JP5609118B2 - 印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法 - Google Patents

印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5609118B2
JP5609118B2 JP2010006966A JP2010006966A JP5609118B2 JP 5609118 B2 JP5609118 B2 JP 5609118B2 JP 2010006966 A JP2010006966 A JP 2010006966A JP 2010006966 A JP2010006966 A JP 2010006966A JP 5609118 B2 JP5609118 B2 JP 5609118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
monochrome
monochrome image
printing
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010006966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011146986A (ja
Inventor
塩原 隆一
隆一 塩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010006966A priority Critical patent/JP5609118B2/ja
Priority to CN2011100099687A priority patent/CN102131039A/zh
Priority to US13/006,304 priority patent/US9131181B2/en
Publication of JP2011146986A publication Critical patent/JP2011146986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5609118B2 publication Critical patent/JP5609118B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40012Conversion of colour to monochrome

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

本発明は、画像の印刷を行なう印刷部を制御する印刷制御装置およびコンピューターを印刷制御装置として機能させるためのプログラム並びにモノクロ画像製造方法に関する。
従来より、デジタルカメラにより撮影された1画素にRGB等の複数色成分を有する画像であるカラー画像の各画素について各色の階調値を重み付けして加算することにより1画素にY等の単色成分のみを有する画像であるモノクロ画像を生成するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この装置では、ディスプレー上にグリーンフィルターやイエローフィルター,オレンジフィルター,レッドフィルター,フィルター無しの各項目を表示して使用するフィルターの選択を受け付け、選択されたフィルターに対応する重み付けによりカラー画像からモノクロ画像に変換している。
特開2005−260504号公報
しかしながら、上述の装置では、カラー画像からモノクロ画像に変換するためのフィルターをユーザー自らが選択しなければならないから、ユーザーが希望する濃淡でモノクロ画像が得られるまでに試行錯誤の必要が生じ、ユーザーの負担が過大となる場合がある。
本発明の印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法は、ユーザーの負担を伴うことなく、カラー画像からモノクロ画像により適切に変換して印刷することを主目的とする。
本発明の印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明の印刷制御装置は、
画像の印刷を行なう印刷部を制御する印刷制御装置であって、
複数色で画像を表現するカラー画像を取得するカラー画像取得部と、
前記取得されたカラー画像に基づいて、互いに異なる複数の演算を適用することにより単色化した複数の前処理用のモノクロ画像を生成する第1のモノクロ画像生成部と、
前記生成された複数の前処理用のモノクロ画像のコントラストを演算するコントラスト演算部と、
前記演算されたコントラストが所定の条件を満たす前処理用のモノクロ画像の生成に用いられた演算を前記取得されたカラー画像に適用することにより生成された印刷用のモノクロ画像に基づいて印刷が実行されるよう前記印刷部を制御する印刷制御部と
を備えることを要旨とする。
この本発明の印刷制御装置では、カラー画像を取得し、取得したカラー画像に基づいて互いに異なる複数の演算を適用することにより単色化した複数の前処理用のモノクロ画像を生成し、生成した複数の前処理用のモノクロ画像のコントラストを演算し、コントラストが所定の条件を満たす前処理用のモノクロ画像の生成に用いられた演算をカラー画像に適用することにより生成された印刷用のモノクロ画像に基づいて印刷が実行されるよう印刷部を制御する。これにより、ユーザーの負担を伴うことなく、カラー画像からモノクロ画像により適切に変換して印刷することができる。
こうした本発明の印刷制御装置において、前記印刷制御部は、前記演算されたコントラストが最も強い前処理用のモノクロ画像に生成に用いられた演算を前記取得されたカラー画像に適用することにより生成された印刷用のモノクロ画像に基づいて印刷が実行されるよう前記印刷部を制御する部であるものとすることもできる。
また、本発明の印刷制御装置において、前記第1のモノクロ画像生成部は、第1の解像度の前記前処理用のモノクロ画像を生成する部であり、前記印刷制御部は、前記演算されたコントラストが所定の条件を満たす前処理用のモノクロ画像の生成に用いられた演算を前記取得されたカラー画像に適用することにより前記第1の解像度よりも高い第2の解像度の印刷用のモノクロ画像を生成する第2のモノクロ画像生成部を備えるものとすることもできる。こうすれば、前処理用のモノクロ画像を生成する際の処理負担をより低減したり、前処理用のモノクロ画像を記憶する容量を節約したりすることができる。
さらに、本発明の印刷制御装置において、前記複数の演算は、標準フィルターと、前記標準フィルターよりも緑系色が淡くなる緑フィルターと、前記標準フィルターよりも赤系色が淡くなる赤フィルターと、前記標準フィルターよりも青系色が淡くなる青フィルターと、前記標準フィルターよりも黄系色が淡くなる黄フィルターと、前記標準フィルターよりも橙系色が淡くなる橙フィルターのうちの二以上のフィルターを含む演算であるものとすることもできる。
本発明のプログラムは、コンピューターを上述したいずれかの本発明の印刷制御装置として機能させるためのものである。このプログラムは、コンピューターが読み取り可能な記録媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介してあるコンピューターから別のコンピューターへ配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。このプログラムをコンピューターに実行させれば、上述した印刷制御装置と同様の効果を得ることができる。
本発明のモノクロ画像製造方法は、
カラー画像からモノクロ画像を製造するモノクロ画像製造方法であって、
(a)複数色で画像を表現するカラー画像を取得し、
(b)前記取得されたカラー画像に基づいて、互いに異なる複数の演算を適用することにより単色化した複数の前処理用のモノクロ画像を生成し、
(c)前記生成された複数の前処理用のモノクロ画像のコントラストを演算し、
(d)前記演算されたコントラストが所定の条件を満たす前処理用のモノクロ画像の生成に用いられた演算を前記取得されたカラー画像に適用することによりモノクロ画像を生成する
ことを要旨とする。
この本発明のモノクロ画像製造方法によれば、カラー画像を取得し、取得したカラー画像に基づいて互いに異なる複数の演算を適用することにより単色化した複数の前処理用のモノクロ画像を生成し、生成した複数の前処理用のモノクロ画像のコントラストを演算し、コントラストが所定の条件を満たす前処理用のモノクロ画像の生成に用いられた演算をカラー画像に適用することによりモノクロ画像を生成する。これにより、ユーザーの負担を伴うことなく、カラー画像からモノクロ画像により適切に変換することができる。
本実施形態のマルチファンクションプリンター20の概略構成図。 モノクロ印刷処理ルーチンの一例を示すフローチャート。 単色化フィルターの一例を示す説明図。
次に、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。図1は、本発明の一実施形態であるマルチファンクションプリンター20の構成の概略を示す構成図である。本実施形態のマルチファンクションプリンター20は、着色剤としてインクを記録紙Sに吐出することにより印刷を行なうプリンターユニット30と、原稿台に載置された原稿を光学的に読み取って画像データを生成するスキャナーユニット35と、メモリーカードスロット28aに挿入されたメモリーカードMCとの間でデータの入出力を司るメモリーカードコントローラー28と、ユーザーによる各種操作が可能な操作パネル40と、装置全体の制御を司るメインコントローラー21とを備える。
プリンターユニット30は、プリンターASIC32とプリンターエンジン34とを備える。プリンターASIC32は、プリンターエンジン34を制御する集積回路であり、メインコントローラー21から印刷指令を受けると、印刷指令の対象となる画像ファイルに基づいて記録紙Sに画像を印刷するようプリンターエンジン34を制御する。プリンターエンジン34は、印刷ヘッドから用紙へインクを吐出することにより印刷を行なう周知のインクジェット方式のカラープリンター機構として構成されている。なお、ASICは、Application Specific Integrated Circuitの略である。
スキャナーユニット35は、スキャナーASIC36とスキャナーエンジン38とを備える。スキャナーASIC36は、スキャナーエンジン38を制御する集積回路であり、メインコントローラー21からのスキャン指令を受けると、原稿台に載置された原稿を画像データとして読み取るようスキャナーエンジン38を制御する。また、スキャナーエンジン38は、周知のイメージスキャナーとして構成され、原稿に向かって発光したあとの反射光をレッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の各色に分解してスキャンデータとする周知のカラーイメージセンサーを備える。
メモリーカードコントローラー28は、操作パネル40の横に配置されたメモリーカードスロット28aに挿入されたメモリーカードMCとの間でデータの入出力を行うものである。このメモリーカードコントローラー28は、メモリーカードスロット28aにメモリーカードMCが挿入されているときに、メモリーカードMCに保存されているファイルを読み出してメインコントローラー21に送信したりメインコントローラー21からの命令を入力し該命令に基づいてメモリーカードMCにデータを書き込んだりする。
操作パネル40は、表示部42とボタン類44とを備える。表示部42は、液晶ディスプレイであり、メニューの選択や設定を行なう各種操作画面などが表示される。また、ボタン類44は、電源をオンオフするための電源ボタン44aや印刷やコピーの開始を指示するスタートボタン44b,各種印刷設定やコピー設定を行なうための設定ボタン44c,各種モードを選択するモード選択ボタン44d,各種項目や設定を選択するための上下左右の矢印キー44e,選択した設定を有効にするためのOKボタン44f,ひとつ前の画面に戻る戻るボタン44gなどがあり、内部通信インターフェース25を介してメインコントローラー21にユーザーの指示を入力できるようになっている。ここで、モード選択ボタン44dにより選択可能なモードとしては、原稿台に載置した原稿をスキャンしてコピーするコピーモードやメモリーカードMCに記憶された画像を用いて印刷したり原稿をスキャンしてデータ化してメモリーカードMCに保存するメモリーカードモード,写真フィルムをスキャンして印刷したりデータをメモリーカードMCに保存したりするフィルムモードなどがある。
メインコントローラー21は、CPU22を中心とするマイクロプロセッサーとして構成されており、各種処理プログラムや各種データ、各種テーブルなどを記憶したROM23と、一時的にスキャンデータや印刷データを記憶するRAM24と、操作パネル40との通信を可能とする内部通信インターフェース25とを備え、これらはバス26を介して互いに信号のやり取りが可能なように接続されている。メインコントローラー21は、プリンターユニット30やスキャナーユニット35,メモリーカードコントローラー28からの各種動作信号や各種検出信号を入力したり、操作パネル40のボタン類44の操作に応じて発生する操作信号を入力したりする。また、メモリーカードMCから画像ファイルを読み出してメインコントローラー21へ出力する指令をメモリーカードコントローラー28に出力したり、画像データの印刷を実行するようプリンターユニット30に指令を出力したり、操作パネル40のボタン類44のスキャン指令に基づいて原稿台に載置された原稿を画像データとして読み取るようスキャナーユニット35に指令を出力したり、操作パネル40に表示部42の制御指令を出力したりする。
次に、こうして構成された本実施形態のマルチファンクションプリンター20の動作、特に、カラー画像をモノクロ画像に変換して印刷する際の動作について説明する。図2は、メインコントローラー21により実行されるモノクロ印刷処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。この処理は、例えば、モード選択ボタン44dによりメモリーカードモードが選択され、設定ボタン44cによりモノクロ印刷が指定されている状態で図示しない写真選択画面上で矢印キー44eやOKボタン44fの操作によりメモリーカードMCに保存されている画像ファイルの中から選択された画像ファイルの印刷が指示されたときに実行される。その他、スキャナーユニット35がスキャン動作によって原稿から読み出した画像データを印刷するコピーモードなど他のモードで以下の処理を行なうようにしてもよい。
モノクロ印刷処理ルーチンが実行されると、メインコントローラー21のCPU22は、まず、選択されたカラー画像(RGBデータ)をメモリーカードMCから読み出す(ステップS100)。このとき、カラー画像がJPEG等の他の色空間を用いている場合は読み出した後にRGBデータに変換する。そして、読み出したカラー画像を例えば画素を等間隔で間引くことにより低解像度に変換する(ステップS110)。続いて、使用可能な複数の単色化フィルターの中から今回の対象フィルターを自動設定し(ステップS120)、解像度変換後のカラー画像に対象フィルターを適用することにより単色化したモノクロ画像を生成する(ステップS130)。図3に、単色化フィルターの一例を示す。本実施形態では、単色化フィルターとして、図示するように、標準的なモノクロ濃度変換を行なう標準フィルターと、標準フィルターよりも赤色やマゼンダが濃くなり緑色が淡くなる緑フィルターと、標準フィルターよりも青色やシアンが濃くなり赤色が淡くなる赤フィルターと、標準フィルターよりも赤色や黄色が濃くなり青色やシアンが淡くなる青フィルターと、シアンやマゼンタがやや濃くなり黄色や赤色,緑色が淡くなる黄フィルターと、シアンや緑色,青色が濃くなり赤色が淡くなる橙フィルターとが用意されている。本実施形態でのモノクロ画像の生成は、カラー画像の赤緑青の各階調値R,G,Bを単色化フィルターの各色に対応する重み付け係数r,g,bで重み付けし、これらを加算することにより行なう。
こうしてモノクロ画像を生成すると、生成したモノクロ画像のコントラストを演算して使用した単色化フィルターに対応付けてコントラストの値を記憶し(ステップS140)、全単色化フィルターが処理済みか否かを判定し(ステップS150)、未処理の単色化フィルターがあるときには、ステップS120に戻って次の単色化フィルターを対象フィルターに設定してモノクロ画像を生成しコントラストを演算するステップS130,S140の処理を繰り返し、未処理の単色化フィルターがないときにはステップS160の処理に進む。ここで、モノクロ画像のコントラストの演算は、各画素の階調値の最大値と最小値との差分や比率を演算することにより求めることができる。
全単色化フィルターに対してモノクロ画像の生成とコントラストの演算とを行なうと、用意した複数の単色化フィルターのうちコントラストが最も強いモノクロ画像の生成に用いた単色化フィルターを実行フィルターに決定すると共に記憶していたコントラストの値を削除して(ステップS160)、選択されたカラー画像を読み出し(ステップS170)、読み出したカラー画像に実行フィルターを適用することによりモノクロ画像を生成し(ステップS180)、生成したモノクロ画像に基づいて印刷が実行されるようプリンターASIC32に印刷指令を出力して(ステップS190)、本ルーチンを終了する。ここで、印刷指令の出力は、ステップS180で生成したモノクロ画像を含むデータの送信であってもよいし、ステップS180で生成したモノクロ画像をさらに解像度変換やハーフトーン変換などの画像処理を含む処理によって生成されたデータの送信であってもよい。このように、ユーザーはモノクロ印刷する場合に特に単色化フィルターを指定することなく、カラー画像から画像のつぶれが少なくコントラストが良好なモノクロ画像を自動生成して印刷することができるから、ユーザーの作業負担を低減させることができる。
ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態の図2のモノクロ印刷処理ルーチンのステップS100の処理を実行するメインコントローラー21が本発明の「カラー画像取得部」に相当し、ステップS110〜S130の処理を実行するメインコントローラー21が「第1のモノクロ画像生成部」に相当し、ステップS140,S150の処理を実行するメインコントローラー21が「コントラスト演算部」に相当し、ステップS160〜S180の処理を実行するメインコントローラー21が「第2のモノクロ画像生成部」に相当し、ステップS190の処理を実行するメインコントローラー21とプリンターASIC32とが「印刷制御部」に相当する。なお、本実施形態では、マルチファンクションプリンター20の動作を説明することにより本発明のモノクロ画像製造方法の一例も明らかにしている。
以上説明した本実施形態のマルチファンクションプリンター20によれば、選択されたカラー画像に対して複数の単色化フィルターをそれぞれ適用することにより単色化した複数のモノクロ画像を生成し、生成した複数のモノクロ画像のコントラストを演算し、複数の単色化フィルターのうちコントラストが最も強いモノクロ画像の生成に用いられた単色化フィルターを実行フィルターに決定すると共にカラー画像に実行フィルターを適用することによりモノクロ画像を生成し、生成したモノクロ画像に基づいて印刷を実行するから、ユーザーの作業負担を伴うことなく、カラー画像からモノクロ画像により適切に変換して印刷することができる。
また、本実施形態のマルチファンクションプリンター20によれば、コントラストを演算するためのモノクロ画像の生成を、読み出したカラー画像を低解像度変換したものに単色化フィルターを適用することにより行なうものとしたから、処理負担を低減させることができ、ひいては印刷速度の低下を抑制することができる。
上述した実施形態では、標準フィルターの他に、緑フィルターと赤フィルターと青フィルターと黄フィルターと橙フィルターとを用意するものとしたが、これらの一部を省略したり、上記以外の単色化フィルターを追加したりするものとしてもよい。
上述した実施形態では、コントラストを演算するためのコントラスト演算用のモノクロ画像の生成を、読み出したカラー画像を低解像度変換したものに単色化フィルターを適用することにより行なうものとしたが、読み出したカラー画像に直接に単色化フィルターを適用してコントラスト演算用のモノクロ画像を生成し、且つ実行フィルターに決定された単色化フィルターを用いて生成したコントラスト演算用のモノクロ画像を印刷にも用いるものとしてもよい。
上述した実施形態では、複数の単色化フィルターのうちコントラストが最も強いモノクロ画像の生成に用いた単色化フィルターに基づいて印刷用のモノクロ画像を生成するものとしたが、これに限られず、例えば、複数の単色化フィルターのうちコントラストが予め定めた適正値に最も近いモノクロ画像の生成に用いられた単色化フィルターを選択するものとしてもよい。
上述した実施形態では、本発明をマルチファンクションプリンター20に適用して説明したが、これに限られず、カラー画像からモノクロ画像に変換してモノクロ印刷を行なうことができるものであれば、例えば、スキャナー機能を備えないプリンターに適用するものとしてもよいし、FAX機器に適用するものとしてもよい。
上述した実施形態では、本発明を印刷制御装置の形態として説明したが、モノクロ画像製造方法の形態とするものとしてもよいし、コンピューターを印刷制御装置として機能させるためのプログラムの形態とするものとしてもよい。
なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
20 マルチファンクションプリンター、21 メインコントローラー、22 CPU、23 ROM、24 RAM、25 内部通信インターフェース、26 バス、28 メモリーカードコントローラー、28a メモリーカードスロット、30 プリンターユニット、32 プリンターASIC、34 プリンターエンジン、35 スキャナーユニット、36 スキャナーASIC、38 スキャナーエンジン、40 操作パネル、42 表示部、44 ボタン類、44a 電源ボタン、44b スタートボタン、44c 設定ボタン、44d モード選択ボタン、44e 矢印キー、44f OKボタン、44g 戻るボタン、S 記録紙、MC メモリーカード。

Claims (6)

  1. 画像の印刷を行なう印刷部を制御する印刷制御装置であって、
    イメージスキャナーを用いて原稿に向かって発光したあとの反射光を取得することで複数色で画像を表現するカラー画像を取得するカラー画像取得部と、
    前記取得されたカラー画像に基づいて、互いに異なる複数の演算を適用することにより単色化した複数の前処理用のモノクロ画像を生成する第1のモノクロ画像生成部と、
    前記生成された複数の前処理用のモノクロ画像のコントラストを演算するコントラスト演算部と、
    前記演算されたコントラストが所定の条件を満たす前処理用のモノクロ画像の生成に用いられた演算を前記取得されたカラー画像に適用することにより生成された印刷用のモノクロ画像に基づいて印刷が実行されるよう前記印刷部を制御する印刷制御部と
    を備え
    前記第1のモノクロ画像生成部が行う複数の演算は、カラー画像を表現する少なくとも1つの色の輝度が高いほどモノクロ画像の輝度が低くなる演算を含む
    刷制御装置。
  2. 前記印刷制御部は、前記演算されたコントラストが最も強い前処理用のモノクロ画像に生成に用いられた演算を前記取得されたカラー画像に適用することにより生成された印刷用のモノクロ画像に基づいて印刷が実行されるよう前記印刷部を制御する部である請求項1記載の印刷制御装置。
  3. 請求項1または2記載の印刷制御装置であって、
    前記第1のモノクロ画像生成部は、第1の解像度の前記前処理用のモノクロ画像を生成する部であり、
    前記印刷制御部は、前記演算されたコントラストが所定の条件を満たす前処理用のモノクロ画像の生成に用いられた演算を前記取得されたカラー画像に適用することにより前記第1の解像度よりも高い第2の解像度の印刷用のモノクロ画像を生成する第2のモノクロ画像生成部を備える
    印刷制御装置。
  4. 前記複数の演算は、標準フィルターと、前記標準フィルターよりも緑系色が淡くなる緑フィルターと、前記標準フィルターよりも赤系色が淡くなる赤フィルターと、前記標準フィルターよりも青系色が淡くなる青フィルターと、前記標準フィルターよりも黄系色が淡くなる黄フィルターと、前記標準フィルターよりも橙系色が淡くなる橙フィルターのうちの二以上のフィルターを含む演算である請求項1ないし3いずれか1項に記載の印刷制御装置。
  5. コンピューターを、請求項1ないし4いずれか1項に記載の印刷制御装置として機能させるためのプログラム。
  6. カラー画像からモノクロ画像を製造するモノクロ画像製造方法であって、
    (a)イメージスキャナーを用いて原稿に向かって発光したあとの反射光を取得することで複数色で画像を表現するカラー画像を取得し、
    (b)前記取得されたカラー画像に基づいて、互いに異なる複数の演算を適用することにより単色化した複数の前処理用のモノクロ画像を生成し、
    (c)前記生成された複数の前処理用のモノクロ画像のコントラストを演算し、
    (d)前記演算されたコントラストが所定の条件を満たす前処理用のモノクロ画像の生成に用いられた演算を前記取得されたカラー画像に適用することによりモノクロ画像を生成し、
    前記複数の演算は、カラー画像を表現する少なくとも1つの色の輝度が高いほどモノクロ画像の輝度が低くなる演算を含む
    モノクロ画像製造方法。
JP2010006966A 2010-01-15 2010-01-15 印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法 Active JP5609118B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010006966A JP5609118B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法
CN2011100099687A CN102131039A (zh) 2010-01-15 2011-01-11 印刷控制装置和程序以及单色图像制造方法
US13/006,304 US9131181B2 (en) 2010-01-15 2011-01-13 Apparatus and method for producing a monochrome image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010006966A JP5609118B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011146986A JP2011146986A (ja) 2011-07-28
JP5609118B2 true JP5609118B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=44268914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010006966A Active JP5609118B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9131181B2 (ja)
JP (1) JP5609118B2 (ja)
CN (1) CN102131039A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT516863A2 (de) * 2015-02-24 2016-09-15 Ait Austrian Inst Technology Verfahren und Vorrichtung zur Auswahl einer Abbildungsvorschrift

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4876590A (en) * 1988-06-17 1989-10-24 Eastman Kodak Company Low resolution verifier for a still video image
JP3881439B2 (ja) * 1998-01-23 2007-02-14 シャープ株式会社 画像処理装置
JP2000255115A (ja) * 1999-03-05 2000-09-19 Sony Corp プリンタ装置及びその印画媒体並びに印画方法
JP2001299676A (ja) * 2000-04-25 2001-10-30 Fuji Photo Film Co Ltd センチネルリンパ節検出方法および検出システム
US6636646B1 (en) * 2000-07-20 2003-10-21 Eastman Kodak Company Digital image processing method and for brightness adjustment of digital images
JP3947956B2 (ja) * 2001-08-06 2007-07-25 セイコーエプソン株式会社 モノクロ画像データ生成装置、モノクロ画像データ生成方法およびモノクロ画像データ生成プログラム
JP2004142423A (ja) * 2002-08-29 2004-05-20 Seiko Epson Corp モノクローム画像印刷のための色調設定
JP4396332B2 (ja) * 2004-03-10 2010-01-13 セイコーエプソン株式会社 ディジタルカメラ
US7652794B2 (en) * 2004-06-28 2010-01-26 International Paper Co. Prepress workflow methods for generating images with improved misregistration tolerance utilizing global and/or local processing techniques
US7636178B2 (en) * 2005-04-15 2009-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, printing apparatus and image processing method
JP2007206107A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Olympus Corp 顕微鏡撮像装置、顕微鏡撮像方法、および情報記憶媒体
JP4687673B2 (ja) * 2007-03-19 2011-05-25 セイコーエプソン株式会社 カラー画像のモノトーン化処理
JP2009232343A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102131039A (zh) 2011-07-20
US20110176156A1 (en) 2011-07-21
JP2011146986A (ja) 2011-07-28
US9131181B2 (en) 2015-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9094642B2 (en) Color image processing apparatus and method for processing color image
US8922833B2 (en) Method and apparatus for producing a weighted monochrome image
US8390880B2 (en) Printing apparatus, method and program for automatic image quality adjustment based on combination of correction amounts and display of image and correction information
JP5609118B2 (ja) 印刷制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法
US8139268B2 (en) Image processing apparatus and image processing method of generating monochrome image data from two color components
JP4259565B2 (ja) Rawデータ処理装置、rawデータ処理方法及びそのプログラム
US11662960B2 (en) Information processing apparatus and method for controlling the same
JP6558888B2 (ja) 装置、印刷装置、印刷の制御方法及びプログラム
JP4605289B2 (ja) Rawデータ処理装置、rawデータ処理方法及びそのプログラム
JP4605288B2 (ja) Rawデータ処理装置、rawデータ処理方法及びそのプログラム
JP5340126B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム。
JP2009225451A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP5098506B2 (ja) 印刷装置およびその制御方法並びにプログラム
JP7490447B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP2004054086A (ja) 画像形成装置
JP4771001B2 (ja) Rawデータ処理装置、rawデータ処理方法及びそのプログラム
JP2007047667A (ja) 画像形成装置
JP2017209961A (ja) 画像処理装置、および、コンピュータプログラム
JP2009023191A (ja) 印刷装置およびその制御方法並びにプログラム
JP2009118161A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、そのプログラム
JP2008113392A (ja) 画像処理装置
JP2011142573A (ja) スキャナー制御装置およびプログラム並びにモノクロ画像製造方法
JP2006237740A (ja) カラー画像処理システム、カラー画像処理装置、及びそのプログラム
JP2006262082A (ja) 画像処理装置
JP2004289609A (ja) カラーコピーシステム、情報処理装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140610

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5609118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350