JP5624433B2 - 非圧縮データ送信装置及び受信装置 - Google Patents
非圧縮データ送信装置及び受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5624433B2 JP5624433B2 JP2010254989A JP2010254989A JP5624433B2 JP 5624433 B2 JP5624433 B2 JP 5624433B2 JP 2010254989 A JP2010254989 A JP 2010254989A JP 2010254989 A JP2010254989 A JP 2010254989A JP 5624433 B2 JP5624433 B2 JP 5624433B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- clock
- sdi
- frame
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 110
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 56
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 47
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 29
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 241000710803 Equine arteritis virus Species 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 10
- MYPYJXKWCTUITO-UHFFFAOYSA-N vancomycin Natural products O1C(C(=C2)Cl)=CC=C2C(O)C(C(NC(C2=CC(O)=CC(O)=C2C=2C(O)=CC=C3C=2)C(O)=O)=O)NC(=O)C3NC(=O)C2NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CC(C)C)NC)C(O)C(C=C3Cl)=CC=C3OC3=CC2=CC1=C3OC1OC(CO)C(O)C(O)C1OC1CC(C)(N)C(O)C(C)O1 MYPYJXKWCTUITO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 101150049515 bla gene Proteins 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
〔伝送システム〕
図1は、本発明の実施形態による送信装置及び受信装置を含む伝送システムの構成を示すブロック図である。この伝送システムは、72Gbpsのスーパーハイビジョン信号(SHV信号)を伝送するために、映像データを送信する送信装置1と、映像データを受信する受信装置2とを備えて構成され、送信部及び受信部を8対向用いて構成されている。送信装置1及び受信装置2は伝送路3により接続される。以下の説明では、伝送路3は、SONET OC−192の規格により定められた8系統のフレーム(以下、OC−192フレームという。)が伝送される公衆光通信網であるものとする。尚、図1に示す伝送システムは映像データを伝送するが、本発明の伝送データは、映像データに限定されるものではなく、非圧縮データであればよい。
次に、図1に示した送信装置1における送信部11について詳細に説明する。送信部12〜18の構成及び処理は送信部11と同様であるから、説明を省略する。図2は、送信部11の構成を示すブロック図である。この送信部11は、SDIクロック再生部111、SDI入力部112、SDIデフレーマ113、SDI/OC−192クロック変換部114、OC−192フレーマ115、スクランブラ116、シリアライザ117及びE/O変換部118を備えている。
次に、図2に示したSDI/OC−192クロック変換部114について詳細に説明する。図4は、SDI/OC−192クロック変換部114及びOC−192フレーマ115の処理を説明する図である。図5は、SDI/OC−192クロック変換部114の処理を示すフローチャートである。図4に示すように、SDI/OC−192クロック変換部114は、2段階のFIFO(First in First Out)型緩衝記憶器を備えている。
次に、図2に示したOC−192フレーマ115について詳細に説明する。図6は、OC−192フレーマ115により生成されるOC−192フレームの構成を示す図である。このOC−192フレームは、128ビットを1ワードとした単位で、36ワード×9行(=324ワード)のサイズを有するオーバヘッド領域、4ワード×9行(=36ワード)のサイズを有するRTS領域、及び1040ワード×9行(=9360ワード)のサイズを有するデータ領域により構成される。データ領域には、データ収容数記述領域及びヌル(Null)領域が含まれる。データ収容数記述領域には収容データ数が格納され、その他のデータ領域にはデータが格納され、残りの領域がヌル領域になる。
次に、図1に示した受信装置2における受信部21について詳細に説明する。受信部22〜28の構成及び処理は受信部21と同様であるから、説明を省略する。図10は、受信部21の構成を示すブロック図である。この受信部21は、O/E変換部211、OC−192クロック再生及びデシリアライザ212、同期検出部213、デスクランブラ214、OC−192デフレーマ215、SDIクロック制御部(生成部)216、OC−192/SDIクロック変換部217、SDIフレーマ218及びSDI出力部219を備えている。
2 受信装置
3 伝送路
11,12,13,14,15,16,17,18 送信部
21,22,23,24,25,26,27,28 受信部
111 SDIクロック再生部
112 SDI入力部
113 SDIデフレーマ
114 SDI/OC−192クロック変換部
115 OC−192フレーマ
116 スクランブラ
117 シリアライザ
118 E/O変換部
211 O/E変換部
212 OC−192クロック再生及びデシリアライザ
213 同期検出部
214 デスクランブラ
215 OC−192デフレーマ
216 SDIクロック制御部
217 OC−192/SDIクロック変換部
218 SDIフレーマ
219 SDI出力部
Claims (7)
- A1〜A4チャンネル及びB1〜B4チャンネルの信号群からなり、前記A1〜A4チャンネルと前記B1〜B4チャンネルとが対をなす4系統のDual Link HD−SDI信号の非圧縮データを、所定のフレームに収容し広域網へ送信する送信装置であって、
前記4系統のDual Link HD−SDI信号を入力し、前記4系統のDual Link HD−SDI信号のクロックを再生し、SDIクロックを出力するSDIクロック再生部と、
前記4系統のDual Link HD−SDI信号のうち、前記A2〜A4チャンネル及び前記B1〜B4チャンネルの有効画素終了コード(EAV)、ライン番号(Line Number)、水平補助領域(HANC領域)のデータ及び有効画素開始コード(SAV)、並びに前記B1〜B4チャンネルのパリティビット及びスタッフビットを廃棄し、SDIデータを出力するSDIデフレーマと、
前記SDIクロック再生部からSDIクロックを入力すると共に、前記SDIデフレーマからSDIデータを入力し、前記SDIクロックに従って前記SDIデータを第1の記憶器に順次書き込み、前記フレームの時間単位のクロックとして予め設定されたフレームクロックに従って前記第1の記憶器に書き込まれた全てのSDIデータを読み出し、第2の記憶器に格納し、第1の出力指示に従って前記第2の記憶器からSDIデータをフレームデータとして読み出して出力するクロック変換部と、
前記フレームクロックを分周してタイミングクロックを生成し、前記タイミングクロックをカウントし、カウント数に基づいて、前記タイミングクロックの種別を判定し、前記タイミングクロックの種別が、前記フレームに前記フレームデータを収容するタイミングを示しているときに、前記第1の出力指示を前記クロック変換部に出力し、前記クロック変換部から前記第1の出力指示に従って読み出されたフレームデータを入力し、前記フレームデータを前記フレームに収容するフレーマと、を備え、
前記フレーマは、前記SDIデフレーマにより前記有効画素終了コード、ライン番号、水平補助領域のデータ及び有効画素開始コード、並びに前記パリティビット及びスタッフビットが廃棄された前記4系統のDual Link HD−SDI信号を、前記フレームの速度以下の信号として前記フレームに収容する、ことを特徴とする非圧縮データ送信装置。 - 請求項1に記載の非圧縮データ送信装置において、
前記クロック変換部は、
さらに、前記SDIクロック及びフレームクロックに基づいてタイムスタンプ情報を生成し、第2の出力指示に従って前記タイムスタンプ情報を前記フレーマに出力し、
前記フレーマは、
さらに、前記タイミングクロックの種別が、前記フレームに前記タイムスタンプ情報を収容するタイミングを示しているときに、前記第2の出力指示を前記クロック変換部に出力し、前記クロック変換部から前記第2の出力指示に従って出力されたタイムスタンプ情報を入力し、前記タイムスタンプ情報を前記フレームに収容する、ことを特徴とする非圧縮データ送信装置。 - 請求項1または2に記載の非圧縮データ送信装置において、
前記クロック変換部は、
さらに、前記SDIクロックに従って前記SDIデータを前記第1の記憶器に順次書き込む際の書き込み回数をカウントし、前記書き込み回数に基づいて前記フレームクロックのタイミングにおけるデータ数を求め、前記データ数を収容データ数として前記フレーマに出力し、
前記フレーマは、
さらに、前記クロック変換部から収容データ数を入力し、前記タイミングクロックの種別が、前記フレームに前記収容データ数を収容するタイミングを示しているときに、前記収容データ数を、前記フレームデータをフレームに収容する数として、前記フレームに収容する、ことを特徴とする非圧縮データ送信装置。 - 請求項1に記載の非圧縮データ送信装置において、
前記フレームは、オーバヘッド領域、時間情報領域及びデータ領域により構成され、
前記クロック変換部は、
さらに、前記SDIクロック及びフレームクロックに基づいてタイムスタンプ情報を生成し、第2の出力指示に従って前記タイムスタンプ情報を前記フレーマに出力し、前記SDIクロックに従って前記SDIデータを前記第1の記憶器に順次書き込む際の書き込み回数をカウントし、前記書き込み回数に基づいて前記フレームクロックのタイミングにおけるデータ数を求め、前記データ数を収容データ数として前記フレーマに出力し、
前記フレーマに代わる新たなフレーマは、
前記フレームクロックを分周してタイミングクロックを生成し、前記タイミングクロックをカウントし、カウント数に基づいて、前記タイミングクロックの種別を判定し、
前記タイミングクロックの種別が、前記フレームにオーバヘッドのデータを収容するタイミングを示しているときに、所定のデータを前記フレームの前記オーバヘッド領域に収容し、
前記タイミングクロックの種別が、前記フレームに前記フレームデータを収容するタイミングを示しているときに、前記第1の出力指示を前記クロック変換部に出力し、前記クロック変換部から前記第1の出力指示に従って読み出されたフレームデータを入力し、前記フレームデータを前記フレームの前記データ領域に収容し、
前記タイミングクロックの種別が、前記フレームに前記タイムスタンプ情報を収容するタイミングを示しているときに、前記第2の出力指示を前記クロック変換部に出力し、前記クロック変換部から前記第2の出力指示に従って出力されたタイムスタンプ情報を入力し、前記タイムスタンプ情報を前記フレームの前記時間情報領域に収容し、
前記クロック変換部から収容データ数を入力し、前記タイミングクロックの種別が、前記フレームに前記収容データ数を収容するタイミングを示しているときに、前記収容データ数を、前記フレームデータをフレームに収容する数として、前記フレームの前記データ領域に収容する、ことを特徴とする非圧縮データ送信装置。 - 請求項1から4までのいずれか一項に記載の非圧縮データ送信装置において、
前記所定のフレームを、OC−192(Optical Carrier−Level 192)フレームとする、ことを特徴とする非圧縮データ送信装置。 - 請求項2に記載の非圧縮データ送信装置から送信されたフレームを、前記広域網を介して受信する非圧縮データ受信装置であって、
前記受信したフレームのクロックを再生し、フレームクロックを出力するフレームクロック再生部と、
前記受信したフレームに収容されたフレームデータ及びタイムスタンプ情報を抽出し、前記フレームデータ及びタイムスタンプ情報を出力するデフレーマと、
前記フレームクロック再生部からフレームクロックを入力すると共に、前記デフレーマからタイムスタンプ情報を入力し、前記フレームクロック及びタイムスタンプ情報に基づいてSDIクロックを生成し、前記SDIクロックを出力するSDIクロック生成部と、
前記SDIクロック生成部からSDIクロックを入力し、前記デフレーマからフレームデータを入力し、前記フレームデータを記憶器に順次書き込み、前記SDIクロックに従って前記記憶器からフレームデータをSDIデータとして読み出し、前記SDIデータを出力するクロック変換部と、
前記クロック変換器からSDIデータを入力し、前記非圧縮データ送信装置のSDIデフレーマにより廃棄されたA2〜A4チャンネル及びB1〜B4チャンネルの有効画素終了コード、ライン番号及び有効画素開始コードについて、前記SDIデータに含まれるA1チャンネルの有効画素終了コード、ライン番号及び有効画素開始コードを複製することで復元し、A2〜A4チャンネル及びB1〜B4チャンネルの水平補助領域のデータについて、前記SDIデータに含まれるA1チャンネルの水平補助領域のデータを複製する、または任意のデータを書き込むことで復元し、B1〜B4チャンネルのパリティビット及びスタッフビットについて、前記SDIデータに基づいて生成することで復元し、4系統のDual Link HD−SDI信号を生成して出力するSDIフレーマと、
を備えたことを特徴とする非圧縮データ受信装置。 - 請求項6に記載の非圧縮データ受信装置において、
前記フレームを、OC−192フレームとする、ことを特徴とする非圧縮データ受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254989A JP5624433B2 (ja) | 2010-11-15 | 2010-11-15 | 非圧縮データ送信装置及び受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254989A JP5624433B2 (ja) | 2010-11-15 | 2010-11-15 | 非圧縮データ送信装置及び受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012109676A JP2012109676A (ja) | 2012-06-07 |
JP5624433B2 true JP5624433B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=46494856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010254989A Expired - Fee Related JP5624433B2 (ja) | 2010-11-15 | 2010-11-15 | 非圧縮データ送信装置及び受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5624433B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6235812B2 (ja) * | 2013-07-03 | 2017-11-22 | 日本放送協会 | 送信装置及び受信装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3421612B2 (ja) * | 1999-08-09 | 2003-06-30 | 日本電信電話株式会社 | 伝送装置 |
JP4228613B2 (ja) * | 2002-07-31 | 2009-02-25 | 日本電気株式会社 | シリアルディジタル信号伝送方式 |
JP4114658B2 (ja) * | 2004-04-13 | 2008-07-09 | ソニー株式会社 | データ送信装置及びデータ受信装置 |
JP4626404B2 (ja) * | 2005-06-01 | 2011-02-09 | 日本電気株式会社 | 映像信号の位相調整回路 |
JP5215883B2 (ja) * | 2009-01-20 | 2013-06-19 | 日本放送協会 | デジタル映像信号送信装置 |
-
2010
- 2010-11-15 JP JP2010254989A patent/JP5624433B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012109676A (ja) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4165587B2 (ja) | 信号処理装置及び信号処理方法 | |
US8289445B2 (en) | Signal transmitting device and signal transmitting method | |
JP4651834B2 (ja) | パケット化直列データを符号化するための符号化方法および符号器 | |
US8854540B2 (en) | Signal transmission apparatus, signal transmission method, signal reception apparatus, signal reception method, and signal transmission system | |
US8000350B2 (en) | Reducing bandwidth of a data stream transmitted via a digital multimedia link without losing data | |
US20090290634A1 (en) | Signal transmission apparatus and signal transmission method | |
US20130010187A1 (en) | Signal transmitting device, signal transmitting method, signal receiving device, signal receiving method, and signal transmission system | |
KR100374605B1 (ko) | 그래픽 신호의 광 전송장치 및 방법 | |
US8982959B2 (en) | Signal transmission apparatus, signal transmission method, signal reception apparatus, signal reception method, and signal transmission system | |
US7567588B2 (en) | Transmission system | |
JP4487675B2 (ja) | 伝送システム | |
JP5624433B2 (ja) | 非圧縮データ送信装置及び受信装置 | |
JP5215883B2 (ja) | デジタル映像信号送信装置 | |
JP5368895B2 (ja) | 映像データ送信装置及び受信装置 | |
JP2013055395A (ja) | 信号送信装置、信号送信方法、信号受信装置、信号受信方法及び信号伝送システム | |
JP4483457B2 (ja) | 伝送システム | |
JP4755691B2 (ja) | 高画質圧縮映像伝送システム | |
JP4517745B2 (ja) | データ送信装置及びデータ受信装置 | |
JP4079134B2 (ja) | データ受信装置 | |
JP7068787B2 (ja) | 映像信号送信装置 | |
JP6220258B2 (ja) | 映像データの伝送装置及び伝送方法 | |
JP2012239123A (ja) | 映像データ送信装置及び受信装置 | |
JP3597136B2 (ja) | 符号通信方法及び通信装置 | |
JP2006013829A (ja) | データ送信装置及びデータ受信装置 | |
JPH1032789A (ja) | 映像データ蓄積再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5624433 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |