JP5611530B2 - 遊技機用コネクタ - Google Patents

遊技機用コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5611530B2
JP5611530B2 JP2009051252A JP2009051252A JP5611530B2 JP 5611530 B2 JP5611530 B2 JP 5611530B2 JP 2009051252 A JP2009051252 A JP 2009051252A JP 2009051252 A JP2009051252 A JP 2009051252A JP 5611530 B2 JP5611530 B2 JP 5611530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
electric wires
connector
gaming machine
side cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009051252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010201039A (ja
Inventor
直俊 伊藤
直俊 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Priority to JP2009051252A priority Critical patent/JP5611530B2/ja
Priority to PCT/US2010/026152 priority patent/WO2010102079A1/en
Priority to CN201080020036.6A priority patent/CN102414929B/zh
Priority to TW99203847U priority patent/TWM392461U/zh
Publication of JP2010201039A publication Critical patent/JP2010201039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5611530B2 publication Critical patent/JP5611530B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • H01R13/6397Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap with means for preventing unauthorised use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は遊技機用コネクタに関し、特にパチンコマシンやスロットマシン等の遊技機に用いられる電線接続用の遊技機用コネクタに関する。
パチンコマシンやスロットマシン等の遊技機には、遊技機の動作を制御するための制御基板が内部に設けられており、同制御基板は入賞装置等の各種の制御対象機器と電気的に接続されている。この接続を実現するために、制御対象機器から延びる電線の先端には遊技機用の電線コネクタが設けられ、該コネクタが制御基板に取り付けられる(下記特許文献1参照)。
特開2007−267895号公報(図3)
ところで、パチンコマシンやスロットマシン等の遊技機は、入賞装置を故意に誤作動させる不正行為の標的とされ易く、遊技機各部には、こうした不正を防止する措置が求められる。遊技機用コネクタについても、電線とコネクタ本体との隙間に針金等のプローブを差し込み、電線同士を短絡させたり、或いは電線を流れる信号を検出したり、といった各種の不正行為を効果的に防止するように構成するのが望ましい。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、電線とコネクタ本体との隙間を塞ぐことにより、各種の不正行為を防止することができる遊技機用コネクタを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る遊技機用コネクタは、一列に並ぶよう配置される複数の電線の各端部を収容する複数の孔が形成されるコネクタ本体と、前記各電線の側面に適合する複数の凹面を備え、前記複数の電線の列に対して一方側に配置されるともに、いずれかの前記孔に前記電線とともに嵌め入れられる第1嵌入部が少なくとも1つ形成される第1側方カバー部材と、前記各電線の側面に適合する複数の凹面を備え、前記第1側方カバー部材との間に前記複数の電線を挟むよう、前記複数の電線の列に対して前記第1側方カバー部材とは反対側に配置される第2側方カバー部材であって、いずれかの前記孔に前記電線とともに嵌め入れられる第2嵌入部が少なくとも1つ形成される第2側方カバー部材と、を備える。
前記第1嵌入部又は前記第2嵌入部は、前記複数の電線のうち少なくとも1つの電線のリテーナとして形成されてよい。また、前記第1側方カバー部材は、前記複数の電線の間に進入する延長部を少なくとも1つ備えてよい。さらに、前記第2側方カバー部材は、前記第1側方カバー部材の前記延長部を前記コネクタ本体とは反対側から覆ってよい。この場合、前記第2側方カバー部材は、前記コネクタ本体側に延びて該コネクタ本体に係合する係合片を備えてもよい。
本発明の実施形態に係る遊技機用コネクタの側面図である。 前側カバー部材、後側カバー部材及び雄コネクタを示す斜視図である。 図1におけるIII−III線断面図である。 図3におけるIV−IV線断面図である。 前側カバー部材及び後側カバー部材が取り付けられた雄コネクタを示す上面図である。 図3におけるVI−VI線断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面に基づき詳細に説明する。
図1は、本実施形態に係る遊技機用コネクタの側面図であり、図2は遊技機用コネクタを構成する側方カバーである前側カバー部材120、側方カバーである後側カバー部材130及び雄コネクタ140を示す斜視図である。また、図3は、図1におけるIII−III線断面図であり、図4は、図3におけるIV−IV線断面図である。さらに、図5は、前側カバー部材120及び後側カバー部材130が取り付けられた雄コネクタ140を示す上面図であり、図6は、図3におけるVI−VI線断面図である。本遊技機用コネクタは左右対称な形状を有しており、ここでは右側のみを図示する。
図1に示すように、本実施形態に係る遊技機用コネクタは、上向きに開口する概略箱状に形成された樹脂製の雌コネクタ100と、雌コネクタ100の凹部内に収容される樹脂製の雄コネクタ140と、を備えている。雄コネクタ140の上面には、左右方向に延伸する前側カバー部材120及び後側カバー部材130が、この順で前面側から背面側に並ぶよう取り付けられており、雄コネクタ140の上面がこれら2つの部材により覆われている。前側カバー部材120及び後側カバー部材130はいずれも樹脂により形成されている。前側カバー部材120及び後側カバー部材130の合わせ目には、複数の電線孔160(図5参照)が一列に並ぶようになっており、遊技機内に設けられる入賞装置などの制御対象機器と制御基板とを接続するための電線150は、これらの電線孔160を通って雄コネクタ140の内部に延び、各電線150の周囲は前側カバー部材120及び後側カバー部材130により囲まれる。
図2に示すように雄コネクタ140の上面にはそれぞれ電線150が挿通される複数の電線挿通孔143が等間隔に一列に並んで形成されている。各電線挿通孔143の前面側には断面横長の角孔部143aが形成されている。
図6に示すように、雄コネクタ140の前面には該前面の下部に片持ち状に支持され、そこから上方に向けて延びる係合片139が形成されており、係合片139の上部をつまむことにより、該係合片139は雄コネクタ140の背面側に弾性変形する。図1、図3及び図6に示すように、雌コネクタ100は雄コネクタ140を収容する凹部を備えており、前壁には係合孔102が形成されている。雄コネクタ140が雌コネクタ100の凹部に挿入されると、雄コネクタ140の係合片139の前面に形成される係合爪147が係合孔102の上縁に引っかかり、係合片139の上部をつままない限り、雄コネクタ140は雌コネクタ100から外れないようになっている(図6参照)。
雌コネクタ100の底壁には電線150と同数の金属製棒状の基板接続端子101が立設されている。基板接続端子の下端は底壁を貫通して、底壁の裏面側に位置しており、制御基板110に設けられた孔に挿入される。そうして、制御基板110に対してはんだにより電気的に接続される。一方、基板接続端子101の上端は、電線150の下端に取り付けられるギボシ端子151と接続される。
次に、図2に示すように、後側カバー部材130は雄コネクタ140の上面後側に配置されて左右方向に延びる基部130aを備えており、基部130aの両端からは下方に向けて概略角柱状のブロック131が延びている。雄コネクタ140に取り付けた状態では、ブロック131は雄コネクタ140の側面に沿うようにして位置する。基部130aの前側面には、一列に整列した複数の電線150の各側面に適合するよう、半円筒面状の凹面135が電線150と同数だけ並んで形成されている。これにより、後側カバー部材130を雄コネクタ140に取り付けると、電線150の後面側が基部130aにより塞がれることになる。各凹面135における最深部の下端には嵌入部である爪134が下方に延びるように形成されており、この爪134は電線150の後側に位置して該電線150とともに電線挿通孔143に挿入される。また、後側カバー部材130における各凹面135の継ぎ目部分の下側には前方に迫り出し、電線150の間に進入する延長部133が形成されている。
一方、図2に示すように、前側カバー部材120は雄コネクタ140の上面前側に配置されて左右方向に延びる基部120aを備えており、基部120aの両端からは下方に向けて係合片121が延びている。係合片121は基部120aの端に片持ち状に支持されて弾性変形可能であり、先端には基部120aの幅方向に延びる係合爪122が設けられ、全体としてL字状に形成されている。前側カバー部材120を雄コネクタ140に取り付ける際には、係合爪122は雄コネクタ140の側面に設けられた突起141に引っ掛かるようになっている。
基部120aの後側面には一列に整列した電線150の各側面に適合するよう、それら電線150と同数の半円筒面状の凹面125が形成されている。これにより、前側カバー部材120を雄コネクタ140に取り付けると、電線150の前面側が基部120aにより塞がれることになる。各凹面125における最深部の下端には嵌入部である爪124が下方に延びるように形成されており、この爪124は電線150の前側に位置して電線挿通孔143の角孔部143aに嵌入される。図6に示すように、各電線150の先端には基板接続端子101との確実な電気的接続を実現するためにギボシ端子151が取り付けられており、爪124の先端はギボシ端子151の上縁に当接している。すなわち前側カバー部材120の爪124は電線150のリテーナとしての機能を担っており、これにより、電線150が容易に引き抜けないようになっている。なお、爪124は必ずしもギボシ端子151の上縁に当接する必要はない。また、後側カバー部材130の嵌入部である爪134の先端がギボシ端子151の上縁に当接するようにしてもよい。
雄コネクタ140の上面に後側カバー部材130を取り付け、さらに前側カバー部材120を取り付けると、前側カバー部材120の凹面125と後側カバー部材130の凹面135とが互いに向き合って電線孔160を構成する。こうして、電線150の全面側及び背面側が隙間無く塞がれる。前側カバー部材120における凹面125の継ぎ目部分の下には、上述した後側カバー部材130の延長部133が位置する。こうして、前側カバー部材120の凹面125の継ぎ目部分と後側カバー部材130の凹面135の継ぎ目部分との間に差し込まれたプローブ等の金属が雄コネクタ140の電線挿通孔143に至るのを阻止するようになっている。また、前側カバー部材120を取り外さない限り、後側カバー部材130が雄コネクタ140から容易に外れないようにしている。
また、後側カバー部材130のブロック131の上側に前側カバー部材120の基部120aの左右両端が位置しており、これによっても、後側カバー部材130が雄コネクタ140から容易に外れないようにしている。さらに、ブロック131の上面には突起132が形成されており、一方、前側カバー部材120の基部120aの下面にも該突起132に係合する爪123が形成されている。そして、突起132に爪123が引っかかることにより、前側カバー部材120が前方に移動しないように、また後側カバー部材130が後方に移動しないようにしている。
以上説明した遊技機用コネクタによると、電線150の周囲が前側カバー部材120及び後側カバー部材130により囲まれる。このとき、前側カバー部材120の爪124及び後側カバー部材130の爪134が電線150とともに電線挿通孔143に嵌め入れられるので、前側カバー部材120が前方に、後側カバー部材130が後方に、それぞれ撓んで電線150の周囲に隙間ができることを防止できる。こうして、電線150の周囲を確実に覆ってプローブなどの金属を電線挿通孔143に差し込むことを防止している。
100 雌コネクタ、101 基板接続端子、102 係合孔、110 制御基板、120 前側カバー部材、120a,130a 基部、121 係合片、122 係合爪、123,124,134 爪、125,135 凹面、131 ブロック、132 突起、133 延長部、139 係合片、140 雄コネクタ、142 突起、143 電線挿通孔、143a 角孔部、151 ギボシ端子、160 電線孔。

Claims (4)

  1. 一列に並ぶよう配置される複数の電線の各端部をそれぞれ収容する複数の孔が形成されるコネクタ本体と、
    前記各電線の側面に適合する複数の凹面を備え、前記複数の電線の列に対して一方側に配置されるともに、2以上の前記孔にそれぞれ前記電線とともに嵌め入れられる複数の第1嵌入部が形成される第1側方カバー部材と、
    前記各電線の側面に適合する複数の凹面を備え、前記第1側方カバー部材との間に前記複数の電線を挟むよう、前記複数の電線の列に対して前記第1側方カバー部材とは反対側に配置される第2側方カバー部材であって、2以上の前記孔にそれぞれ前記電線とともに嵌め入れられる複数の第2嵌入部が形成される第2側方カバー部材と、
    を備えることを特徴とする遊技機用コネクタ。
  2. 請求項1に記載の遊技機用コネクタにおいて、
    前記第1嵌入部又は前記第2嵌入部は、前記複数の電線のうち少なくとも1つの電線のリテーナとして形成される、
    ことを特徴とする遊技機用コネクタ。
  3. 請求項1又は2に記載の遊技機用コネクタにおいて、
    前記第1側方カバー部材は、前記複数の電線の間に進入する延長部を少なくとも1つ備え、前記第2側方カバー部材は、前記第1側方カバー部材の前記延長部を前記コネクタ本体とは反対側から覆う、
    ことを特徴とする遊技機用コネクタ。
  4. 請求項1に記載の遊技機用コネクタにおいて、
    前記第2側方カバー部材は、前記コネクタ本体側に延びて該コネクタ本体に係合する係合片を備える、
    ことを特徴とする遊技機用コネクタ。
JP2009051252A 2009-03-04 2009-03-04 遊技機用コネクタ Expired - Fee Related JP5611530B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009051252A JP5611530B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 遊技機用コネクタ
PCT/US2010/026152 WO2010102079A1 (en) 2009-03-04 2010-03-04 Connector for game machine
CN201080020036.6A CN102414929B (zh) 2009-03-04 2010-03-04 用于游戏机的连接器
TW99203847U TWM392461U (en) 2009-03-04 2010-03-04 Connector for game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009051252A JP5611530B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 遊技機用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010201039A JP2010201039A (ja) 2010-09-16
JP5611530B2 true JP5611530B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=42046369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009051252A Expired - Fee Related JP5611530B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 遊技機用コネクタ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5611530B2 (ja)
CN (1) CN102414929B (ja)
TW (1) TWM392461U (ja)
WO (1) WO2010102079A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3651251B2 (ja) * 1998-04-08 2005-05-25 住友電装株式会社 圧接コネクタ
JP2001135406A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd 圧接コネクタ
JP3658366B2 (ja) * 2001-12-07 2005-06-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2003331973A (ja) * 2002-05-08 2003-11-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 分割コネクタ
US7063577B2 (en) * 2002-05-08 2006-06-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Split-type connector assembly and method of assembling it
JP2004327325A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続装置のコネクタ識別方法
ITFI20050043A1 (it) * 2005-03-17 2006-09-18 Belisario Pini Dispositivo bloccacavi
JP4547682B2 (ja) * 2006-01-30 2010-09-22 Smc株式会社 電磁弁
TWI330236B (en) * 2006-01-30 2010-09-11 Smc Corp Electromagnetic valve
JP2007267895A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Samii Kk 遊技機用コネクタ
US20080280471A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-13 Square D Company Sequencing connection device
JP4465537B2 (ja) * 2007-06-14 2010-05-19 Smc株式会社 電磁弁
JP5063221B2 (ja) * 2007-06-29 2012-10-31 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP2009051252A (ja) 2007-08-23 2009-03-12 Toyota Motor Corp 車両のバックドア構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010201039A (ja) 2010-09-16
CN102414929A (zh) 2012-04-11
TWM392461U (en) 2010-11-11
WO2010102079A1 (en) 2010-09-10
CN102414929B (zh) 2015-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8858237B2 (en) Receptacle connector having improved contact modules
KR101058710B1 (ko) 커넥터
US7252549B2 (en) Connector, receptacle for connector and plug for connector
JP7412502B2 (ja) 回路基板用電気コネクタ
DK2936622T3 (en) Connector device
US8033856B2 (en) Electrical connector assembly
EP1684386A1 (en) Electrical connector
US8758043B2 (en) Fitting confirmation construction of connector for connecting circuit board
EP1524730A1 (en) Electrical connector
TWI424627B (zh) 連接器
CN101305501B (zh) 电连接器
JP5398239B2 (ja) 遊技機用コネクタ
JP5611530B2 (ja) 遊技機用コネクタ
JP4854583B2 (ja) コネクタカバー
JP7245432B2 (ja) コネクタ
JP5398238B2 (ja) 遊技機用コネクタ
JP5367654B2 (ja) メス端子
JP2004337475A (ja) 遊技機
JP2013041710A (ja) Icソケット
JP6309780B2 (ja) ソケットコネクタのソケットハウジング
KR101209800B1 (ko) 레버 타입 커넥터
CN203983639U (zh) 电连接器
JP2004079302A (ja) 双方向挿着形コネクタ
WO2007041575A1 (en) Electric connector
JP2005310655A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5611530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees