JP5591673B2 - 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御する方法及び装置 - Google Patents

外部通信ネットワークからホームネットワークを制御する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5591673B2
JP5591673B2 JP2010269174A JP2010269174A JP5591673B2 JP 5591673 B2 JP5591673 B2 JP 5591673B2 JP 2010269174 A JP2010269174 A JP 2010269174A JP 2010269174 A JP2010269174 A JP 2010269174A JP 5591673 B2 JP5591673 B2 JP 5591673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
home
home network
page
functional component
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010269174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011054206A (ja
Inventor
ビショ,ギヨーム
ファンヌシェル,ニコラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2011054206A publication Critical patent/JP2011054206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5591673B2 publication Critical patent/JP5591673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/12Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40052High-speed IEEE 1394 serial bus
    • H04L12/40117Interconnection of audio or video/imaging devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2805Home Audio Video Interoperability [HAVI] networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2809Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network indicating that an appliance service is present in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2814Exchanging control software or macros for controlling appliance services in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • H04L67/025Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP] for remote control or remote monitoring of applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/2849Audio/video appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、インターネットに接続されたPCのようなネットワークへの外部装置からホームネットワーク、特に、1998年10月23日のホームオーディオ/ビデオインタオペラビィティ仕様version1.0beta+において規定されているようなHAViネットワークの制御に関する。本発明は、この方法を実現する方法及び装置の両者に関する。
ホームネットワークアーキテクチャにより、接続された装置は、HAVi、AV/C CTS又はCALにより規定されているようなコマンド言語を使用して、媒体(たとえば、IEEE1394シリアルバス)間で内部動作することができる。外部に接続されなければならないインホームのネットワークは、「ホームネットワークアクセス」装置を含んでいなければならない。
このアクセス装置の役割は、インターネットネットワークプロトコルのような特定のプロトコル技術に従って、ホームネットワークの一部であるインホームの装置と、ホームネットワークの一部ではない外部装置との間の通信を可能にすることである。
本発明の目的は、ホームアクセスサーバを通して制御装置により、ホームネットワークにおける装置を制御する方法を提供することである。本方法は、以下のステップを備えている。
ホームアクセスサーバにおいて、ホームネットワークの仕様により定義されたそれぞれの機能コンポーネントタイプについて複数の一般的なユーザ制御プロトコルページを提供するステップ。
ホームアクセスサーバにより、ホームネットワークにおける機能コンポーネントモジュールを発見するステップ。
ここで、制御装置を通しての機能コンポーネントモジュールの選択に基づいて、該選択された機能コンポーネントモジュールのパラメータの機能として該選択された機能コンポーネントモジュールに対応する一般的なユーザ制御プロトコルページをインスタンス化するステップ。
ホームアクセス装置(ゲートウェイ)は、それぞれの機能コンポーネントモジュールについて予め定義されたページを記憶する。HTMLブラウザのような外部装置によりモジュールがアクセスされる時、外部制御装置への伝送のために、制御されるモジュールの現在のステータスパラメータに対して、対応するページが適合される。
好適な実施の形態によれば、各制御ページを記述する言語は、HTML又はJava(登録商標)Script又はJava(登録商標)である。
実施の形態によれば、ホームアクセスサーバは、発見された機能コンポーネントの少なくとも1部を識別する情報を含むユーザ制御プロトコルページを制御装置に伝達する。
本発明の別の目的は、通信ネットワークを通してホームネットワークにアクセスするホームアクセス装置を提供することにある。本装置は、以下を備えている。
ユーザインタラクションのために、通信ネットワークを通して制御装置と通信するプロトコルスタック。
機能コンポーネントモジュールのための予め定義された一般的なユーザ制御ページを含むためのメモリ。
ホームネットワークに存在する機能コンポーネントモジュールを決定し、機能コンポーネントモジュールのパラメータを決定し、選択された機能コンポーネントモジュールのパラメータの機能として選択された機能コンポーネントモジュールに対応するユーザ制御ページを更新する手段。
本発明の他の特徴及び利点は、添付図面に関して記載された、限定することのない実施の形態の記載を通して明らかとなる。さらに、本明細書の終わりには、5つのHTMLスクリプトが提供される。
ホームネットワーク用のHTMLホームページの表示を表す図である。 VCR制御用のHTMLページの表示を表す図である。 VCRプログラム用のHTMLページの表示を表す図である。 図1に対応するホームページの概念図である。 HAViネットワークターゲット装置であるホームネットワークアクセスサーバと本発明によるWEBブラウザの間の通信を記載する図である。
以下の頁において記載される実施の形態は、通信媒体としてIEEE1394シリアルバスを使用した主にHAViネットワークに関するものであるが、本発明は、かかる特定の環境に限定されるものではない。記載される特徴は、(たとえば、CEバスのような)他のホームバスアークテクチャ、及びAV/C CTS(TA1394)又はCAL言語のような他のコマンド/及び制御パラダイムに適用されてもよい。AV/C CTSに関連する幾つかの例は、ここでの記載を強化するために与えられる。
HAViに関連する更なる情報について、最近発行されたドラフト仕様、すなわちHAViのWebサイト(http://www.havi.org)で入手することができるHAVi1.0beta+,1998年10月23日を参照されたい。IEEE1394バスに関する更なる情報について、IEEEにより発行されたIEEE1394−1995ドキュメントを参照されたい。
ホームネットワークにおけるインターネットプロトコル(IP)の実現について、以下の2つの可能性を考慮することができる。
IPは、ホームネットワーク全体を透過的に転送されてもよい。その場合、関連するIETF(Internet Engineering Task Force)仕様に従うことになる。少なくともネットワーク装置に中には、IPプロトコルスタックの転送を必要とするものがある。IEEE1394シリアルバスシステムについて、IETFの関連するワーキンググループは、IEEE1394全体の「IPVersion4」(インターネットドラフト)に関して研究している。
また、IPは、ホームネットワークアクセス装置において終端されていてもよい。この解決の利点には、ホームネットワーク装置内でIPスタックが必要とされない、及びホームネットワークがより安全であるという点がある。
本発明は、この第2の解決に基づいている。
インターネットにわたるこれらネットワークのうちの1つに接続される装置のアクセスのために、AV/C CTS,CAL又はHAViホームネットワークのような実在するオーディオ/ビデオホームネットワークアーキテクチャにおいて、現在のところサポートがなされていない。たとえば、ユーザは、ユーザのオフィスにおけるPC上のWebブラウザを使用して、家庭のHAViネットワークに接続されたWebブラウザを使用して、該ユーザ自身のVCRをプログラムすることを望む場合がある。
インターネット内でのユーザ制御パラダイムは、HTMLである。ホームアクセス装置(又はホームアクセスサーバと呼ばれる)は、インターネットに接続され(したがって、完全なIPスタックを備え)、HTMLページのセットへのアクセスを提供するHTTPサーバを含んでいる。
オーディオ/ビデオ装置のような家庭装置を制御するコマンド/制御プロトコルを特定する他の技術が使用される場合があるが、本実施の形態によるホームネットワークは、HAViベースである。
ホームアクセスサーバの役割は、ホームネットワークのアップトゥデートビューを維持することである。このことは、該サーバが、ネットワークに存在するそれぞれの装置にリンクされる参照により、HTMLホームページを維持することを意味する。(AV/C CTS又はCALと同様に)HAViネットワークでは、ある装置がホームネットワークに一旦接続されると、いずれか他の装置は新たに接続された装置に関する情報を得るための可能性を有する。
本発明によれば、それぞれの装置は、装置に記憶されるアイコンにより識別される。HAViにより、ターゲット装置からのかかる情報のダウンロードが可能となる。
新たな装置がホームネットワークに接続された時、サーバにより申し込まれるホームページは、新たなターゲット装置を表す新たなアイコンで更新される。
それぞれのアイコンは、この装置専用の少なくとも1つのHTMLページに関連付けされている。このHTMLページは、本実施の形態によれば、ホームネットワークアーキテクチャ仕様(HAVi,AV/C CTS…)に従い構築された予め定義されたページである。このことは、制御の点で、HTML記述を通してユーザに提供される可能性が、対応するネットワーク仕様で記載されるコマンド及び応答メッセージに従うことを意味する。
たとえば、AV/C CTSでは、VCRのような記録/再生装置に向けられるコマンド“PLAY”を多数の引数で送出することができる。ホームネットワークアクセスサーバは、PLAY機能へのアクセス及び必要な引数の特定を可能となる一般的なAV/C VCRについての予め構築されたHTMLページを記憶する。
HAVi−1.0bドラフト仕様に従うネットワークについて、HAVi「ホームアクセスサーバ」は、メモリにHTMLページを有するべきであり、これにより、デバイスインタフェース(status,power)の特定された機能、及び以下の機能的なコンポーネントインタフェースの制御が提供される。
TUNER,
VCR,
CLOCK,
A/V CAMERA,
A/V DISC,
WEB PROXY,
MODEM,
AV DIDPLAY,
DISPLAY/AMPLIFIER,
A/V CONVERTER
AV/C CTS−2.01仕様に従うネットワークについて、AV/C CTS「ホームアクセスサーバ」は、メモリにHTMLページを有するべきであり、これにより、共通ユニット(status,power)の特定された機能、及び以下のサブユニットの制御が提供される。
TUNER,
VCR
図4は、典型的なホームネットワーク構成を示している。図4の構成は、インターネットに接続される表示ターミナル(典型的にはPC)を含んでいる。表示ターミナルは、WEBブラウザを含んでおり、ユーザは、HTMLを使用して「ホームアクセス装置」を通して家庭用装置を制御することができる。WEBブラウザが含まなければならない機能性のレベルは、本明細書の範囲外である。
本実施の形態によれば、上記機能のレベルは、少なくともHTMLに従うものである。上記機能のレベルは、Java(登録商標)script又はJava(登録商標)等を更にサポートする。本実施の形態は、HTMLのみに基づいている。しかし、Java(登録商標)script又はJava(登録商標)のサポートを使用して可能性を強化し、ある特定の装置を制御することができる。特に、VCRにより発生される事象“end of tape”のような非同期の事象を処理することができる。
また、ネットワークは、(本発明によるHTTPサーバ)「ホームアクセスサーバ」を含むホームアクセス装置1を備えている。また、このホームアクセス装置はデジタルTVであり、したがって、表示コンポーネント及びチューナコンポーネントを含んでいる。また、ネットワークは、VCR3としての2つの他のエンド装置、及びカムコーダ2を備えている。
全ての装置は、HAViに従うものである。
「ホームアクセス装置」は、インターネットプロトコル(IP)スタック及び装置を含んでおり、インターネットに接続することができる。また、典型的に、「ホームアクセス装置」は、ディスプレイ又は他の装置に接続されたケーブルセットトップボックスとすることができる。
・ケーブルモデム
・IP
・TCP/UDP
・HTTP
HTTP(1.1−RFC2068)は、簡単なコマンド/レスポンスに基づいたプロトコルである。HTTPにおいて、2つのオブジェクト、コマンド送出するクライアント、及び該コマンドを受信してレスポンスを送出する発生源となるサーバが含まれる。拡張により、HTTPサーバは、WEBサーバと呼ばれる。
最も使用されるコマンドは、GET<URL>であり、ここでは、Uniform Resource Locatorが取得されるべきオブジェクトを示す。この参照は、2つの部分を備えている。第1はサーバを示し、第2はコマンドにより関連されるオブジェクトを示す。このターゲットオブジェクトは、HTMLスクリプト、ビットマップ又は他のタイプのオブジェクトのような実在するオブジェクトとすることができる。
また、オブジェクトの参照は、WEBサーバについて意味を有するが、「現実の」オブジェクトをあらわさないものを示すことができる。このメカニズムは、たとえば、HTMLスクリプトにおいて使用され、ユーザがアイコンを選択したことをWEBサーバに合図する。HTMLスクリプトは、ユーザがアイコンを選択/作動した時に、このアイコンを(GETコマンドを介して)WEBサーバに送出されるURLに関連付ける。
URLリファレンスは、上位レイヤプロトコルからのコマンドとして、パラメータを含むことができる。「ホームアクセスサーバ」は、アップトゥデートホームページへのアクセスを提供する。かかるホームページの例は、図1により与えられている。このホームページは、図4のネットワークに対応する。
対応するHTMLページは、スクリプト1(以下を参照)により定義される。新たな装置がネットワークに追加される度に、「ホームアクセスサーバ」は、適切なラインを追加することにより、このホームページスクリプトを更新する。
VCR3に対応するラインは、“<A href=“havivcr”><IMG src=“tvicons/photovr911hf_sm.gif”width=“150”height=“44”alt=“Thomson hz2 VCR”></A>”である。
“tvicons/photovr911hf_sm.gif”は、新たな装置タイプに対応するピクチャ(アイコン)への(相対的な)リファレンスである。内部に、「ホームアクセス装置」は、アイコンと、(HAViについてのSEID/GUID識別子)装置のホームネットワークアドレスの間の関連付けを行う。このアイコンは、適切なHAViメカニズムを通してターゲットVCR装置自身から「ホームアクセスサーバ」により予め取得されている。HAViネットワークでは、装置リカバリプロセスの間、いずれかの装置が新たな装置の1394−1995メモリから名前を取得することができる。
“havivcr”は、ユーザがVCRアイコンを選択した時に、「ホームアクセスサーバ」に送出される(相対的な)リファレンスである。これは、選択された装置の制御を許可する最初のHTMLページに対応する。このリファレンスは、このページにおいてユニークでなければならない。したがって、第2のVCRがネットワークに接続されている場合、「ホームアクセスサーバ」は、たとえば、以下のような新たなラインを追加する。“<A href=“havivcr”><IMG src=“tvicons/photovr911hf_sm.gif”width=“150”height=“44”alt=“RCAYVCR”></A>”である。
“Thomson hz2 VCR”は、機能コンポーネントの装置の名前である。この名前は、HAVi又は下位レイヤのメカニズムを通して、ターゲット装置自身からの「ホームアクセスサーバ」により予め取得されている。HAViネットワークにおいて、回復プロセスの間、いずれかの機器は、新たな装置の1394−1995ROMメモリからこれら名前を取得することができる。
また、HAViネットワークにおいて、全てのネットワークコンポーネント(装置、機能コンポーネント、アプリケーション)が登録される登録サービスを通して、この情報を得ることができる。
装置がホームネットワークから外される度に、「ホームアクセスサーバ」は、対応するラインを外すために、ホームページスクリプトを更新する。変形例の実施の形態によれば、「ホームページサーバ」は、ホームページを通してそれ自身の多数のアプリケーションへのアクセスを提供する。
「ホームアクセス装置」は、多数の予め定義された一般的なHTMLページのセットを記憶する。本実施の形態によれば、該装置は、それぞれのタイプの良好に特定されたコンポーネント(HAViについて、これらコンポーネントは、TUNER,VCR,CAMERA,DISCである)についての1セットを記憶する。スクリプト2は、VCRタイプのコンポーネント制御を可能にする第1HTMLスクリプトの一般的なセットを示している。
ユーザがこの装置を表すアイコンを一旦選択すると(図1)、このページは、(インターネットの表示装置の)WEBブラウザによりダウンロードされる。勿論、VCRページセットは、仕様(HAVi 1.0Beta+ − 6.2章)において記載されているようなHAVi VCRの全ての特定された機能性を提供することができる。
しかし、これら機能のサブセットのみへのアクセスを提供するか(テープを取り出すための“ejectmedia”能力のリモートアクセスの提供は本文脈におけるVCRについて意味がない。)、全ての機能へのアクセスを提供するかは、「ホームアクセスサーバ」の設計者にかかっている。
「ホームアクセスサーバ」は、2つ(又はそれ以上)の同じタイプの装置がホームネットワーク上に存在する場合の状況を処理しなければならない。同じタイプの幾つかの装置について送出される同じHTMLスクリプト(スクリプト2)であるので、「ホームアクセスサーバ」は、HTTPコマンドと異なるターゲット装置の間の関連付けを行う必要がある。ユーザがホームページから装置を選択する時に、この関連付けが行われる。
「ホームアクセス装置」は、以下を識別する。
使用している表示装置のIPアドレスを通してのユーザ。
ユーザにより選択されるアイコンと関連付けられた装置のホームネットワークアドレスとの間の関連性により制御されるターゲット装置。
例として、ユーザがオフィスのPCから自身のVCRをプログラムしようとする既に記載した場合を考える。図5は、ユーザエージェント(WEBブラウザ)と「ホームアクセスサーバ」及びターゲット装置(VCR)の間の異なるプロトコルインタラクションを追尾することを可能にするステップ毎のプロセスの詳細を示している。
はじめに、ユーザは、ユーザ自身のWEBブラウザを通してホームに交信しなければならない。図1の“Address”フィールドに示されているように、ユーザは、ユーザのホームページリファレンスを入力する。次いで、WEBブラウザは、インターネットプロトコルスタックにわたりHTTPコマンドを「ホームアクセスサーバ」に送出する。このコマンドは、上述したようなHTTP GETコマンドである。
上述したように、「ホームアクセスサーバ」は、接続されるホームネットワークのアーキテクチャに従い、ホームページを保持している。したがって、「ホームアクセスサーバ」がHTTP GETコマンドを一旦受信すると、該サーバは、アップトゥデートホームページ(図5、ステップ1の終了参照)のHTMLスクリプトを含んでいるGET応答をセンドバックする。
次いで、ユーザは、VCRアイコン(又はビットマップ)を選択する。添付されたURL(“havivcr”)は、HTTP GETコマンドを通して「ホームアクセスサーバ」に送出される。VCR制御を可能にするためにHTMLスクリプトをセンドバックする前に、「ホームアクセスサーバ」は、VCRのステータスを決定しなければならない(たとえば、VCRは、再生モードであるか、記録モードであるか或いは別のモードであるかのいずれかとすることができる)。
HAViコマンド“GetMediaTransport”が使用され、このステータスが取得される。このコマンドの結果に従い、「ホームアクセスサーバ」は、対応するVCR制御HTMLスクリプトをセンドバックする。
VCRが再生モードにある場合、送出されるHTMLスクリプトは、このステータスを反映しなければならない。たとえば、アイコンが作動される場合があることを示すあるやり方で、“STOP”アイコン(図2参照)を表示してもよい。
このシナリオについて、VCRがスタンバイモードにあると仮定する。したがって、リターンされたHTMLスクリプトはスクリプト2に対応し、及び対応するHTMLページは、図2のそれに対応している。
この例において、VCRの一般的なホームページは、5つの基本的な機能である、記録されるテレビジョン事象を選択するために使用されるプログラムツールと共に再生、早送り、巻戻し、停止及び記録へのアクセスを与える。
本実施の形態によれば、ユーザにより決定される最初のアクションは、テープを巻き戻すことである。ユーザは、結果的に巻戻しアイコンを選択する。次いで、WEBブラウザは、(HTMLスクリプト2において詳細に説明されている)URLとしての“vcrrw”リファレンスにリンクされるHTTP GETコマンドを送出する。
次いで、「ホームアクセスサーバ」は、VCR FAST REVERSE HAViコマンドをターゲットに送出する。コマンドが一旦完了すると、「ホームページアクセスサーバ」は、HTTP応答として、“vcrrw”(図3参照)により参照されるHTMLページをセンドバックする。HAVi応答に埋め込まれるステータスに従い、「ホームアクセスサーバ」は、はじめに、巻戻し操作の結果でページを更新する(たとえば、“success”又は“failure”)。
次のユーザの操作は、VCRをプログラムして、本日夕方6時の映画を記録することからなる。プログラムソースは、デジタルTVである。WEBブラウザは、(HTMLスクリプト2において記載されている)URLとして、“vcrprogram”リファレンスにリンクされているHTTP GETコマンドを送出する。「ホームアクセスサーバ」は、ユーザによるVCRのプログラムを可能にする対応するHTMLスクリプトをセンドバックする。関連するスクリプトは、スクリプト4であり、対応する表示は図3により示される表示である。
ユーザは、上述された情報を入力し、“Confirm”ボタンをクリックすることにより確認する。該情報は、図5(ステップ5)のチャートにおいて記載されているようなGET URLコマンドを通して、「ホームアクセスサーバ」に送出される。
次いで、「ホームアクセスサーバ」は、HAViリソースマネージャを呼び出して、操作をスケジュールする。HAVi仕様において規定されているように、リソースマネージャは、スケジュールされた時間について、必要とされる帯域幅等、ターゲットが利用できることをチェックする。
HAViスケジュールされた操作が一旦認められると、HAVi応答において埋め込まれているステータスに従う「ホームアクセスサーバ」は、VCRプログラム(スクリプト5参照)の結果を含むHTMLページをクライアント(WEBブラウザ)にセンドバックする。
[本発明の利点]
インターネットから「IPなしの」インホームネットワーク装置の制御が可能である。
「ホームアクセス装置」のみがIP(インターネット+HTTP+HTML)を認識している。HTTPのようなインターネットプロトコル、HTMLが頻繁に更新される。この利点の結果は、ホームネットワーク装置がこれらの変化により関係しないことである。「ホームアクセス装置」、及びしたがって「ホームアクセスサーバ」は、インターネットプロトコルの更新によりのみ関係する。装置それ自身は、IPスタック及びHTMLページコンポーネントのいずれも記憶しない。
本発明は、AV/C CTS,CAL及びHAViのような全てのよく知られたオーディオ ビデオ コマンド言語について価値がある。
[外1]
Figure 0005591673
[外2]
Figure 0005591673
[外3]
Figure 0005591673
[外4]
Figure 0005591673
Figure 0005591673
[外5]
Figure 0005591673
1:ターゲット装置(デジタルTV)
2:ターゲット装置(カムコーダ)
3:ターゲット装置(VCR)
4:μP
5:Haviスタック
6:HTMLページメモリ
7:ホームアクセス装置
8:HTMLブラウザ
9:インターネットディスプレイ装置

Claims (4)

  1. ホームアクセス装置を介して外部の通信ネットワークからホームネットワークに接続することで、前記外部の通信ネットワークに接続される制御装置により前記ホームネットワークにおけるホームネットワーク装置を制御する方法であって、
    当該方法は、
    それぞれのタイプの機能コンポーネントモジュールに対応するホームネットワーク装置を制御するため、前記ホームネットワークの前記それぞれのタイプの機能コンポーネントモジュールに対応する予め定義された一般的なユーザ制御プロトコルページを前記ホームアクセス装置に記憶するステップであって、前記ホームネットワーク装置は、前記一般的なユーザ制御プロトコルページを有していないステップと
    前記ホームアクセス装置により、前記ホームネットワークに接続されるホームネットワーク装置に含まれる機能コンポーネントモジュールを検出するステップと、
    前記制御装置による、検出された機能コンポーネントモジュールのうちの特定の機能コンポーネントモジュールの選択に応じて、前記一般的なユーザ制御プロトコルページと前記制御装置から入力された情報とに基づいて、前記選択された機能コンポーネントモジュール対応する処理の結果を含むページを生成するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記一般的なユーザ制御プロトコルページを記述する言語は、HTML又はJava(登録商標)Script又はJava(登録商標)である、
    請求項1記載の方法。
  3. 前記ホームアクセス装置は、前記選択された機能コンポーネントモジュールを識別する情報を含む前記対応する処理の結果を含むページを生成し、前記制御装置に送信する、
    請求項1又は2記載の方法。
  4. ホームアクセス装置を介して外部の通信ネットワークからホームネットワークに接続することで、前記ホームネットワークにおけるホームネットワーク装置を制御するホームアクセス装置であって、
    当該ホームアクセス装置は、前記外部の通信ネットワークに接続される制御装置と通信するためのプロトコルスタックを備え、
    当該装置は、
    それぞれのタイプの機能コンポーネントモジュールに対応するホームネットワーク装置を制御するため、前記ホームネットワークの前記それぞれのタイプの機能コンポーネントモジュールに対応する予め定義された一般的なユーザ制御プロトコルページを記憶するメモリであって、前記ホームネットワーク装置は、前記一般的なユーザ制御プロトコルページを有していないメモリと
    前記ホームネットワークに接続される前記ホームネットワーク装置に存在する機能コンポーネントモジュールを検出し前記制御装置による、検出された機能コンポーネントモジュールのうちの特定の機能コンポーネントモジュールの選択に応じて、前記一般的なユーザ制御プロトコルページと前記制御装置から入力された情報とに基づいて、前記選択された機能コンポーネントモジュール対応する処理の結果を含むページを生成する手段と、
    前記対応する処理の結果を含むページを前記制御装置に送信する手段と、
    を備えることを特徴とする装置。
JP2010269174A 1999-06-02 2010-12-02 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御する方法及び装置 Expired - Lifetime JP5591673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99401328.2 1999-06-02
EP99401328 1999-06-02

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001502285A Division JP2003501764A (ja) 1999-06-02 2000-05-31 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御するための方法及び装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012209742A Division JP5675739B2 (ja) 1999-06-02 2012-09-24 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御する方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011054206A JP2011054206A (ja) 2011-03-17
JP5591673B2 true JP5591673B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=8241995

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001502285A Pending JP2003501764A (ja) 1999-06-02 2000-05-31 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御するための方法及び装置
JP2010269174A Expired - Lifetime JP5591673B2 (ja) 1999-06-02 2010-12-02 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御する方法及び装置
JP2012209742A Expired - Lifetime JP5675739B2 (ja) 1999-06-02 2012-09-24 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御する方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001502285A Pending JP2003501764A (ja) 1999-06-02 2000-05-31 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御するための方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012209742A Expired - Lifetime JP5675739B2 (ja) 1999-06-02 2012-09-24 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御する方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1183823B1 (ja)
JP (3) JP2003501764A (ja)
KR (1) KR100682459B1 (ja)
CN (1) CN1161928C (ja)
AU (1) AU5219000A (ja)
DE (1) DE60029321T2 (ja)
ES (1) ES2267543T3 (ja)
MX (1) MXPA01012397A (ja)
WO (1) WO2000076130A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7272298B1 (en) 1998-05-06 2007-09-18 Burst.Com, Inc. System and method for time-shifted program viewing
US7558472B2 (en) 2000-08-22 2009-07-07 Tivo Inc. Multimedia signal processing system
US8577205B2 (en) 1998-07-30 2013-11-05 Tivo Inc. Digital video recording system
US6233389B1 (en) 1998-07-30 2001-05-15 Tivo, Inc. Multimedia time warping system
US8380041B2 (en) 1998-07-30 2013-02-19 Tivo Inc. Transportable digital video recorder system
US20020118954A1 (en) 2001-12-07 2002-08-29 Barton James M. Data storage management and scheduling system
US6757906B1 (en) 1999-03-30 2004-06-29 Tivo, Inc. Television viewer interface system
US7665111B1 (en) 1999-10-20 2010-02-16 Tivo Inc. Data storage management and scheduling system
US7543325B2 (en) 1999-03-30 2009-06-02 Tivo Inc. System for remotely controlling client recording and storage behavior
US8689265B2 (en) 1999-03-30 2014-04-01 Tivo Inc. Multimedia mobile personalization system
US20030182567A1 (en) 1999-10-20 2003-09-25 Tivo Inc. Client-side multimedia content targeting system
US7035270B2 (en) 1999-12-30 2006-04-25 General Instrument Corporation Home networking gateway
US7111079B2 (en) * 2000-02-23 2006-09-19 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Architecture of a bridge between a non-IP network and the web
KR100667742B1 (ko) 2000-08-23 2007-01-11 삼성전자주식회사 제어기기의 적어도 하나 이상의 피제어기기 제어 방법
KR100750735B1 (ko) 2001-02-03 2007-08-22 삼성전자주식회사 홈네트워크내의 기기 제어장치 및 방법 및 이를 적용한홈네트워크 시스템
DE60140857D1 (de) 2001-03-15 2010-02-04 Sony Deutschland Gmbh Steuerung von Heimnetzwerkgeräten
EP1382157A1 (en) * 2001-04-26 2004-01-21 General Instrument Corporation Home networking gateway
DE50211307D1 (de) * 2001-08-10 2008-01-17 Ininet Solutions Gmbh Verfahren und Anordnung zur Übertragung von Daten
EP1286260A1 (en) * 2001-08-22 2003-02-26 Thomson Licensing S.A. Method for translating a HAVi DDI user interface to the HTML world and vice-versa
EP1317099B1 (en) * 2001-11-29 2008-12-24 Panasonic Corporation Appliance control system and method using mobile communications terminal, and home gateway
KR100467579B1 (ko) 2001-12-24 2005-01-24 삼성전자주식회사 HAVi 네트워크 시스템의 피제어 장치를non-IEEE1394망을 통해 제어하는 방법 및 그시스템
US20030158927A1 (en) * 2002-02-21 2003-08-21 Gateway, Inc. Connected home network console
EP1345357A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-17 Thomson Licensing S.A. Communication method between an http server and a client
DE10214538A1 (de) * 2002-04-02 2003-10-30 Siemens Ag Webserver mit integrierter Automatisierungsfunktionalität und direktem Zugriff auf eine Transportschicht
DE10214501A1 (de) * 2002-04-02 2003-10-30 Siemens Ag Webserver mit integrierter Automatisierungsfunkionalität und direktem Zugriff auf die Echtzeit-Kommunikationsebene des Realtime-Ethernets
CN1685716B (zh) 2002-10-11 2010-09-01 索尼株式会社 网络控制确认的系统和方法、控制通信终端、服务器装置
ATE495609T1 (de) 2002-11-29 2011-01-15 Freebit Co Ltd Server für routingverbindung mit einem clientgerät
GB0313800D0 (en) * 2003-06-14 2003-07-23 Bashir Anwar Improved access, information and control of equipment and facilities
WO2005015824A1 (en) 2003-08-07 2005-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio/video device, apparatus and method for controlling audio/video device
JP2005094683A (ja) 2003-09-19 2005-04-07 Funai Electric Co Ltd ゲートウェイ
DE102004018980A1 (de) * 2004-04-20 2005-12-08 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Verfahren zur Steuerung eines Gerätes in einem Netzwerk verteilter Stationen sowie Netzwerkstation
JP4033187B2 (ja) * 2004-10-08 2008-01-16 ブラザー工業株式会社 設定管理プログラム,管理デバイスおよび設定管理システム
DK2408202T3 (en) 2004-11-19 2017-08-28 Tivo Solutions Inc Method and device for secure transfer and playback of multimedia content
JP4207900B2 (ja) 2004-12-22 2009-01-14 ソニー株式会社 リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ
DE102005034972A1 (de) * 2005-07-22 2007-01-25 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Verfahren zum Fernzugriff auf ein lokales Netzwerk sowie Vermittlungsknoten für die Durchführung des Verfahrens
KR100829868B1 (ko) * 2006-11-21 2008-05-19 한국전자통신연구원 홈네트워크 상태 기반의 홈네트워크 서비스 검색/실행관리장치 및 그 방법
DE102007010803B4 (de) * 2007-03-02 2009-06-04 Viessmann Werke Gmbh & Co Kg Vorrichtung und Verfahren zum Steuern und Überwachen von Haustechnikeinrichtungen
CN101505251B (zh) * 2008-02-04 2011-07-20 广达电脑股份有限公司 家用网络系统及其允入控制方法
US11856592B2 (en) * 2021-10-27 2023-12-26 International Business Machines Corporation Multi-dimensional mapping and user cognitive profile based device control and channel assignment

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980023617A (ko) * 1996-09-30 1998-07-06 김광호 웹을 이용한 홈오토메이션 장치 및 그 방법
JPH10224875A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機能制御方法
US5990884A (en) * 1997-05-02 1999-11-23 Sony Corporation Control of multimedia information with interface specification stored on multimedia component
JP2002512758A (ja) * 1997-05-19 2002-04-23 コアクティブ ネットワークス インコーポレイテッド ワールド・ワイド・ウェブを用いて制御ネットワークと直接入出力装置をネットワークで結ぶためのサーバ・システムと方法
EP1439664B1 (en) * 1997-06-25 2007-09-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling devices in a home network
JP3677153B2 (ja) * 1997-07-11 2005-07-27 株式会社東芝 蓄積装置
JP3601950B2 (ja) * 1997-09-16 2004-12-15 株式会社東芝 通信装置およびネットワーク情報提示方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100682459B1 (ko) 2007-02-15
JP5675739B2 (ja) 2015-02-25
DE60029321T2 (de) 2007-08-02
CN1353899A (zh) 2002-06-12
WO2000076130A1 (en) 2000-12-14
MXPA01012397A (es) 2003-06-24
JP2011054206A (ja) 2011-03-17
JP2013008394A (ja) 2013-01-10
AU5219000A (en) 2000-12-28
EP1183823B1 (en) 2006-07-12
EP1183823A1 (en) 2002-03-06
DE60029321D1 (de) 2006-08-24
JP2003501764A (ja) 2003-01-14
ES2267543T3 (es) 2007-03-16
KR20020013560A (ko) 2002-02-20
CN1161928C (zh) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5591673B2 (ja) 外部通信ネットワークからホームネットワークを制御する方法及び装置
JP4707673B2 (ja) ネットワークに連結された装置での検索のためのユーザインターフェース方法及びシステム
JP4721600B2 (ja) ブリッジングする多数のホームネットワークソフトウェアアーキテクチャ
JP4447686B2 (ja) 遠隔装置の接続確立方法、遠隔装置及び制御装置
US9094369B2 (en) Method and apparatus for storing and restoring state information of remote user interface
EP1811747B1 (en) Method and apparatus for storing and restoring state information of remote user interface
JP3202205B2 (ja) 所定のプロトコールを支援しないディバイスのホームネットワーク連結時のディバイスページの生成方法
JP3133036B2 (ja) ブラウザ基盤ホームネットワークにおけるサーバ機器接続方法
US20100115053A1 (en) Method and apparatus for managing state information of remote user interface
EP1394986B1 (en) Service gateway for controlling audio/video devices in a local network
KR100823269B1 (ko) 원격 사용자 인터페이스의 상태 정보를 관리하는 방법
US20030009597A1 (en) Home network connection apparatus and control method thereof
KR100371166B1 (ko) 홈 네트워크 접속 장치 및 그의 제어 방법
US9948748B2 (en) Method of receiving/transmitting event message, controlled device, and control point
Wendorft et al. Remote execution of HAVi applications on Internet-enabled devices
US8782717B2 (en) Method of restoring AV session and a control point for the same
JP4900169B2 (ja) ネットワークシステム、中継デバイス及び中継プログラム
JP2006018852A (ja) 通信システム、情報入手方法および電子機器
JPH1155756A (ja) 家電機器及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5591673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term