JP5613347B1 - イオン・オゾン風発生装置及び方法 - Google Patents
イオン・オゾン風発生装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5613347B1 JP5613347B1 JP2014098371A JP2014098371A JP5613347B1 JP 5613347 B1 JP5613347 B1 JP 5613347B1 JP 2014098371 A JP2014098371 A JP 2014098371A JP 2014098371 A JP2014098371 A JP 2014098371A JP 5613347 B1 JP5613347 B1 JP 5613347B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- discharge
- ion
- counter electrode
- wind
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 title claims abstract description 467
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 239
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 4
- 241001354243 Corona Species 0.000 description 59
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 45
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 36
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 27
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 21
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 21
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 14
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 12
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 10
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 10
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 10
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 8
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 5
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 239000002101 nanobubble Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 230000002070 germicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003501 hydroponics Substances 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L9/00—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L9/16—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
- A61L9/22—Ionisation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B13/00—Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
- C01B13/10—Preparation of ozone
- C01B13/11—Preparation of ozone by electric discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T19/00—Devices providing for corona discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T19/00—Devices providing for corona discharge
- H01T19/04—Devices providing for corona discharge having pointed electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T23/00—Apparatus for generating ions to be introduced into non-enclosed gases, e.g. into the atmosphere
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2209/00—Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L2209/10—Apparatus features
- A61L2209/13—Dispensing or storing means for active compounds
- A61L2209/134—Distributing means, e.g. baffles, valves, manifolds, nozzles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2209/00—Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L2209/20—Method-related aspects
- A61L2209/21—Use of chemical compounds for treating air or the like
- A61L2209/212—Use of ozone, e.g. generated by UV radiation or electrical discharge
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
Abstract
Description
放電点と受電点との間に電位差を発生させてコロナ放電を発生させるよう構成されており、
放電基準となる基準線上にて放電点が連続して配置されることで形成される線状且つ環状の放電部と、受電基準となる基準線上にて受電点が連続して配置されることで形成される線状且つ環状の受電部と、を有し、
放電部と受電部とは略同一平面上であって且つ放電部は受電部の内周側に配置されるか、又は、放電部と受電部とは略同一平面上であって且つ受電部は放電部の内周側に配置されており、
前記配置された放電部と受電部とは離隔されており、
放電部から受電部へ向かってコロナ放電が発生することで、少なくとも受電部における放電部と対向しない側の開放部へ向かってイオン風が発生するよう構成されている
ことを特徴とするイオン・オゾン風発生装置である。
本態様(2)に係るイオン・オゾン風発生装置は、
一の放電部に対する受電部を複数有し、当該複数の受電部は、当該一の放電部が配置された平面と略同一平面又は当該同一平面と離間して平行する複数の平面のいずれかの平面上に配置され、且つ、当該複数の受電部の夫々は、互いに異なる平面上に配置されている、本態様(1)のイオン・オゾン風発生装置である。
本態様(3)に係るイオン・オゾン風発生装置は、
前記複数の受電部は、主受電部及び副受電部のいずれかとなり、
前記一の放電部における或る放電点から主受電部における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点までの距離は、当該或る放電点から副受電部における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点までの距離よりも短い、本態様(2)のイオン・オゾン風発生装置である。
本態様(4)に係るイオン・オゾン風発生装置は、
前記一の放電部における或る放電点から或る受電部における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点までの距離と、当該或る放電点から当該或る受電部とは異なる受電部における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点までの距離と、が略同一となる、本態様(2)のイオン・オゾン風発生装置である。
本態様(5)に係るイオン・オゾン風発生装置は、
放電部は、断面で見た場合に、外周が受電部に向かって鋭角をなす形状である、本態様(1)〜(4)いずれかのイオン・オゾン風発生装置である。
<付記>
尚、上記の本態様とは異なる概念を以下に列記しておくが、上記の本態様を実施するに際しては、これら概念には何ら限定されることなく実施することが可能である。
本発明(1)は、
放電点(例えば、図24における放電点322、図32における放電点322)と受電点(例えば、図24における受電点332、図32における受電点332)との間に電位差を発生させてコロナ放電を発生させるよう構成されており、
放電基準となる基準線上にて放電点が連続して配置されることで放電線(例えば、図24における放電部321、図32における放電部321)が形成され、受電基準となる基準線上にて受電点が連続して配置されることで受電線(例えば、図24における受電部331、図32における受電部331)が形成されており、
放電線と受電線とは離隔して配置され、
放電線から受電線へ向かってコロナ放電が発生することで、少なくとも受電線における放電線と対向しない側の開放部へ向かってイオン風が発生するよう構成されている
ことを特徴とするイオン・オゾン風発生装置である。
本発明(2)は、
一の放電線(例えば、図29における放電部321、図34における放電部321)に対する受電線を複数有し(例えば、図29における受電部331a〜331c、図34における受電部331a〜331c)、当該複数の受電線は、当該一の放電線が配置された平面と同一平面又は当該同一平面と平行する複数の平面のいずれかの平面上に配置され、且つ、当該複数の受電線の夫々は、互いに異なる平面上に配置されている、本発明(1)のイオン・オゾン風発生装置である。
本発明(3)は、
前記複数の受電線(例えば、図29における受電部331a〜331c)は、主受電線(例えば、図29における受電部331a)及び副受電線(例えば、図29における受電部331b及び331c)のいずれかとなり、
前記一の放電線(例えば、図29における放電部321)における或る放電点(例えば、図29における放電点322)から主受電線における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点(例えば、図29における受電点332a)までの距離は、当該或る放電点から副受電線における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点(例えば、図29における受電点332b又は332c)までの距離よりも短い、本発明(2)のイオン・オゾン風発生装置である。
本発明(4)は、
前記一の放電線(例えば、図4における放電部321)における或る放電点(例えば、図4における放電点322)から或る受電線(例えば、図4における受電部331A)における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点(例えば、図4における受電点332A)までの距離と、当該或る放電点から当該或る受電線とは異なる受電線(例えば、図4における受電部331D)における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点(例えば、図4における受電点332D)までの距離と、が略同一となる、本発明(2)のイオン・オゾン風発生装置である。
本発明(5)は、
放電線(例えば、図32における放電部321)及び受電線(例えば、図32における受電部331)は線分である、本発明(1)〜(4)いずれかのイオン・オゾン風発生装置。
本発明(6)は、
前記線分は曲線であって、放電線(例えば、図32における放電部321)と受電線(例えば、図32における受電部331)とは同一方向に湾曲している、本発明(5)のイオン・オゾン風発生装置である。
本発明(7)は、
放電線(例えば、図24における放電部321)及び受電線(例えば、図24における受電部331)は環状である、本発明(1)〜(4)いずれかのイオン・オゾン風発生装置である。
本発明(8)は、
放電線(例えば、図24における放電部321、図29における放電部321)と受電線(例えば、図24における受電部331、図29における受電部331)とは相似である、本発明(7)のイオン・オゾン風発生装置である。
<付記>
尚、前述した本発明に関する事項と関連する事項について、以下に列記しておくが、これらには何ら限定されることなく実施することが可能である。
針状電極と対向電極とを有する電極対を複数組備え、それぞれの電極対の間に電位差を発生させてコロナ放電によりイオン、オゾン及びイオン風を発生させるよう構成されており、
それぞれの電極対における対向電極は、平面状且つ環状又は渦状を成し、
一組の電極対である主電極対、及び、主電極対における対向電極の外周に沿って主電極対における対向電極を囲うよう、規則的に且つ互いに隣接又は近接する形で対向電極が位置する電極対である副電極対を複数組備えており、少なくとも副電極対において隣り合う対向電極の外周間の最短距離は対向電極の直径以下であり且つすべての対向電極における平面状の法線ベクトルが略同一方向となるよう構成されており、
主電極対における対向電極及び副電極対における対向電極は、平板状の導電部材における貫通孔によって成形されており、当該平板状の導電部材には、副電極対における対向電極の外周に沿って更に貫通孔が成形されている
ことを特徴とするイオン・オゾン風発生装置である。
別態様発明(2)は、
対向電極が平面状の主環状対向電極と、主環状対向電極を取り囲む平面状の副環状対向電極とを有し、
ある電極対における針状電極の先端と当該ある電極対における主環状対向電極の最長距離が、当該ある電極対における針状電極の先端と当該ある電極対における副環状対向電極の最短距離よりも短いことを特徴とする、前記別態様発明(1)のイオン・オゾン風発生装置である。
別態様発明(3)は、
すべての電極対における対向電極の形状が、略同一であることを特徴とする、前記別態様発明(1)又は(2)のイオン・オゾン風発生装置である。
別態様発明(4)は、
針状電極と対向電極とを有する電極対を複数組備え、それぞれの電極対の間に電位差を発生させてコロナ放電によりイオン、オゾン及びイオン風を発生させるよう構成されており、
それぞれの電極対における対向電極は、平面状且つ環状又は渦状を成し、
一組の電極対である主電極対、及び、主電極対における対向電極の外周に沿って主電極対における対向電極を囲うよう、規則的に且つ互いに隣接又は近接する形で対向電極が位置する電極対である副電極対を複数組備えており、少なくとも副電極対において隣り合う対向電極の外周間の最短距離は対向電極の直径以下であり且つすべての対向電極における平面状の法線ベクトルが略同一方向となるよう構成されており、
対向電極が平面状の主環状対向電極と、主環状対向電極を取り囲む平面状の副環状対向電極とを有し、
ある電極対における針状電極の先端と当該ある電極対における主環状対向電極の最長距離が、当該ある電極対における針状電極の先端と当該ある電極対における副環状対向電極の最短距離よりも短い
ことを特徴とするイオン・オゾン風発生装置である。
別態様発明(5)は、
主電極対における対向電極及び副電極対における対向電極は、平板状の導電部材における貫通孔によって成形されており、当該平板状の導電部材には、副電極対における対向電極の外周に沿って更に貫通孔が成形されていることを特徴とする、前記別態様発明(4)のイオン・オゾン風発生装置である。
別態様発明(6)は、
すべての電極対における対向電極の形状が、略同一であることを特徴とする、前記別態様発明(4)又は(5)のイオン・オゾン風発生装置である。
別態様発明(7)は、
針状電極と対向電極とを有する電極対を複数組備え、それぞれの電極対の間に電位差を発生させてコロナ放電によりイオン、オゾン及びイオン風を発生させるよう構成されており、
それぞれの電極対における対向電極は、平面状且つ環状又は渦状を成し、
一組の電極対である主電極対、及び、主電極対における対向電極の外周に沿って主電極対における対向電極を囲うよう、規則的に且つ互いに隣接又は近接する形で対向電極が位置する電極対である副電極対を複数組備えており、少なくとも副電極対において隣り合う対向電極の外周間の最短距離は対向電極の直径以下であり且つすべての対向電極における平面状の法線ベクトルが略同一方向となるよう構成されている
ことを特徴とするイオン・オゾン風発生装置(例えば、図15及び図17〜20に示す形態)である。
別態様発明(8)は、
主電極対における対向電極及び副電極対における対向電極は、平板状の導電部材における貫通孔によって成形されており、当該平板状の導電部材には、副電極対における対向電極の外周に沿って更に貫通孔が成形されていることを特徴とする、別態様発明(7)のイオン・オゾン風発生装置(例えば、図43の右図に示す形態)である。
別態様発明(9)は、
対向電極が平面状の主環状対向電極と、主環状対向電極を取り囲む平面状の副環状対向電極とを有し、
ある電極対における針状電極の先端と当該ある電極対における主環状対向電極の最長距離が、当該ある電極対における針状電極の先端と当該ある電極対における副環状対向電極の最短距離よりも短いことを特徴とする、別態様発明(7)又は(8)のイオン・オゾン風発生装置(例えば、図15及び図17〜20、又は、図15に示す形態)である。
別態様発明(10)は、
すべての電極対における対向電極の形状が、略同一であることを特徴とする、別態様発明(7)〜(9)いずれかのイオン・オゾン風発生装置(例えば、図15に示す形態)である。
<付記>
上記した概念と対応する効果を以下に列記しておく。
本発明(1)に係るイオン・オゾン風発生装置によれば、放電点が連続して形成された放電線と、受電点が連続して形成された受電線とを設け、当該放電線から当該受電線に向かってコロナ放電が発生することで、当該受電線における当該放電線と対向しない側に、イオン・オゾン風を広範囲且つイオン及びオゾンを含むイオン風の風力自体を強めて発生させることができる。
第二対向電極130b−2も同様に、中心に円形状の主環状対向電極131b−2が形成されており、その周囲に、六角形状の副環状対向電極132b−2〜134b−2が形成されており、これらの電極は連結部材139b−2によって連結されている。
本実施形態にて上述したイオン・オゾン風発生装置100によれば、十分な風量のイオン風が得られるものであるが、発生するイオン風が略一方向であるという点では更に改良の余地があった{具体的には、発生するイオン風が特定の方向へ向かうものであるが故、例えば、上述のイオン・オゾン風発生装置100を密閉された部屋内の任意の場所に設置した場合、発生するイオン風が部屋の全体に効果的に行き亘らない(発生するイオン風の風力が強いため密閉された部屋内でイオン・オゾン分子が回流はするが、その回流効率が低い)可能性があった}。そこで、上述のイオン・オゾン風発生装置100と比して、より広い範囲にイオン風を発生させることが可能な、本実施形態に係る殺菌・消臭装置の別の形態であるイオン・オゾン風発生装置100に関して第2実施形態として詳述する。尚、第2実施形態にて示す例示はあくまで一例であり、本実施形態の技術的範囲に属する具体的な変更例については第3実施形態等にて後述する。また、本明細書中にて一例として挙げている実施形態や変更例は、特定のものに対して適用されると限定的に解すべきでなく、どのような組み合わせであってもよい。例えば、ある実施形態についての変更例は、別の実施形態の変更例であると理解すべきであり、また、ある変更例と別の変更例が独立して記載されていたとしても、当該ある変更例と当該別の変更例を組み合わせたものも記載されていると理解すべきである。更に、実施形態や変更例において示す具体的一例としての数値{例えば、放電電極や対向電極の径や長さ・厚さ、放電電極と対向電極との電圧差、放電電極と対向電極との離間距離、等}は、あくまで一例であり、各実施形態や変更例の趣旨を大きく逸脱しない限りにおいては、適宜変更してもよいものであると理解すべきである。
尚、第2実施形態に係る放電電極320及び対向電極330の形状は、環状となるよう構成したが、これには限定されず、例えば、第2実施形態に係る放電電極320及び対向電極330の一部を、重心(放電電極320及び対向電極330の略一致する重心)を通る二本の半直線で切り取ったような形状としてもよい。そこで、このような構成を、本実施形態に係る殺菌・消臭装置の別の形態であるイオン・オゾン風発生装置100−3の第3実施形態として詳述する。尚、第3実施形態においても、その基本的な概念は、放電電極を線状の放電部(放電線)とし、対向電極も線状の受電部(受電線)とするものであることは第2実施形態と同様である。
本実施形態に係るイオン・オゾン風発生装置における、放電電極の形状は立体状(例えば球形状)であってもよい(この場合、対向電極の受電部が存在する平面にて放電電極を切断した際に、立体状の放電電極の断面における外周の形状が、対向電極の受電部と略相似となればよい)。
(実施例1の測定方法及び測定条件)
実施例1について、図24に示す形状の電極対を備えるイオン風発生装置を用いてイオン風を発生させ、対向電極330(受電部331)の外周において、等間隔に、A点からH点までの8カ所でイオン風の風速を測定した。また、イオン風を発生させる際の放電電極と対向電極との電位差(印加電圧)を7000[V](電流:500μA)とし、測定環境としては、温度を摂氏25度とし、湿度を60%としている。そして、放電電極320(放電部321)の内径を3cmとし、対向電極330(受電部331)の内径を5cmとしている。
表1に示されるように、風速はすべての測定場所で1.5m/s以上であったため風速判定はすべて○印となっている。このことから、図24に示す形状の電極対を備えるイオン・オゾン風発生装置を使用した場合には、360度全方向に亘り、均一且つ十分な風量のイオン風が発生することとなる。
(実施例2の測定方法及び測定条件)
実施例2について、図32に示す形状の電極対を備えるイオン風発生装置を用いてイオン風を発生させ、対向電極330(受電部331)の一方の端部から他方の端部までの間で、I点からK点までの等間隔となる3点を設け、当該3カ所でイオン風の風速を測定した。また、イオン風を発生させる際の放電電極と対向電極との電位差(印加電圧)を7000[V](電流:500μA)とし、測定環境としては、温度を摂氏25度とし、湿度を60%としている。そして、放電電極320(放電部321)は、内径が3cmの円の四半分の円弧とし、対向電極330(受電部331)は、内径が5cmの円の四半分の円弧としている。
(比較例1の測定方法及び測定条件)
比較例1について、図5に示す形状の電極対を備えるイオン風発生装置を用いてイオン風を発生させ、対向電極130の周囲360度に45度毎にL点からS点までの8カ所でイオン風の風速を測定した。また、イオン風を発生させる際の放電電極(針状電極)と対向電極との電位差(印加電圧)を7000[V](電流:500μA)とし、測定環境としては、温度を摂氏25度とし、湿度を60%としている。そして、対向電極130の内径を3cm(円形環状電極131)、5cm(外側円形環状電極132)としている。
表3に示されるように、風速はすべての測定場所で1.5m/s未満であったため風速判定はすべて×印となっている。このことから、図5に示す形状の電極対を備えるイオン・オゾン風発生装置を使用した場合には、電極対の周囲にはイオン風が発生しない(又は、発生しても微弱である)こととなる。
以下、参考例及び参考比較例を用いて、本発明に係るイオン風発生装置に関して説明を行うが、これには何ら限定されない。
参考実施例1、参考実施例2、参考比較例1、参考比較例2、参考比較例3について、図37〜図41に示す対向電極を備えるイオン風発生装置を用いてイオン風を発生させ、図42に示す方法でイオン風の風速を測定した。各装置の電極サイズは下記表4の通りである。また、イオン風を発生させる際の針状電極と対向電極との電位差(印加電圧)を7000[V](電流:500μA)とし、風速計を載置した台の高さを39mmとした。尚、測定環境としては、温度を摂氏25度とし、湿度を60%としている。
図37に示すように、参考実施例1の構造は、主電極対と、当該主電極対を囲うように位置する複数組の副電極対を有し、それぞれの電極対を平面状且つ環状等としたものである。
図38に示すように、参考実施例2の構造は、各対向電極が主環状対向電極と副環状対向電極とを有することとした以外は、実施例1と同様の構造を有したものである。
図39に示すように、参考比較例1の構造は、一組の電極対を囲うように隣接する複数組の電極対を設けたものである。また、対向電極は、円筒状である。
図40に示すように、参考比較例2例の構造は、直列に配置された複数組の電極対を設けたものである。また、対向電極は、円筒状である。
図41に示すように、参考比較例3の構造は、直列に配置された複数組の電極対を設けたものである。また、それぞれの電極対は、平面状且つ環状である。
上記の参考実施例及び参考比較例の測定の結果を下記表5に示す。表5に示すように、参考実施例1のイオン風発生装置で発生したイオン風の風速は、参考比較例1〜3のイオン風発生装置で発生したイオン風の風速よりも顕著に大きくなっていることが分かる。
尚、これまでの説明において概念図として示した対向電極(例えば、図15)は、第1対向電極130a及び第2対向電極130b〜130gの夫々を平面状且つ環状となるよう別々の導電部材として成形し、当該別々の導電部材を互いに隣接するよう接合する(例えば、半田付けする)ことで加工していくイメージである(以下、この加工イメージを接合加工と呼ぶ)。他方、実施例において構造図として示した対向電極(例えば、図24〜25)は、一枚の平板状の導電部材に環状の貫通孔を穿つことで加工していくイメージである(以下、この加工イメージを穿孔加工と呼ぶ)。このように、加工方法の違いに起因して、本例で示したように、対向電極の全体的な構造が異なるものとなり得る。しかしながら、図5を用いて前述したように、コロナ放電発生の根本的なメカニズムを考慮すると、針状電極と対向電極との距離が最接近している対向電極の部位(即ち、環状の対向電極における内周エッジ部)において最もコロナ放電が発生する割合が高くなるのであるから、接合加工及び穿孔加工のいずれで加工した対向電極においても、環状の対向電極における内周エッジ部にて良好なコロナ放電が発生することには変わりない。そして、実際に対向電極を製造するに際しては、接合加工よりも穿孔加工の方が、対向電極を成形容易となるのであるが、これは、あくまでも対向電極として平板状のものを想定しているが故にいえることである(仮に、対向電極として円筒状のものを想定した場合、穿孔加工によって対向電極を成形すると対向電極自体が大型化してしまうといった無駄が発生し易く、且つ、穿孔加工自体も困難となるものといえる)。即ち、実際に対向電極を製造するに際しても、対向電極を平板状のものとした方が、対向電極を円筒状のものとするよりも有利であるといえる。
110、310:電極対
120(120a〜120g)、220:針状電極
320(320a〜320c):放電電極
321(321a〜321c):放電部
322:放電点
130(130a〜130g)、230、330(330a〜330c)(330A〜330D):対向電極
331(331a〜331c)(331A〜331D):受電部
332(332A〜332D):受電点
131〜133:環状対向電極
139:ブリッジ
140:イオン風ガイド部材
141、340:噴出口
150:送風経路
200:イオン風発生装置
210、310:電極対
P:先端部
350:カバーユニット
360:カバー部材
370:蓋部材
380:固定部材
400:天井
500:壁
Claims (5)
- 放電点と受電点との間に電位差を発生させてコロナ放電を発生させるよう構成されており、
放電基準となる基準線上にて放電点が連続して配置されることで形成される線状且つ環状の放電部と、受電基準となる基準線上にて受電点が連続して配置されることで形成される線状且つ環状の受電部と、を有し、
放電部と受電部とは略同一平面上であって且つ放電部は受電部の内周側に配置されるか、又は、放電部と受電部とは略同一平面上であって且つ受電部は放電部の内周側に配置されており、
前記配置された放電部と受電部とは離隔されており、
放電部から受電部へ向かってコロナ放電が発生することで、少なくとも受電部における放電部と対向しない側の開放部へ向かってイオン風が発生するよう構成されている
ことを特徴とするイオン・オゾン風発生装置。 - 一の放電部に対する受電部を複数有し、当該複数の受電部は、当該一の放電部が配置された平面と略同一平面又は当該同一平面と離間して平行する複数の平面のいずれかの平面上に配置され、且つ、当該複数の受電部の夫々は、互いに異なる平面上に配置されている、請求項1記載のイオン・オゾン風発生装置。
- 前記複数の受電部は、主受電部及び副受電部のいずれかとなり、
前記一の放電部における或る放電点から主受電部における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点までの距離は、当該或る放電点から副受電部における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点までの距離よりも短い、請求項2記載のイオン・オゾン風発生装置。 - 前記一の放電部における或る放電点から或る受電部における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点までの距離と、当該或る放電点から当該或る受電部とは異なる受電部における受電点であって当該或る放電点との距離が最小となる受電点までの距離と、が略同一となる、請求項2記載のイオン・オゾン風発生装置。
- 放電部は、断面で見た場合に、外周が受電部に向かって鋭角をなす形状である、請求項1〜4いずれか一項記載のイオン・オゾン風発生装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014098371A JP5613347B1 (ja) | 2014-05-12 | 2014-05-12 | イオン・オゾン風発生装置及び方法 |
KR1020167031585A KR101808979B1 (ko) | 2014-05-12 | 2014-09-17 | 이온·오존풍 발생 장치 및 방법 |
CN201480078671.8A CN106463914B (zh) | 2014-05-12 | 2014-09-17 | 离子/臭氧风产生装置及方法 |
PCT/JP2014/074596 WO2015173977A1 (ja) | 2014-05-12 | 2014-09-17 | イオン・オゾン風発生装置及び方法 |
TW103142974A TWI543483B (zh) | 2014-05-12 | 2014-12-10 | 離子、臭氧風產生裝置及方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014098371A JP5613347B1 (ja) | 2014-05-12 | 2014-05-12 | イオン・オゾン風発生装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5613347B1 true JP5613347B1 (ja) | 2014-10-22 |
JP2015216032A JP2015216032A (ja) | 2015-12-03 |
Family
ID=52574665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014098371A Active JP5613347B1 (ja) | 2014-05-12 | 2014-05-12 | イオン・オゾン風発生装置及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5613347B1 (ja) |
KR (1) | KR101808979B1 (ja) |
CN (1) | CN106463914B (ja) |
TW (1) | TWI543483B (ja) |
WO (1) | WO2015173977A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6114430B1 (ja) | 2016-03-30 | 2017-04-12 | 株式会社 片野工業 | イオン風発生装置 |
JP3210591U (ja) * | 2017-03-07 | 2017-06-01 | エクレール株式会社 | 空気清浄機 |
CN108050598A (zh) * | 2017-12-26 | 2018-05-18 | 青岛海尔空调器有限总公司 | 立式空调室内机 |
CN108495441B (zh) * | 2018-05-23 | 2024-07-12 | 江苏大学 | 一种离子风发生装置 |
WO2019225017A1 (ja) * | 2018-05-25 | 2019-11-28 | 株式会社Mirai | イオン及びオゾンの少なくともいずれか一方を発生する装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6146267A (ja) * | 1984-08-07 | 1986-03-06 | Nippon Soken Inc | イオン風発生器 |
JP2008515165A (ja) * | 2004-09-30 | 2008-05-08 | イオン・システムズ・インコーポレイテッド | 空気イオン化モジュールおよび方法 |
JP2008287952A (ja) * | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Shishido Seidenki Kk | 送風式イオン生成装置 |
JP2009224280A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Shishido Seidenki Kk | 送風式イオン生成装置 |
JP2010022950A (ja) * | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 排ガス処理装置 |
JP2014507777A (ja) * | 2011-02-08 | 2014-03-27 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | コロナ放電式マイクロパルスバイポーライオナイザー及び方法 |
JP5461736B1 (ja) * | 2013-05-13 | 2014-04-02 | 株式会社 片野工業 | イオン・オゾン風発生装置及び方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2873322B2 (ja) | 1989-08-15 | 1999-03-24 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀感光材料 |
JPH061461B2 (ja) | 1989-09-13 | 1994-01-05 | 理化工業株式会社 | Cpu制御方法 |
JP2003342005A (ja) | 2002-05-28 | 2003-12-03 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | マイナスイオン及びオゾン発生装置 |
JP2004018348A (ja) | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Tamachi Denki Kk | オゾンおよびマイナスイオン発生装置 |
JP4407174B2 (ja) | 2003-06-25 | 2010-02-03 | 有限会社アイ・テクノス | マイナスイオン・オゾン発生装置 |
JP4551977B1 (ja) * | 2010-01-26 | 2010-09-29 | 明夫 片野 | イオン・オゾン風発生装置 |
CN102823090B (zh) * | 2010-06-22 | 2014-12-24 | 京瓷株式会社 | 离子风产生体以及离子风产生装置 |
-
2014
- 2014-05-12 JP JP2014098371A patent/JP5613347B1/ja active Active
- 2014-09-17 CN CN201480078671.8A patent/CN106463914B/zh active Active
- 2014-09-17 WO PCT/JP2014/074596 patent/WO2015173977A1/ja active Application Filing
- 2014-09-17 KR KR1020167031585A patent/KR101808979B1/ko active IP Right Grant
- 2014-12-10 TW TW103142974A patent/TWI543483B/zh active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6146267A (ja) * | 1984-08-07 | 1986-03-06 | Nippon Soken Inc | イオン風発生器 |
JP2008515165A (ja) * | 2004-09-30 | 2008-05-08 | イオン・システムズ・インコーポレイテッド | 空気イオン化モジュールおよび方法 |
JP2008287952A (ja) * | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Shishido Seidenki Kk | 送風式イオン生成装置 |
JP2009224280A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Shishido Seidenki Kk | 送風式イオン生成装置 |
JP2010022950A (ja) * | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 排ガス処理装置 |
JP2014507777A (ja) * | 2011-02-08 | 2014-03-27 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | コロナ放電式マイクロパルスバイポーライオナイザー及び方法 |
JP5461736B1 (ja) * | 2013-05-13 | 2014-04-02 | 株式会社 片野工業 | イオン・オゾン風発生装置及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201543777A (zh) | 2015-11-16 |
CN106463914A (zh) | 2017-02-22 |
JP2015216032A (ja) | 2015-12-03 |
WO2015173977A1 (ja) | 2015-11-19 |
KR101808979B1 (ko) | 2017-12-13 |
CN106463914B (zh) | 2017-12-29 |
KR20170003574A (ko) | 2017-01-09 |
TWI543483B (zh) | 2016-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5461736B1 (ja) | イオン・オゾン風発生装置及び方法 | |
JP4551977B1 (ja) | イオン・オゾン風発生装置 | |
JP6114430B1 (ja) | イオン風発生装置 | |
JP5613347B1 (ja) | イオン・オゾン風発生装置及び方法 | |
JP5778360B1 (ja) | イオン・オゾン風発生装置及び方法 | |
WO2011152016A1 (ja) | 微生物・ウイルスの捕捉・不活化装置及びその方法 | |
CN106063383A (zh) | 空气消毒和污染移除方法与设备 | |
JP2011183204A (ja) | 殺菌装置及び該殺菌装置を備えた空気清浄機 | |
JP2009214049A (ja) | 空気処理装置 | |
CN107614119B (zh) | 使微粒化后的液体带负的电荷并释放的装置 | |
JP5778361B1 (ja) | イオン・オゾン風発生装置及び方法 | |
US20220313863A1 (en) | Devices and systems for concentrated biogenic ionization | |
JP2024018480A (ja) | 電気集塵機 | |
JP2022055104A (ja) | 消臭除菌器 | |
JP2011218181A (ja) | 抗ウィルス装置及び該抗ウィルス装置を備えた空気清浄機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5613347 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |