JP5605801B2 - トロイダルコイルの製造方法 - Google Patents
トロイダルコイルの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5605801B2 JP5605801B2 JP2010542043A JP2010542043A JP5605801B2 JP 5605801 B2 JP5605801 B2 JP 5605801B2 JP 2010542043 A JP2010542043 A JP 2010542043A JP 2010542043 A JP2010542043 A JP 2010542043A JP 5605801 B2 JP5605801 B2 JP 5605801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- core
- annular core
- clamp
- clamps
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 47
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 386
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 436
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003818 cinder Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/06—Coil winding
- H01F41/08—Winding conductors onto closed formers or cores, e.g. threading conductors through toroidal cores
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Description
第32図(B)に示すように、巻き終わったなら芯材51を抜き去ると、トロイダルコイル52が出来る。
第1図(A)は、本発明のトロイダルコイルの製造方法に用いた環状コアと巻線の斜視図である。
なお、図番号は後述する具体的実施例の説明と分かり易くするために一致させた。
第20図に示すように、横コアクランプ38、38で環状コア46の外側横側面46Aの4箇所を固定する。このとき縦コアクランプ43、43はまだ開放されたままである。
(2)巻線の巻回部の曲折の形成
第21図の巻線45をセットした状態から、回転クランプ機構5のモータ8を回転させると、軸6が回転し、その軸6の螺溝に螺合する第1支持台7は上方方向に直線移動する。このときサーボモータ15も回転し回転クランプ16、16は軸14を中心として反時計方向に回転する。同時にコアクランプ機構30はモータが回転することにより、軸34に螺合する第1支持台32は左方向に直線移動する。
第23図に示すように、次にモータ33がそれまでとは逆回転させると、コアクランプ機構30は今までと逆に右方向に直線移動されるので、コアクランプ機構30環状コア46も右方向に直線移動され、環状コア46は回転クランプ16、16に接近してくる。
第24図に示すように、モータ33をさらに回転させると、コアクランプ機構30の横コアクランプ38、38と縦コアクランプ43、43に固定されている環状コア46はさらに右方向に直線移動され回転クランプ16に接近されるので、環状コア46の孔46Cに巻線45の他方の残余部45Bが縦コアクランプ43の孔43Aを通過し貫通する。このとき第2固定クランプ機構20を上方へ直線移動させ、横コアクランプ38、38と縦コアクランプ43、43に固定されている環状コア46のコア孔46Cと対向する位置にする。
第27図に示すように、第3支持台11を後退させることにより回転クランプ16、16を後退させ、回転クランプ16を巻線45の後方へ移動する。そしてモータ8を逆転させて、コアクランプ機構30が移動するのを邪魔しない位置まで回転クランプ16、16を360度回転させながら下降させる。
第30図に示す状態で、前述と同様にモータ8を回転し第1支持台7を上方向に移動させると共に、サーボモータ15を回転し軸14を回転させる。
第31図に示すように、再び回転クランプ機構5の回転クランプ16、16がコアクランプ機構30の高さまで上方向に移動すると共に、サーボモータ15が回転し回転クランプ16、16の細長の回転クランプ16、16は反時計方向に90度回転される。またコアクランプ機構30は第2固定クランプ機構20がある位置を通り越して左方向に水平移動しているので、環状コア46に巻線45が当たる。このときコアクランプ機構30に固定されている環状コア46と回転クランプ16、16は横方向に直線状になるまで張って巻回部45D3にテンションを加える。
(8)二回目の巻線の環状コアへの位置決めのためのピッチ送り
第3図(C)に示すように、横コアクランプ38、38は開放され、環状コア46は縦コアクランプ43、43だけで固定される。そして縦コアクランプ43、43が反時計方向に回転され、モータ33を回転させ環状コア46を2巻線分円周時計方向に回転させる。環状コア46を回転させた後、横コアクランプ38、38で環状コア46をクランプし、縦コアクランプ43、43を開放し、モータ33を回転させ縦コアクランプ43、43だけを回転させて元の位置に復帰させる。縦コアクランプ43、43を元の位置に復帰されたら、再び、横コアクランプ38、38と縦コアクランプ43、43で環状コア46を固定する。
第2図に示すように、係る動作を繰返し巻線45が環状コア46に巻かれるごとに環状コア46を縦コアクランプ43、43にて反時計方向に回転させ、巻回部45D3、45D5、45D7,45D9まで環状コア46の円周左方向に巻回する。巻回部45D9まで巻かれたとき、縦コアクランプ43、43を逆転し環状コア46を反時計方向に回転させる。
Claims (3)
- 環状コアと、前記環状コアに巻かれる巻線とを準備する工程と、
前記環状コアの孔と重なるようにスリットが設けられた第1コアクランプと、前記環状コアを外周方向から囲むように配置された第2コアクランプとを有するコアクランプ機構を用意し、前記第1コアクランプで前記環状コアを厚み方向にクランプし、前記第2コアクランプで前記環状コアを中心方向にクランプする工程と、
前記巻線の端部付近を固定するクランプを用いて、前記第1コアクランプの前記スリットと前記環状コアの前記孔とが重なる箇所に前記巻線を貫通させて、前記巻線を前記環状コアに巻回する工程と、
前記コアクランプ機構を回転させることにより、前記環状コアを円周方向にピッチ送りする工程と、を具備し、
前記巻回する工程では、前記コアクランプ機構を移動させることで、前記コアに前記巻線を巻回するトロイダルコイルの製造方法であり、
前記巻線を前記環状コアに巻回する工程は、
前記環状コアの一方側で、第1クランプで前記巻線を固定したまま、前記環状コアと前記第1クランプとを離間させて前記巻線を前記環状コアに巻回する工程と、
前記環状コアと前記第1クランプとを接近させて前記巻線を緩め、前記第1クランプを回転させて前記巻線をループ状に曲げて前記巻線の端部を前記環状コアの他方側に貫通させる工程と、
前記環状コアの他方側で、前記巻線の端部付近を第2クランプで固定した後、前記巻線の端部付近を固定する前記第2クランプと前記環状コアとを離間させて、前記巻線を前記環状コアに巻回する工程と、
前記環状コアの他方側で前記巻線を前記第1クランプで固定し、前記第2クランプによる前記巻線の固定を解除する工程と、
前記第1クランプを、前記環状コアの下方を経由して、前記環状コアの他方側から一方側まで移動させ、前記第1クランプで前記巻線を固定したまま、前記環状コアと前記第1クランプとを離間させて前記巻線を前記環状コアに巻回する工程と、を有することを特徴とするトロイダルコイルの製造方法。 - 前記巻線を前記環状コアに一巻回した後、次に巻線を前記環状コアに巻回する迄に、前記コアクランプ機構で前記環状コアを円周方向に回転させピッチ送りし、前記巻線が前記環状コアの外側で重ならないように巻線位置を設定することを特徴とする請求項1に記載のトロイダルコイルの製造方法。
- 前記第1コアクランプと前記第2コアクランプとの相対的な位置を回転方向に移動させることで、前記環状コアをピッチ送りすることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のトロイダルコイルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010542043A JP5605801B2 (ja) | 2008-12-10 | 2009-03-27 | トロイダルコイルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008314343 | 2008-12-10 | ||
JP2008314343 | 2008-12-10 | ||
PCT/JP2009/056928 WO2010067634A1 (ja) | 2008-12-10 | 2009-03-27 | トロイダルコイルの製造方法 |
JP2010542043A JP5605801B2 (ja) | 2008-12-10 | 2009-03-27 | トロイダルコイルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010067634A1 JPWO2010067634A1 (ja) | 2012-05-17 |
JP5605801B2 true JP5605801B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=42242626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010542043A Expired - Fee Related JP5605801B2 (ja) | 2008-12-10 | 2009-03-27 | トロイダルコイルの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5605801B2 (ja) |
WO (1) | WO2010067634A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101632850B1 (ko) * | 2015-12-31 | 2016-06-22 | 주식회사 알파티이씨 | 환형 코어 권선기 |
CN110085417B (zh) * | 2019-05-14 | 2024-04-23 | 慈溪市大华电器有限公司 | 一种非晶三角立体卷铁心箔线自动绕线机构 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0194608A (ja) * | 1987-10-06 | 1989-04-13 | Toshiba Corp | 巻線方法 |
JPH04142718A (ja) * | 1990-10-04 | 1992-05-15 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | トロイダル巻線方法 |
JPH06310356A (ja) * | 1993-04-20 | 1994-11-04 | Sony Corp | 巻線装置 |
JPH07161565A (ja) * | 1993-10-15 | 1995-06-23 | Japan Automat Mach Co Ltd | トロイダル巻線方法及びその装置 |
-
2009
- 2009-03-27 JP JP2010542043A patent/JP5605801B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-27 WO PCT/JP2009/056928 patent/WO2010067634A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0194608A (ja) * | 1987-10-06 | 1989-04-13 | Toshiba Corp | 巻線方法 |
JPH04142718A (ja) * | 1990-10-04 | 1992-05-15 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | トロイダル巻線方法 |
JPH06310356A (ja) * | 1993-04-20 | 1994-11-04 | Sony Corp | 巻線装置 |
JPH07161565A (ja) * | 1993-10-15 | 1995-06-23 | Japan Automat Mach Co Ltd | トロイダル巻線方法及びその装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010067634A1 (ja) | 2010-06-17 |
JPWO2010067634A1 (ja) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105052021B (zh) | 用于生产电机的铁心的方法和装置 | |
JP5605799B2 (ja) | トロイダルコイル製造装置 | |
US10749418B2 (en) | Methods for forming woven undulated coil assemblies | |
JP5418484B2 (ja) | 回転電機の固定子のコイルボビンおよびこのコイルボビンを使用した回転電機の固定子の巻線方法 | |
RU2516083C2 (ru) | Способ и система для изготовления щеточного уплотнительного узла | |
US8256097B2 (en) | Method for manufacturing a coil device | |
US9818533B2 (en) | Winding apparatus | |
JP2014107877A (ja) | 固定子製造方法、固定子、及びその製造装置 | |
WO2015016136A1 (ja) | コイル装着方法及びコイル装着治具 | |
JP4778389B2 (ja) | コイル巻線方法および装置 | |
JP5605801B2 (ja) | トロイダルコイルの製造方法 | |
JP5785117B2 (ja) | 巻線装置および巻線方法 | |
JP5703989B2 (ja) | エッジワイズコイルの巻線装置および巻線方法 | |
JP5605800B2 (ja) | トロイダルコイルの製造方法 | |
WO2014185156A1 (ja) | 回転電機用のステータの製造方法 | |
JP4740023B2 (ja) | 巻線機 | |
JP2009268178A (ja) | 電動機 | |
JP5975934B2 (ja) | 回転電機用のステータの製造方法 | |
JP2015002581A (ja) | コイルの成形方法およびコイルの成形装置 | |
JP3836822B2 (ja) | 波形巻線形成装置及び波形巻線形成方法 | |
JPS6166550A (ja) | フラツトモ−タの電機子製造装置 | |
US6819213B2 (en) | Inductive device | |
JP7567062B2 (ja) | ブラケットの形状に曲げられた少なくとも1つのワイヤブランクを製造するための方法及び装置 | |
JP2005353899A (ja) | 巻始めリードの固定装置および方法 | |
CN101667765B (zh) | 用于绕制单层线圈的装置和方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120307 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120307 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130319 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131031 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20131101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140507 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5605801 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |