JP5638171B2 - ナビゲーション装置 - Google Patents
ナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5638171B2 JP5638171B2 JP2014529219A JP2014529219A JP5638171B2 JP 5638171 B2 JP5638171 B2 JP 5638171B2 JP 2014529219 A JP2014529219 A JP 2014529219A JP 2014529219 A JP2014529219 A JP 2014529219A JP 5638171 B2 JP5638171 B2 JP 5638171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- destination
- virtual
- unit
- guidance
- virtual destination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 241000287462 Phalacrocorax carbo Species 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3407—Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
- G01C21/3415—Dynamic re-routing, e.g. recalculating the route when the user deviates from calculated route or after detecting real-time traffic data or accidents
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1によるナビゲーション装置の概略構成を示すブロック図である。このナビゲーション装置は、地図と自車(移動体)の位置に基づいて道案内を行う車両用のナビゲーション装置であり、地図情報記憶部1、位置取得部2、入力部3、出力部4および制御部5を備えている。
入力部3は、ユーザによって、操作キー、操作ボタン、タッチパネル等を介して入力された入力信号を取得する。ユーザは、この入力部3を介して、目的地を設定したり、各種操作を行ったりすることができる。
制御部5は、仮想目的地設定部51、制御記憶部52、最適仮想目的地決定部53、最適案内提示指示部54および設定案内提示指示部55を備えている。
仮想目的地設定部51は、移動体(車両)が停止した際に、位置取得部2により取得された移動体(車両)の停止位置から所定の距離にある複数の位置を仮想目的地として設定する。
制御部5の仮想目的地設定部51は、移動体(車両)が駐車場などに停車すると、自車の停止位置から例えば1kmの距離であって、北西の方角(A)、北東の方角(B)、南西の方角(C)および南東の方角(D)にあたる4箇所を、それぞれ仮想目的地として設定する。なお、ここでは仮想目的地を4箇所とし、上記の4方向の位置を設定することとしたが、例えばその倍の8箇所として、8方向の位置を設定するようにしてもよい。
図4は、各分岐点において、それぞれの仮想目的地A〜Dへ向かうための案内方向を示す図である。
すなわち、最適仮想目的地決定部53は、移動体(車両)が次に移動を開始する際に、入力部3により設定目的地が入力されると、当該設定目的地と仮想目的地設定部51により設定された複数の仮想目的地A〜Dとを比較して、その複数の仮想目的地A〜Dの中から最適仮想目的地を決定する。
なお、ここでは、設定目的地に最も距離が近い仮想目的地を最適仮想目的地として決定するものとして説明したが、単純な距離ではなく、道路情報などを考慮して、それぞれの仮想目的地から設定目的地までの経路長が最も短いものや予想される到達時間が最も短いものを、最適仮想目的地として決定するようにしてもよい。
図5は、移動体(車両)10が停車した時の処理を示すフローチャートであり、図6は、移動体(車両)10が発車された時の処理を示すフローチャートである。
この発明の実施の形態2によるナビゲーション装置の概略構成を示すブロック図は、実施の形態1における図1に示すブロック図と構成としては同じであるので、図示および説明を省略する。以下に示す実施の形態2では、移動体(車両)10が発車された時の処理が、実施の形態1とは異なるものである。
ただし、この実施の形態2の場合には、図5のステップST2における仮想目的地の設定の際に、少なくとも道路上の地点を設定しておく。まず、実施の形態1と同様に、制御部5の仮想目的地設定部51は、移動体(車両)が駐車場などに停車すると、自車の停止位置から例えば1kmの距離であって、北西の方角(A)、北東の方角(B)、南西の方角(C)および南東の方角(D)にあたる4箇所を、それぞれ仮想目的地として設定する。なお、ここでは仮想目的地を4箇所とし、上記の4方向の位置を設定することとしたが、例えばその倍の8箇所として、8方向の位置を設定するようにしてもよい。
ここまでの処理を、移動体(車両)10が停止した時に行っておき、次に運転者が移動体(車両)10を使用する時の処理について、図7に示すフローチャートを用いて説明する。
運転者が移動体(車両)10を使用する際に目的地が設定されると(ステップST21のYESの場合)、まずは、最適仮想目的地決定部53が、設定された目的地と仮想目的地A〜Dとを比較し(ステップST22)、設定目的地がいずれの仮想目的地に最も近いかを判断して、最適仮想目的地を決定する(ステップST23)。ここで、設定された目的地が図3に示す符号30の位置であったとすると、設定目的地30は、仮想目的地Bに最も近いと判断され、仮想目的地Bが最適仮想目的地として決定される。
Claims (4)
- 移動体の位置を取得する位置取得部と、
ユーザによる設定目的地の入力を受け付ける入力部と、
少なくとも分岐点情報を含む地図情報と、前記位置取得部により取得された移動体の位置と、前記入力部により受け付けられた設定目的地とに基づいて、前記移動体に対して前記設定目的地までの経路を探索し、当該探索された経路を案内提示する指示を行う制御部と、
前記制御部からの指示にしたがって前記ユーザに対して案内提示する出力部と
を備えたナビゲーション装置において、
前記制御部が、
前記移動体が停止した際に、前記位置取得部により取得された移動体の停止位置から所定の距離にある複数の位置を仮想目的地として設定する仮想目的地設定部と、
前記移動体の停止位置から所定の距離内にあるすべての分岐点において、前記複数の仮想目的地それぞれに向かう場合の案内方向を検索して、前記すべての分岐点と当該各分岐点における前記複数の仮想目的地それぞれへの案内方向とを対応づけた対応テーブルを記憶する制御記憶部と、
前記移動体が次に移動を開始する際に、前記入力部により設定目的地が入力されると、当該設定目的地と前記複数の仮想目的地とを比較して、前記複数の仮想目的地の中から最適仮想目的地を決定する最適仮想目的地決定部と、
前記制御記憶部に記憶されている対応テーブルを参照して、前記すべての分岐点における前記最適仮想目的地決定部により最適仮想目的地として決定された仮想目的地へ向かう場合の方向を案内方向として提示する指示を行う最適案内提示指示部と
を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。 - 前記最適仮想目的地決定部は、前記複数の仮想目的地のうち前記設定目的地に最も距離が近い仮想目的地を、最適仮想目的地として決定することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
- 前記最適案内提示指示部は、前記設定目的地までの経路の探索が完了するまで処理を行うことを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
- 前記最適案内提示指示部は、前記移動体が前記最適仮想目的地に到達するまで処理を行うことを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/070472 WO2014024301A1 (ja) | 2012-08-10 | 2012-08-10 | ナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5638171B2 true JP5638171B2 (ja) | 2014-12-10 |
JPWO2014024301A1 JPWO2014024301A1 (ja) | 2016-07-21 |
Family
ID=50067582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014529219A Expired - Fee Related JP5638171B2 (ja) | 2012-08-10 | 2012-08-10 | ナビゲーション装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5638171B2 (ja) |
WO (1) | WO2014024301A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2690726C2 (ru) * | 2014-03-12 | 2019-06-05 | Ниссан Мотор Ко., Лтд. | Устройство управления транспортного средства |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002168642A (ja) * | 2000-12-05 | 2002-06-14 | Nissan Motor Co Ltd | ナビゲーション装置及びその処理を行うプログラムを記録した記録媒体 |
JP2004012425A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報提供装置 |
JP2005037275A (ja) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Denso Corp | ナビゲーション装置 |
JP2006084208A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置及び進行方向案内方法 |
-
2012
- 2012-08-10 JP JP2014529219A patent/JP5638171B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-08-10 WO PCT/JP2012/070472 patent/WO2014024301A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002168642A (ja) * | 2000-12-05 | 2002-06-14 | Nissan Motor Co Ltd | ナビゲーション装置及びその処理を行うプログラムを記録した記録媒体 |
JP2004012425A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報提供装置 |
JP2005037275A (ja) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Denso Corp | ナビゲーション装置 |
JP2006084208A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置及び進行方向案内方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014024301A1 (ja) | 2014-02-13 |
JPWO2014024301A1 (ja) | 2016-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4635833B2 (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP4479484B2 (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
WO2017068897A1 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2007240400A (ja) | ナビゲーション装置および複数経路融合方法 | |
JP5217969B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2013101535A (ja) | 情報検索装置および情報検索方法 | |
JP2010286460A (ja) | ナビゲーション装置、その制御方法及びその制御プログラム | |
JP2008122281A (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP2007205894A (ja) | 車載用ナビゲーション装置及び検索施設表示方法 | |
JP5183353B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4923692B2 (ja) | 経路案内装置 | |
JP4842070B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置、検索用データの作成方法及び誘導経路の探索方法 | |
JP5638171B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2005257622A (ja) | ナビゲーション装置およびプログラム | |
JP2007071666A (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JP2016024166A (ja) | 電子装置、その周辺駐車場検索方法および周辺駐車場検索プログラム | |
JP2005326775A (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2010145087A (ja) | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 | |
JP2005257305A (ja) | 車両用情報提示装置 | |
JP2004101395A (ja) | 経路案内装置および経路案内プログラム | |
JP6764735B2 (ja) | 経路案内装置、経路案内方法、およびコンピュータプログラム | |
JP4758277B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2014238290A (ja) | ナビゲーション装置および表示方法 | |
JP4270862B2 (ja) | 車載ナビゲータにおける案内表示方法 | |
JP2018169322A (ja) | ナビゲーションシステム、及びナビゲーションプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140912 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5638171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |