JP5634748B2 - 流量カウンタ - Google Patents

流量カウンタ Download PDF

Info

Publication number
JP5634748B2
JP5634748B2 JP2010115720A JP2010115720A JP5634748B2 JP 5634748 B2 JP5634748 B2 JP 5634748B2 JP 2010115720 A JP2010115720 A JP 2010115720A JP 2010115720 A JP2010115720 A JP 2010115720A JP 5634748 B2 JP5634748 B2 JP 5634748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
flow rate
pointer
gear
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010115720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011242301A (ja
Inventor
恵青 陳
恵青 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP2010115720A priority Critical patent/JP5634748B2/ja
Priority to US13/110,134 priority patent/US9002664B2/en
Priority to ES11166708T priority patent/ES2702525T3/es
Priority to EP11166708.5A priority patent/EP2388559B1/en
Priority to CN201110131013.9A priority patent/CN102288248B/zh
Publication of JP2011242301A publication Critical patent/JP2011242301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5634748B2 publication Critical patent/JP5634748B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/06Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with tangential admission
    • G01F1/065Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with tangential admission with radiation as transfer means to the indicating device, e.g. light transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/06Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with tangential admission
    • G01F1/075Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with tangential admission with magnetic or electromagnetic coupling to the indicating device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/10Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with axial admission
    • G01F1/103Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with axial admission with radiation as transfer means to the indicating device, e.g. light transmission
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/10Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with axial admission
    • G01F1/115Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with axial admission with magnetic or electromagnetic coupling to the indicating device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/06Indicating or recording devices
    • G01F15/061Indicating or recording devices for remote indication
    • G01F15/063Indicating or recording devices for remote indication using electrical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/07Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism
    • G01F15/075Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism using electrically-operated integrating means
    • G01F15/0755Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism using electrically-operated integrating means involving digital counting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

この発明は、水道メータの水使用量やガスメータのガス使用量等の計測に用いられる流
量カウンタに関するものである。
例えば、水道メータの水使用量の計測に用いられる流量カウンタは、管路内に水が流れ
ると、管路の途中に配置した羽根車が回転し、その羽根車の回転が複数のギヤを介してパ
イロットや数字車に伝達され、パイロットの回転や数字車の回転によって水の使用状態を
視認できるようになっている。
図11〜図12は、このような従来の流量カウンタ100を模式的に示すものである。
このうち、図11は、従来の流量カウンタ100を模式的に示す平面図である。また、図
12は、図11の流量カウンタ100の内部構造(機構)を模式的に示す平面図である。
これらの図に示す流量カウンタ100は、図示しない水道管内の羽根車の回転が中央部
の駆動歯車101に伝達され、この駆動歯車101の回転がパイロット用歯車102を介
してパイロット103に伝達された後、このパイロット用歯車102の回転が連続的に配
置された複数の歯車104〜110を介して最下位桁の数字車111a1に減速されて回
転伝達されるようになっている。数字車111a1〜111a5は、略円板状に形成され
、周面に0〜9の数字が等間隔に記され、支軸112,113が底板114側に回動可能
に支持されている。そして、この流量カウンタ100は、水使用量を第1桁から第5桁ま
での数字で表示するため、5個の数字車111a1〜111a5が並べて配置され、隣り
合う2個の数字車(例えば、111a1,111a2)のうちの下位桁の数字車(111
a1)が一回転すると上位桁の数字車(111a2)が1/10回転するようになってい
る(特許文献1参照)。なお、連続的に配置された複数の歯車104〜110のうち、歯
車107が第1のポインター115を回転させ、歯車109が第2のポインター116を
回転させるようになっている。
特開平11−230811号公報
しかしながら、従来の流量カウンタ100は、作業者がパイロット103の回転を視認
することにより、流量カウンタ100の作動状態を確認したり、水漏れの有無等を計測す
るようになっていたため、流量カウンタ100の作動状態や水漏れを数値データとして正
確に把握することができなかった。
そこで、本発明は、流量カウンタの作動状態や水漏れを数値データとして正確に確認で
きるようにすると共に、流量積算表示を正確に行うことができるようにすることを目的と
する。
請求項1の発明は、図1〜図10に示すように、流量検出側駆動歯車5の回転をギヤトレインによってパイロット9,第1ポインター6,第2ポインター16及び複数の数字車4a1〜4a8からなる流量表示部4に伝達することにより、前記パイロット9,第1ポインター6及び第2ポインター16により前記流量検出駆動歯車5の作動状態を表示し、前記流量表示部4によって流量を積算表示する流量カウンタ1,31に関するものである。この発明において、前記ギヤトレインは、対向するように配置された天板と底板との間に配置され、前記流量検出駆動歯車5の回転を前記パイロット9と前記第2ポインター16及び前記流量表示部4に伝達するメインギヤトレイン部2,32と、このメインギヤトレイン部2,32から分岐して前記第1ポインター6に回転を伝達する分岐ギヤ部3,33と、を有している。前記第2ポインターは、前記メインギヤトレイン部2,32を構成する歯車の軸で且つ前記天板から突出した前記軸の端部に固定され、前記流量表示部の最下桁の前記数字車の10倍回転して、1回転分が最下桁の前記数字車の1/10回転分に対応するようになっており、前記天板の表面側で且つ前記軸の周囲に等間隔で印された0〜9の数字上を回転して、前記流量表示部の最下桁の小数点以下第1位の流量を示すようになっている。また、前記第1ポインターは、前記分岐ギヤ部を構成する歯車の回転軸に一体回動できるように取り付けられ、且つ、前記天板の表面側に配置され、前記第2ポインターの10倍回転して、1回転分が前記第2ポインターの1/10回転分に対応するようになっており、前記天板の表面側で且つ前記回転軸の周囲に等間隔で印された0〜9の数字上を回転して、前記流量表示部の最下桁の小数点以下第2位の流量を示すようになっている。また、前記第1ポインターが一体回動できるように取り付けられた前記回転軸には、回転センサの構成部品である回転検知用部材を一体として回動できるように取り付けてある。そして、前記流量表示部の最下桁の小数点以下第2位の流量を示す前記第1ポインターが取り付けられた前記回転軸の回転量を前記回転センサで電気的に検出するようになっている。
請求項2の発明は、図1〜図10に示すように、請求項1の発明に係る流量カウンタ1
,31が、前記回転センサ21の検出結果に基づき流量又は漏水量を算出するマイクロコ
ンピュータ24を備えている。そして、前記マイクロコンピュータ24が、算出結果を表
示手段25に表示させるようになっている。
本発明によれば、ポインターの回転軸がメインギヤトレイン部から分岐した分岐ギヤ部
によって回転駆動され、複数の数字車側の回転抵抗や回転トルク変動がポインターの回転
軸に直接作用することがないため、ポインターの回転軸の回転量を回転センサで電気的に
正確に計測することができる。したがって、本発明によれば、回転センサによる電気的な
計測結果に基づいて流量を正確に算出し、その算出結果を液晶表示パネル等の表示手段に
数値データとして表示することが可能になる。
また、本発明によれば、ポインターの回転軸がメインギヤトレイン部から分岐した分岐
ギヤ部によって回転駆動され、ポインターの回転軸側の回転抵抗やポインターの回転軸に
経時的に生じる回転ムラ等の影響が複数の数字車からなる流量表示部側に直接作用するこ
とがないため、流量表示部による流量積算表示を正確に行うことができる。
本発明の第1実施形態に係る流量カウンタの平面図である。 本発明の第1実施形態に係る流量カウンタの内部構造を模式的に示す平面図である。 図1のA1−P1−A1線に沿って切断して示す流量カウンタの部分断面図(メインギヤトレイン部側断面図)である。 図1のA1−P1−A1’線に沿って切断して示す流量カウンタの部分断面図(分岐ギヤ部側断面図)である。 本発明の第2実施形態に係る流量カウンタの平面図である。 本発明の第2実施形態に係る流量カウンタの内部構造を模式的に示す平面図である。 図5のA2−P2−A2線に沿って切断して示す流量カウンタの部分断面図(メインギヤトレイン部側断面図)である。 図5のA2−P2−A2’線に沿って切断して示す流量カウンタの部分断面図(分岐ギヤ部側断面図)である。 変形例2に係る回転センサを模式的に示す図であり、図9(a)が回転センサの一部を示す外観斜視図(斜め上方から見た斜視図)、図9(b)が回転センサを示す側面図である。 図10(a)が反射回転体の第1変形例を示す平面図であり、図10(b)が反射回転体の第2変形例を示す平面図である。 従来の流量カウンタを模式的に示す平面図である。 図11に示す流量カウンタの内部構造(機構)を模式的に示す平面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき詳述する。
(第1実施形態)
図1乃至図4は、本発明の第1実施形態に係る流量カウンタ1を示すものである。この
うち、図1は、流量カウンタ1の平面図である。図2は、流量カウンタの内部構造を模式
的に示す平面図である。図3は、図1のA1−P1−A1線に沿って切断して示す流量カ
ウンタ1の部分断面図(メインギヤトレイン部2側の断面図)である。図4は、図1のA
1−P1−A1’線に沿って切断して示す流量カウンタ1の部分断面図(分岐ギヤ部3側
の断面図)である。
これらの図に示す流量カウンタ1は、8個の数字車4a1〜4a8で流量表示部4を構
成し、下位桁の数字車(4a1)の1回転で隣り合う上位桁の数字車(4a2)が1/1
0回転するようになっており、水道使用量を8桁で積算表示するようになっている。そし
て、この流量カウンタ1において、流量表示部4を構成する8個の数字車4a1〜4a8
のうちの最下桁の数字車4a1は、図示しない水道管内の羽根車に接続された流量検出駆
動歯車5の回転がメインギヤトレイン部2を介して減速されて伝達されるようになってい
る。また、この流量カウンタ1において、流量表示部4の表示精度や水漏れ量を検知する
ために使用される第1ポインター6は、流量検出駆動歯車5の回転がメインギヤトレイン
部2から分岐する分岐ギヤ部3を介して伝達されるようになっている。
流量検出駆動歯車5は、底板7の中央部に形成された取付穴8から底板7と天板10と
の間に挿入され、図示しない水道管内の羽根車と一体に回動するようになっている。なお
、底板7と天板10は、所定の間隔をあけて対向するように配置され、図示しない複数の
支柱又は側板を介して一体化されている。
メインギヤトレイン部2は、底板7と天板10との間に配置されており、流量検出駆動
歯車5の回転を最下桁の数字車4a1に伝達するようになっている。このメインギヤトレ
イン部2は、流量検出駆動歯車5によって回転駆動される第1の2段歯車11と、この第
1の2段歯車11によって回転駆動される第2の2段歯車12と、この第2の2段歯車1
2によって回転駆動される第3の2段歯車13と、流量表示部4の最下桁の数字車4a1
の回転軸14と一体に回動できるように取り付けられて第3の2段歯車13によって回転
駆動される数字車側被動歯車15と、からなっている。そして、流量検出駆動歯車5と第
1の2段歯車11の大径歯車11aとが噛み合い、第1の2段歯車11の小径歯車11b
と第2の2段歯車12の大径歯車12aとが噛み合い、第2の2段歯車12の小径歯車1
2bと第3の2段歯車13の大径歯車13aとが噛み合い、第3の2段歯車13のウォー
ム13bと数字車側被動歯車15とが噛み合うようになっている。その結果、流量検出駆
動歯車5の回転は、第3の2段歯車13に3段階に減速されて伝達されることになる。
ここで、第1の2段歯車11の軸11cの上端部が天板10から天板10の表面10a
側(図3の上面側)に突出し、その突出した軸11cの上端部にパイロット9が固定され
ている。このパイロット9は、樹脂材料で形成された円板に赤色の三角マーク9aをプリ
ントしてなるものであり、この三角マーク9aを目視することにより、流量検出駆動歯車
5の回転又は停止を検知することができる。また、第3の2段歯車13の軸13cの上端
部が天板10から天板10の表面10a側(図3の上面側)に突出し、その突出した軸1
3cの上端部に第2ポインター16が固定されている。そして、この第2ポインター16
は、最下桁の数字車4a1の10倍回転し、1回転分が最下桁の数字車4a1の1/10
回転分に対応するようになっており、天板10の表面10a側で且つ軸13cの周囲に等
間隔でプリントされた0〜9の文字上を回転するようになっている。なお、第1の2段歯
車11乃至第3の2段歯車13は、それぞれが軸11c〜13cと一体に回動できるよう
に形成されており、底板7側と天板10側のそれぞれに回転できるように支持されている
分岐ギヤ部3は、底板7と天板10との間に配置されており、メインギヤトレイン部2
の第1の2段歯車11によって回転駆動される第4の2段歯車17と、第1ポインター6
の回転軸18と一体に回動できるように取り付けられて第4の2段歯車17によって回転
駆動される第1ポインター側被動歯車20と、からなっている。そして、第1の2段歯車
11の大径歯車11aと第4の2段歯車17の小径歯車17aとが噛み合い、第4の2段
歯車17の大径歯車17bと第1ポインター側被動歯車20とが噛み合うになっている。
なお、第4の2段歯車17は、軸17cと一体に回動できるように形成されており、底板
7側と天板10側のそれぞれに回転できるように支持されている。また、第1ポインター
側被動歯車20は、回転軸18と一体に回動できるように形成されており、底板7側と天
板10側のそれぞれに回転できるように支持されている。また、本実施形態においては、
流量検出駆動歯車5の回転は、第1の2段歯車11及び第4の2段歯車17を介して減速
又は増速されることなく第1ポインター側被動歯車20に伝達されるようになっているが
、これに限られず、第1の2段歯車11及び第4の2段歯車17を介して減速又は増速さ
れて第1ポインター側被動歯車20に伝達されるようにしてもよい。
第1ポインター6は、底板7と天板10とで回転できるように支持された回転軸18に
一体回動できるように取り付けられ、天板10の表面10a側に配置されている。この第
1ポインター6は、透明の樹脂材料で形成された円板に針状マークをプリントしてなるも
のであり、天板10の表面10a側に突出する回転軸18の軸端に固定されている。なお
、天板10の表面10aには、0〜9までの数字が回転軸18を中心として等間隔にプリ
ントされている。そして、第1ポインター6は、第2ポインター16の10倍だけ回転す
るようになっており、その1回転が第2ポインター16の1/10回転分に対応するよう
になっている。すなわち、本実施形態の流量カウンタ1は、流量表示部4の8桁の数字の
小数点以下2桁の流量を第2ポインター16と第1ポインター6とで表示するようになっ
ている。
第1ポインター6の回転軸18には、回転センサ21を構成する回転検知用部材として
の磁性歯車22が取り付けられている。この磁性歯車22は、第1ポインター6の回転軸
18と一体として回動するようになっている。この磁性歯車22に対向する位置には、半
導体磁気抵抗素子23が設置され、磁性歯車22と半導体磁気抵抗素子23とで回転セン
サ(半導体回転角センサ)21が構成されるようになっている。このような回転センサ2
1は、所定の電源電圧(例えば、5V、6V、又は8V)が印加されるようになっており
、磁性歯車22が回転すると、外部磁界に変化(強弱)が生じ、半導体磁気抵抗素子23
内の内部抵抗が変化して、出力電圧がサインカーブを描くように変化するようになってい
る。そして、この回転センサ21の出力電圧の変化(電気的検出信号)が流量カウンタ1
に設置したマイクロコンピュータ(CPU)24に入力される。マイクロコンピュータ2
4は、回転センサ21の検出結果(回転軸18の回転数を示す電気的検出信号)から回転
軸18の回転数を算出すると共に、その算出結果から水道管内の水の流量又は漏水量を算
出し、その算出結果を液晶表示パネル等の表示手段25に視認できるように数字等で画像
表示させるようになっている。なお、半導体磁気抵抗素子23は、側板26に取り付けら
れており、底板7と天板10の少なくとも一方に支持されている。また、マイクロコンピ
ュータ24を流量カウンタの底板7と天板10との間に設置し、表示手段25を天板10
の表面10a側に設置してもよい。また、マイクロコンピュータ24を外部携帯端末等に
内蔵されたものとし、表示手段25を外部端末装置等の液晶表示パネル等としてもよい。
また、マイクロコンピュータ24と表示手段25は、流量カウンタ1を収容するカウンタ
ボックス(図示せず)側に設置してもよい。
以上のような構成の本実施形態に係る流量カウンタ1は、水道管に設置された状態で、
水道が使用されるか又は漏水により、水道管内の水が流れると、水道管内の羽根車が回転
し、羽根車と共に流量検出駆動歯車5が回転して作動を開始する。流量検出駆動歯車5の
回転は、メインギヤトレイン部2を介して最下桁の数字車4a1に減速されて伝達され、
流量表示部4の8個の数字車4a1〜4a8によって流量が積算表示される。また、流量
検出駆動歯車5の回転は、分岐ギヤ部3を介して第1ポインター6の回転軸18に伝達さ
れ、回転センサ21によって第1ポインター6の回転軸18の回転数が電気的に検出され
る。そして、その検出結果から流量や漏水量がマイクロコンピュータ24によって算出さ
れ、その算出結果が液晶表示パネル等の表示手段25に表示されるようになっている。
このような流量カウンタ1は、流量表示部4で表示される流量測定値と回転センサ21
による測定結果(表示手段26による表示結果)を対比することにより、流量測定が正常
な状態で行われているか否かを工場出荷時や水道管等への設置時に検査することが可能に
なる。
また、このような流量カウンタ1は、第1ポインター6の回転軸18の回転数を回転セ
ンサ21によって電気的に高精度に検出し、その検出結果から流量や漏水量がマイクロコ
ンピュータ24で算出され、その算出結果が表示手段26によって数値データ等で画像表
示されるため、漏水量を正確に読み取ることが可能になる。
また、本実施形態の流量カウンタ1は、第1ポインター6の回転軸18がメインギヤト
レイン部2から分岐した分岐ギヤ部3によって回転駆動され、複数の数字車4a1〜4a
8側の回転抵抗や回転トルク変動が第1ポインター6の回転軸18に直接作用することが
ないため、第1ポインター6の回転軸18の回転量を回転センサ21で電気的に正確に計
測することができる。したがって、本実施形態の流量カウンタ1によれば、回転センサ2
1による電気的な計測結果に基づいて、マイクロコンピュータ24で流量を正確に算出し
、その算出結果を液晶表示パネル等の表示手段25に数値データ等として表示することが
可能になる。
また、本実施形態の流量カウンタ1によれば、第1ポインター6の回転軸18がメイン
ギヤトレイン部2から分岐した分岐ギヤ部3によって回転駆動され、第1ポインター6の
回転軸18側の回転抵抗や第1ポインター6の回転軸18に経時的に生じる回転ムラ等の
影響が複数の数字車4a1〜4a8からなる流量表示部4側に直接作用することがないた
め、流量表示部4による流量積算表示を正確に行うことができる。
(第2実施形態)
図5乃至図8は、本発明の第2実施形態に係る流量カウンタ31を示すものである。こ
のうち、図5は、流量カウンタ31の平面図である。図6は、流量カウンタ31の内部構
造を模式的に示す平面図である。図8は、図5のA2−P2−A2線に沿って切断して示
す流量カウンタ31の部分断面図(メインギヤトレイン部32側の断面図)である。図9
は、図5のA2−P2−A2’線に沿って切断して示す流量カウンタ31の部分断面図(
分岐ギヤ部33側の断面図)である。
これらの図に示す流量カウンタ31は、第1実施形態の流量カウンタ1と同様に、8個
の数字車4a1〜4a8で流量表示部4を構成し、下位桁の数字車(4a1)の1回転で
隣り合う上位桁の数字車(4a2)が1/10回転するようになっており、水道使用量を
8桁で積算表示するようになっている。そして、この流量カウンタ31において、流量表
示部4を構成する8個の数字車4a1〜4a8のうちの最下桁の数字車4a1は、図示し
ない水道管内の羽根車に接続された流量検出駆動歯車5の回転がメインギヤトレイン部3
2を介して減速されて伝達されるようになっている。また、この流量カウンタ31におい
て、流量表示部4の表示精度や水漏れ量を検知するために使用される第1ポインター6は
、流量検出駆動歯車5の回転がメインギヤトレイン部32から分岐する分岐ギヤ部33を
介して伝達されるようになっている。
流量検出駆動歯車5は、底板7の中央部に形成された取付穴8から底板7と天板10と
の間)に挿入され、図示しない水道管内の羽根車と一体に回動するようになっている。
メインギヤトレイン部32は、底板7と天板10との間に配置されており、流量検出駆
動歯車5の回転を最下桁の数字車4a1に伝達するようになっている。このメインギヤト
レイン部32は、流量検出駆動歯車5によって回転駆動される第1の2段歯車34と、こ
の第1の2段歯車34によって回転駆動される第2の2段歯車35と、この第2の2段歯
車35によって回転駆動される第3の2段歯車36と、この第3の2段歯車36によって
回転駆動される第4の2段歯車37と、この第4の2段歯車37によって回転駆動される
第5の2段歯車38と、流量表示部4の最下桁の数字車4a1の回転軸14と一体に回動
できるように取り付けられて第5の2段歯車38によって回転駆動される数字車側被動歯
車40と、からなっている。そして、流量検出駆動歯車5と第1の2段歯車34の大径歯
車34aとが噛み合い、第1の2段歯車34の小径歯車34bと第2の2段歯車35の大
径歯車35aとが噛み合い、第2の2段歯車35の小径歯車35bと第3の2段歯車36
の大径歯車36aとが噛み合い、第3の2段歯車36の小径歯車36bと第4の2段歯車
37の大径歯車37aとが噛み合い、第4の2段歯車37の小径歯車37bと第5の2段
歯車38の大径歯車38aとが噛み合い、第5の2段歯車38のウォーム38bと数字車
側被動歯車40とが噛み合うようになっている。その結果、流量検出駆動歯車5の回転は
、第5の2段歯車38に5段階に減速されて伝達されることになる。
ここで、第1の2段歯車34の軸34cの上端部が天板10の表面10a側に突出し、
その突出した軸38cの上端部にパイロット9が固定されている。このパイロット9は、
樹脂材料で形成された円板に赤色の三角マーク9aをプリントしてなるものであり、この
三角マーク9aを目視することにより、流量検出駆動歯車5の回転又は停止を検知するこ
とができる。また、第5の2段歯車38の軸38cの上端部が天板10の表面10a側に
突出し、その突出した軸38cの上端部に第2ポインター16が固定されている。そして
、この第2ポインター16は、最下桁の数字車4a1の10倍回転し、1回転分が最下桁
の数字車4a1の1/10回転分に対応するようになっており、天板10の表面10a側
で且つ軸38cの周囲に等間隔でプリントされた0〜9の文字上を回転するようになって
いる。なお、第1の2段歯車34乃至第5の2段歯車38は、それぞれが軸34c〜38
cと一体に回動できるように形成されており、底板7側と天板10側のそれぞれに回転で
きるように支持されている。
分岐ギヤ部33は、底板7と天板10との間に配置されており、第1ポインター6の回
転軸41と一体に回動できるようになっている第1ポインター側被動歯車42で構成され
ている。この第1ポインター側被動歯車42は、第2の2段歯車35の小径歯車35bと
噛み合うようになっている。そして、流量検出駆動歯車5の回転が、第1の2段歯車34
、第2の2段歯車35、及び第1ポインター側被動歯車42を介して回転軸41に伝達さ
れる。なお、回転軸41は、底板7側と天板10側のそれぞれに回転できるように支持さ
れている。
第1ポインター6は、天板10の表面10a側に突出する回転軸41の軸端に一体回動
できるように取り付けられ、天板10の表面10a側に配置されている。この第1ポイン
ター6は、透明の樹脂材料で形成された円板に針状マークをプリントしてなるものであり
、天板10の表面10aにプリントされた0〜9の数字上を回動できるようになっている
。なお、0〜9の数字は、回転軸41の周囲に等間隔にプリントされている。
本実施形態の流量カウンタ31において、第1ポインター6の回転軸41には回転検知
用部材としての磁性歯車22が取り付けられており、この磁性歯車22と半導体磁気抵抗
素子23とで回転センサ(半導体回転角センサ)21が構成される点は第1実施形態の流
量カウンタ1と同様である。なお、この回転センサ21の具体的構成は、第1実施形態に
おいて説明した回転センサ21と同様であるので、第1実施形態と重複する説明を省略す
る。また、回転センサ21とマイクロコンピュータ24との関係、及びマイクロコンピュ
ータ24と表示手段25との関係も第1実施形態と同様であるので、第1実施形態と重複
する説明を省略する。
以上のような構成の本実施形態に係る流量カウンタ31は、水道管に設置された状態で
、水道が使用されるか又は漏水により、水道管内の水が流れると、水道管内の羽根車が回
転し、羽根車と共に流量検出駆動歯車5が回転して作動を開始する。流量検出駆動歯車5
の回転は、メインギヤトレイン部32を介して最下桁の数字車4a1に減速されて伝達さ
れ、流量表示部4の8個の数字車4a1〜4a8によって流量が積算表示される点におい
て、第1実施形態と共通する。しかし、本実施形態に係る流量カウンタ31は、第1実施
形態に係る流量カウンタ1と比較して、流量検出駆動歯車5の回転が大きく減速されて最
下桁の数字車4a1に伝達される。
また、本実施形態に係る流量カウンタ31は、流量検出駆動歯車5の回転が分岐ギヤ部
33を介して第1ポインター6の回転軸41に伝達され、回転センサ21によって第1ポ
インター6の回転軸41の回転数が電気的に検出され、その検出結果から水道管内の水の
流量又は漏水量がマイクロコンピュータ24で算出され、その算出結果が液晶表示パネル
等の表示手段25に視認できるように数字等で画像表示されるようになっている。
このような本実施形態に係る流量カウンタ31は、第1実施形態に係る流量カウンタ1
と比較し、流量検出駆動歯車5の回転をメインギヤトレイン部32が大きく減速して最下
桁の数字車4a1に伝達することができるようになっているため、第1実施形態に係る流
量カウンタ1よりも多くの流量を測定することが可能になる。
また、本実施形態の流量カウンタ31における流量検出駆動歯車5と第1の2段歯車3
4との軸間距離、第1の2段歯車34と第2の2段歯車35との軸間距離、第2の2段歯
車35と第1ポインター側被動歯車42との軸間距離のそれぞれは、第1実施形態の流量
カウンタ1における流量検出駆動歯車5と第1の2段歯車11との軸間距離、第1の2段
歯車11と第4の2段歯車17との軸間距離、第4の2段歯車17と第1ポインター側被
動歯車20との軸間距離のそれぞれと同一である。また、本実施形態の流量カウンタ31
における第5の2段歯車38と第1実施形態の流量カウンタ1における第3の2段歯車1
3とが同一位置に配置されている。そして、本実施形態の流量カウンタ31における第3
の2段歯車36及び第4の2段歯車37は、第1実施形態の流量カウンタ1におけるいず
れの2段歯車とも異なる位置に配置されている。したがって、第1実施形態の流量カウン
タ1における底板7及び天板10に、本実施形態の流量カウンタ31における第3の2段
歯車36及び第4の2段歯車37の軸支持部を予め形成しておくことにより、第1実施形
態の流量カウンタ1における底板7及び天板10を本実施形態に係る流量カウンタ31に
使用することが可能になる。すなわち、第1実施形態に係る流量カウンタ1と本実施形態
に係る流量カウンタ31は、部品(底板7、天板10等)を共通化することができる。
また、本実施形態に係る流量カウンタ31は、第1実施形態に係る流量カウンタ1と同
様の効果を得ることができる。
すなわち、本実施形態の流量カウンタ31は、流量表示部4で表示される流量測定値と
回転センサ21による測定結果(表示手段25による表示結果)を対比することにより、
流量測定が正常な状態で行われているか否かを工場出荷時や水道管等への設置時に検査す
ることができる。
また、本実施形態に係る流量カウンタ31は、第1ポインター6の回転軸41の回転数
を回転センサ21によって電気的に高精度に検出し、その検出結果から流量や漏水量をマ
イクロコンピュータ24で算出し、その算出結果を数値等で表示手段25に画像表示でき
るため、流量や漏水量を正確に把握することが可能になる。
また、本実施形態に係る流量カウンタ31は、第1ポインター6及びその回転軸41が
メインギヤトレイン部32から分岐する分岐ギヤ部33によって独立して回転駆動される
ようになっており、回転軸41に数字車4a1〜4a8側の回転抵抗や回転トルク変動が
直接作用することがないため、回転軸41に作用する回転抵抗や回転トルク変動を小さく
抑えることができ、回転軸41の回転角及び回転数を回転センサ21によって電気的に正
確に検出することができる。
また、本実施形態の流量カウンタ31によれば、第1ポインター6の回転軸41がメイ
ンギヤトレイン部2から分岐した分岐ギヤ部3によって回転駆動され、第1ポインター6
の回転軸41側の回転抵抗や第1ポインター6の回転軸41に経時的に生じる回転ムラ等
の影響が複数の数字車4a1〜4a8からなる流量表示部4側に直接作用することがない
ため、流量表示部4による流量積算表示を正確に行うことができる。
(変形例1)
上記各実施形態の流量カウンタ1,31において、回転センサ21は、半導体回転角セ
ンサを例示したが、これに限られず、第1ポインター6の回転軸18,41の回転数を電
気的に計測することができるものであればよく、例えば、光電式回転角センサを使用して
もよい。なお、光電式回転角センサは、回転軸18,41に固定した螺旋状スリット付き
の円板が発光素子と半導体光位置検出素子の間に回転できるように配置され、回転軸18
,41が回転すると、発光素子からの光が半導体光位置検出素子上にスポット光として照
射され、回転軸18,41の回転角が電圧の変化として検出されるようになったものであ
る。
(変形例2)
図9は、回転センサ21の変形例2を示すものである。なお、図9(a)は回転センサ
21の一部を示す外観斜視図(斜め上方から見た斜視図)であり、図9(b)は回転セン
サ21を示す側面図である。
この図9に示す回転センサ21は、光電式の回転センサであり、第1ポインター側被動
歯車20,42の回転軸18,41に磁性歯車22に代えて固定される反射回転体45と
、この反射回転体45に向けてレーザー光Lを出射する発光部46と、反射回転体45で
反射されたレーザー光Lを受光する受光部47と、を有している。
ここで、反射回転体45は、円板の外周にそって複数(10個)の三角状突起48を形
成したものであり、略平歯車のような形状になっている。そして、この反射回転体45は
、全体を樹脂材料で形成し、三角状突起48の表面(特に斜面50,50)に光反射性に
優れた材料(例えば、銀、アルミニウム)の光反射膜を形成したものである。発光部46
は、マイクロコンピュータ24によって通電制御され、マイクロコンピュータ24によっ
てレーザー光Lの出射が制御されるようになっている。受光部47は、図示しない光電変
換デバイスを介してマイクロコンピュータ24に接続されており、受光量に応じた電気信
号をマイクロコンピュータ24に出力できるようになっている。
このように、回転センサ21は、第1ポインター6の回転軸18,41と一体に回転す
る反射回転体45の側面(三角状突起48の斜面50)に向けて発光部46からレーザー
光Lが出射されると、そのレーザー光Lが回転方向(R)上流側の三角状突起48の斜面
50で反射され、その反射光が隣り合う回転方向(R)下流側の三角状突起48の斜面5
0で反射された後に受光部47で受光される。このような発光部46から出射されたレー
ザー光Lを受光部47へ向けて反射する一対の斜面50,50からなる反射面ユニットが
、三角状突起48の数と同数形成されている。したがって、このような回転センサ21に
よれば、各反射面ユニット毎の受光時間(受光部47からの出力信号)から回転軸18,
41の回転速度をマイクロコンピュータ24で算出することが可能である。
なお、発光部46と受光部47は、図4及び図8に示す側板26に設置されるか、又は
、流量カウンタ1,31を収容するカウンタボックス(図示せず)に設置される。
図10(a)は、反射回転体45の第1変形例を示すものであり、三角状突起48が8
個形成され、8個の反射面ユニットが形成されている。そして、この反射回転体45は、
1個の反射面ユニットを構成する一対の斜面50,50がなす角θが90°となるように
形成されている。
図10(b)は、反射回転体45の第2変形例を示すものであり、三角状突起48が1
2個形成され、一対の斜面50,50からなる12個の反射面ユニットが形成されている
図9(a),図10(a)〜(b)に示すように、反射回転体45は、要求される測定
精度(分解能)に応じて三角状突起48の個数(反射面ユニットの個数)を設定する。
以上の回転センサ21は、回転検知用部材としての反射回転体45が分岐ギヤ部3,3
3の末端に位置している回転軸18,41に固定されるため、発光部46及び受光部47
のレイアウトが容易になり、側板26やカウンタボックスに設置した発光部46から出射
した光が他の部品によって遮られることなく反射回転体45に到達し、反射回転体45で
反射された光が他の部品によって遮られることなく受光部47に到達する。
(変形例3)
また、上記各実施形態の流量カウンタ1,31は、計測した流量を8個の数字車4a1
〜4a8によって8桁表示するようになっているが、これに限られず、使用条件等に応じ
て、より少ない数字車で流量表示してもよく、より多くの数字車で流量表示するようにし
てもよい。
本発明の流量カウンタは、水道の流量や漏水量を計測する水道メータへの適用に限られ
ず、各種液体の流量計測やガスの流量計測にも適用できる。
1,31……流量カウンタ、2,32……メインギヤトレイン部(ギヤトレイン)、3
,33……分岐ギヤ部(ギヤトレイン)、4……流量表示部、4a1〜4a8……数字車
、5……流量検出駆動歯車、6……第1ポインター(ポインター)、9……パイロット、
18,41……回転軸、21……回転センサ、22……磁性歯車(回転検知用部材)、2
4……マイクロコンピュータ、25……表示手段、45……反射回転体(回転検知用部材

Claims (2)

  1. 流量検出側駆動歯車の回転をギヤトレインによってパイロット,第1ポインター,第2ポインター及び複数の数字車からなる流量表示部に伝達することにより、前記パイロット,第1ポインター及び第2ポインターにより前記流量検出駆動歯車の作動状態を表示し、前記流量表示部によって流量を積算表示する流量カウンタにおいて、
    前記ギヤトレインは、対向するように配置された天板と底板との間に配置され、前記流量検出駆動歯車の回転を前記パイロットと前記第2ポインター及び前記流量表示部に伝達するメインギヤトレイン部と、このメインギヤトレイン部から分岐して前記第1ポインターに回転を伝達する分岐ギヤ部と、を有し、
    前記第2ポインターは、前記メインギヤトレイン部を構成する歯車の軸で且つ前記天板から突出した前記軸の端部に固定され、前記流量表示部の最下桁の前記数字車の10倍回転して、1回転分が最下桁の前記数字車の1/10回転分に対応するようになっており、前記天板の表面側で且つ前記軸の周囲に等間隔で印された0〜9の数字上を回転して、前記流量表示部の最下桁の小数点以下第1位の流量を示し、
    前記第1ポインターは、前記分岐ギヤ部を構成する歯車の回転軸に一体回動できるように取り付けられ、且つ、前記天板の表面側に配置され、前記第2ポインターの10倍回転して、1回転分が前記第2ポインターの1/10回転分に対応するようになっており、前記天板の表面側で且つ前記回転軸の周囲に等間隔で印された0〜9の数字上を回転して、前記流量表示部の最下桁の小数点以下第2位の流量を示し、
    前記第1ポインターが一体回動できるように取り付けられた前記回転軸には、回転センサの構成部品である回転検知用部材を一体として回動できるように取り付け、
    前記流量表示部の最下桁の小数点以下第2位の流量を示す前記第1ポインターが取り付けられた前記回転軸の回転量を前記回転センサで電気的に検出する、
    ことを特徴とする流量カウンタ。
  2. 前記回転センサの検出結果に基づき流量又は漏水量を算出するマイクロコンピュータを備え、前記マイクロコンピュータが算出結果を表示手段に表示させる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の流量カウンタ。
JP2010115720A 2010-05-19 2010-05-19 流量カウンタ Expired - Fee Related JP5634748B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010115720A JP5634748B2 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 流量カウンタ
US13/110,134 US9002664B2 (en) 2010-05-19 2011-05-18 Flow counter
ES11166708T ES2702525T3 (es) 2010-05-19 2011-05-19 Contador de flujo
EP11166708.5A EP2388559B1 (en) 2010-05-19 2011-05-19 Flow counter
CN201110131013.9A CN102288248B (zh) 2010-05-19 2011-05-19 流量计数器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010115720A JP5634748B2 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 流量カウンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011242301A JP2011242301A (ja) 2011-12-01
JP5634748B2 true JP5634748B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=44512443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010115720A Expired - Fee Related JP5634748B2 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 流量カウンタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9002664B2 (ja)
EP (1) EP2388559B1 (ja)
JP (1) JP5634748B2 (ja)
CN (1) CN102288248B (ja)
ES (1) ES2702525T3 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012129101A1 (en) 2011-03-18 2012-09-27 Soneter, LLC Methods and apparatus for fluid flow measurement
CN103278218B (zh) * 2013-04-23 2016-02-24 江苏振华信息科技有限公司 一种用于机械式水表的流量监测装置
US10329820B2 (en) * 2013-11-01 2019-06-25 Dormakaba Usa Inc. Spring adjustment indicator for a door closure
US10078136B2 (en) 2014-03-25 2018-09-18 Amazon Technologies, Inc. Sense and avoid for automated mobile vehicles
CN104282087A (zh) * 2014-10-30 2015-01-14 成都龙腾中远信息技术有限公司 高精度ic卡水表
CN105067068A (zh) * 2015-07-15 2015-11-18 广东美的厨房电器制造有限公司 燃气灶的燃气用量统计方法和装置
CN105716693A (zh) * 2016-01-27 2016-06-29 山东厚德测控技术有限公司 一种基于高速摄像的水表齿轮实时识别系统及方法
CN106123989B (zh) * 2016-08-31 2023-12-08 温岭甬岭水表有限公司 一种多流远传水表
CN107966184B (zh) * 2017-12-15 2023-10-13 宁波艾玛特仪表科技有限公司 一种水表的计数器
CN108426620A (zh) * 2018-06-21 2018-08-21 江苏赛达电子科技有限公司 一种具有密封腔的无磁水表
CN108827415A (zh) * 2018-06-21 2018-11-16 江苏赛达电子科技有限公司 一种计数机构及水表
CN110893323A (zh) * 2018-09-12 2020-03-20 台山市旺春达环保科技有限公司 一种滤芯组件检测设备
CN113324595A (zh) * 2019-01-14 2021-08-31 深圳市千宝通通科技有限公司 一种一体式的干式智能表
CN111337088A (zh) * 2020-04-16 2020-06-26 广东捷先智能制造有限公司 直读计数器的结构及带有该结构的机械式计量表

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3423019A (en) * 1967-02-24 1969-01-21 Gen Electric Reset mechanism for maximum demand indicating meter
JPS5248346A (en) * 1975-10-15 1977-04-18 Koji Noma Remote-controlled apparatus for quantitative measurement
US4066095A (en) * 1976-02-17 1978-01-03 Fred M. Dellorfano, Jr. Automatic leakage detection system for pipelines carrying fluids
US4211025A (en) * 1978-10-06 1980-07-08 Metz George F Biorhythm cycle display apparatus
DE3340508A1 (de) 1983-11-09 1985-11-07 Bopp & Reuther Gmbh, 6800 Mannheim Impulsgebereinrichtung fuer wasserzaehler
JPS6311818A (ja) * 1986-07-02 1988-01-19 Mitsubishi Electric Corp 翼車流量計
US5199307A (en) 1990-01-20 1993-04-06 Kimmon Manufacturing Co., Ltd. Automatic power generation type flowmeter
FR2763152B1 (fr) * 1997-05-06 1999-06-04 Applic Mecaniques Et Electr De Compteur de liquides infraudable
JP4007670B2 (ja) * 1998-02-10 2007-11-14 愛知時計電機株式会社 乾式水道メータ
US6502468B1 (en) * 1999-12-27 2003-01-07 Badger Meter, Inc. Metering pulse transducer
JP2002048619A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Takahata Seiko Kk 表示部をユニット化した計量器
DE10060198A1 (de) * 2000-12-01 2002-06-13 Abb Patent Gmbh Impulsgebereinrichtung für Volumenzähler
US6982651B2 (en) 2001-05-02 2006-01-03 M & Fc Holding, Llc Automatic meter reading module
JP2004151023A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Tokyo Gas Co Ltd 膜式マイコンガスメータ
WO2007104320A2 (en) * 2006-03-12 2007-09-20 Mohamed Radwan Rafaat Atassi Water meter with an emergency shut-down
US7661306B2 (en) 2007-02-06 2010-02-16 Dresser, Inc. Instruments for flow meters
JP5168093B2 (ja) 2008-11-11 2013-03-21 株式会社デンソーウェーブ クリーンロボット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011242301A (ja) 2011-12-01
CN102288248A (zh) 2011-12-21
ES2702525T3 (es) 2019-03-01
CN102288248B (zh) 2016-01-06
US9002664B2 (en) 2015-04-07
US20110288794A1 (en) 2011-11-24
EP2388559B1 (en) 2018-10-31
EP2388559A1 (en) 2011-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5634748B2 (ja) 流量カウンタ
US9086335B2 (en) Rotary encoder frequency analysis
JPH0461283B2 (ja)
JP6782602B2 (ja) 流体計測回転計
US11397101B2 (en) Flow meter
JP6794208B2 (ja) 回転検出センサ
JP6489343B1 (ja) 水道メータ
CN103292870A (zh) 智能双显防爆浮球液位计
KR101582529B1 (ko) 카운터 타입의 앱솔루트 엔코더
JPH0125402B2 (ja)
JP4624720B2 (ja) カウンタ
CN105135974A (zh) 一种回转式杠杆表
JP2002168619A (ja) 歯車の偏心等の誤差測定方法およびその装置
CN214748230U (zh) 计数器及计量表
CN220982215U (zh) 一种转轴角度测量机构
JP6665509B2 (ja) 位置検出装置
TWM637310U (zh) 可量測齒輪背隙之傳動系統
KR20090000932U (ko) 유량계
CN206556708U (zh) 一种电子修正误差的液晶显示水表
US3202128A (en) Digital indicating device
JPS62228914A (ja) 容積型流量計
US1091326A (en) Meter-register.
JP4861695B2 (ja) 計測量表示機構、この計測量表示機構を備えた計測計、この計測量表示機構を備えた流量計、この計測量表示機構を備えたエネルギー量計、そして、この計測量表示機構を備えた質量流量計
JPH087518Y2 (ja) 指針指示値の検出装置
KR20130013945A (ko) 아날로그 원격검침 수도미터기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140220

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5634748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees