JP5605977B2 - 混合冷媒液化方法 - Google Patents

混合冷媒液化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5605977B2
JP5605977B2 JP2007518089A JP2007518089A JP5605977B2 JP 5605977 B2 JP5605977 B2 JP 5605977B2 JP 2007518089 A JP2007518089 A JP 2007518089A JP 2007518089 A JP2007518089 A JP 2007518089A JP 5605977 B2 JP5605977 B2 JP 5605977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kpa
mixed component
component refrigerant
pressure
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007518089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008504509A (ja
JP2008504509A5 (ja
Inventor
ジョン ビー ストーン
ダニエル ジェイ ハウリース
イー ローレンス キンブル
Original Assignee
エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー filed Critical エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー
Publication of JP2008504509A publication Critical patent/JP2008504509A/ja
Publication of JP2008504509A5 publication Critical patent/JP2008504509A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5605977B2 publication Critical patent/JP5605977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/006Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant containing more than one component
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0042Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by liquid expansion with extraction of work
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/008Hydrocarbons
    • F25J1/0092Mixtures of hydrocarbons comprising possibly also minor amounts of nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/0097Others, e.g. F-, Cl-, HF-, HClF-, HCl-hydrocarbons etc. or mixtures thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0214Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0262Details of the cold heat exchange system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0291Refrigerant compression by combined gas compression and liquid pumping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0292Refrigerant compression by cold or cryogenic suction of the refrigerant gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/12Inflammable refrigerants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2290/00Other details not covered by groups F25J2200/00 - F25J2280/00
    • F25J2290/32Details on header or distribution passages of heat exchangers, e.g. of reboiler-condenser or plate heat exchangers

Description

関連出願の相互参照
この出願は2004年6月23日に出願された、米国仮特許出願第60/565,589号の利益を主張する。
本発明の実施態様は一般に混合成分冷媒を使用して、天然ガスの如き、ガス流を冷凍するための方法に関する。
天然ガスは普通に液化され、主要なエネルギー消費国に供給するために輸送される。天然ガスを液化するために、供給ガスが最初に処理されて汚染物質及び少なくともペンタンよりも重質の炭化水素を除去する。典型的には高圧の、この精製ガスがその後に一つ以上の冷凍サイクルにより間接的熱交換により冷却される。このような冷凍サイクルは必要とされる装置の複雑さ及び冷媒の効率性能のために資本の出費及び操作の両方に関してコストがかかる。それ故、冷凍効率を改良し、装置サイズを減少し、かつ運転費用を軽減するための方法についての要望がある。
天然ガス流の液化方法が提供される。一実施態様において、その方法は混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、冷媒蒸気を熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、そして冷媒液体を熱交換領域に通すことを含む。
別の実施態様において、その方法は混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒の二つ以上の側流を熱交換領域から取り出し、混合成分冷媒の側流を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、冷媒蒸気を熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、そして冷媒液体を熱交換領域に通すことを含む。
別の実施態様において、その方法は混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気流及び冷媒液体流を生成し、冷媒蒸気流を熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、冷媒液体流を熱交換領域に通し、そして冷媒液体流を熱交換領域内で部分蒸発させて少なくとも1重量%の液体画分を保持することを含む。
更に別の実施態様において、その方法は第一混合成分冷媒をプロセス流で第一熱交換領域に入れ、第一混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気流及び冷媒液体流を生成し、冷媒蒸気流を第一熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、冷媒液体流を第一熱交換領域に通してプロセス流を冷却し、そして第二混合成分冷媒を冷却されたプロセス流で第二熱交換領域に入れてプロセス流を液化することを含む。
更に別の実施態様において、その方法は第一混合成分冷媒をプロセス流で第一熱交換領域に入れ、混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気流及び冷媒液体流を生成し、冷媒蒸気流を第一熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、冷媒液体流を第一熱交換領域に戻してガス流を冷却し、第二混合成分冷媒を冷却されたプロセス流で第二熱交換領域に入れ、そして第二混合成分冷媒を単一圧力レベルで蒸発させてガス流を液化することを含む。
更に別の実施態様において、その方法は混合成分冷媒流をプロセス流で熱交換に入れ(その冷媒流は液体冷媒を含む)、そして液体冷媒流が完全に気化される前に熱交換を中止することを含む。
更に別の実施態様において、その方法は混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、少なくとも冷媒液体を熱交換領域に通し、そして冷媒液体を熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することにより天然ガス流を液化することを含む。別の実施態様において、その方法は混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒の二つ以上の側流を熱交換領域から取り出し、混合成分冷媒の側流を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、少なくとも冷媒液体を熱交換領域に通し、そして冷媒液体を熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することを含む。
序論及び定義
詳細な説明が今提示される。特許請求の範囲の夫々が別々の発明を特定し、これは侵害目的のために特許請求の範囲に特定された種々の要素又は制限の均等物を含むものと認められる。状況に応じて、“発明”についての以下の全ての言及は或る場合には或る特定の実施態様のみについて言及し得る。その他の場合には、“発明”についての言及は特許請求の範囲の一つ以上(必ずしも全てではないが)に記載された主題について言及することが認められるであろう。発明の夫々が以下に更に大いに詳しく今記載されるが(特定の実施態様、別型及び例を含む)、これらの発明はこれらの実施態様、別型又は例に制限されず、これらはこの特許における情報が利用できる情報及び技術と組み合わされる場合に、当業者がこれらの発明をつくり、使用することを可能にするために含まれる。本明細書に使用される種々の用語が以下に定義される。特許請求の範囲に使用される用語が以下に定義されない程度では、それは当業者が印刷された刊行物及び発行された特許に反映されたようなその用語に与えた最も広い定義を与えられるべきである。
“混合成分冷媒”及び“MCR”という用語は互換可能に使用され、2種以上の冷媒成分を含む混合物を意味する。本明細書に記載されるMCRの例は“第一MCR”及び“第二MCR”である。
“冷媒成分”という用語は低温で熱を吸収し、高温で熱を放出する伝熱に使用される物質を意味する。例えば、圧縮冷凍系中の、“冷媒成分”は、低温及び低圧で蒸発により熱を吸収し、高温及び高圧で凝縮により熱を放出するであろう。例示の冷媒成分として、1〜5個の炭素原子を有するアルカン、アルケン、及びアルキン、窒素、塩素化炭化水素、フッ素化炭化水素、その他のハロゲン化炭化水素、並びにこれらの混合物又は組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
“天然ガス”という用語は軽質炭化水素ガス又は2種以上の軽質炭化水素ガスの混合物を意味する。例示の軽質炭化水素ガスとして、メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、これらの異性体、これらの不飽和物、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。“天然ガス”という用語は或るレベルの不純物、例えば、窒素、硫化水素、二酸化炭素、カルボニルスルフィド、メルカプタン及び水を更に含んでもよい。天然ガスの正確な%組成は溜め源及びあらゆる前処理工程、例えば、アミン抽出又はモレキュラーシーブによる乾燥に応じて変化する。“天然ガス”組成物の少なくとも一つの例は約55モル%以上のメタンを含むガスである。
“ガス”及び“蒸気”という用語は互換可能に使用され、液体状態又は固体状態から区別されるようなガス状態の物質又は物質の混合物を意味する。
“部分蒸発された”という用語は100%の蒸気ではない物質の混合物を含んでもよい物質を記載する。“部分蒸発された”流れは気相及び液相の両方を有してもよい。“部分蒸発された”流れの少なくとも一つの例は少なくとも1重量%、もしくは少なくとも2重量%、又は少なくとも3重量%、或いは少なくとも4重量%、又は少なくとも5重量%の液相、及び気相である残部を有する流れを含む。一つ以上の特定の実施態様において、“部分蒸発された”流れは1重量%、もしくは3重量%、又は10重量%の低い値から90重量%、もしくは97重量%、又は99重量%の高い値までの範囲の液相を有する。
“熱交換領域”という用語は伝熱を促進するために当業界で知られているあらゆる一つの型の装置又は同様の型もしくは異なる型の装置の組み合わせを意味する。例えば、“熱交換領域”は一つ以上のらせん巻き型交換器、プレート-フィン型交換器、シェル及びチューブ型交換器、又は以下に更に詳しく本明細書に記載されるプロセス条件に耐えることができる当業界で知られているあらゆるその他の型の熱交換器内に含まれ、又は少なくとも部分的に含まれてもよい。
“圧縮ユニット”という用語はあらゆる一つの型又は同様の型もしくは異なる型の圧縮装置の組み合わせを意味し、物質又は物質の混合物を圧縮するために当業界で知られている、補助装置を含んでもよい。“圧縮ユニット”は一つ以上の圧縮段階を利用してもよい。例示のコンプレッサーとして、容積移送型、例えば、往復コンプレッサー及びロータリーコンプレッサー、及び動的型、例えば、遠心コンプレッサー及び軸流コンプレッサーが挙げられるが、これらに限定されない。例示の補助装置として、吸引ノックアウト容器、排出クーラー又は冷却器、リサイクルクーラー又は冷却器、及びこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
特定の実施態様
種々の特定の実施例が今記載され、これらの少なくとも幾つかがまた特許請求の範囲に記載される。例えば、少なくとも一つの実施態様は混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成することによる天然ガス流の液化方法に関する。冷媒蒸気は熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、冷媒液体は熱交換領域に流入する。
少なくとも一つの別の特定実施例は混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒の二つ以上の側流を熱交換領域から取り出すことによる天然ガス流の液化に関する。次いで混合成分冷媒の側流が一つ以上の圧力レベルで分離されて冷媒蒸気及び冷媒液体を生成する。冷媒蒸気が熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスされ、冷媒液体が熱交換領域に通される。
更に別の特定実施態様は混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気流及び冷媒液体流を生成することによる天然ガス流の液化に関する。冷媒蒸気流が熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスする。冷媒液体流が熱交換領域に通され、熱交換領域内で少なくとも部分蒸発されて少なくとも1重量%の液体画分を保持する。
更に別の特定実施態様は第一混合成分冷媒をプロセス流で第一熱交換領域に入れ、第一混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気流及び冷媒液体流を生成することによる天然ガス流の液化方法に関する。冷媒蒸気流が第一熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスされ、冷媒液体流が熱交換領域に通されてプロセス流を冷却する。次いで第二混合成分冷媒が冷却されたプロセス流で第二熱交換領域に入れられてプロセス流を液化する。
更に別の特定実施態様は第一混合成分冷媒をプロセス流で第一熱交換領域に入れ、混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気流及び冷媒液体流を生成することによる天然ガス流の液化に関する。冷媒蒸気流が第一熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスされ、冷媒液体流が第一熱交換領域に通されてガス流を冷却する。第二混合成分冷媒が冷却されたプロセス流で第二熱交換領域に入れられ、単一圧力レベルで蒸発されてガス流を液化する。
更に別の特定実施態様は混合成分冷媒流をプロセス流で熱交換に入れることによる天然ガスのプロセス流の冷却に関する。冷媒流が液体冷媒を含み、液体冷媒流が完全に気化される前に熱交換が中止される。
更に別の実施態様において、一つ以上の冷媒蒸気流は一つ以上の熱交換器をバイパスする必要がなく、かつ/又は圧縮ユニット直接送られる必要がない。このような実施態様において、一つ以上の蒸気流が、例えば、一つ以上の熱交換器に戻されてもよく、又はそれらが一つ以上の熱交換器をバイパスし、圧縮ユニット以外の装置に送られてもよい。こうして、本方法の実施態様は本明細書に記載されたあらゆる実施態様の改良を含み、これらの場合、一つ以上の冷媒蒸気流が一つ以上の熱交換器をバイパスせず、かつ/又は圧縮ユニットに直接送られない。このような実施態様は、例えば、混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、少なくとも冷媒液体を熱交換領域に通し、冷媒液体を熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することによる天然ガス流の液化を含む。このような実施態様はまた混合成分冷媒をプロセス流で熱交換領域に入れ、混合成分冷媒の二つ以上の側流を熱交換領域から取り出し、混合成分冷媒の側流を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、少なくとも冷媒液体を熱交換領域に通し、冷媒液体を熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することを含む。
図面中の特定実施態様
図面に示される特定実施態様が今記載される。特許請求の範囲は図面の局面に限定されると解されるべきではないことが強調される。記載の簡素化及び容易さのために、これらの冷凍方法はそれらが液化天然ガス(“LNG”)を生成するために過冷却される天然ガスのプロセス流又は供給ガスに関するように本明細書に更に記載される。
図1
図1は少なくとも部分蒸発された混合成分冷媒を利用してプロセス流又は供給ガスを少なくとも冷却する冷凍方法5を図示する。供給ガス流12が熱交換器10内で混合成分冷媒(“MCR”)流30との熱交換に入れられる。以下に更に詳しく説明されるように、MCR流30が膨張され、冷却されて熱交換器10内で供給ガス流12から熱を除く。示されていないが、冷凍を必要とする付加的なプロセス流が熱交換器10に入り得る。このような付加的な流れの非限定例として、その他の冷媒流、その後の処理段階で流れ12のガスとブレンドされるその他の炭化水素流、及び一つ以上の分別処理工程と一体化される流れが挙げられる。
図1に示されるような、熱交換器10は、少なくとも一つの熱交換領域を含む単一ユニットである。示されていないが、以下に記載されるように、熱交換器10は二つ以上、例えば、二つ、三つ、四つ、又は五つの熱交換領域を含んでもよく、これらは単一ユニット内に含まれてもよく、又は夫々の領域が別々のユニット中に含まれてもよい。
供給ガス流12は天然ガスであることが好ましく、少なくとも55モル%、もしくは少なくとも65モル%、又は少なくとも75モル%のメタンを含んでもよい。MCR流30は一種以上の1〜5個の炭素原子を有するアルカン、アルケン、及びアルキン、窒素、塩素化炭化水素、フッ素化炭化水素、その他のハロゲン化炭化水素、並びにこれらの混合物又は組み合わせを含んでもよい。一つ以上の特定実施態様において、MCR流30はエタンとプロパンの混合物である。一つ以上の特定実施態様において、MCR流30はエタン、プロパン及びイソブタンの混合物である。一つ以上の特定実施態様において、MCR流30はメタン、エタン、及び窒素の混合物である。
MCR流30は熱交換領域10中で冷却され、流れ40として熱交換領域10を出る。流れ40は膨張装置45を使用して膨張されて、2相流50(即ち、気相及び液相を有する流れ)を生じる。例示の膨張装置として、弁、調節弁、ジュール・トンプソン弁、ベンチュリ装置、液体膨張装置、水力タービン等が挙げられるが、これらに限定されない。膨張装置45は自動的に始動される膨張弁又はジュール・トンプソン型弁であることが好ましい。2相流50はその後にセパレーター55内で分離されて蒸気流60及び液体流65を生じる。2相流50はフラッシ分離にかけられることが好ましい。蒸気流60は熱交換領域10をバイパスし、圧縮ユニット75に直接送られる。
減圧され、こうして冷却された後に、液体流65は熱交換領域10に戻り、そこでそれがプロセスガス流12及びMCR流30との熱交換のために完全に蒸発される。この完全に蒸発された流れが流れ70として熱交換領域10を出る。一つ以上の特定実施態様において、流れ70は液相を有しない蒸気流である。次いで流れ70は圧縮ユニット75に流入する。
圧縮ユニット75はプロセス条件及び要件に応じて一つ以上の圧縮段階を利用してもよい。圧縮ユニット75は二つ以上の圧縮段階を利用することが好ましく、そこで夫々の段階が段階間クーラーを利用して圧縮の熱を除く。次いで圧縮された流れが流れ30として熱交換領域10に送られる。例示の圧縮ユニットが以下に更に詳しく説明される。
蒸気流60を熱交換領域10のまわりで圧縮ユニット75に直接送ることにより(即ち、冷媒蒸気を熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスすることにより)、2相冷媒と関連する或る分布問題が回避し得る。“2相冷媒”という用語は液相中の冷媒の少なくとも一部及び気相中の少なくとも10容積%を有する冷媒を表す。2相分布は熱交換領域内の2相冷媒の不適当な分布のために減少された液化ガス生成及び失われた収益をもたらし得る。熱交換領域内の2相冷媒の不適当な分布は非効率の伝熱をもたらす。何とならば、2相冷媒の気相が液相と較べて熱交換領域内で多くの容積を占有するからである。気相は蒸発する液相と較べて熱交換に非常にわずかに寄与するので、冷媒の冷却能が悪化される。
更に、2相冷媒を一つ以上の熱交換器に有効に分配し得る系の水力的デザインが操作時間及び購入装置の両方で高価であり得る。このようなデザインの挙動は温度、圧力、及び/又は流量に関するデザイン条件からあまりにもかけ離れている状況で予測するのに一層困難である。本明細書に記載された一つ以上の実施態様に従って得られる利益は共通の源から冷媒を供給される平行配置の熱交換器のアレイに特に適用できる。何とならば、気相が除去されてこの分布考慮を排除するからである。
図2
図2は一つより多い熱交換領域をその中に含んだ熱交換器を利用してプロセス流又は供給ガスを冷却又は液化する冷凍方法100を図示する。冷凍方法100は二つ以上の熱交換領域、例えば、図2に示された三つの領域をその中に含んだ熱交換器200、及びMCR圧縮ユニット300を利用する。供給ガス流102が熱交換器200内で混合成分冷媒(“MCR”)に対し冷却される。示されていないが、冷凍を必要とする付加的なプロセス流が熱交換器200に入り得る。このような付加的な流れの非限定例として、その他の冷媒流、その後の処理段階で流れ102のガスとブレンドされるその他の炭化水素流、及び一つ以上の分別処理工程と一体化される流れが挙げられる。
供給ガス流102の組成はその溜め源に依存するが、例えば、99モル%までのメタン、15モル%までのエタン、10モル%までのプロパン、及び30モル%までの窒素を含み得る。一つの特定実施態様において、供給ガス流102は少なくとも55モル容積%、もしくは少なくとも65モル容積%、又は少なくとも75モル容積%のメタンを含んでもよい。別の特定実施態様において、供給ガス流102はまた1モル%まで、もしくは2モル%まで、又は5モル%までの非炭化水素化合物、例えば、水、二酸化炭素、硫黄含有化合物、水銀、及びこれらの組み合わせを含んでもよい。一つ以上の特定実施態様において、供給ガス流102は精製方法(示されていない)にかけられて熱交換器200に入る前にこれらの非炭化水素化合物の大半(全てではないとしても)を供給ガス流102からストリップしてもよく、又はそれ以外に除去してもよい。
或る実施態様において、供給ガス流102が15℃、もしくは25℃、又は35℃の低い温度から40℃、もしくは45℃、又は55℃の高い温度までの範囲内の温度、及び4,000kPa、もしくは6,000kPa、又は7,000kPaの低い圧力から8,500kPa、もしくは10,000kPa、又は12,000kPaの高い圧力までの範囲内の圧力で熱交換器200に入る。供給ガス流102は冷却された流れ104として熱交換器200を出る。冷却された流れ104は-70℃、もしくは-80℃、又は-100℃の低い温度から-60℃、もしくは-50℃、又は-35℃の高い温度までの範囲内の温度で熱交換器200を出る。例えば、冷却された流れ104は約-70℃〜約-75℃の温度で熱交換器200を出ることができる。
MCR
混合成分冷媒(“MCR”)はエタン、プロパン及びイソブタンの混合物であることが好ましい。MCRは約20モル%〜80モル%のエタン、約10モル%〜90モル%のプロパン、及び約5モル%〜30モル%のイソブタンを含んでもよい。一つ以上の特定実施態様において、第一MCR内のエタンの濃度は20モル%、もしくは30モル%、又は40モル%の低い濃度から60モル%、もしくは70モル%、又は80モル%の高い濃度までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、MCR内のプロパンの濃度は10モル%、もしくは20モル%、又は30モル%の低い濃度から70モル%、もしくは80モル%、又は90モル%の高い濃度までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、MCR内のイソブタンの濃度は3モル%、もしくは5モル%、又は10モル%の低い濃度から20モル%、もしくは25モル%、又は30モル%の高い濃度までの範囲である。
一つの特定実施態様において、MCRは約32〜約45の分子量を有する。MCRの分子量は32、もしくは34、又は35の低い分子量から42、もしくは43、又は45の高い分子量までの範囲であることが更に好ましい。更に、MCR対供給ガス流102のモル比は1.0、もしくは1.2、又は1.5の低い値から1.8、もしくは2.0、又は2.2の高い値までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、MCR対供給ガス流102のモル比は少なくとも1.0、もしくは少なくとも1.2、又は少なくとも1.5である。
熱交換器
熱交換器200を更に詳しく考慮して、MCRが流れ202として熱交換器200に入る。流れ202の少なくとも一部が側流203として熱交換器200の第一熱交換領域から取り出される。側流203が膨張装置205を使用して第一圧力まで膨張されて、2相流207(即ち、気相及び液相を有する流れ)を生じる。一つ以上の特定実施態様において、この第一圧力は800kPa、もしくは1,200kPa、又は1,500kPaの低い圧力から1,900kPa、もしくは2,200kPa、又は2,600kPaの高い圧力までの範囲である。それ故、膨張された流れ207の温度は0℃、もしくは3℃、又は4℃の低い温度から6℃、もしくは10℃、又は15℃の高い温度までの範囲である。側流203は1,600kPaから1,800kPaまでの圧力及び4℃から6℃までの温度に膨張されることが好ましい。
次いで2相流207がセパレーター210内で分離されて蒸気流214及び液体流212を生じる。2相流207はフラッシ分離にかけられることが好ましい。蒸気流214が熱交換器200をバイパスし、圧縮ユニット300に直接送られる。蒸気流214を熱交換器200のまわりで圧縮ユニット300に直接送ることにより(即ち、冷媒蒸気を熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスすることにより)、先に注目された2相冷媒と関連する或る分布問題が回避し得る。
減圧され、こうして冷却された後に、液体流212が熱交換器200に戻り、そこでそれが熱交換器200内の熱交換のために完全に蒸発され、又は部分蒸発される。この完全に蒸発され、又は部分蒸発された流れが流れ216として熱交換器200を出る。一つ以上の特定実施態様において、流れ216が少なくとも85重量%、もしくは少なくとも90重量%、又は少なくとも99重量%の蒸気画分を有し、残部が液相画分である。一つ以上の特定実施態様において、流れ216が液相を有しない(即ち、完全に蒸発された)蒸気流である。流れ216は図1に示されるようにセパレーター210からの蒸気流214と合わされて圧縮ユニット300に流入するリサイクル流218を生成してもよい。
流れ202の少なくとも別の部分が側流213として熱交換器200の第二熱交換領域から取り出される。側流213が膨張装置215を使用して第二圧力まで膨張されて、流れ217を生じる。流れ217は気相及び液相を有する。一つ以上の特定実施態様において、この第二圧力は250kPa、もしくは400kPa、又は500kPaの低い圧力から600kPa、もしくは700kPa、又は850kPaの高い圧力までの範囲である。それ故、膨張された流れ217の温度は-60℃、もしくは-50℃、又は-40℃の低い温度から-30℃、もしくは-20℃、又は-10℃の高い温度までの範囲である。側流213は550kPaから570kPaまでの圧力及び-35℃から-45℃までの温度に膨張されることが好ましい。
次いで2相流217がセパレーター220内で分離されて蒸気流224及び液体流222を生じる。2相流217はフラッシ分離にかけられることが好ましい。蒸気流224が熱交換器200をバイパスし、圧縮ユニット300に直接送られる。減圧され、こうしれ冷却された、液体流222が、熱交換器200に戻り、そこでそれが熱交換器200内の熱交換のために完全に蒸発され、又は部分蒸発される。この完全に蒸発され、又は部分蒸発された流れが流れ226として熱交換器200を出る。一つ以上の特定実施態様において、流れ226が少なくとも85重量%、もしくは少なくとも90重量%、又は少なくとも99重量%の蒸気画分を有し、残部が液相画分である。流れ226は図1に示されるようにセパレーター220からの蒸気流224と合わされて圧縮ユニット300に流入するリサイクル流228を生成してもよい。
流れ202の更に別の部分が側流223として熱交換器200の第三熱交換領域から取り出される。側流223が膨張装置225を使用して第三圧力まで膨張されて、気相及び液相を有する流れ227を生じる。一つ以上の特定実施態様において、この第三圧力は80kPa、もしくは120kPa、又は150kPaの低い圧力から180kPa、もしくは200kPa、又は250kPaの高い圧力までの範囲である。それ故、膨張された流れ227の温度は-110℃、もしくは-90℃、又は-80℃の低い温度から-60℃、もしくは-50℃、又は-30℃の高い温度までの範囲である。側流223は160kPaから180kPaまでの圧力及び-65℃から-75℃までの温度に膨張されることが好ましい。
次いで2相流227がセパレーター230内で分離されてフラッシ蒸気流234及び飽和液体流232を生じる。2相流227はフラッシ分離にかけられることが好ましい。蒸気流234が熱交換器200をバイパスし、圧縮ユニット300に直接送られる。減圧され、こうしれ冷却された、飽和液体流232が、熱交換器200に戻り、そこでそれが熱交換器200内の熱交換のために完全に蒸発され、又は部分蒸発される。この完全に蒸発され、又は部分蒸発された冷媒が流れ236として熱交換器200を出る。一つ以上の特定実施態様において、流れ236が少なくとも85重量%、もしくは少なくとも90重量%、又は少なくとも99重量%の蒸気画分を有し、残部が液相画分である。流れ236は図2に示されるようにセパレーター230からの蒸気流234と合わされて圧縮ユニット300に流入するリサイクル流238を生成してもよい。
上記された一つ以上の特定実施態様において、膨張装置はあらゆる減圧装置であってもよい。例示の膨張装置として、弁、調節弁、ジュール・トンプソン弁、ベンチュリ装置、液体膨張装置、水力タービン等が挙げられるが、これらに限定されない。膨張装置205、215、225は自動的に始動される膨張弁又はジュール・トンプソン型弁であることが好ましい。
上記されたように、蒸気流214、224、234は熱交換器200をバイパスし、圧縮ユニット300に直接送られる。このバイパス配置は先に説明されたように2相冷媒と関連する分布問題を回避する。更に、2相を有する熱交換領域を出る部分蒸発された冷媒は熱交換領域内の機械応力を減少するように形成された。機械応力は液相により占有された容積及び気相により占有された容積にわたる迅速な温度遷移の産物であり得る。液体又は2相流体部分の容積から蒸気部分の容積への温度遷移は始動、シャットダウン、もしくはアップセット中の応力破断をもたらすかもしれず、又は交換器の疲労破損をもたらすかもしれない。それ故、冷媒流れ条件の形成は迅速な温度勾配により生じる機械応力の固有の効果を生じないで冷媒液体流212、222及び232の不完全な気化を可能にする。冷媒が充分に気化される系から冷媒が部分蒸発される系への遷移について、流量が増大されてもよく、蒸発圧力が変化されてもよく、冷媒組成が一層高い沸点を有する多い成分、又はこれらの設計パラメーターの組み合わせを含むように変化されてもよい。
MCR圧縮ユニット300
MCR圧縮ユニット300は一つ以上の異なる圧力レベルを含む。夫々の圧縮段階の吸引はリサイクル流218、228、238の圧力レベルに相当することが好ましい。少なくとも一つの特定実施態様において、第一圧縮段階は吸引ノックアウト容器310及びコンプレッサー320を含む。少なくとも一つの特定実施態様において、第二圧縮段階は吸引ノックアウト容器330、コンプレッサー340、及び排出クーラー又は冷却器350を含む。少なくとも一つの特定実施態様において、第三圧縮段階は吸引ノックアウト容器360、コンプレッサー370、及び排出クーラー380を含む。少なくとも一つの特定実施態様において、圧縮ユニット300は最終クーラー又は冷却器390を更に含む。
クーラー350、380、及び390は本明細書に記載されたプロセス条件に適したあらゆる型の熱交換器であってもよい。例示の熱交換器として、シェル及びチューブ熱交換器、コアー-イン-ケトル交換器及びろう付けアルミニウムプレート-フィン熱交換器が挙げられるが、これらに限定されない。一つ以上の特定実施態様において、プラント冷却水が伝熱媒体として使用されてクーラー350、380、及び390内のプロセス流体を冷却する。一つ以上の特定実施態様において、空気が伝熱媒体として使用されてクーラー350、380、及び390内のプロセス流体を冷却する。更に、上記された一つ以上の実施態様において、バイパスされたフラッシ蒸気流214、224、234が、熱交換器200を出る少なくとも部分蒸発された冷媒流216、226、236を冷却する。このようなものとして、合わされた流れ218、228、238(これらは圧縮ユニット300への吸引へと循環する)は、温度が一層低く、それにより排出クーラー350、380、及び390の使用要件を軽減する。
第一圧縮段階につき更に詳しく言及して、流れ322が第一段階320を出る。一つ以上の特定実施態様において、流れ322の圧力は200kPa、もしくは300kPa、又は400kPaの低い圧力から600kPa、もしくは700kPa、又は800kPaの高い圧力までの範囲である。流れ322の温度は5℃、もしくは10℃、又は15℃の低い温度から20℃、もしくは25℃、又は30℃の高い温度までの範囲である。
第二圧縮段階につき言及して、流れ342が第二段階340を出て、排出クーラー350内で冷却されて流れ352を生じる。一つ以上の特定実施態様において、流れ342の圧力は800kPa、もしくは1,200kPa、又は1,400kPaの低い圧力から1,800kPa、もしくは20,00kPa、又は2,500kPaの高い圧力までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、流れ352の温度は15℃、もしくは25℃、又は35℃の低い温度から40℃、もしくは45℃、又は55℃の高い温度までの範囲である。
第三圧縮段階につき言及して、流れ372が第三段階370を出て、排出クーラー380内で冷却されて流れ382を生じる。一つ以上の特定実施態様において、流れ372の圧力は1,600kPa、もしくは2,400kPa、又は2,900kPaの低い圧力から3,500kPa、もしくは40,00kPa、又は5,000kPaの高い圧力までの範囲である。流れ372の温度は40℃、もしくは50℃、又は60℃の低い温度から100℃、もしくは120℃、又は150℃の高い温度までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、流れ382の温度は0℃、もしくは10℃、又は20℃の低い温度から40℃、もしくは50℃、又は60℃の高い温度までの範囲である。
一つ以上の或る実施態様において、流れ382が冷却器390に流入して流れ392を生じる。流れ392の温度は0℃、もしくは10℃、又は20℃の低い温度から40℃、もしくは45℃、又は55℃の高い温度までの範囲である。一つ以上の或る実施態様において、流れ392がサージ容器295に流入して運転性考慮のための滞留時間を与える。何とならば、高圧液体冷媒が流れ202として熱交換器200に入るからである。
図3
冷凍又は液化方法100は図3に示されるように第二熱交換器400及び第二MCR圧縮ユニット500を更に利用してもよい。図3は2種の混合成分冷媒を別々の熱交換器中で利用してプロセス流又は供給ガスを冷却又は液化する冷凍方法を図示する。しかしながら、第一熱交換器200及び第二熱交換器400が共通のユニット内に含まれてもよい。両方の場合、第一熱交換器200及び第二熱交換器400は示されるように直列に配置されることが好ましい。
第一熱交換器200を去る冷却された流れ104が第二熱交換器400内で第二混合成分冷媒(“第二MCR”)に対し過冷却される。冷却された流れ104が液化された流れ106として第二熱交換器400を出る。或る実施態様において、液化された流れ106が-220℃、もしくは-180℃、又は-160℃の低い温度から-130℃、もしくは-110℃、又は-70℃の高い温度までの範囲内の温度で熱交換器400を出る。一つの特定実施態様において、液化された流れ106が約-145℃〜約-155℃の温度で熱交換器400を出る。或る実施態様において、液化された流れ106が3,900kPa、もしくは5,800kPa、又は6,900kPaの低い圧力から9,000kPa、もしくは10,000kPa、又は12,000kPaの高い圧力までの範囲内の圧力で熱交換器400を出る。
第二MCR
一つ以上の特定実施態様において、第二混合成分冷媒(“第二MCR”)は第一混合成分冷媒(“第一MCR”)と同じであってもよい。一つ以上の特定実施態様において、第二MCRは異なっていてもよい。例えば、第二MCRは窒素、メタン、及びエタンの混合物であってもよい。一つ以上の特定実施態様において、第二MCRは約5モル%〜20モル%の窒素、約20モル%〜80モル%のメタン、及び約10モル%〜60モル%のエタンを含んでもよい。一つ以上の特定実施態様において、第二MCR内の窒素の濃度は5モル%、もしくは6モル%、又は7モル%の低い濃度から15モル%、もしくは18モル%、又は20モル%の高い濃度までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、第二MCR内のメタンの濃度は20モル%、もしくは30モル%、又は40モル%の低い濃度から60モル%、もしくは70モル%、又は80モル%の高い濃度までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、第二MCR内のエタンの濃度は10モル%、もしくは15モル%、又は20モル%の低い濃度から45モル%、もしくは55モル%、又は60モル%の高い濃度までの範囲である。
第二MCRの分子量は18、もしくは19、又は20の低い分子量から25、もしくは26、又は27の高い分子量までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、第二MCRは約18〜約27の分子量を有する。更に、第二MCR対冷却された流れ104のモル比は0.5、もしくは0.6、又は0.7の低い値から0.8、もしくは0.9、又は1.0の高い値までの範囲である。一つ以上の特定実施態様において、第二MCR対冷却された流れ104のモル比は少なくとも0.5、もしくは少なくとも0.6、又は少なくとも0.7である。
第二MCRは第二熱交換器400に入る前に第二MCRを予備冷却又は凝縮するために流れ402により第一熱交換器200に供給されてもよい。流れ402が第一MCRとの間接の伝熱により第一熱交換器200内で冷却される。流れ402は2900kPa、もしくは4300kPa、又は5500kPaの低い圧力から6400kPa、もしくは7500kPa、又は9000kPaの高い圧力までの範囲内の圧力を有する。流れ402は0℃、もしくは10℃、又は20℃の低い温度から40℃、もしくは50℃、又は70℃の高い温度までの範囲内の温度を有する。
第二MCRは流れ404として第一熱交換器200を出る。一つ以上の特定実施態様において、流れ402が第一熱交換器200内で蒸気画分を有しない液体流404に完全に凝縮される。一つ以上の特定実施態様において、流れ402が第一MCRとの間接の伝熱により部分凝縮され、その結果、流れ404が少なくとも85重量%、もしくは少なくとも90重量%、又は少なくとも95重量%、或いは少なくとも99重量%の液体画分を有する。一つ以上の特定実施態様において、流れ404は2,500kPa、もしくは4,000kPa、又は5,000kPaの低い圧力から6,000kPa、もしくは7,000kPa、又は9,000kPaの高い圧力までの範囲内の圧力を有する。一つの特定実施態様において、流れ404は-110℃、もしくは-90℃、又は-80℃の低い温度から-60℃、もしくは-50℃、又は-30℃の高い温度までの範囲内の温度を有する。
一つ以上の特定実施態様において、冷凍を必要とする付加的なプロセス流が熱交換器400に入り得る。このような付加的な流れの非限定例として、その他の冷媒流、その後の処理段階で流れ102のガスとブレンドされるその他の炭化水素流、及び一つ以上の分別処理工程と一体化される流れが挙げられる。
第二熱交換器
第二熱交換器400を更に詳しく考慮して、第一熱交換器200内で冷却され、完全には凝縮されないとしても、少なくとも部分凝縮された第二MCRが、サージ容器406中に集められ、流れ410として第二熱交換器400に供給される。第二MCRは流れ415として第二熱交換器400を出る。一つ以上の特定実施態様において、流れ415が2,800kPa、もしくは4,200kPa、又は5,500kPaの低い圧力から6,200kPa、もしくは7,000kPa、又は8,500kPaの高い圧力までの範囲内の圧力を有する。一つ以上の特定実施態様において、流れ415が-230℃、もしくは-190℃、又は-170℃の低い温度から-140℃、もしくは-120℃、又は-70℃の高い温度までの範囲内の温度を有する。
一つ以上の特定実施態様において、第二熱交換器400を出る流れ415が膨張装置450を使用して減圧される(即ち、膨張される)。次いで流れ415が膨張装置420を使用して更に減圧されて(即ち、膨張されて)流れ425を生じる。上記のように、膨張装置420、450は弁、調節弁、ジュール・トンプソン弁、ベンチュリ装置、液体膨張装置、水力タービン等を含むが、これらに限定されないあらゆる減圧装置であってもよい。膨張装置420は自動的に始動される膨張弁又はジュール・トンプソン型弁であることが好ましい。膨張装置450は液体膨張装置又は水力タービンであることが好ましい。一つ以上の特定実施態様において、流れ425が200kPa、もしくは300kPa、又は400kPaの低い圧力から500kPa、もしくは600kPa、又は700kPaの高い圧力までの範囲内の圧力;-250℃、もしくは-200℃、又は-170℃の低い温度から-140℃、もしくは-110℃、又は-70℃の高い温度までの範囲内の温度を有する。流れ425が435kPa〜445kPaの圧力及び-150℃〜-160℃の温度まで膨張されることが好ましい。
膨張装置420内の等エンタルピー膨張後に、流れ425が第二熱交換器400内で完全に蒸発され、又は部分蒸発され、流れ430として第二熱交換器400を出る。一つ以上の特定実施態様において、流れ425が単一圧力レベルで第二熱交換器400内で完全に蒸発され、又は部分蒸発される。一つ以上の特定実施態様において、流れ425が単一圧力レベルで第二熱交換器400内で完全に蒸発される(即ち、全気相)。一つ以上の特定実施態様において、第二熱交換器400内の単一圧力レベルが150kPa、もしくは250kPa、又は350kPaの低い圧力から400kPa、もしくは500kPa、又は600kPaの高い圧力までの範囲内に維持される。第二熱交換器400内の単一圧力レベルは約350kPa〜約450kPaであることが好ましい。
第二MCR圧縮ユニット
次いで流れ430が第二圧縮ユニット500に送られる。圧縮ユニット500はプロセス要件に応じて一つ以上の圧縮段階を含んでもよい。一つ以上の特定実施態様において、圧縮ユニット500は図3に示されるように二つの圧縮段階を含む。例えば、圧縮ユニット500は第一圧縮段階510及び第二圧縮段階520を有する。
運転中に、流れ430が吸引ノックアウト容器510A中を流れ、そこで蒸気流が第一圧縮段階510に続き、アフター-クーラー515中で冷却されて流れ512を生じる。一つ以上の特定実施態様において、流れ512が1,900kPa、もしくは2,800kPa、又は3,500kPaの低い圧力から4,000kPa、もしくは4,800kPa、又は5,800kPaの高い圧力までの範囲内の圧力、及び15℃、もしくは25℃、又は30℃の低い温度から40℃、もしくは50℃、又は60℃の高い温度までの範囲内の温度を有する。
流れ512が吸引ノックアウト容器520A中を流れ、そこで蒸気流が第二圧縮段階520に続き、冷却される。一つ以上の特定実施態様において、第二圧縮段階520を出る蒸気流522は2,900kPa、もしくは4,300kPa、又は5,200kPaの低い圧力から6,400kPa、もしくは7,500kPa、又は9,000kPaの高い圧力までの範囲内の圧力、及び15℃、もしくは25℃、又は35℃の低い温度から40℃、もしくは45℃、又は60℃の高い温度までの範囲内の温度を有する。次いで蒸気流522がアフター-クーラー525内で冷却され、流れ402として第一熱交換器200に循環される。
図4
図4は液体冷媒収集系を利用するプロセス流又は供給ガスの別の冷凍方法を図示する。
図4に示されるように、セパレーター510A及び520Bから集められた液体冷媒がポンプ530と流体連通していてもよい。ポンプ530がこの液体冷媒を流れ532によりそのプロセスに戻す。これが熱交換領域内で部分蒸発する混合成分冷媒を処理するのに有効かつ効率のよい方法を可能にする。また、セパレーター510A及び520Bから集められた液体冷媒が排出され、捨てられてもよい。同様に、示されていないが、圧縮ユニット300のノックアウトドラム(例えば、ドラム310、330、及び360)が同様の液体収集系を備えていてもよい。
以下に本発明の実施態様を示す。
実施態様1: 混合成分冷媒をプロセス流と熱交換領域に入れ、
混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、
冷媒蒸気を熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、
冷媒液体を熱交換領域に通し、そして
冷媒液体を熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することを特徴とする、天然ガス流の液化方法。
実施態様2: 熱交換領域が単一熱交換器内に含まれる、実施態様1の方法。
実施態様3: 熱交換領域が二つ以上の熱交換器内に含まれる、実施態様1の方法。
実施態様4: 熱交換領域が単一熱交換器内に含まれた二つ以上の領域を含む、実施態様1の方法。
実施態様5: 熱交換領域が二つ以上の領域を含み、夫々の領域が単一熱交換器内に含まれる、実施態様1の方法。
実施態様6: 熱交換領域が二つ以上の熱交換器内に含まれた二つ以上の領域を含む、実施態様1の方法。
実施態様7: プロセス流が実質的に天然ガスからなる、実施態様1の方法。
実施態様8: 第一混合成分冷媒がエタン、プロパン、及びイソブタンを含む、実施態様1の方法。
実施態様9: 第一混合成分冷媒がエタン及びプロパンを含む、実施態様1の方法。
実施態様10: 第一混合成分冷媒がメタン、エタン及び窒素を含む、実施態様1の方法。
実施態様11: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒を約80kPa〜約2,600kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様1の方法。
実施態様12: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒を約250kPa〜約2,200kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様1の方法。
実施態様13: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒を約500kPa〜約1,900kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様1の方法。
実施態様14: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒の第一部分を約1,500kPa〜約1,900kPaの第一圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第二部分を約500kPa〜約700kPaの第二圧力まで膨張することを含む、実施態様1の方法。
実施態様15: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒の第一部分を約800kPa〜約2,600kPaの第一圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第二部分を約250kPa〜約850kPaの第二圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第三部分を約80kPa〜約250kPaの第三圧力まで膨張することを含む、実施態様1の方法。
実施態様16: 混合成分冷媒をプロセス流と熱交換領域に入れ、
混合成分冷媒の二つ以上の側流を熱交換領域から取り出し、
混合成分冷媒の側流を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、
冷媒蒸気を熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、
冷媒液体を熱交換領域に通し、そして
冷媒液体を熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することを特徴とする、天然ガス流の液化方法。
実施態様17: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒の側流を約80kPa〜約2,600kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様16の方法。
実施態様18: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒の側流を約250kPa〜約2,200kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様16の方法。
実施態様19: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒の第一側流を約1,500kPa〜約1,900kPaの第一圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第二側流を約500kPa〜約700kPaの第二圧力まで膨張することを含む、実施態様16の方法。
実施態様20: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒の第一側流を約800kPa〜約2,600kPaの第一圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第二側流を約250kPa〜約850kPaの第二圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第三側流を約80kPa〜約250kPaの第三圧力まで膨張することを含む、実施態様16の方法。
実施態様21: 第一混合成分冷媒がエタン、プロパン、及びイソブタンを含む、実施態様16の方法。
実施態様22: 第一混合成分冷媒がエタン及びプロパンを含む、実施態様16の方法。
実施態様23: 第一混合成分冷媒がメタン、エタン及び窒素を含む、実施態様16の方法。
実施態様24: 熱交換領域内の冷媒液体の部分蒸発が少なくとも1重量%の液体画分を保持する、実施態様1の方法。
実施態様25: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒を約80kPa〜約180kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様24の方法。
実施態様26: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒を約250kPa〜約600kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様24の方法。
実施態様27: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒を約800kPa〜約1900kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様24の方法。
実施態様28: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒の第一部分を約1,200kPa〜約2,200kPaの第一圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第二部分を約400kPa〜約700kPaの第二圧力まで膨張することを含む、実施態様24の方法。
実施態様29: 混合成分冷媒の分離が混合成分冷媒の第一部分を約1,500kPa〜約1,900kPaの第一圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第二部分を約500kPa〜約600kPaの第二圧力まで膨張し、混合成分冷媒の第三部分を約150kPa〜約180kPaの第三圧力まで膨張することを含む、実施態様24の方法。
実施態様30: 冷媒液体の部分蒸発が少なくとも1重量%の液体画分を有する2相冷媒を生成する、実施態様24の方法。
実施態様31: 冷媒液体の少なくとも部分蒸発が少なくとも3重量%の液体画分を有する2相冷媒を生成する、実施態様24の方法。
実施態様32: プロセス流が実質的に天然ガスからなる、実施態様24の方法。
実施態様33: 第一混合成分冷媒がエタン、プロパン、及びイソブタンを含む、実施態様24の方法。
実施態様34: 第一混合成分冷媒がエタン及びプロパンを含む、実施態様24の方法。
実施態様35: 第一混合成分冷媒がメタン、エタン及び窒素を含む、実施態様24の方法。
実施態様36: 第一混合成分冷媒をプロセス流と第一熱交換領域に入れ、
第一混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気流及び冷媒液体流を生成し、
冷媒蒸気流を第一熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、
冷媒液体流を第一熱交換領域に通してプロセス流を冷却し、そして
第二混合成分冷媒を冷却されたプロセス流と第二熱交換領域に入れてプロセス流を液化することを特徴とする、天然ガス流の液化方法。
実施態様37: 冷媒液体流を第一熱交換領域内で部分蒸発させて少なくとも1重量%の液体画分を保持することを更に含む、実施態様36の方法。
実施態様38: 第二混合成分冷媒を第二熱交換領域内で部分蒸発させて少なくとも1重量%の液体画分を保持することを更に含む、実施態様36の方法。
実施態様39: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒を約1,200kPa〜約2,200kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様36の方法。
実施態様40: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒を約400kPa〜約700kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様36の方法。
実施態様41: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒を約120kPa〜約200kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様36の方法。
実施態様42: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒の第一部分を約1,500kPa〜約1,900kPaの第一圧力まで膨張し、第一混合成分冷媒の第二部分を約500kPa〜約600kPaの第二圧力まで膨張することを含む、実施態様36の方法。
実施態様43: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒の第一部分を約1,500kPa〜約1,900kPaの第一圧力まで膨張し、第一混合成分冷媒の第二部分を約500kPa〜約600kPaの第二圧力まで膨張し、第一混合成分冷媒の第三部分を約150kPa〜約180kPaの第三圧力まで膨張することを含む、実施態様36の方法。
実施態様44: プロセス流が実質的に天然ガスからなる、実施態様36の方法。
実施態様45: 第一混合成分冷媒がエタン、プロパン、及びイソブタンを含む、実施態様36の方法。
実施態様46: 第一混合成分冷媒がエタン及びプロパンを含む、実施態様36の方法。
実施態様47: 第二混合成分冷媒がメタン、エタン及び窒素を含む、実施態様36の方法。
実施態様48: 第一混合成分冷媒をプロセス流と第一熱交換領域に入れ、
混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気流及び冷媒液体流を生成し、 冷媒蒸気流を第一熱交換領域のまわりで圧縮ユニットにバイパスし、
冷媒液体流を第一熱交換領域に戻してガス流を冷却し、
第二混合成分冷媒を冷却されたプロセス流と第二熱交換領域に入れ、そして
第二混合成分冷媒を単一圧力レベルで蒸発させてガス流を液化することを特徴とする、天然ガス流の液化方法。
実施態様49: 冷媒液体流を第一熱交換領域内で部分蒸発させて少なくとも1重量%の液体画分を保持することを更に含む、実施態様48の方法。
実施態様50: 第二混合成分冷媒を第二熱交換領域内で部分蒸発させて少なくとも1重量%の液体画分を保持することを更に含む、実施態様48の方法。
実施態様51: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒を約1,200kPa〜約2,200kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様48の方法。
実施態様52: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒を約400kPa〜約700kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様48の方法。
実施態様53: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒を約120kPa〜約200kPaの圧力まで膨張することを含む、実施態様48の方法。
実施態様54: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒の第一部分を約1,500kPa〜約1,900kPaの第一圧力まで膨張し、第一混合成分冷媒の第二部分を約500kPa〜約600kPaの第二圧力まで膨張することを含む、実施態様48の方法。
実施態様55: 第一混合成分冷媒の分離が第一混合成分冷媒の第一部分を約1,500kPa〜約1,900kPaの第一圧力まで膨張し、第一混合成分冷媒の第二部分を約500kPa〜約600kPaの第二圧力まで膨張し、第一混合成分冷媒の第三部分を約150kPa〜約180kPaの第三圧力まで膨張することを含む、実施態様48の方法。
実施態様56: 第二混合成分冷媒を単一圧力レベルで蒸発させることが第二混合成分冷媒を減圧装置により200kPaから700kPaまでの範囲内の圧力までフラッシすることを含む、実施態様48の方法。
実施態様57: 第二混合成分冷媒を単一圧力レベルで蒸発させることが第二混合成分冷媒を弁により400kPaから500kPaまでの範囲内の圧力までフラッシすることを含む、実施態様48の方法。
実施態様58: 第二混合成分冷媒を第一熱交換領域内で第一混合成分冷媒との熱交換により冷却する、実施態様48の方法。
実施態様59: 第二混合成分冷媒を第一熱交換領域内で第一混合成分冷媒との熱交換により凝縮する、実施態様48の方法。
実施態様60: プロセス流が実質的に天然ガスからなる、実施態様48の方法。
実施態様61: 第一混合成分冷媒がエタン、プロパン、及びイソブタンを含む、実施態様48の方法。
実施態様62: 第一混合成分冷媒がエタン及びプロパンを含む、実施態様48の方法。
実施態様63: 第二混合成分冷媒がメタン、エタン及び窒素を含む、実施態様48の方法。
実施態様64: 混合成分冷媒流をプロセス流と熱交換に入れ(その冷媒流は液体冷媒を含む)、そして 液体冷媒流が完全に気化される前に熱交換を中止することを特徴とする、天然ガスのプロセス流の冷却方法。
実施態様65: 混合成分冷媒をプロセス流と熱交換領域に入れ、
混合成分冷媒を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、
少なくとも冷媒液体を熱交換領域に通し、そして
冷媒液体を熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することを特徴とする、天然ガス流の液化方法。
実施態様66: 混合成分冷媒をプロセス流と熱交換領域に入れ、
混合成分冷媒の二つ以上の側流を熱交換領域から取り出し、
混合成分冷媒の側流を一つ以上の圧力レベルで分離して冷媒蒸気及び冷媒液体を生成し、
少なくとも冷媒液体を熱交換領域に通し、そして
冷媒液体を熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することを特徴とする、天然ガス流の液化方法。
少なくとも部分蒸発された混合成分冷媒を利用してプロセス流又は供給ガスを冷却又は液化する冷凍方法を図示する。 二つ以上の熱交換領域をその中に含んだ熱交換器を利用してプロセス流又は供給ガスを冷却又は液化する冷凍方法を図示する。 2種の混合成分冷媒を利用してプロセス流又は供給ガスを冷却又は液化する冷凍方法を図示する。 液体冷媒収集系を利用するプロセス流又は供給ガスの別の冷凍方法を図示する。
符号の説明
5、100−冷凍方法
10、200、400−熱交換器
12、102−供給ガス流
30−混合成分冷媒流
45、205、215、225、420、450−膨張装置
50、207、217、227−2相流
55、210、220、230−セパレーター
60、214、224、234−蒸気流
65、212、222、232−液体流
75、300、500−圧縮ユニット
218、228、238−リサイクル流
295、406−サージ容器
310、330、360−吸引ノックアウト容器
320、340、370−コンプレッサー
350、380−排出クーラー
530−ポンプ

Claims (41)

  1. 第一混合成分冷媒を天然ガスと共に第一熱交換領域に入れ、
    第一熱交換領域の通過により冷却された第一混合成分冷媒を第一熱交換領域から取り出し、
    第一混合成分冷媒を膨張させて圧力が低下した2相流を生成し、
    2相流を分離して蒸気及び液体を生成し、
    蒸気流を第一熱交換領域のまわりで圧縮ユニットへバイパスし、
    該液体を第一熱交換領域に通し、そして、第一熱交換領域内で部分蒸発させて液相を保持することを特徴とする、天然ガス流の液化方法。
  2. 第一熱交換領域が単一熱交換器内に含まれる、請求項1記載の方法。
  3. 第一熱交換領域が二つ以上の熱交換器内に含まれる、請求項1記載の方法。
  4. 第一熱交換領域が単一熱交換器内に含まれた二つ以上の領域を含む、請求項1記載の方法。
  5. 第一熱交換領域が二つ以上の領域を含み、夫々の領域が単一熱交換器内に含まれる、請求項1記載の方法。
  6. 第一熱交換領域が二つ以上の熱交換器内に含まれた二つ以上の領域を含む、請求項1記載の方法。
  7. 第一混合成分冷媒がエタン及びプロパンを含む、請求項1記載の方法。
  8. 第一混合成分冷媒がさらにイソブタンを含む、請求項7記載の方法。
  9. 第一混合成分冷媒がメタン、エタン及び窒素を含む、請求項1記載の方法。
  10. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一部分を1,500kPa〜1,900kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二部分を500kPa〜700kPaの第二圧力まで膨張することを含む、請求項1記載の方法。
  11. 冷却された第一混合成分冷媒の第一部分を800kPa〜2,600kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二部分を250kPa〜850kPaの第二圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第三部分を80kPa〜250kPaの第三圧力まで膨張することを含む、請求項1記載の方法。
  12. 該冷却された第一混合成分冷媒の二つ以上の流を第一熱交換領域から取り出す請求項1記載の方法。
  13. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一の取り出した流を1,500kPa〜1,900kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二の取り出した流を500kPa〜700kPaの第二圧力まで膨張することを含む、請求項12記載の方法。
  14. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一の取り出した流を800kPa〜2,600kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二の取り出した流を250kPa〜850kPaの第二圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第三の取り出した流を80kPa〜250kPaの第三圧力まで膨張することを含む、請求項12記載の方法。
  15. 第一熱交換領域内の液体の部分蒸発が少なくとも1重量%の液体画分を保持する、請求項1記載の方法。
  16. 該冷却された第一混合成分冷媒を80kPa〜180kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項15記載の方法。
  17. 該冷却された第一混合成分冷媒を250kPa〜600kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項15記載の方法。
  18. 該冷却された第一混合成分冷媒を800kPa〜1900kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項15記載の方法。
  19. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一部分を1,200kPa〜2,200kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二部分を400kPa〜700kPaの第二圧力まで膨張することを含む、請求項15記載の方法。
  20. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一部分を1,500kPa〜1,900kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二部分を500kPa〜600kPaの第二圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第三部分を150kPa〜180kPaの第三圧力まで膨張することを含む、請求項15記載の方法。
  21. 第一熱交換領域内の液体の少なくとも部分蒸発が少なくとも3重量%の液体画分を保持する、請求項1記載の方法。
  22. 液体を第一熱交換領域に入れることが、プロセス流を冷却し、さらに、第二混合成分冷媒を前記冷却されたプロセス流と第二熱交換領域に入れてプロセス流を液化することを含む請求項1記載の方法。
  23. 液体流を第一熱交換領域内で部分蒸発させて少なくとも1重量%の液体画分を保持することを更に含む、請求項22記載の方法。
  24. 第二混合成分冷媒を第二熱交換領域内で部分蒸発させて少なくとも1重量%の液体画分を保持することを更に含む、請求項22記載の方法。
  25. 該冷却された第一混合成分冷媒を1200kPa〜2000kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  26. 該冷却された第一混合成分冷媒を400kPa〜700kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  27. 冷却された第一混合成分冷媒を120kPa〜200kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  28. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一部分を1,500kPa〜1,900kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二部分を500kPa〜600kPaの第二圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  29. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一部分を1,500kPa〜1,900kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二部分を500kPa〜600kPaの第二圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第三部分を150kPa〜180kPaの第三圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  30. 第二混合成分冷媒を単一圧力レベルで第二熱交換領域で部分的に蒸発させる請求項22記載の方法。
  31. 液体流を第一熱交換領域内で部分蒸発させることが少なくとも1重量%の液体画分を保持する、請求項30記載の方法。
  32. 第二混合成分冷媒を第二熱交換領域内で部分蒸発させることが少なくとも1重量%の液体画分を保持することを更に含む、請求項30記載の方法。
  33. 冷却された第一混合成分冷媒を1,200kPa〜2,200kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  34. 該冷却された第一混合成分冷媒を400kPa〜700kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  35. 該冷却された第一混合成分冷媒を120kPa〜200kPaの圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  36. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一部分を1,500kPa〜1,900kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二部分を500kPa〜600kPaの第二圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  37. 該冷却された第一混合成分冷媒の第一部分を1,500kPa〜1,900kPaの第一圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第二部分を500kPa〜600kPaの第二圧力まで膨張し、該冷却された第一混合成分冷媒の第三部分を150kPa〜180kPaの第三圧力まで膨張することを含む、請求項22記載の方法。
  38. 第二混合成分冷媒を単一圧力レベルで部分的に蒸発させることが第二混合成分冷媒を減圧装置により200kPaから700kPaまでの範囲内の圧力までフラッシュすることを含む、請求項30記載の方法。
  39. 第二混合成分冷媒を単一圧力レベルで蒸発させることが第二混合成分冷媒を弁により400kPaから500kPaまでの範囲内の圧力までフラッシュすることを含む、請求項30記載の方法。
  40. 第二混合成分冷媒を第一熱交換領域内で第一混合成分冷媒との熱交換により冷却する、請求項22記載の方法。
  41. 第二混合成分冷媒を第一熱交換領域内で第一混合成分冷媒との熱交換により凝縮する、請求項22記載の方法。
JP2007518089A 2004-06-23 2005-06-06 混合冷媒液化方法 Active JP5605977B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56558904P 2004-06-23 2004-06-23
US60/565,589 2004-06-23
PCT/US2005/019606 WO2006007278A2 (en) 2004-06-23 2005-06-06 Mixed refrigerant liquefaction process

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008504509A JP2008504509A (ja) 2008-02-14
JP2008504509A5 JP2008504509A5 (ja) 2008-07-24
JP5605977B2 true JP5605977B2 (ja) 2014-10-15

Family

ID=34956193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007518089A Active JP5605977B2 (ja) 2004-06-23 2005-06-06 混合冷媒液化方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20070227185A1 (ja)
EP (1) EP1774233A4 (ja)
JP (1) JP5605977B2 (ja)
KR (1) KR101301024B1 (ja)
CN (1) CN100504262C (ja)
AU (1) AU2005262611B2 (ja)
BR (1) BRPI0511785B8 (ja)
CA (1) CA2567052C (ja)
MX (1) MXPA06014437A (ja)
NO (1) NO20070370L (ja)
WO (1) WO2006007278A2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005038266A1 (de) * 2005-08-12 2007-02-15 Linde Ag Verfahren zum Verflüssigen eines Kohlenwasserstoff-reichen Stromes
JP2009543894A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 炭化水素流を液化するための方法及び装置
AU2007286291B2 (en) * 2006-08-14 2010-08-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and apparatus for cooling a hydrocarbon stream
US7637112B2 (en) * 2006-12-14 2009-12-29 Uop Llc Heat exchanger design for natural gas liquefaction
US10012432B2 (en) * 2007-07-12 2018-07-03 Shell Oil Company Method and apparatus for cooling a hydrocarbon stream
WO2009081672A1 (ja) * 2007-12-26 2009-07-02 E.R.D.Co., Ltd. 炭化水素混合冷媒、冷凍冷蔵又は冷暖房空調システム、冷凍冷蔵又は冷暖房空調方法、冷凍冷蔵又は冷暖房空調システムの製造方法
JP5481480B2 (ja) * 2008-08-06 2014-04-23 ルマス テクノロジー インコーポレイテッド 拡張二成分冷却システムを用いた冷却方法
US8464551B2 (en) * 2008-11-18 2013-06-18 Air Products And Chemicals, Inc. Liquefaction method and system
US20100154469A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Chevron U.S.A., Inc. Process and system for liquefaction of hydrocarbon-rich gas stream utilizing three refrigeration cycles
ITMI20091768A1 (it) * 2009-10-15 2011-04-16 Ecoproject Sas Di Luigi Gazzi E C Processo per impianti gnl anche di grande capacita' richiedente basse portate volumetriche ai compressori frigoriferi
EP2369279A1 (de) * 2010-03-12 2011-09-28 Ph-th Consulting AG Verfahren zur Kühlung oder Verflüssigung eines an Kohlenwasserstoffen reichen Stromes und Anlage zur Durchführung desselben
US9441877B2 (en) * 2010-03-17 2016-09-13 Chart Inc. Integrated pre-cooled mixed refrigerant system and method
KR101009892B1 (ko) * 2010-04-30 2011-01-20 한국가스공사연구개발원 천연가스 액화공정
CN101967413A (zh) * 2010-06-07 2011-02-09 杭州福斯达实业集团有限公司 采用单一混合工质制冷来液化天然气的方法和装置
KR101147365B1 (ko) * 2011-03-11 2012-05-22 대우조선해양 주식회사 재액화 장치 및 고압 천연가스 분사 엔진을 갖는 해상 구조물의 연료 공급 시스템의 운전방법
KR101106089B1 (ko) * 2011-03-11 2012-01-18 대우조선해양 주식회사 고압 천연가스 분사 엔진을 위한 연료 공급 방법
US20130160487A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-27 Conocophillips Company Liquefying natural gas in a motion environment
US20130277021A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-24 Lummus Technology Inc. Cold Box Design for Core Replacement
FR2993643B1 (fr) * 2012-07-17 2014-08-22 Saipem Sa Procede de liquefaction de gaz naturel avec changement de phase
US11428463B2 (en) 2013-03-15 2022-08-30 Chart Energy & Chemicals, Inc. Mixed refrigerant system and method
US11408673B2 (en) 2013-03-15 2022-08-09 Chart Energy & Chemicals, Inc. Mixed refrigerant system and method
KR102312640B1 (ko) 2013-03-15 2021-10-13 차트 에너지 앤드 케미칼즈 인코포레이티드 혼합 냉매 시스템 및 방법
CN103216998B (zh) * 2013-04-12 2015-12-02 北京安珂罗工程技术有限公司 一种单循环混合冷剂压缩与输送的方法和系统
WO2016026533A1 (en) * 2014-08-21 2016-02-25 Statoil Petroleum As Heat pump system
KR101693925B1 (ko) 2014-09-30 2017-01-06 (주)삼신엔지니어링 탈부착 교체 가능한 승강기 도어
AR105277A1 (es) 2015-07-08 2017-09-20 Chart Energy & Chemicals Inc Sistema y método de refrigeración mixta
US10180282B2 (en) 2015-09-30 2019-01-15 Air Products And Chemicals, Inc. Parallel compression in LNG plants using a positive displacement compressor
FR3043451B1 (fr) * 2015-11-10 2019-12-20 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Methode pour optimiser la liquefaction de gaz naturel
WO2017177317A1 (en) 2016-04-11 2017-10-19 Geoff Rowe A system and method for liquefying production gas from a gas source
KR101792708B1 (ko) 2016-06-22 2017-11-02 삼성중공업(주) 유체냉각장치
KR102624952B1 (ko) * 2017-09-14 2024-01-12 차트 에너지 앤드 케미칼즈 인코포레이티드 혼합 냉매 응축기 출구 매니폴드 분리기
FR3099560B1 (fr) * 2019-08-01 2021-07-02 Air Liquide Procédé de liquéfaction de gaz naturel avec injection améliorée d’un courant réfrigérant mixte
FR3099563B1 (fr) * 2019-08-01 2021-07-30 Air Liquide Echangeur de chaleur avec configuration de passages et structures d’échange thermique améliorées
FR3099557B1 (fr) * 2019-08-01 2021-07-30 Air Liquide Procédé de liquéfaction de gaz naturel avec circulation améliorée d’un courant réfrigérant mixte
EP4007881A1 (de) * 2019-08-02 2022-06-08 Linde GmbH Verfahren und anlage zur herstellung von flüssigerdgas
JP7429600B2 (ja) 2020-05-19 2024-02-08 大陽日酸株式会社 天然ガス液化装置及びその起動方法
WO2022016164A1 (en) 2020-07-17 2022-01-20 Exxonmobil Upstream Research Company Heat recovery steam generation integration with high pressure feed gas processes for the production of liquefied natural gas

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929438A (en) * 1970-09-28 1975-12-30 Phillips Petroleum Co Refrigeration process
FR2123095B1 (ja) * 1970-12-21 1974-02-15 Air Liquide
US3964891A (en) * 1972-09-01 1976-06-22 Heinrich Krieger Process and arrangement for cooling fluids
FR2280041A1 (fr) * 1974-05-31 1976-02-20 Teal Technip Liquefaction Gaz Procede et installation pour le refroidissement d'un melange gazeux
US4180123A (en) * 1977-02-14 1979-12-25 Phillips Petroleum Company Mixed-component refrigeration in shell-tube exchanger
FR2545589B1 (fr) * 1983-05-06 1985-08-30 Technip Cie Procede et appareil de refroidissement et liquefaction d'au moins un gaz a bas point d'ebullition, tel que par exemple du gaz naturel
US4911741A (en) * 1988-09-23 1990-03-27 Davis Robert N Natural gas liquefaction process using low level high level and absorption refrigeration cycles
GB9103622D0 (en) * 1991-02-21 1991-04-10 Ugland Eng Unprocessed petroleum gas transport
US5329774A (en) * 1992-10-08 1994-07-19 Liquid Air Engineering Corporation Method and apparatus for separating C4 hydrocarbons from a gaseous mixture
DE69523437T2 (de) * 1994-12-09 2002-06-20 Kobe Steel Ltd Anlage und Verfahren zur Gasverflüssigung
DE19716415C1 (de) * 1997-04-18 1998-10-22 Linde Ag Verfahren zum Verflüssigen eines Kohlenwasserstoff-reichen Stromes
FR2778232B1 (fr) * 1998-04-29 2000-06-02 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de liquefaction d'un gaz naturel sans separation de phases sur les melanges refrigerants
JP4073081B2 (ja) * 1998-05-08 2008-04-09 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
MY117548A (en) * 1998-12-18 2004-07-31 Exxon Production Research Co Dual multi-component refrigeration cycles for liquefaction of natural gas
DE19937623B4 (de) * 1999-08-10 2009-08-27 Linde Ag Verfahren zum Verflüssigen eines Kohlenwasserstoff-reichen Stromes
FR2800349B1 (fr) * 1999-10-27 2002-01-18 Bouygues Offshore Barge de stokage de gaz liquefie a structure flottante en beton
US6658890B1 (en) * 2002-11-13 2003-12-09 Conocophillips Company Enhanced methane flash system for natural gas liquefaction
US6742357B1 (en) * 2003-03-18 2004-06-01 Air Products And Chemicals, Inc. Integrated multiple-loop refrigeration process for gas liquefaction

Also Published As

Publication number Publication date
CA2567052A1 (en) 2006-01-19
KR20070022788A (ko) 2007-02-27
CN1965204A (zh) 2007-05-16
CA2567052C (en) 2013-09-24
WO2006007278A2 (en) 2006-01-19
WO2006007278A3 (en) 2006-12-21
CN100504262C (zh) 2009-06-24
JP2008504509A (ja) 2008-02-14
EP1774233A4 (en) 2013-01-16
KR101301024B1 (ko) 2013-08-29
BRPI0511785A (pt) 2008-01-15
AU2005262611B2 (en) 2010-11-04
BRPI0511785B1 (pt) 2018-04-03
MXPA06014437A (es) 2007-07-13
EP1774233A2 (en) 2007-04-18
US20070227185A1 (en) 2007-10-04
NO20070370L (no) 2007-03-23
AU2005262611A1 (en) 2006-01-19
BRPI0511785B8 (pt) 2018-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5605977B2 (ja) 混合冷媒液化方法
TWI547676B (zh) 集成的預冷混合製冷劑系統和方法
JP6635911B2 (ja) 混合冷媒システムおよび方法
JP6338589B2 (ja) 天然ガスの液化
JP7253579B2 (ja) 混合冷媒システムおよび方法
KR20010040029A (ko) 액화 천연 가스의 제조를 위한 하이브리드 사이클
US7591149B2 (en) LNG system with enhanced refrigeration efficiency
EP2052197A2 (en) Method and apparatus for liquefying a hydrocarbon-containing feed stream
MX2010004379A (es) Proceso de licuacion pre-enfriado.
JP6702919B2 (ja) 混合冷媒冷却プロセスおよびシステム
JP2020514673A (ja) 天然ガスを液化するための設備及び方法
US20200386474A1 (en) Two-stage heavies removal in lng processing
US20230375261A1 (en) Closed loop lng process for a feed gas with nitrogen
US11604025B2 (en) Standalone high-pressure heavies removal unit for LNG processing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5605977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250