JP5637439B2 - 用紙後処理装置 - Google Patents

用紙後処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5637439B2
JP5637439B2 JP2010252798A JP2010252798A JP5637439B2 JP 5637439 B2 JP5637439 B2 JP 5637439B2 JP 2010252798 A JP2010252798 A JP 2010252798A JP 2010252798 A JP2010252798 A JP 2010252798A JP 5637439 B2 JP5637439 B2 JP 5637439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
tray
jogger
ejector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010252798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012101914A (ja
Inventor
一茂 増成
一茂 増成
由美子 加藤
由美子 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gradco Japan Ltd
Original Assignee
Gradco Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gradco Japan Ltd filed Critical Gradco Japan Ltd
Priority to JP2010252798A priority Critical patent/JP5637439B2/ja
Publication of JP2012101914A publication Critical patent/JP2012101914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5637439B2 publication Critical patent/JP5637439B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Description

この発明は、プリンター、コピー機、印刷期などの画像形成装置に結合されてその画像形成装置から排出される用紙を後処理する用紙後処理装置に関するものである。
コピー機、プリンター、複合機などの画像形成装置には、装着脱装可能になるように用紙後処理装置が設置されており、例えばオンライン化が進んできており、パーソナルコンピュータ等のホストコンピュータからLAN等の通信回線を介して送られてきた画像データに基づいて用紙上に画像を形成し、この画像が形成された用紙に対して、ホチキス綴じ、パンチ、紙折り等の後処理を施す複写機やプリンターが、多く用いられるようになってきている(特許文献1)。
この用紙後処理装置には、 コンパイルユニットと、その コンパイルユニットの下部にスタッカートレーが配置され、例えばコンパイルユニットのベーストレーの上側には、用紙を移送させる入口ローラ及び排出ローラが設置され、用紙が画像形成装置から移送されてくればその移送されてくる用紙は入口ローラ及び排出ローラを通じてコンパイルユニットのベーストレー上に積載した後、後処理され、後処理された用紙束はエジェクターによってスタッカートレーに排出されるものがある。
特開平10−120284号公報
このように構成される一般的な用紙後処理装置は、用紙束が エジェクターによって排出されている間に後続用紙の先端が用紙束を排出しているエジェクターの後端に当たる構造的な問題点がある。
このような問題点を解決するために、例えばエジェクターに後続用紙の先端がかからないように エジェクターの後端と後続用紙の先端の間に間隔を維持するように後続用紙を引き延ばし移送させるとか、エジェクターの動作速度を早くして後続用紙の先端がエジェクターより先行しないようにする方法がるが、用紙束の排出の時後続用紙をコンパイルユニット内に高速で移送させるのに限界があって、用紙後処理装置の駆動效率の落ちる問題点がある。
この発明は、かかる実情に鑑みてなされたもので、後続用紙をコンパイルユニット 内に高速で移送させて整合して積載し、用紙束にして排出することができる用紙後処理装置を提供することを目的にする。
前記課題を解決し、かつ目的を達成するために、この発明は、以下のように構成した。
請求項1に記載の発明は、画像形成装置から移送されてくる用紙を積載するベーストレーと、前記ベーストレー上に積載する用紙を整合する固定ジョガー及び駆動ジョガーと、前記ベーストレー上に積載した用紙束を押し出すエジェクターを含んで構成されるコンパイルユニットと、
前記コンパイルユニットの下部に配置されるスタッカートレーと、
前記ベーストレー上に積載する用紙の枚数を設定する用紙積載枚数設定手段と、
前記画像形成装置から移送されてくる用紙を検出する用紙検出センサと、
前記駆動ジョガーを待機位置から用紙幅方向に所定距離往復移動させるジョガー駆動手段と、
前記画像形成装置から移送されてくる用紙のサイズを設定する用紙サイズ設定手段と、
前記エジェクターを駆動するエジェクター駆動手段と、
前記スタッカートレーに対して拡張トレーを進退させる拡張トレー駆動手段と、
前記ジョガー駆動手段とエジェクター駆動手段と拡張トレー駆動手段を制御する制御装置と、を備え、
前記制御装置は、前記用紙サイズ設定手段により設定された用紙の幅方向のサイズに基づいて前記駆動ジョガーの待機位置から用紙幅方向に往復移動する所定距離を設定し、
前記用紙検出センサが前記用紙の先端を検出すると、前記拡張トレー駆動手段を制御して前記拡張トレーを進出させ、前記スタッカートレー上へ排出される前記用紙束の先端を支持可能にし、
前記用紙検出センサからの検出情報に基づき前記ジョガー駆動手段を制御し、
前記用紙がベーストレー上に積載された状態で前記駆動ジョガーを待機位置から用紙幅方向に所定距離移動させて、前記画像形成装置から移送される後続用紙の面領域内の位置において前記ベーストレー上に積載された用紙を整合し、
前記駆動ジョガーが用紙を整合している状態で前記後続用紙を前記駆動ジョガーの上面に載せ、
前記後続用紙を前記駆動ジョガーの上面に載せた状態で前記駆動ジョガーを元の前記待機位置に向かい移動させることにより前記駆動ジョガーの上面に載せられていた前記後続用紙を前記ベーストレー上に積載させ、
前記駆動ジョガーの待機位置から用紙幅方向に所定距離往復移動する作動を繰り返し、
前記ベーストレー上に前記用紙を、設定枚数を整合して積載し、
前記ベーストレー上に用紙が設定枚数整合して積載された後、
前記エジェクター駆動手段を制御して前記エジェクターにより前記用紙束の後端を押し、前記進出している前記拡張トレーにより前記用紙束を支持しながら前記拡張トレーを後退させ待機位置として前記ベーストレー上の前記用紙束を前記スタッカートレー上に排出し、
前記用紙束を前記スタッカートレー上に排出した後に、前記用紙検出センサが前記用紙束に後続する後続用紙の先端を検出すると、前記拡張トレーを進出させて、前記スタッカートレー上へ排出される前記用紙束の先端を支持可能にし、
前記スタッカートレー上に排出する前記用紙束に後続する後続用紙が、前記ベーストレー上に移送されるとき、
前記後続用紙の先端が前記駆動ジョガーに乗り上がり、先行する前記用紙束を押し出す前記エジェクターより先行し、前記後続用紙の後端は前記エジェクターより後方に位置し、
前記ジョガー駆動手段と、前記拡張トレー駆動手段と、前記エジェクター駆動手段の駆動により用紙束を前記スタッカートレー上へ排出することを繰り返すことを特徴とする用紙後処理装置である。
請求項に記載の発明は、パドルを駆動するパドル駆動手段を備え、
前記制御装置は、前記用紙検出センサが前記用紙の先端を検出し、所定時間までに前記用紙の後端を検出すると、
前記パドル駆動手段により前記パドルを回転させ、前記後続用紙に前記パドルが接触することにより、前記後続用紙の前方への移送を抑制して前記用紙束の後端の端面を揃え、かつ前記ジョガー駆動手段により前記駆動ジョガーが所定距離を移動して前記用紙を整合することを特徴とする請求項1に記載の用紙後処理装置である。
前記構成により、この発明は、以下のような効果を有する。
請求項1に記載の発明では、用紙検出センサからの検出情報に基づき用紙がベーストレー上に積載された状態で駆動ジョガーを待機位置から用紙幅方向に所定距離移動させて、画像形成装置から移送される後続用紙の面領域内の位置においてベーストレー上に積載された用紙を整合し、駆動ジョガーが用紙を整合している状態で後続用紙を駆動ジョガーの上面に載せ、後続用紙を駆動ジョガーの上面に載せた状態で駆動ジョガーを元の待機位置に向かい移動させることにより駆動ジョガーの上面に載せられていた後続用紙をベーストレー上に積載させ、駆動ジョガーの待機位置から用紙幅方向に所定距離往復移動する作動を繰り返し、ベーストレー上に用紙を、設定枚数を整合して積載し、駆動ジョガーの作動を利用することによりベーストレー上の用紙と後続用紙とが干渉しないようにして高速で移送させて積載することができる。また、設定された用紙の幅方向のサイズに基づいて駆動ジョガーの待機位置から用紙幅方向に往復移動する所定距離を設定することで、種々のサイズの用紙をベーストレー上に設定枚数を整合して積載することができる。また、用紙検出センサが用紙の先端を検出すると、拡張トレーを進出させ、スタッカートレー上へ排出される用紙束の先端を支持可能にし、ベーストレー上に用紙が設定枚数整合して積載された後、エジェクターにより用紙束の後端を押し、進出している拡張トレーにより用紙束を支持しながら拡張トレーを後退させ待機位置としてベーストレー上の用紙束をスタッカートレー上に排出し、用紙束をスタッカートレー上に排出した後に、用紙検出センサが用紙束に後続する後続用紙の先端を検出すると、拡張トレーを進出させて、スタッカートレー上へ排出される用紙束の先端を支持可能にするコンパクトな構造で、しかも拡張トレーはエジェクターがスタッカートレー上へ用紙束の排出を完了する時のみ後退して待機位置に位置する状態であり、確実に用紙束を支持してスタッカートレー上に排出することができる。また、スタッカートレー上に排出する用紙束に後続する後続用紙が、ベーストレー上に移送されるとき、後続用紙の先端が駆動ジョガーに乗り上がり、先行する用紙束を押し出すエジェクターより先行し、後続用紙の後端はエジェクターより後方に位置し、拡張トレーが後退して、エジェクターにより用紙束をスタッカートレー上へ排出することで、後続用紙とエジェクターが干渉することなく、しかも拡張トレーの後退により拡張トレーが用紙束の排出を邪魔することがなく、円滑かつ迅速に用紙束をスタッカートレー上に排出することができる。
請求項に記載の発明では、用紙検出センサが用紙の先端を検出し、所定時間までに用紙の後端を検出すると、パドルを回転させ、後続用紙にパドルが接触することにより、後続用紙の前方への移送を抑制して用紙束の後端の端面を揃え、かつ駆動ジョガーが所定距離を移動して用紙を整合することで、後続用紙と用紙束が干渉することなく用紙束を確実に整合することができる。
コピー機などの画像形成装置に用紙後処理装置が結合された状態を示す図である。 用紙後処理装置の用紙の移送状態を示す断面図である。 用紙後処理装置の用紙の干渉が発生した状態を現わす断面図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための断面図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための断面図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための断面図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための断面図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための断面図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための斜視図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための斜視図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための斜視図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための斜視図である。 用紙後処理装置の動作過程を説明するための斜視図である。 用紙後処理装置の制御ブロック図である。 用紙後処理装置の作動を示すフローチャートである。
以下、この発明の用紙後処理装置の実施の形態について説明する。この発明の実施の形態は、発明の最も好ましい形態を示すものであり、この発明はこれに限定されない。
この実施の形態の用紙後処理装置は、図1乃至図3に基づいて説明する。図1はコピー機などの画像形成装置に用紙後処理装置が結合された状態を示す図、図2は用紙後処理装置の用紙の移送状態を示す断面図、図3は用紙後処理装置の用紙の干渉が発生した状態を現わす断面図である。
コピー機、プリンター、複合機などの画像形成装置1には、装着脱装可能になるように用紙後処理装置102が設置され、この用紙後処理装置102はコンパイルユニット104と、そのコンパイルユニット104の下部に構成されるスタッカートレー103などを含む。コンパイルユニット104は、一対のジョガー105、115、ベーストレー112、拡張トレー113、後壁117、エジェクター106などで構成される。また、コンパイルユニット104の下側端部には、コンパイルユニット104に積載した用紙束114を後処理することができるステイプラー107などの付加装置が設置される。
コンパイルユニット104のベーストレー112の上側には、パドル122が設置されて、パドル122の上側にはコンパイルユニット104内の用紙を移送させる用紙移送手段を構成する入口ローラ109及び排出ローラ108が設置される。用紙14が画像形成装置1から移送されてくれば、その移送されてくる用紙14は、入口ローラ109及び排出ローラ108を通じてコンパイルユニット104内に積載した後、ステイプラー107により後処理され、後処理された用紙束114はスタッカートレー103に排出される。
このように構成される用紙後処理装置102は、図3に示すように、用紙束114がエジェクター106によって排出されている間に後続用紙14の先端が用紙束114を排出しているエジェクター106の後段に干渉する構造的な問題点があるが、図2に示すように、エジェクター106に後続用紙14の先端がかからないようにエジェクター106の後段と後続用紙14の先端の間にDの間隔を維持するように後続用紙14を引き延ばし移送させるとか、エジェクター106の送り速度を早くして後続用紙14の先端がエジェクター106より先行しないようにする方法を利用することが考えられるが、用紙束114の排出の時後続用紙14をコンパイルユニット104内に高速で移送させるのに限界があって、用紙後処理装置102の駆動效率が落ちる。
この実施の形態の用紙後処理装置102を、図4乃至図13に基づいて説明する。この実施の形態の用紙後処理装置102は 、コンパイルユニット104と、そのコンパイルユニット104の下部に構成されるスタッカートレー103などを具備する。コンパイルユニット104は、画像形成装置1から移送されてくる用紙14を積載するベーストレー112と、ベーストレー112上に積載する用紙14を整合する一対のジョガー105、115と、ベーストレー112に設置されてそのベーストレー112上に積載した用紙14を外側で押し出すように後壁117の後方に構成されるエジェクター106と、ベーストレー112の先端の方で延長されて突き出可能になるように構成される拡張トレー113を含んで具備する。
一方、ベーストレー112の下側端部には、ステイプラー107が設置される。ステイプラー107は、コンパイルユニット104内に積載する用紙束114の端部を選択的にステイプリングできるように構成される。また、コンパイルユニット104のベーストレー112の上側にはパドル122が設置されて、パドル122の上側には、コンパイルユニット104内の用紙を移送させる入口ローラ109及び排出ローラ108が設置される。
用紙14は、入口ローラ109及び排出ローラ108を通じてベーストレー112上に積載する。用紙14が ベーストレー112上に積載する過程でゴム、シリコーンなどの材質から成形されるパドル122が駆動して用紙上面を軽くタッチしてくれることで用紙の後段部を後壁117で引き下すように誘導して用紙14のほつれや練れることを防止することができるようにする。
特に、一対のジョガー105、115中、選択される片側のジョガー115は、固定ジョガー、他側のジョガー105は駆動ジョガーに機能して、各ジョガーの排出ローラ108の方に位置する端部は、それぞれ勾配50、51を持つように構成されて、駆動ジョガー105は、用紙14が移送されてくる方向と直角方向に間隔調節が可能になるように構成される。
この実施の形態では、ジョガー115を固定させた状態でジョガー105を駆動させて、ジョガーの間の間隔を調整するようにする構造を例示して説明する。駆動ジョガー105を移動させてベーストレー112上に積載する用紙をその用紙の移送方向に対して直角になる用紙幅方向に所定距離P離れた位置の固定ジョガー115の方へシフトさせて整合するように構成される。
この実施の形態の用紙後処理装置102は、図4及び図9に示すように、画像形成装置1から用紙14が ベーストレー112上に移送されてくれば、外側で起っていた片側の駆動ジョガー105が基準を取っている他側の固定ジョガーの方に移動しながら、移送されてきた用紙14の側面を追いやって(シフトさせて)あらかじめセッティングされた用紙枚数が積載するまで整合して積載する。
駆動ジョガー105は ベーストレー112上に用紙14が1枚ずつ移送されてくる度に用紙14の側面を押して固定ジョガー115の方へシフトさせて整合するのが望ましいが、これに限定されるのではなくて所定の設定された用紙枚数が積載するまで待機している途中一度にまとめて積載した用紙の側面を押して固定ジョガー115の方でシフトさせても良い。
整合された用紙114は、移送されてくる後続用紙14の端部から所定距離Pの位置にシフトされた状態になってベーストレー112上に積載される。ベーストレー112上にあらかじめ設定された用紙枚数が、所定距離Pの位置にシフトになって積載完了すれば、一つの用紙束114が構成されて、コンパイルユニット104の側部に構成されたステイプラー107などを利用してステプルリングになることで用紙後処理作業が成り立つ。
用紙束の後処理作業が成り立った後には、図5及び図10に示すように、エジェクター106が用紙束114を押し出し始める。
この実施の形態では、1ロット(Lot)の用紙束114に連続して次のロットの用紙束の後続用紙14が移送されてくる場合、後続用紙14の先端がエジェクター106の位置より先行して、後段が用紙束114を押し出すエジェクター106より下方のベーストレー112の領域に移送されることができるようにエジェクター106を駆動させる。この時、後続用紙14の先端がエジェクター106より先行して、後段がエジェクター106より下方のベーストレー112の領域に移送される過程で用紙束114の排出よれ防止及び先行用紙束114と後続用紙14を分離するために駆動ジョガー105を後続用紙14の進行領域内側(駆動ジョガーが固定ジョガーの方へシフトになった状態)に位置させて排出される用紙束114をガイドするようにした状態でエジェクター106を移動させる。
このように、駆動ジョガー105が後続用紙14の移送進行領域内側に位置した状態で、次のロットの後続用紙14は駆動ジョガー105の勾配50に乗って上がって移るようになって、後続用紙先端がエジェクター106より先行移動するようにすることで後続用紙14が用紙束114と分離して用紙束114のみを排出させることと同時にジャム発生の心配なしに後続用紙14を安定するようにベーストレー112の領域で高速で移送させることができる。
図6及び図11は用紙束114がスタッカートレー103上に排出される直前の状態を現わしている。用紙束114がスタッカートレー103で排出されて積載した後には、エジェクター106はベーストレー112の片面を通り後壁117の方に移動する。
また、図7及び図12に示すように、スタッカートレー103の方で用紙束114を押し出して積載する瞬間に拡張トレー113は後方で後退することと同時に、駆動ジョガー105が後続用紙14の移送領域外側に移動して、排出ローラ108を完全にすり抜けてきた後続用紙14が前の方に移送されないようにパドル122が駆動される。
パドル122及びベーストレー112の傾斜角によって後続用紙14は、図8及び図13に示すように、後続用紙14の後端部が後壁117に整合されて、次後続用紙25が駆動ジョガー105の勾配50に到逹する前に駆動ジョガー105を駆動して用紙14の側面を固定ジョガー115の方へ所定距離 Pの位置に追いやってベーストレー112上に整合する。
一方、後続用紙14が移送されない場合には、用紙後処理過程を経って用紙束114を、スタッカートレー103に排出して積載と作業を終了する。
用紙の移送間隔及び速度、整合過程で用紙のシフトになる所定距離Pは、用紙のサイズ、用紙検出センサSW1及び入口ローラ109、排出ローラ108の回転などに基づき制御プログラムによって適切に制御設定することができる。この実施の形態を、図14及び図15に基づいて説明する。図14は用紙後処理装置の制御ブロック図、図15は用紙後処理装置の作動を示すフローチャートである。
この用紙後処理装置102は、図14に示すように、制御装置200を備え、この制御装置200はマイクロコンピュータで構成され、画像形成装置1の制御装置と一体に構成しても、別体に構成してもよい。また、用紙後処理装置102は、ベーストレー122上に積載する用紙の枚数を設定する用紙積載枚数設定手段300を有し、この用紙積載枚数設定手段300は、画像形成装置1の操作部と一体に構成しても、別体に構成してもよい。また、用紙後処理装置102は、画像形成装置1から移送されてくる用紙14のサイズを設定する用紙サイズ設定手段301を有し、この用紙サイズ設定手段301は、画像形成装置1の操作部と一体に構成しても、別体に構成してもよい。
さらに、用紙後処理装置2は、用紙移送手段210と、駆動ジョガー105を駆動するジョガー駆動手段211と、エジェクター106を駆動するエジェクター駆動手段212と、パドル122を駆動するパドル駆動手段213と、拡張トレー113を駆動する拡張トレー駆動手段214と、を備える。用紙移送手段210は、ローラなどにより構成され、入口ローラ109、排出ローラ108を含み、画像形成装置1から移送されてくる用紙を移送する。
制御装置200は、用紙サイズ設定手段301により設定された用紙14の幅方向のサイズに基づいて駆動ジョガー105の待機位置から用紙幅方向に往復移動する所定距離Pを設定する。また、画像形成装置1から移送されてくる用紙を検出する用紙検出センサSW1が排出ローラ108の前段に配置されるが、この位置に限定されない。用紙検出センサSW1は、非接触により検出するセンサを用いているが、接触により検出するセンサを用いてもよい。
制御装置200は、用紙積載枚数設定手段300により設定された用紙の枚数がベーストレー122上に積載されて用紙束114として排出するように、用紙検出センサSW1からの検出情報に基づきジョガー駆動手段211、エジェクター駆動手段212、パドル駆動手段213、拡張トレー駆動手段214を制御する。
用紙後処理装置2の作動は、図15に示すように、用紙サイズ設定手段301により、画像形成装置1から移送されてくる用紙14のサイズを設定すると、制御装置200は、用紙サイズ設定手段301により設定された用紙14の幅方向のサイズに基づいて駆動ジョガー105の待機位置から用紙幅方向に往復移動する所定距離Pを設定する(S21)。さらに、用紙積載枚数設定手段300によりベーストレー122 上に積載する用紙の枚数が設定されると(S22)、制御装置200は、用紙移送手段210を駆動して画像形成装置1から移送されてくる用紙14を移送し、ベーストレー112上に整合する作動を開始する(S23)。この移送開始時には、駆動ジョガー105が待機位置に位置している(S24)。
用紙14が画像形成装置1から移送されてくれば、その移送されてくる用紙14は、入口ローラ109及び排出ローラ108を通じてコンパイルユニット104内に積載し、この排出ローラ108が回転するとともに(S25)、拡張トレー駆動手段214により拡張トレー113が進出して、スタッカートレー103へ排出される用紙束114の先端を支持可能にする(S26)。
排出ローラ108が回転することにより用紙検出センサSW1が移送開始から所定時間までに用紙14の先端を検出するか、否かを判断し(S27)、検出しない場合にはジャムまたはエラーの表示を行う(S28)。
用紙検出センサSW1が用紙14の先端を検出すると、所定時間までに用紙14の後端を検出するか、否かを判断し(S29)、検出しない場合にはジャムまたはエラーの表示を行う(S30)。所定時間までに用紙14の後端を検出すると、パドル駆動手段213によりパドル122が回転し、またジョガー駆動手段211により駆動ジョガー105が待機位置から用紙幅方向に所定距離Pを移動して用紙14を整合する(S31)。
ベーストレー112上に設定枚数の用紙14が搬入されたか、否かを判断し(S32)、搬入が完了すると、用紙束114への後処理を実行し(S33)、エジェクター駆動手段212によりエジェクター106が用紙束114の後端を押し出し始める(S34)。
この状態で用紙検出センサSW1の検出により後続用紙114がベーストレー112上に移送されたか、否かを判断し(S35)、後続用紙114がベーストレー112上に移送されると、後続用紙114の先端が駆動ジョガー105の勾配50から乗り上がり、先行用紙束114を押し出すエジェクター106より先行し、後続用紙14の後端はエジェクター106より後方に位置する(S36)。
拡張トレー駆動手段214の駆動により拡張トレー113が後退して、エジェクター106により用紙束114をスタッカートレー103へ排出する(S37)。後続用紙114がベーストレー112上に移送されていない場合にも(S35)、拡張トレー駆動手段214の駆動により拡張トレー113が後退して待機位置に位置し、エジェクター106により用紙束114をスタッカートレー103へ排出する(S37)。
ベーストレー112上に設定枚数の用紙14が搬入されていない場合には (S32)、後続用紙14が搬入し(S38)、駆動ジョガー105が整合位置にいる状態で後続用紙14が駆動ジョガー105に干渉する位置まで達するか、否かを判断する(S39)。
後続用紙14が駆動ジョガー105に干渉する位置まで達していると、駆動ジョガー105の勾配50から後続用紙14の先端が乗り上がるように後続用紙14を排出し(S40)、駆動ジョガー105を待機位置へ移動する(S41)。そして、用紙検出センサSW1が後続用紙14の先端を検出すると、所定時間までに後続用紙14の後端を検出するか、否かを判断する段階(S29)へ移行する。
また、後続用紙14が駆動ジョガー105に干渉する位置まで達していないと(S39)、駆動ジョガー105を待機位置へ移動し(S42)、後続用紙14をベーストレー112上に排出し(S43)、用紙検出センサSW1が後続用紙14の先端を検出すると、所定時間までに後続用紙14の後端を検出するか、否かを判断する段階(S29)へ移行し、前記した作動を繰り返す。
この実施の形態では、制御装置200は、用紙検出センサSW1からの検出情報に基づきジョガー駆動手段211を制御し、用紙14がベーストレー112上に積載された状態で駆動ジョガー105を待機位置から用紙幅方向に所定距離P移動させて、画像形成装置1から移送される後続用紙14の面領域内の位置においてベーストレー112上に積載された用紙14を整合し、駆動ジョガー105が用紙14を整合している状態で後続用紙14を駆動ジョガー105の上面に載せ、後続用紙14を駆動ジョガー105の上面に載せた状態で駆動ジョガー105を元の待機位置に向かい移動させることにより駆動ジョガー105の上面に載せられていた後続用紙14をベーストレー112上に積載させ、駆動ジョガー105の待機位置から用紙幅方向に所定距離P往復移動する作動を繰り返し、ベーストレー112上に用紙14を、設定枚数を整合して積載し、駆動ジョガー105の作動を利用することによりベーストレー112上の用紙14と後続用紙14とが干渉しないようにして高速で移送させて積載することができる。
また、制御装置200は、用紙サイズ設定手段301により設定された用紙14の幅方向のサイズに基づいて駆動ジョガー105の待機位置から用紙幅方向に往復移動する所定距離Pを設定することで、種々のサイズの用紙をベーストレー112上に設定枚数を整合して積載することができる。
また、制御装置200は、用紙検出センサSW1が用紙14の先端を検出し、所定時間までに用紙14の後端を検出すると、パドル駆動手段213によりパドル122を回転させ、後続用紙14にパドル122が接触することにより、後続用紙14の前方への移送を抑制して用紙束114の後端の端面を揃え、かつジョガー駆動手段211により駆動ジョガー105が所定距離Pを移動して用紙14を整合することで、後続用紙14と用紙束114が干渉することなく用紙束114を確実に整合することができる。
また、制御装置200は、用紙検出センサSW1が用紙の先端を検出すると、拡張トレー113を進出させ、スタッカートレー103上へ排出される用紙束の先端を支持可能にし、ベーストレー112上に用紙が設定枚数整合して積載された後、エジェクター106により用紙束114の後端を押し、進出している拡張トレー113により用紙束114を支持しながら拡張トレー113を後退させ待機位置とし、ベーストレー112上の用紙束114をスタッカートレー103上に排出し、用紙束114をスタッカートレー103上に排出した後に、用紙検出センサSW1が用紙の先端を検出すると、拡張トレー113を進出させて、スタッカートレー103上へ排出される用紙束114の先端を支持可能にするコンパクトな構造で、しかも拡張トレー113はエジェクター106がスタッカートレー103上へ用紙束114の排出を完了する時のみ後退して待機位置に位置する状態であり、確実に用紙束114を支持してスタッカートレー103上に排出することができる。
また、スタッカートレー103上に排出する用紙束114に後続する後続用紙14が、ベーストレー112上に移送されるとき、後続用紙14の先端が駆動ジョガー105に乗り上がり、先行する用紙束114を押し出すエジェクター106より先行し、後続用紙14の後端はエジェクター106より後方に位置し、拡張トレー113が後退して、エジェクター106により用紙束114をスタッカートレー103上へ排出することで、後続用紙14とエジェクター106が干渉することなく、しかも拡張トレー113の後退により拡張トレー113が用紙束14の排出を邪魔することがなく、円滑に用紙束114をスタッカートレー103上に排出することができる。
この発明は、プリンター、コピー機、印刷期などの画像形成装置に結合されてその画像形成装置から排出される用紙を後処理する用紙後処理装置に適用可能であり、多様な用紙後処理機能を高速度に遂行することができ、しかもコンパクトな構造である。
1 画像形成装置
102 用紙後処理装置
103 スタッカートレー
104 コンパイルユニット
105,115 ジョガー
106 エジェクター
107 ステイプラー
108 排出ローラ
109 入口ローラ
112 ベーストレー
113 拡張トレー
14、25 用紙
117 後壁
122 パドル
50、51 勾配
114 用紙束



Claims (2)

  1. 画像形成装置から移送されてくる用紙を積載するベーストレーと、前記ベーストレー上に積載する用紙を整合する固定ジョガー及び駆動ジョガーと、前記ベーストレー上に積載した用紙束を押し出すエジェクターを含んで構成されるコンパイルユニットと、
    前記コンパイルユニットの下部に配置されるスタッカートレーと、
    前記ベーストレー上に積載する用紙の枚数を設定する用紙積載枚数設定手段と、
    前記画像形成装置から移送されてくる用紙を検出する用紙検出センサと、
    前記駆動ジョガーを待機位置から用紙幅方向に所定距離往復移動させるジョガー駆動手段と、
    前記画像形成装置から移送されてくる用紙のサイズを設定する用紙サイズ設定手段と、
    前記エジェクターを駆動するエジェクター駆動手段と、
    前記スタッカートレーに対して拡張トレーを進退させる拡張トレー駆動手段と、
    前記ジョガー駆動手段とエジェクター駆動手段と拡張トレー駆動手段を制御する制御装置と、を備え、
    前記制御装置は、前記用紙サイズ設定手段により設定された用紙の幅方向のサイズに基づいて前記駆動ジョガーの待機位置から用紙幅方向に往復移動する所定距離を設定し、
    前記用紙検出センサが前記用紙の先端を検出すると、前記拡張トレー駆動手段を制御して前記拡張トレーを進出させ、前記スタッカートレー上へ排出される前記用紙束の先端を支持可能にし、
    前記用紙検出センサからの検出情報に基づき前記ジョガー駆動手段を制御し、
    前記用紙がベーストレー上に積載された状態で前記駆動ジョガーを待機位置から用紙幅方向に所定距離移動させて、前記画像形成装置から移送される後続用紙の面領域内の位置において前記ベーストレー上に積載された用紙を整合し、
    前記駆動ジョガーが用紙を整合している状態で前記後続用紙を前記駆動ジョガーの上面に載せ、
    前記後続用紙を前記駆動ジョガーの上面に載せた状態で前記駆動ジョガーを元の前記待機位置に向かい移動させることにより前記駆動ジョガーの上面に載せられていた前記後続用紙を前記ベーストレー上に積載させ、
    前記駆動ジョガーの待機位置から用紙幅方向に所定距離往復移動する作動を繰り返し、
    前記ベーストレー上に前記用紙を、設定枚数を整合して積載し、
    前記ベーストレー上に用紙が設定枚数整合して積載された後、
    前記エジェクター駆動手段を制御して前記エジェクターにより前記用紙束の後端を押し、前記進出している前記拡張トレーにより前記用紙束を支持しながら前記拡張トレーを後退させ待機位置として前記ベーストレー上の前記用紙束を前記スタッカートレー上に排出し、
    前記用紙束を前記スタッカートレー上に排出した後に、前記用紙検出センサが前記用紙束に後続する後続用紙の先端を検出すると、前記拡張トレーを進出させて、前記スタッカートレー上へ排出される前記用紙束の先端を支持可能にし、
    前記スタッカートレー上に排出する前記用紙束に後続する後続用紙が、前記ベーストレー上に移送されるとき、
    前記後続用紙の先端が前記駆動ジョガーに乗り上がり、先行する前記用紙束を押し出す 前記エジェクターより先行し、前記後続用紙の後端は前記エジェクターより後方に位置し、
    前記ジョガー駆動手段と、前記拡張トレー駆動手段と、前記エジェクター駆動手段の駆動により用紙束を前記スタッカートレー上へ排出することを繰り返すことを特徴とする用紙後処理装置。
  2. パドルを駆動するパドル駆動手段を備え、
    前記制御装置は、前記用紙検出センサが前記用紙の先端を検出し、所定時間までに前記用紙の後端を検出すると、
    前記パドル駆動手段により前記パドルを回転させ、前記後続用紙に前記パドルが接触することにより、前記後続用紙の前方への移送を抑制して前記用紙束の後端の端面を揃え、かつ前記ジョガー駆動手段により前記駆動ジョガーが所定距離を移動して前記用紙を整合することを特徴とする請求項1に記載の用紙後処理装置。
JP2010252798A 2010-11-11 2010-11-11 用紙後処理装置 Expired - Fee Related JP5637439B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010252798A JP5637439B2 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 用紙後処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010252798A JP5637439B2 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 用紙後処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012101914A JP2012101914A (ja) 2012-05-31
JP5637439B2 true JP5637439B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=46392815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010252798A Expired - Fee Related JP5637439B2 (ja) 2010-11-11 2010-11-11 用紙後処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5637439B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109956356A (zh) * 2017-12-26 2019-07-02 佳能株式会社 片材排出装置和图像形成装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5865807B2 (ja) * 2012-03-16 2016-02-17 株式会社東芝 シート処理装置
JP2014118295A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Gradco Japan Ltd 用紙後処理装置
CN108918307A (zh) * 2018-08-17 2018-11-30 长葛市大阳纸业有限公司 搓揉幅度可调的纸张柔折性能测试装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579681Y2 (ja) * 1992-09-30 1998-08-27 富士ゼロックス株式会社 画像記録装置のフィニッシャ
JP3938251B2 (ja) * 1998-09-03 2007-06-27 リコーエレメックス株式会社 画像形成装置の用紙後処理装置
JP2003252516A (ja) * 2002-03-07 2003-09-10 Canon Finetech Inc シート処理装置及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109956356A (zh) * 2017-12-26 2019-07-02 佳能株式会社 片材排出装置和图像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012101914A (ja) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7731169B2 (en) Sheet finishing apparatus
US8201815B2 (en) Sheet folding apparatus, image forming apparatus using the same, and sheet folding method
JP2010047350A (ja) 印刷装置、印刷装置における排紙制御方法
JP5637439B2 (ja) 用紙後処理装置
JP2014118295A (ja) 用紙後処理装置
JP6118106B2 (ja) シート収納装置及びこれを備えた画像形成システム
JP2009166971A (ja) 後処理装置及び画像形成装置
JP2009234702A (ja) 用紙処理装置
JP4770822B2 (ja) 用紙処理装置
JP4496841B2 (ja) 用紙後処理装置
JP6058967B2 (ja) シート収納装置及びこれを用いた画像形成システム
JPH11106112A (ja) フィニッシャ
JP6037219B2 (ja) シート収納装置及びこれを用いた画像形成システム
JP4581369B2 (ja) シート処理装置
JP5950646B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2004284716A (ja) シート処理装置、およびシート束整合方法
JP2011068465A (ja) シート集積装置及びこれを備えた後処理装置並びに画像形成システム
JP6236590B2 (ja) シート収納装置及びこれを用いた画像形成システム
US6856785B1 (en) Retractable registration system and method of use
JP2004277094A (ja) シート処理装置
JP4840335B2 (ja) 用紙処理装置
JP2004284697A (ja) シート処理装置
JP2007223768A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4820664B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP5995647B2 (ja) シート収納装置及びこれを用いた画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141009

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees