率的ではない。
あるいは、窓ガラスは電気加熱機能を有することができる。独国特許出願公開第10352464号明細書は、2枚の窓ガラスを有する複合グレージングを開示している。互いに平行に走るワイヤが、窓ガラス間に挿入されている。これらのワイヤに電圧に印加されると、電流が流れる。電流抵抗によるジュール熱の発生によって、窓ガラスが加熱される。設計および安全性の側面から、ガラス中のワイヤの数同様ワイヤの径も、可能な限り小さく抑えなければならない。ワイヤは、昼間、またヘッドライト照明で夜間に目に見えても、または知覚できてもいけない。
より適切なのは、独国特許第10333618号明細書から公知であるような透明導電性コーティングである。そこでは、窓ガラスが電気加熱可能な銀層を有する。薄い銀層に基づくコーティングをコスト効率よく製造することができ、これらコーティングは耐老化性がある。これらの層は、一般に、1オーム/平方〜5オーム/平方の範囲のシート抵抗を有する。電圧42Vの作動についての自動車フロントガラスの全抵抗は、電気的接続の場所および加熱出力に応じて、約2オーム〜4オームである。この範囲の抵抗を有するコーティングは、100Vを超える搭載電圧には適していない。たとえば電力アダプタによって、100Vを超える作動電圧を42Vまたは14Vにまで低下させることは、エネルギーの点で非常に効率が悪い。
透明導電性コーティングの抵抗は、複合窓ガラスが過熱によって損傷を受けないように選択されなければならない。さらに、加熱された窓ガラスが素肌と接触してやけどする危険性があってはならない。コーティングは、特に、作動電圧を印加して30分後に、複合窓ガラスのどの点の温度も>75℃にならないような寸法でなければならない。
独国特許出願公開第10352464号明細書 独国特許第10333618号明細書 独国特許第69731268号明細書 欧州特許第0847965号明細書 独国実用新案第202008017611号明細書 欧州特許第0025755号明細書 独国特許第4235063号明細書 独国実用新案第202004019286号明細書 独国実用新案第9313394号明細書
本発明の目的は、100V〜400Vの作動電圧に適し、加熱出力が300W/m〜1000W/mである透明導電性コーティングを有する複合窓ガラスを提供することにある。この加熱可能なコーティングは、経済的に製造可能で耐老化性があることになる。
本発明の目的は、請求項1に記載の電気加熱可能なコーティングを有する複合窓ガラスを用いることによって、本発明に従って実現される。好ましい諸実施形態が従属請求項から明らかになる。複合窓ガラスの使用がさらなる請求項から明らかになる。
本発明による複合窓ガラスは、少なくとも1つの中間層によって互いに接合されている少なくとも2枚の窓ガラスを含む。原則的に、熱的にも化学的にも安定であると共に、本発明による複合窓ガラスの製造および使用の条件下で寸法安定性のある透明な電気絶縁性基板すべてが、窓ガラスとして適している。
これら窓ガラスは、好ましくはガラス、特に好ましくは板ガラス、フロートガラス、石英ガラス、ホウケイ酸ガラス、ソーダ石灰ガラス、あるいは透明プラスチック、好ましくは硬質透明プラスチック、特に、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリ塩化ビニルおよび/またはこれらの混合物を含む。適切な種類のガラスの例が、ファイル番号独国特許番号第69731268号の欧州特許番号第0847965号、8ページ、段落[0053]のドイツ語訳から公知である。本発明による複合窓ガラスの好ましい一実施形態においては、窓ガラスの少なくとも1枚がガラスを含み、窓ガラスの少なくとも1枚がプラスチックを含む。特に、自動車窓ガラスとしての本発明による使用では、外側の窓ガラスがガラスを含み、内側の窓ガラスがプラスチックを含む。
これら窓ガラスの厚さは、広く変化し得るため、個々の場合の要件に優位に適応させることができる。好ましくは、標準厚さ1.0mm〜25mm、より好ましくは1.4mm〜2.1mmの窓ガラスを使用する。窓ガラスの大きさは広く変化し得るが、本発明による用途の大きさに基づく。これら窓ガラスは、任意の三次元形状を有することができる。好ましくは、三次元形状には、たとえば、陰極スパッタリングによって被覆することができるように影ゾーンがない。好ましくは、基板は平面、あるいは1つの方向に、または複数の空間方向にわずかにまたは大きく曲がっている。特に、平面基板を使用する。これら窓ガラスは無色であっても、または薄く色がついていてもよい。
これら窓ガラスは、中間層によって互いに結合している。中間層は、好ましくは、ポリビニルブチラール(PVB)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、ポリウレタン(PU)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、これらの複数の層などの熱可塑性物質を、好ましくは0.3mm〜0.9mmの厚さで含む。
本発明による複合窓ガラスの個々の窓ガラスの少なくとも1枚は、一方の内側が透明導電性コーティングで被覆される。ここで、「内側」は、中間層に面する任意の側を意味する。本発明による透明導電性コーティングは、電磁放射、好ましくは波長300〜1300nmの電磁放射に対して、特に可視光に対して透明である。「透明」は、複合窓ガラスの全透過率が法的規制に従い、特に、可視光では、好ましくは>70%、特に>80%であることを意味する。そのようなコーティングが、独国実用新案第202008017611号明細書および欧州特許第0847965号明細書から公知である。それらコーティングは、一般に、金属酸化物型誘電材料で作製される少なくとも2つの層の間に埋め込まれる銀層や銀含有金属合金などの金属層から作製される。金属酸化物は、好ましくは酸化亜鉛、酸化スズ、酸化インジウム、酸化チタン、酸化ケイ素、酸化アルミニウム等、またこれらの1種または複数種の組合せを含有する。誘電材料は、窒化物、シリコーン炭化物または窒化アルミニウムを含有することもできる。好ましくは、複数の金属層を有する金属層システムを使用し、個々の金属層は、誘電材料で作製される少なくとも1つの層によって分離される。この層構造は一般に、磁場援用陰極スパッタリングなどの真空法によって行われる一連の堆積プロセスによって得られる。特に、チタンまたはニオブを含有する非常にきめ細かい金属層を、銀層の両側に設けることができる。下側の金属層は、結合および結晶化層として働く。上側の金属層は、さらなるプロセス工程中の銀の変化を防止するために、保護およびゲッタ層として働く。
この透明導電性コーティングの厚さは広く変化し得るが、個々の場合の要件に適応させることができる。導電性透明コーティングの厚さが厚すぎて、電磁放射、好ましくは波長300〜1300nmの電磁放射、特に可視光に対して不透過性となってはならないことが不可欠である。本発明に従って使用する銀層システムは、1オーム/平方〜10オーム/平方の、好ましくは3オーム/平方〜5オーム/平方のシート抵抗を有する。
本発明による複合窓ガラスの有利な一実施形態においては、少なくとも1つの透明導電層が、窓ガラスの内側の少なくとも一方上に位置する。ここで、窓ガラスの「内側」は、熱可塑性中間層に面する任意の側を意味する。2枚の窓ガラスで作製される複合窓ガラスの場合、透明な導電層が、一方または他方の窓ガラスの内側に位置することができる。あるいは、透明な導電層が、いずれの場合にも、2つの内側それぞれに位置することもできる。3枚以上の窓ガラスで作製される複合窓ガラスの場合、複数の透明な導電層が、窓ガラスの複数の内側に位置することもできる。あるいは、1つの透明な導電コーティングを、2つの熱可塑性中間層の間に埋め込むことができる。その場合、透明導電性コーティングは、好ましくはキャリア膜またはキャリア窓ガラス上に塗布される。キャリア膜またはキャリア窓ガラスは、好ましくはポリマー、特に、ポリビニルブチラール(PVB)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、ポリウレタン(PU)、ポリエチレンテレフタレート(PET)またはこれらの組合せを含有する。
透明導電性コーティングは、電力送信のために、特に、ストリップまたは帯状導体、所謂「バスバー」に接続される。適切なバスバーの例が、独国特許第10333618号明細書および欧州特許第0025755号明細書から公知である。これらバスバーは、コーティングへの加熱電流の幅広い分布の導入に役立つ。バスバーは、ガラス窓の屈曲前および/または屈曲時に焼かれる導電ペーストの印刷によって製造される。導電ペーストは、好ましくは銀粒子およびガラスフリットを含有する。焼かれた銀ペーストの層厚さは、特に、5μm〜20μmである。
本発明によるバスバーの代替実施形態においては、好ましくは銅および/またはアルミニウムを含有する薄く幅の狭い金属箔片または金属線をバスバーとして使用し、特に、厚さ50μmの銅箔片を使用する。銅箔片の幅は、好ましくは1mm〜10mmである。金属箔片または金属線は、複合層の組立て時にコーティング上に設置する。その後のオートクレーブプロセスにおいて、バスバーとコーティングとの間の確実な電気接触が、熱および圧力の作用によって得られる。しかしながら、バスバーとコーティングとの間の電気接触は、はんだ付けまたは導電性接着剤を用いた接着によって製造することもできる。
本発明による複合窓ガラスは、特に、透明導電性コーティングに接続される少なくとも2本のバスバーを備え、第1のバスバーが、電圧源の一方の極への接続用に設けられる第1の給電線に電気的に接続され、第2のバスバーが、電圧源の他方の極への接続用に設けられる第2の給電線に電気的に接続される。さらに、この複合窓ガラスは、給電線なしの追加のバスバーを備えることができる。
自動車部門においては、複合窓ガラスの内部でバスバーを接続するための給電線として、箔導体が習慣的に使用される。箔導体の例が、独国特許第4235063号明細書、独国実用新案第202004019286号明細書および独国実用新案第9313394号明細書に記載されている。時折「平板導体」または「フラットバンド導体」とも呼ばれる可撓性箔導体が、好ましくは、厚さ0.03mm〜0.1mmおよび幅2mm〜16mmの錫めっきした銅片で作製される。銅は、優れた電気伝導性と共に、箔への優れた加工性を有するため、そのような導体トラックに成果がある。同時に、材料コストが低い。箔に加工することができる他の導電性材料を使用することもできる。この例が、金、銀、スズおよびこれらの合金である。電気的絶縁のため、また安定化のため、錫めっきした銅片は、プラスチックで作製された、またはプラスチックが両側に積層されたキャリア材料に適用される。絶縁材料は、一般に、厚さ0.025mm〜0.05mmのポリイミドシステムの膜を含む。所要の絶縁特性を有する他のプラスチックまたは材料を使用することもできる。互いに電気的に絶縁されている複数の導電層が、1つの箔導体片に位置することができる。複合窓ガラスにおける導電層の接続に適している箔導体の全厚さは、0.3mmしかない。そのような薄い箔導体を、個々のガラス窓間の熱可塑性接着剤層に、難なく埋め込むことができる。あるいは、給電線として金属線を使用することもできる。金属線は、特に、銅、タングステン、金、銀またはアルミニウム、あるいはこれらの金属のうちの少なくとも2つの合金を含有する。合金は、モリブデン、レニウム、オスミウム、イリジウム、パラジウムまたは白金を含有することもできる。給電線は、複合窓ガラスから誘導され、好ましくは、作動電圧を供給する電圧源に制御電子回路を介して接続される。
本発明による透明導電性コーティングは、少なくとも部分的には互いに電気的に絶縁されている領域にコーティングを分離する切り込みを有する。これら切り込みは、コーティングを、特に、互いに完全に電気的に絶縁されている領域へと分離することができる。完全に互いに電気的に絶縁されている領域は、給電線なしでバスバーによって互いに電気的に連続(直列に)、または並列に接続される。あるいは、またはこれと組み合わせて、切り込みは、コーティング領域が連続するよう部分的にのみコーティングを分割することができる。これにより、電流がコーティング中を蛇行して流れる。これにより、コーティングを流れる電流の経路が長くなり、コーティングの全抵抗が増大する。
本発明による複合窓ガラスにおいては、切り込みは、100V超〜400Vの作動電圧で300W/m〜1000W/mの加熱出力を発生させることができるような電気抵抗をコーティングが有するように配置され埋め込まれる。所望の全抵抗を実現するための切り込みの性格な数、位置および長さは、単純な実験またはシミュレーションによって確認することができる。特に、線状の切り込みは、好ましくは、複合窓ガラスを通して見る風景がわずかに損なわれるだけである、または全く損なわれないように、また加熱出力の可能な最も均一な分布が得られるように設計される。このため、切り込みは、最小限の幅(長さに垂直な寸法)しか有していない。
第一近似においては、電流経路の長さlは下記式から得られる。
Figure 0005639269
式中、Uは作動電圧、Pspezは比加熱出力、RQuadratは透明導電性コーティングのシート抵抗である。電流経路の長さlと窓ガラスの幅dとの商により、直列に接続されている互いに電気的に絶縁されているコーティング領域の数が近似的に得られる。測定した抵抗に基づき、単純な幾何学的変更によって所望の全抵抗を調整することが可能である。
透明導電性コーティングにおける切り込みは、好ましくはレーザを用いて作製される。薄い金属箔を構築するための方法が、たとえば、欧州特許第2200097号明細書または欧州特許第2139049号明細書から公知である。あるいは、機械的アブレーションによっても、化学または物理エッチングによっても同様に切り込みを作製することができる。切り込みの幅は、絶縁すべき電圧に適合していなければならず、好ましくは10μm〜500μm、特に、50μm〜100μm、たとえば、80μm、または30μm〜50μmである。しかしながら、厚さを30μm未満とすることも考えられる。厚さが80μm未満、特に、50μmと小さいと、特に銀含有バスバーでは認識可能な複合窓ガラスのわずかな黄ばみを回避することが、特に有利に可能である。このような黄ばみが、特に反射において認識可能である。
ここでは、第1のバスバーと第2のバスバーと(すなわち、給電線に接続され、したがって電位差が最大であるそれらバスバー)の間の幾何学的距離が最短である領域に位置する導電性コーティングのコーティング部分が、複数のそのような切り込みによって電気的に遮断され、切り込みの数は、2つの隣接するコーティング領域を互いに電気的に分離する個々の切り込みの電圧降下が、切り込みの絶縁破壊電圧よりも小さくなるように供給される作動電圧の大きさに応じて選択されることが不可欠である。この手段によって、高い作動電圧を印加した場合に破壊的な絶縁破壊の危険性なく切り込みの幅を比較的小さくし得ることを、有利に実現することができる。万が一完全な作動電圧が個々の切り込みで降下した場合には、十分に高い絶縁破壊電圧を得るために、切り込みを対応する幅分埋め込まなくてはならない結果となるが、従来の材料では、複合窓ガラスの光学的に美的外観が不都合に損なわれる結果を伴う。これに対して、本発明による複合窓ガラスにより、いずれの場合にも互いに隣接するコーティング領域間で作動電圧の一部しか降下しないため、切り込みの幅の大幅な削減が可能となる。有利には、切り込みは、いずれの場合にも、本発明による手段なしで切り込みの絶縁破壊が起こり得るように、想定される作動電圧がそれら切り込みの絶縁破壊電圧よりも大きくなるような(狭い)幅を有する。本発明による複合窓ガラスのでは、導電性コーティングの層厚さが小さいため、切り込みで突然の(急な)絶縁破壊が起こり得るたけでなく、高い作動電圧を印加した場合にもエレクトロマイグレーションの結果として絶縁破壊が起こり得る。これは、印加電圧によりコーティングの原子が電気絶縁間隙へと移動することができ、その結果、最終的には、たとえば、1カ月または1年継続する過程の途中で、(クリープ)絶縁破壊が起こり得るという影響である。本発明によれば、この影響も含められるべきである。
一方で、本発明による複合窓ガラスは、したがって、切り込みによって、100V超〜400Vの範囲における高い作動電圧で、300W/m〜1000W/mの範囲の適切な加熱出力を実現することができるようにコーティングの抵抗を調整することができるという利点をもたらす。一方、高い作動電圧による切り込みの絶縁破壊を確実に回避することができよう、作動電圧によって影響を受けるバスバー間で少なくとも2つの切り込みが一直線(直接接続)となるように切り込みを配置することができ、その結果、切り込みの幅を比較的狭くし、複合窓ガラスの光学的に美的外観を妨げずに済む。したがって、本発明による複合窓ガラスにより、光学的に美的外観を不都合に損なうことなく、同時に電気自動車の高い作動電圧を用いた実用に適した加熱出力を発生させることが、初めて可能となる。好ましくは、本発明による複合窓ガラスは、280V〜400Vの範囲の作動電圧における使用向けに設計される。
本発明による複合窓ガラスの好ましい一実施形態においては、透明導電性コーティングは、コーティングが塗布されている窓ガラスの面の表面積の少なくとも90%に及ぶ。透明導電性コーティングは、好ましくは、コーティングが塗布されている窓ガラスの面の表面積全体に及ぶが、幅2mm〜20mm、好ましくは5mm〜10mmの周囲のフレーム状のコーティングされていない領域は差し引かれる。これは、電圧伝達コーティングと自動車本体との間の電気的絶縁に役立つ。コーティングされていない領域は、好ましくは、中間層またはアクリレート接着剤によって、蒸気拡散障壁として密封される。腐食感受性コーティングは、この蒸気拡散障壁によって、水分および大気中酸素から保護される。加えて、透明導電性コーティングは、データ伝送窓または通信窓として働く別の領域でコーティングされていなくてもよい。
本発明による複合窓ガラスの有利な一実施形態においては、切り込みは、透明導電性コーティングを互いに(完全に)電気的に絶縁された少なくとも3つの領域に分離するように実施される。隣接するコーティング領域が、いずれの場合にも、第3のバスバー(すなわち、給電線なしのバスバー)を介して互いに電気的に接続される。これら領域の分離およびバスバーを介した接続により、透明導電性コーティング中を流れる電流の経路が長くなる。電流の経路が長くなると、所望の加熱出力を得るために適切に調整することができる電気抵抗が増大する。
本発明による複合窓ガラスの別の有利な実施形態においては、バスバーは、設置位置において縦方向の、複合窓ガラスの縁部上に実施される。バスバーは、特に、自動車本体の所謂Aピラー(Aポスト)と平行に走っている。
本発明による複合窓ガラスの有利な一実施形態においては、給電線に接続されるバスバーは、複合窓ガラスの一側面の縁部に配置される。作動電圧は、給電線を介して透明導電性コーティングに印加される。好ましい一実施形態においては、給電線に接続されるバスバーは、複合窓ガラスの一側面の縁部に直接隣接して位置する。好ましい代替実施形態においては、給電線は、本発明による複合窓ガラスの内部に一緒に誘導され、好ましくは互いに近くにある複合窓ガラスから誘導される。複合窓ガラスの電気的接続部は、プラグ素子または2線式ラインを介して自動車電気系統に接続することができる。プラグ素子を用いて接触を行うと、自動車本体における複合窓ガラスの設置が単純化される。
本発明はさらに、上述のような複合窓ガラスと共に、作動電圧を供給するための電圧源を備える配置に及ぶ。
本発明にはさらに、陸上、機上または水上交通の輸送手段における、特に自動車における、たとえば、フロントガラス、リアウィンドウ、サイドウィンドウおよび/またはガラス屋根としての本発明による複合窓ガラスの使用が含まれる。本発明による複合窓ガラスは、好ましくは、搭載電圧が100V〜400Vである交通手段における自動車窓ガラスとして使用される。本発明による複合窓ガラスはまた、好ましくは、電気エネルギーの変換によって駆動される自動車における、特に、電気自動車における自動車窓ガラスとしても使用される。電気エネルギーは、蓄電池、充電池、燃料電池または内燃機関発電機から取り出される。本発明による複合窓ガラスはさらに、電気エネルギーの変換に加え、別のエネルギー形態の変換によって駆動されるハイブリッド電気自動車における自動車窓ガラスとして使用される。他のエネルギー形態は、好ましくは内燃機関、特に、ディーゼルエンジンである。
上述の、また以下に説明する特徴は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、示した組合せにおいてだけでなく、他の組合せにおいて、または単独で使用することができることを理解されたい。
ここで、添付の図面を参照しながら、例示的な諸実施形態に関して本発明を詳細に説明する。図面は簡単に示され、原寸に比例していない。
複合窓ガラス1の内側窓ガラス1.2の平面図において、自動車のフロントガラスにおいて本発明に従って実施される複合窓ガラス1を示す。 本発明に従って実施される複合窓ガラス1の、図1のA−A’線に沿った断面図である。 透明導電性コーティング2に切り込み4.1を有する本発明に従って実施される複合窓ガラス1の、図1のB−B’線に沿った断面図である。 バスバー3.3の領域において透明導電性コーティング2に切り込み4.1を有する本発明に従って実施される複合窓ガラス1の、図1のC−C’線に沿った断面図である。 本発明に従って実施される複合窓ガラス1の代替実施形態の平面図である。 本発明に従って実施される複合窓ガラス1の別の代替実施形態の平面図である。
これらの図面は、全体として参照文字1である、電気加熱可能なコーティングを有する本発明による複合窓ガラスの一実施形態を示す。図1は、内側窓ガラス1.2の外側IVの平面図において、自動車のフロントガラスの形で本発明に従って実施される複合窓ガラス1を示す。図2は、図1のA−A’線に沿った断面図を示す。
複合窓ガラス1の個々の窓ガラス1.1および1.2は、フロートガラス製で、いずれの場合も厚さが2.1mmである。これら個々の窓ガラスは、熱可塑性中間層によって互いに結合している。熱可塑性中間層は、厚さ0.76mmのポリビニルブチラール(PVB)膜7で作製される。示した例では、透明導電性コーティング2は、熱可塑性中間層7に面する内側窓ガラス1.2の面III上に塗布される。一方、電気加熱可能なコーティングは、熱可塑性中間層に面する外側窓ガラス1.1の面II上に、または両方の窓ガラスの内側IIおよびIIIに塗布することができる。ローマ数字Iは、外側窓ガラス1.1の外側を示し、IIは外側窓ガラス1.1の内側、IIIは内側窓ガラス1.2の内側、IVは内側窓ガラス1.2の外側を示す。
透明な電気加熱可能なコーティング2は、たとえば、
欧州特許第0847965号明細書から公知で、いずれの場合も複数の金属および金属酸化物層の間に埋め込まれる2つの銀層から構成される。正確な層順序を表1に示す。
Figure 0005639269
この層システムのシート抵抗は、約3オーム/平方〜5オーム/平方である。
透明導電性コーティング2は、窓ガラス1.2の面IIIの表面積全体に及ぶが、幅bが8mmの周囲のフレーム状のコーティングされていない領域は差し引かれる。マスキング印刷8によって覆われる領域の幅は、文字bで参照される。これは、電圧伝達コーティングと自動車本体との間の電気的絶縁に役立つ。コーティングされてない領域は、中間層7を用いた接着によって密封される。
複数のバスバー3.1、3.2、3.3、3.4および3.5が、窓ガラスの外縁に位置する。これらバスバー3.1、3.2、3.3、3.4および3.5は、導電性銀ペーストを用いて透明導電性コーティング2上に印刷し、焼いた。バスバー3.1、3.2、3.3、3.4および3.5は、その下に位置するコーティング2の領域に導電的に接続される。第1のバスバー3.1が第1の給電線5.1に電気的に接続される。第2のバスバー3.2が第2の給電線5.2に電気的に接続される。給電線5.1および5.2は、幅10mm厚さ0.3mmの錫めっきした銅箔で作製される。第1の給電線5.1は第1のバスバー3.1にはんだ付けされ、第2の給電線5.2は第2のバスバー5.2にはんだ付けされる。他のバスバー3.3〜3.5は、給電線には接続されない。2本の給電線5.1、5.2は、作動電圧を供給するための電圧源の2つの極に接続するために設けられる。
外側窓ガラス1.1上には、幅aが20mmの不透明なカラーコーティングが、マスキング印刷8として内側IIの縁部上にフレームのように塗布される。マスキング印刷8は、複合窓ガラスを車両本体へと接着する接着剤のストランドが見えないようにする。同時に、マスキング印刷8は、接着剤を紫外線から保護する機能を果たし、したがって接着剤の早期老化から保護することとなる。さらに、バスバー3.1、3.2、3.3、3.4および3.5ならびに給電線5.1、5.2は、マスキング印刷8によって覆われる。マスキング印刷8によって覆われる領域の幅は、文字aで参照される。
図3は、図1のB−B’線に沿った断面図を示す。透明導電性コーティング2は第1の切り込み4.1を有し、互いに完全に分離されている2つのコーティング領域2.1および2.2に(電気的)に分割されている。さらなる2つの切り込み4.2、4.3により、透明導電性コーティング2は、互いに電気的に完全に絶縁されている計4つのコーティング領域2.1、2.2、2.3、2.4に分割される。これらの切り込み4.1、4.2、および4.3は、収束レーザービームでコーティング2に導入した。
図4は、互いに電気的絶縁されているコーティング領域2.1および2.2の、給電線なしの第3のバスバー3.3による接続を示す。給電線なしの第4のバスバー3.4により、隣接するコーティング領域2.2および2.3が互いに電気的に接続され、給電線なしの第5のバスバー3.5により、隣接するコーティング領域2.3および2.4が互いに電気的に接続される。したがって、異なるコーティング領域2.1〜2.4が電気的に直列接続される。
2本の給電線5.1、5.2を介して第1のバスバー3.1または第2のバスバー3.2へと作動電圧を印加すると、透明導電性コーティング2に電流が流れる。電流の経路は切り込み4.1、4.2、4.3によって長くなり、コーティング2の領域2.1、2.2、2.3、2.4を連続して通過する。
図5は、本発明に従って実施される複合窓ガラス1の代替実施形態の平面図である。図1の変形形態とは対照的に、本実施形態においては、透明導電性コーティング2は、切り込み4.1、4.2、4.3によって互いに電気的に絶縁されているコーティング領域に分離されてはいない。にもかかわらず、電流の経路は長くなり、2本の給電線5.1、5.2間のコーティング2の抵抗は増大する。この配置においては、複合窓ガラス1の上縁9.3に位置する2本のバスバー2.1および2.2が必要となる。
加えて、電流の方向が反転する透明導電性コーティング2の領域10において、追加のバスバーを適用することができる。これら追加のバスバーにより、電位のより均一な分布がもたらされ、したがって、より均一な加熱出力と共に、より均一な温度分布がもたらされる。
図6は、本発明に従って実施される複合窓ガラス1の別の代替実施形態の平面図である。透明導電性コーティング2は、4オーム/平方のシート抵抗を有する。切り込み4.1、4.2、4.3および4.4により、コーティング2の全抵抗は約64オームとなる。200Vの作動電圧を印加後、スイッチオン電力は約621W、スイッチオン電流は約3.1Aであった。30分後、複合窓ガラス1のサーモグラフィ画像を作成した。中央の視界における最高温度は約71℃であった。
図1、図5および図6は、参照番号11により、いずれの場合も、第1のバスバー3.1と第2のバスバー3.2との間の最短の幾何学的距離を概略的に示し、これらバスバーは、いずれの場合も、給電線に接続され、これらバスバー間の電位差が最大である。本発明による複合窓ガラスの各実施形態において、第1のバスバー3.1と第2のバスバー3.2との間の幾何学的距離11が最短である領域に位置する、コーティング2のコーティング部分12は、複数の切り込みによって電気的に遮断されている。図1において、コーティング2は、2本のバスバー3.1、3.2間の一直線の切り込みで3本の切り込み4.1、4.2、4.3によって遮断されている。図5において、コーティング2は、2本のバスバー3.1、3.2間の一直線の切り込みで2本の切り込み4.1、4.2によって遮断されている。図6において、コーティング2は、2本のバスバー3.1、3.2間の一直線の切り込みで4本の切り込み4.1〜4.4によって遮断されている。切り込みの数は、いずれの場合も、2つの隣接するコーティング領域を互いに電気的に分離する個々の切り込みの電圧降下が、切り込みの絶縁破壊電圧よりも小さくなるように供給される作動電圧の大きさに応じて選択される。この手段によって、切り込みは、特に有利には、複合窓ガラスの光学的に美的外観が損なわれないように非常に狭く実施することができる。
1 複合窓ガラス
1.1 外側窓ガラス
1.2 内側窓ガラス
2 コーティング
2.1 第1のコーティング領域
2.2 第2のコーティング領域
2.3 第3のコーティング領域
2.4 第4のコーティング領域
3.1 給電線付き第1のバスバー
3.2 給電線付き第2のバスバー
3.3 給電線なし第1のバスバー
3.4 給電線なし第2のバスバー
3.5 給電線なし第3のバスバー
4.1 第1の切れ込み
4.2 第2の切れ込み
4.3 第3の切れ込み
4.4 第4の切れ込み
5.1 第1の給電線
5.2 第2の給電線
6 コーティングされていない縁部
7 中間層
8 マスキング印刷
9.1 第1の縦縁部
9.3 第1の横縁部
9.4 第2の横縁部
10 追加バスバー用領域
11 最短の幾何学的距離
12 コーティング部分

Claims (20)

  1. 電気加熱可能なコーティング(2)を有する複合窓ガラス(1)であって、
    少なくとも2枚の窓ガラス(1.1、1.2)と、
    窓ガラス(1.1、1.2)を互いに結合させる中間層(7)と、
    中間層(7)に面している窓ガラス(1.1、1.2)の少なくとも一方の少なくとも一面上の少なくとも1つの透明導電性コーティング(2)と、
    透明導電性コーティング(2)に接続される少なくとも2本のバスバー(3.1〜3.5)と、を備え、
    第1のバスバー(3.1)が、電圧源の一方の極への接続用に設けられる第1の給電線(5.1)に電気的に接続され、第2のバスバー(3.2)が、電圧源の他方の極への接続用に設けられる第2の給電線(5.2)に電気的に接続され、
    透明導電性コーティング(2)が
    銀を含有し、
    1オーム/平方〜10オーム/平方のシート抵抗有し、
    コーティング(2)を複数のコーティング領域(2.1〜2.4)に分割するn個の切り込み(4.1〜4.4)を有し、nは整数≧2であり、
    コーティング領域(2.1〜2.4)が、互いに電気的に直列接続され、
    切り込み(4.1〜4.4)は、透明導電性コーティング(2)の抵抗により、100V超〜400Vの範囲の作動電圧で300W/m〜1000W/mの加熱出力がもたらされるように実施され、
    第1のバスバー(3.1)と第2のバスバー(3.2)との間の幾何学的距離(11)が最短である領域に位置する導電性コーティング(2)のコーティング部分(12)が、そのような複数の切り込み(4.1〜4.4)によって電気的に遮断され、
    切り込み(4.1〜4.4)の数は、2つの隣接するコーティング領域(2.1〜2.4)を互いに電気的に分離する個々の切り込み(4.1〜4.4)の電圧降下が、切り込み(4.1〜4.4)の絶縁破壊電圧よりも小さくなるように供給される作動電圧の大きさに応じて選択され、
    切り込み(4.1〜4.4)が、いずれの場合も、その絶縁破壊電圧よりも作動電圧が大きくなるような幅を有する、前記複合窓ガラス。
  2. 前記作動電圧が、280V〜400Vの範囲にある、請求項1に記載の複合窓ガラス。
  3. 互いに隣接するコーティング領域(2.1〜2.4)が、それぞれの切り込み(4)によって電気的に互いに完全に絶縁され、給電線(5.1、5.2)なしのバスバー(3.3〜3.5)によって互いに電気的に接続されている、請求項1または2に記載の複合窓ガラス。
  4. 互いに隣接するコーティング領域(2.1〜2.4)が、それぞれの切り込み(4)によって部分的に互いに電気的に絶縁されているが、接続されるようにして実施される、請求項1から3のいずれか一項に記載の複合窓ガラス。
  5. 窓ガラス(1.1、1.2)が、ガラスあるいはポリマーを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の複合窓ガラス。
  6. 前記ガラスが、板ガラス、フロートガラス、石英ガラス、ホウケイ酸ガラスまたはソーダ石灰ガラスである、請求項5に記載の複合窓ガラス。
  7. 前記ポリマーが、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレートおよび/またはこれらの混合物である、請求項5に記載の複合窓ガラス。
  8. 透明導電性コーティング(2)が、3オーム/平方〜5オーム/平方のシート抵抗を有する、請求項1からのいずれか一項に記載の複合窓ガラス。
  9. 透明導電性コーティング(2)が、窓ガラス(1.1、1.2)の一面の表面積の少なくとも90%に及ぶ、請求項1からのいずれか一項に記載の複合窓ガラス。
  10. 切り込み(4.1〜4.4)が、レーザ構造化、機械的アブレーションによって、または化学もしくは物理エッチングによって導電性コーティング(2)に導入される、請求項1からのいずれか一項に記載の複合窓ガラス。
  11. バスバー(3.1〜3.5)が、設置位置において縦方向にある、複合窓ガラス(1)の縁部(9.1、9.2)上に配置される、請求項1から10のいずれか一項に記載の複合窓ガラス。
  12. 第1のバスバー(3.1)および第2のバスバー(3.2)がそれぞれ、複合窓ガラス(1)の一面(9.1〜9.4)の縁部に配置される、請求項1から11のいずれか一項に記載の複合窓ガラス。
  13. 陸上、機上または水上交通の輸送手段における、請求項1から12のいずれか一項に記載の複合窓ガラスの使用。
  14. 前記輸送手段が自動車である、請求項13に記載の複合窓ガラスの使用。
  15. フロントガラス、リアウィンドウ、サイドウィンドウおよび/またはガラス屋根としての、請求項13または14に記載の複合窓ガラスの使用。
  16. 搭載電圧が100V超〜400Vの範囲にある交通手段における自動車窓ガラスとしての、請求項1から12のいずれか一項に記載の複合窓ガラスの使用。
  17. 気エネルギーの変換によって駆動される自動車における自動車窓ガラスとしての、請求項1から12のいずれか一項に記載の複合窓ガラスの使用。
  18. 電気エネルギーが、蓄電池、充電池、燃料電池または内燃機関発電機から得られる、請求項17に記載の複合窓ガラスの使用。
  19. 前記自動車が電気自動車である、請求項17または18に記載の複合窓ガラスの使用。
  20. 電気エネルギーの変換に加え、別のエネルギー形態の変換によって駆動されるハイブリッド電気自動車における自動車窓ガラスとしての、請求項1から12のいずれか一項に記載の複合窓ガラスの使用。
JP2013517368A 2010-07-07 2011-07-06 電気加熱可能なコーティングを有する複合窓ガラス Active JP5639269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10168773 2010-07-07
EP10168773.9 2010-07-07
PCT/EP2011/061351 WO2012004280A1 (de) 2010-07-07 2011-07-06 Verbundscheibe mit einer elektrisch beheizbaren beschichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013532115A JP2013532115A (ja) 2013-08-15
JP5639269B2 true JP5639269B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=43086722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013517368A Active JP5639269B2 (ja) 2010-07-07 2011-07-06 電気加熱可能なコーティングを有する複合窓ガラス

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9596719B2 (ja)
EP (1) EP2591638B1 (ja)
JP (1) JP5639269B2 (ja)
KR (1) KR101505330B1 (ja)
CN (1) CN102960053B (ja)
BR (1) BR112012028471A2 (ja)
EA (1) EA025002B1 (ja)
ES (1) ES2611662T3 (ja)
MX (1) MX2012013424A (ja)
PL (1) PL2591638T3 (ja)
PT (1) PT2591638T (ja)
WO (1) WO2012004280A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2477337B (en) * 2010-01-29 2011-12-07 Gkn Aerospace Services Ltd Electrical apparatus
GB2477336B (en) * 2010-01-29 2011-12-07 Gkn Aerospace Services Ltd Dielectric component with electrical connection
EP2405708A1 (de) * 2010-07-07 2012-01-11 Saint-Gobain Glass France Transparente Scheibe mit heizbarer Beschichtung
PL2718098T3 (pl) * 2011-06-10 2018-10-31 Saint-Gobain Glass France Ogrzewana szyba zespolona z funkcją bezpieczeństwa
BR112015001314B1 (pt) * 2012-08-01 2021-12-21 Saint-Gobain Glass France Painel compósito com meios de contato elétrico e método para produzir painel compósito
FR2996803B1 (fr) * 2012-10-12 2014-11-21 Saint Gobain Fabrication d'un vitrage feuillete muni d'un conducteur electrique
US20140265758A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Hussmann Corporation Three side silver frit on heated glass
GB201309549D0 (en) * 2013-05-29 2013-07-10 Pilkington Group Ltd Glazing
MX351055B (es) * 2013-07-31 2017-09-29 Saint Gobain Cristal lateral laminado calefactable.
RU2679642C2 (ru) * 2014-04-28 2019-02-12 ЭйДжиСи Инк. Пластина для электротермического окна
US20160021705A1 (en) * 2014-07-17 2016-01-21 Gentherm Canada Ltd. Self-regulating conductive heater and method of making
CA2958706C (en) 2014-09-04 2019-12-31 Saint-Gobain Glass France Pane with an electrical heating region
CA2969367C (en) * 2015-01-26 2019-08-20 Saint-Gobain Glass France Heatable laminated side pane
US11362431B1 (en) * 2015-06-16 2022-06-14 Oceanit Laboratories, Inc. Optically transparent radar absorbing material (RAM)
FR3038249B1 (fr) * 2015-07-02 2021-11-26 Saint Gobain Vitrage chauffant a feuille de verre exterieure amincie et couche chauffante a lignes de separation de flux
US10703072B2 (en) 2015-10-13 2020-07-07 Saint-Gobain Glass France Heatable laminated vehicle window with improved heat distribution
KR102179569B1 (ko) * 2015-12-17 2020-11-16 쌩-고벵 글래스 프랑스 전기 전도성 코팅 및 레이저 컷팅 패턴으로 기재를 보수하기 위한 방법
US10850666B1 (en) 2016-08-09 2020-12-01 Apple Inc. Windows with active layers
JP6807186B2 (ja) * 2016-08-24 2021-01-06 日本板硝子株式会社 サイドガラス
JP6736448B2 (ja) * 2016-10-24 2020-08-05 日本板硝子株式会社 合わせガラス
FR3059939B1 (fr) 2016-12-14 2019-01-25 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete ayant une couche electroconductrice a ligne d'ablation dont les bords sont exempts de bourrelet et en pente douce
US10575449B1 (en) * 2017-06-19 2020-02-25 Rockwell Collins, Inc. Combined high frequency EMI shield and substrate heater using a thin film
FR3068195B1 (fr) 2017-06-27 2019-07-19 Airbus Helicopters Procede de fabrication d'un equipement tournant de voilure tournante muni d'un degivreur, ledit equipement tournant et un drone muni dudit equipement tournant
DE112019002709T5 (de) * 2018-05-30 2021-03-11 AGC Inc. Glas
KR102119652B1 (ko) * 2018-09-10 2020-06-05 코리아 오토글라스 주식회사 차량 안전유리의 열선 장치
CN109392205B (zh) * 2018-11-27 2020-09-18 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种能够电加热的汽车前挡玻璃
WO2020143945A1 (de) 2019-01-07 2020-07-16 Saint-Gobain Glass France Verfahren zur herstellung einer beschichteten scheibe mit durchsichtsbereich
CN113454039A (zh) 2019-02-27 2021-09-28 法国圣戈班玻璃厂 装配玻璃单元及其生产方法
KR101995405B1 (ko) 2019-03-14 2019-07-02 (주)삼공사 전기 전도성 적층 접합체
KR20200113580A (ko) 2019-03-26 2020-10-07 현대자동차주식회사 글라스 열선 구조
US11095016B2 (en) * 2019-04-15 2021-08-17 Hyundai Motor Company Vehicle roof having conductive coating for wireless communication
CN112689562A (zh) 2019-08-08 2021-04-20 法国圣戈班玻璃厂 包括具有保护涂层的电气组件的复合板
DE102019128467A1 (de) * 2019-10-22 2021-04-22 Webasto SE Elektrische Heizeinrichtung, insbesondere für mobile Anwendungen
CN113543970A (zh) * 2020-02-12 2021-10-22 法国圣戈班玻璃厂 具有集成的温度传感器的交通工具玻璃板
JP7090126B2 (ja) * 2020-07-15 2022-06-23 日本板硝子株式会社 合わせガラス
CN114137775A (zh) * 2021-04-01 2022-03-04 佛山宜视智联科技有限公司 一种电泳显示装置
DE202022002762U1 (de) 2021-04-09 2023-05-15 Saint-Gobain Glass France Elektronische Brücke für mehrere beheizbare Kamerafenster

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2321587A (en) 1940-05-10 1943-06-15 Davie Electrical conductive coating
DE1033618B (de) 1955-03-31 1958-07-10 Sinner A G Verfahren zur Herstellung von Hefe
DE2936398A1 (de) 1979-09-08 1981-03-26 Ver Glaswerke Gmbh Elektrisch beheizbare glasscheibe
US4323726A (en) 1980-07-24 1982-04-06 Ppg Industries, Inc. Electrical bus bar assembly
US4708888A (en) 1985-05-07 1987-11-24 Eltech Systems Corporation Coating metal mesh
US4994650A (en) 1989-12-01 1991-02-19 Ppg Industries, Inc. Electric field detector for a heatable windshield
US5187349A (en) * 1990-08-22 1993-02-16 Texas Instruments Incorporated Defrost and passenger compartment heater system
DE4235063A1 (de) 1992-10-17 1994-04-21 Ver Glaswerke Gmbh Autoglasscheibe aus Verbundglas mit in der Zwischenschicht eingebetteten Drähten und einem Anschlußkabel
DE9313394U1 (de) 1992-10-17 1993-10-28 Ver Glaswerke Gmbh Autoglasscheibe aus Verbundglas mit in der Zwischenschicht eingebetteten Drähten und einem Anschlußkabel
US5798499A (en) * 1994-07-08 1998-08-25 Asahi Glass Company Ltd. Electrically heating windshield glass having a substantially uniform thermal distribution
US5824994A (en) * 1995-06-15 1998-10-20 Asahi Glass Company Ltd. Electrically heated transparency with multiple parallel and looped bus bar elements
FR2757151B1 (fr) 1996-12-12 1999-01-08 Saint Gobain Vitrage Vitrage comprenant un substrat muni d'un empilement de couches minces pour la protection solaire et/ou l'isolation thermique
US7883609B2 (en) 1998-06-15 2011-02-08 The Trustees Of Dartmouth College Ice modification removal and prevention
JP4206584B2 (ja) 1998-11-10 2009-01-14 旭硝子株式会社 防曇ガラス
DE19860870A1 (de) * 1998-12-31 2000-07-06 Heiko Gros Scheibenheizung für Scheiben in Fenstern und Türen
US7507903B2 (en) 1999-03-30 2009-03-24 Daniel Luch Substrate and collector grid structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
ATE279088T1 (de) * 1999-05-20 2004-10-15 Glaverbel Glasscheibe für kraftfahrzeuge mit einer sonnenlicht-kontroll beschichtung, welche mit einem datenübertragungsfenster versehen ist
JP2003507305A (ja) 1999-08-26 2003-02-25 グラヴルベル 窓ガラス
US6204480B1 (en) 2000-02-01 2001-03-20 Southwall Technologies, Inc. Vacuum deposition of bus bars onto conductive transparent films
US6492619B1 (en) * 2001-04-11 2002-12-10 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (Crvc) Dual zone bus bar arrangement for heatable vehicle window
JP2003025832A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Denso Corp 車両用空調装置
JP4301763B2 (ja) 2001-10-31 2009-07-22 藤倉化成株式会社 銀化合物ペースト
US6627851B2 (en) * 2001-12-07 2003-09-30 Delphi Technologies, Inc. Power control method for a motor vehicle electric window heater
DE10164063B4 (de) * 2001-12-24 2007-12-06 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Verbundscheibe mit einem elektrisch steuerbaren Funktionselement
WO2003055821A1 (fr) * 2001-12-25 2003-07-10 Nippon Sheet Glass Company, Limited Vitre de pare-brise
DK1483939T3 (da) 2002-02-11 2008-12-08 Dartmouth College Systemer og metoder til modifikation af en is-til-objekt grænseflade
US20060201932A1 (en) * 2002-06-05 2006-09-14 Etienne Degand Heatable glazing panel
US7132625B2 (en) 2002-10-03 2006-11-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Heatable article having a configured heating member
ITRE20030051A1 (it) 2003-05-21 2004-11-22 Asola Vetro S R L Vetro riscaldante ottenuto con modifica della geometria
DE10333618B3 (de) 2003-07-24 2005-03-24 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Substrat mit einer elektrisch leitfähigen Beschichtung und einem Kommunikationsfenster
DE20321682U1 (de) 2003-11-07 2008-11-13 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Heizbare Verbundscheibe
DE102004029164B4 (de) * 2004-06-17 2019-04-25 Pilkington Automotive Deutschland Gmbh Verbundglasscheibe mit segmentierter Leitschicht und Sammelschienenanordnung dafür
EP1820369A1 (en) 2004-07-26 2007-08-22 Glaverbel Electrically heatable glazing panel
US8664570B2 (en) 2004-10-04 2014-03-04 Guardian Industries Corp. Vehicle window having bus bar(s) of conductive black frit
JP2006140367A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体製造装置用加熱体およびこれを搭載した加熱装置
DE202004019286U1 (de) 2004-12-14 2006-04-20 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Flachleiter-Anschlusselement für Fensterscheiben
US7223940B2 (en) * 2005-02-22 2007-05-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Heatable windshield
US7335421B2 (en) * 2005-07-20 2008-02-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Heatable windshield
US7700901B2 (en) * 2006-02-10 2010-04-20 Radiant Glass Industries, Llc Heated glass panels
DE102008019664A1 (de) 2007-04-27 2008-10-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Scheinwerfer für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Herstellen desselben
EP1992478A1 (de) 2007-05-18 2008-11-19 LYTTRON Technology GmbH Verbundglaselement, bevorzugt Verbundsicherheitsglaselement, mit integrierter Elektrolumineszenz (EL)-Leuchtstruktur
US9301343B2 (en) * 2008-02-19 2016-03-29 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Window-glass heating device
DE202008017848U1 (de) 2008-04-10 2010-09-23 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung und niederohmigen leitenden Schichten
DE102008029986B4 (de) 2008-06-24 2017-03-23 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung
PT2139049E (pt) 2008-06-25 2012-01-06 Atec Holding Ag Dispositivo para a estruturação de um módulo solar
EP2200097A1 (en) 2008-12-16 2010-06-23 Saint-Gobain Glass France S.A. Method of manufacturing a photovoltaic device and system for patterning an object
DE202008017611U1 (de) 2008-12-20 2010-04-22 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Scheibenförmiges, transparentes, elektrisch beheizbares Verbundmaterial

Also Published As

Publication number Publication date
EA201291454A1 (ru) 2013-04-30
ES2611662T3 (es) 2017-05-09
CN102960053B (zh) 2015-11-25
KR101505330B1 (ko) 2015-03-23
PL2591638T3 (pl) 2017-03-31
EP2591638A1 (de) 2013-05-15
JP2013532115A (ja) 2013-08-15
EA025002B1 (ru) 2016-11-30
BR112012028471A2 (pt) 2016-07-19
US9596719B2 (en) 2017-03-14
PT2591638T (pt) 2017-01-31
KR20130066656A (ko) 2013-06-20
CN102960053A (zh) 2013-03-06
WO2012004280A1 (de) 2012-01-12
MX2012013424A (es) 2013-01-22
US20130092676A1 (en) 2013-04-18
EP2591638B1 (de) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5639269B2 (ja) 電気加熱可能なコーティングを有する複合窓ガラス
US10787153B2 (en) Heatable composite pane having a safety function
JP6526863B2 (ja) 電気加熱層を備えているガラス板およびその製造方法
CA2893808C (en) Pane having an electric heating layer
US9061656B2 (en) Panel heating element and method for producing same
US10638550B2 (en) Pane with an electrical heating region
JP6351826B2 (ja) 電気加熱層を備えた透明窓板、透明窓板の製造方法及び透明窓板の使用
JP2016532624A (ja) 加熱可能な合わせサイドガラス
KR20170098909A (ko) 가열가능한 라미네이팅된 측면 판유리
KR20160136375A (ko) 스위치 영역을 갖는 전기적으로 가열가능한 패널
CA2893624A1 (en) Transparent pane with an electrically conductive coating
US20240064873A1 (en) Composite pane comprising an electrically heatable camera window
JP2023518746A (ja) 加熱可能な合わせサイドガラス
CN115956397A (zh) 可加热的运载工具装配玻璃

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5639269

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250